マンションなんでも質問「ゲイのマンション購入」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ゲイのマンション購入

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
契約済みさん [更新日時] 2016-12-14 14:24:26
【一般スレ】ゲイ・ビアンのマンション購入| 全画像 関連スレ まとめ RSS




ゲイで、マンション購入した方/購入予定の方/検討中の方、おられますか。
独身の掲示板や、ゲイカップルのスレッドは見たのですが、もうちょっと広い範囲でお話が聞けたらと思いまして。

私は地方在住、37歳、契約済みで2011年2月に完成・入居予定です。

[スレ作成日時]2010-02-01 23:38:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ゲイのマンション購入

  1. 722 匿名さん

    スレタイ読みなさいよ。
    たまたま・・というか、必然的に関東近郊のゲイが集中してして
    書き込みが多くなっているだけよ。

    どうしても地方限定版作りたいなら、自分で新たに作れば?

  2. 723 匿名

    各地版(板)できるといいよね。
    しかし全国版でこの程度の盛り上がりってことは立てるほど需要なかったりして。

    しかし『釜に構って欲しい部外者』の心境はおそらく死ぬまでわからない予感…構って欲しきゃネタ持ってきー

  3. 724

    どういうネタならカマってもらえるんすか?

  4. 725 匿名

    教えてもらうんでなく、無から有を生み出すのが醍醐味ってもんよ←どの口して言うとるか

  5. 726 スレ主

    こんばんはー。

    寒いですねえ。ぼく寒がりなんです。
    きらいな言葉は「今年一番の寒気」。

    さて、お陰様で我がマンション、覆いがとれました!
    これから内装やるのかな。
    入居まではまだしばらくあります。

    >721、724
    こんばんは!
    どんな内容でも、自由に書き込んで下さいね~。

  6. 727 スレ主

    >北欧カフェ子さま

    僕はニルギリをよく飲みまーす。
    でもたまに、キーマンみたいな味のニルギリが稀にあるんです。
    好みはそれぞれですけど、キーマンは鰹節の味がして嫌いなので、そういうニルギリにあたると悲しくなります。

  7. 728 匿名

    >>719
    セーデルブレンドとかどうすか

  8. 729 匿名

    セーデル…もバーノンモーリスですか。手広いのう(ティーブレンダーって職業がそんなに人数いないか、って気もするが)。
    キームン鰹節説、わろた。あのスモーク臭がいいんだけど。なんか紅茶スレみたいですが。バビントン仕様の緑ジノリ欲し〜い(オリーブ愛読してました笑)。

  9. 730 匿名

    明日まで明治神宮鎮座九十年記念、夜間特別公開やってるよー。

    超よかったよー←ボキャ弱

    滅多にないから行ける人は行ってみるといいよー。

  10. 731 山姥

    ネエ様方、ご無沙汰しております。
    うち、旦那の家族(海外在住)が来日して新居に来ている関係で、私は実家におりますの。

    それがね、トイレのスリッパを捨てられたのよ!
    部屋を歩くスリッパでトイレに入ってるらしいの(泣)
    やだー。トイレに入ったスリッパで家の中を歩かれるなんてっ!

    いくら海外ではそうだとしても、ひどいと思いませんかしらん?

    だって日本は床に座ったり、寝ころんだりする文化ですわよね。

  11. 732 匿名さん

    山姥様、皆様

    やっぱりトイレスリッパって必要ですか?
    来年3月入居なのですが、友人が遊びに来た時にトイレスリッパないと変って思われるかな?
    今は賃貸一人暮らしなので、部屋スリッパでトイレ入ってます。

    他にも自分は普通だと思ってることが、普通じゃなかったりするかも。。。
    玄関マットないし、便座カバーないし。。。。

  12. 733 匿名さん


    マンバちゃん、ごめんね。私のウチのトイレもスリッパってないの。
    パートナーとか旦那とか彼女とかといっしょにすごすってのは
    異文化体験なんだけど、私自身がトイレスリッパレス派なんです。
    彼女のウチにはあったような・・・
    でも、彼女はウチの流儀で納得しているんだか、納得はしていないけど受け入れているのか
    よくわかりませんが、別に文句はいいません。

    私にとっては、トイレにスリッパがあるってのは
    「ここは汚いところ」って宣言しているみたいでイヤなの。
    トイレでも居間でも寝室でもすべて我が家は寝転んでいいぐらいにきれいなはず。

    もっと言えば、スリッパって嫌いなの。
    うちはスリッパを履かなくても、どこでもきれいよ~。

    って本当はいいたいけど、本日ひさしぶりの休日で、掃除しました。
    そして、書き込みしました。

    カフェ子姐、松園が顔を描かなかった赤子って男子よね?
    多少なりとも組合員風情があれば女子の赤子を描くと思うけど
    男子ってことで、もろヘテロ決定を近代美術館で宣言。

    紅茶好きの姐さんたち、日本にも発酵茶あり。
    阿波番茶、けっこうはまっています。

    そうそう、是子姐、いまはショートよ、とのご託宣をありがとう。
    ショートで商っていれば、USドル安で泣いたりしていないわ・・
    ブラジルの大統領が女子になったからって、レアル建てに望みを託すほどの
    器量もなし。

    本日はお天気もよろしくて、すてきな休日でございました。
    これから寒くなりそうなので
    くれぐれもご自愛のほど。

  13. 734 匿名

    本日の関東地方は、本当にいいお天気でした。ジムに行くついでに明治神宮ろう←通り抜けよう、を動詞化 しようとしたら四時過ぎで閉門。早いわ。
    仕方なく明治通りの裏手、高級老朽マンション街散策しつつ原宿へ。このあたり、線路沿いでなければ静かでいい、けど不便じゃね?と思ってたが
    北参道駅が出来たから便利よね。ほぼ駅前、明治通りから山手線まで3000平米はありそうな空き地がガーンと空いてて
    マンションかオフィスビルか興味つんつん(フェンスに表示なし←最近必ず見る)。ペアシティはさすがの貫禄。ゆったりした造りのマンションが多くて見てて落ち着く。
    皇室専用駅の前に半地下の古びたカフェが(大通り沿いではない)。休日だから?かそれなりに客の入りが見え、どうせやるならこの路線。と思い新た←カフェ経営妄想継続中
    そういえばここは建て替えしないのかしらん、とオッシュマンズの入ってる第一マンション眺めてたら階段から赤毛のイデー(家具屋)の社長が。お住まいなのかしら。

    紅茶つーより最近はティーカップ熱が再燃。ようびのオリジナル、ブルーの大倉陶園欲すぃーい。ラッセルライトのレタスグリーン、欲すぃーい。
    バビントンのジノリ欲すぃーい。駄目押しにルーシーリーのウェッジウッド試作品欲すぃーい。売ってないけど。

    売ってない、といえば松園の真筆、売ってるというか買えるものらしい。シンワとかクリスティーズで 600万とか。車乗らないんだし(免許さえもない)買ったって良くね?
    って悪かろうはずがありませんが、まずはマンションが売れないとね。そしたら『荘園出て賃貸で松園』、かしら。小田急だか京王の屋上ビアガーデン『豪華』みたいな意味不明な豪華さ←しかし自分はやりかねん…

    あ、ウチはトイレスリッパある派。客用スリッパある派。本人常時裸足派。裸足だと床の埃が判るので掃除のタイミングが判ります。数ヶ月拭き掃除してませんけど。
    何も置かないままキレイに保つ、ってほんと本人自身が観客やれるタイプでないと駄目ね。あたしズボラーマンだから。好きな監督はバズラーマンだから(嘘、ベルトルッチ)

  14. 735 匿名

    >>734

    深川製磁のティーカップが清楚で美しいっすよ
    普段使うのにはこれくらいがほっとしていい

  15. 736 匿名

    深川の良さが今イチわからない…あってもいい、とは思いつつ買うに至らないというか。好みでしょうけど。

    wishリストにマリーズボクサーと柳宗理追加☆

  16. 737 匿名さん

    あ、でもこれなら欲しい

    http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/saian/cabinet/00077339...

    しかしこれがOKだとウェッジのブラックトンキンとかもいいかもと思えてまんじゅうこわい・・・

    http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/amy-house/cabinet/po11...

  17. 738 井上陽水

    皆さんお元気ですか

  18. 739 暴れん坊将軍Ⅱ

    (戻)478/1001:名無しさん@恐縮です[]
    2010/11/15(月) 15:15:23 ID:55FdHw7aP(3)




    古賀政男   高倉健  中曽根康弘 加藤剛  伊藤座長(横審)
    平幹二郎   山田太一  川野太郎 酒井政利
    高橋英樹  松任谷正隆  室田日出男
    北島三郎   渡辺貞夫  松平健 
    周防郁夫  林屋木久蔵 北野武  尾木ママ

    織田裕二  竹野内豊    堂本剛    松田龍平  中田英寿 大沢たかお
    阿部寛    成宮寛貴    堂本光一   宮本亜門 長州力  武藤敬司  
    平井堅    ドリカム西川  予報士健  別所哲也  上川隆也
    松村雄基  風間トオル   三上博史  渡部篤朗  マイケル富岡
    氷川きよし  加藤晴彦   玉木宏   久保田利伸  遠藤章造
    槇原敬之  速水もこみち  草野マサムネ  今井翼 美木良介

    --- 以下スレ情報 ---
    【訃報】松平健さんの妻で元女優の松本友里さん、自宅で自殺 (1001)
    http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289799558/

  19. 740 スレ主

    ご無沙汰しておりまーす。

    実は元気じゃなくて、手術・入院してました。
    といっても大したことないんですが、痔瘻になってしまいまして…。はふぅ。

    今日、10日間の入院を終えたのですが、1ヶ月の禁酒を申しつけられてしまいました。とほほ。

    この10日の間に、車検切れ寸前に業者に持ち込んだり、
    壊れて買い換えた洗濯機が届けられたり、忙しかったです。

    結局元気だってことですかね。

  20. 741 匿名

    おしりは大切に使いましょうね。

  21. 742 匿名

    >スレ主子さんへ!

    あーた顔が出ないからってオープン過ぎざます←デヴィ風に発声
    若い身空で地主とは。ウケなら商売?道具でしょ大事になさいな
    (たまに思うんだけど。『ケツの穴の小さい』って人によっては誉め言葉だよね笑)。

    関東地方もいきなりの寒さですけど、気温が下がると動作が緩慢になりがちだわネ。思考も鈍りがち…ではないんだけど
    「寒いしいーや」、と投げがちというか。多分に性格によるものって気もするんだけど(夏だと「暑いからいーや」に変わる)。

    そういえば最近ショックなことがあってネ。年末調整の季節、去年買ったときは来年申告せよとあったから先週、配られた書類の封を切ってみたんだけど(〆切=先週末)
    住宅取得した人は申告書を出しなさい、とあったわけよ。申告書?そんなの来てたっけ、と探したわけよ。でも来てないわけよ。←桃井風
    で?と思って更に書類読んだらば申告書入手するには『確定申告が必要』と書かれていたわけよ。

    確定申告…←この…は気が遠くなる音 人生初に外野でなく目にした単語(こういう目に遭うところがマタ不動産取得の妙味醍醐味)。
    で、慌てて区役所に電話をかけ→それは税務署の管轄です、と番号を教えられ→近場の新宿税務署に電話したら『預かるだけで受理はできません※家は渋谷区』といなされる四時過半。
    脱兎のごとく書類ひっつかんで書類確認だけでもしてもらおう、と新宿税務署に駆け込んだのが閉庁十分前。確定申告何階ですか、と受付のおじさんに叫んだら
    ここは区役所で税務署は…とのそのそ案内図出された側は涙だか汗だか解らない液体が。地図受け取りつつ「受付何時まででしょうか」。答:5:15まで。
    もちろんみゆき『南三条』ばりに泣きながら走りましたがな、ガヒガヒ鼻水混じりでね。門番に見咎められながらも「15分まで、って聞きましたから!」と門扉滑り込みセーフ。

    中では机に突っ伏し赤茶髪ポニテにして女職員を泣き落とし脅迫に入ってる妙齢の老婆(『女がこの額即日払え、って無理だと思うでしょ?』と屁の突っ張りにもならない同意を求めたがっている)の後れ毛が目に入る。
    番号札引いたのに担当官の現れる気配が「いつまで待っても来ない来な〜い」←シュガー※ウェディング・ベルね 肩で息しつつ受付終了した納税カウンターに時折顔を出す若い男に
    「ハイ、わたし用があるんデス」と目線を送るも気づかない振りしやがる。これだから男はよ←ホモにあるまじき暴言 まあしばらく様子見て、『受付は終わりましたが…』とかほざかれたら鬼の首とった勢いで
    「さっきから待っていましたけど。」と言い募ったろ、と待ち構えてたら←横山まさみち『やる気まんまん』 出納係と一緒に女の子が顔を出した。
    これこれこうで、と事情を説明し、書類を渡して確かめてもらう。待つことしばし。ややあって姿を現した彼女に、書類は問題ない、と聞いてホッとひと安心。
    その他、必要な申請書類をもらってお礼を言って税務署を出る。きちんと閉められた門扉を開けて青梅街道と交差する中洲まで歩く。プライベートパーク建設地の辺りまで。
    (以下次項へ)笑

  22. 743 匿名

    日は変わって金曜日。午前休を取って税務署へ。明治神宮もようやっと紅葉が始まった。 NHKの脇を通って区役所で住民票をもらい、隣の税務署へ
    (初めて行ったもんで導線が分からず、 NHK出版の辺りまで下りてしまう。原宿パークマンション、先行きが気になった)。
    また上がって税務署。確定申告…、とおずおずと言い出したら指図されたブースに現れたのはピーウィー・ハーマンみたいな若い男だった(人形っぽい頭身かつ色白で髭が濃い)。
    手持ちの書類を提出、突き合わせしてもらってる最中に知らされる驚愕の事実『これは源泉徴収ではありませんね』。

    会社員生活15年にして地方税の通知書、だか通告書←ほーらほら興味のないこといー加減(笑) を源泉徴収(票?)と取り違えていたことを知らされる。

    (待て仰天の終幕)←もーええつーに

  23. 744 匿名

    三度目の正直です。完璧に書類を揃えた一昨日の朝、あたし役所に行きました。 NHKの脇は紅葉が綺麗でした。
    坂を下って、この坂は信号が少ない。道幅がゆったりしているせいでしょうか、往来に訪れる車ばかりが我が物顔に見えて、飛び越えようにも白い柵があるのです。

    税務署の前には幾人か先客がいました。自動ドアの鍵を開ける人影が見えて数分、先客は私とは違う窓口へ向かっていきました。
    邪魔されず進むことの出来た私は得意顔です。鼻の頭に、薄らと汗を掻いていたことでしょう。一番乗りですから、番号札を準備する人に作業前に気づいて、と手を挙げたい気分です。

    化粧っ気のない、清潔そうな女の人が、私の姿に気づいてくれました。確定申告を、と口にしただけで衝立のすぐ隣に手招きしてくれます。
    いそいそと書類の束を差し出し、申請書類の書き方を教えてもらい、慎重に書き入れます。彼女が書類ひと揃いを確認してくれているときでさえ、気の早すぎる安堵感で心満たされているのです。


    ふっ、と書類の一ヶ所を見咎めて、彼女は告げます。『築30年超えてますね』。私ははい、そうですと答えます。事実ですから。
    彼女の小づくりな顔に影が差した、と思ったら、いささか低めの声音になって『少々お待ちください』資料を探しに席を立ちました。

    何が起こったのだろ。その時にも私には、いささかの疑念もなかったのでございます。ややあって再び現れた彼女が言い出しにくそうに
    『こちらにあります通り、控除対象は築25年までなんですよ』と口にするまでは。

    私は何を言われているのかが分からなくなりました。それは、控除の対象外、ということは自分は年何十万、何年間だと何百万か貰い損ねた、というより
    一週間うちに、大の苦手な役所に三度もお参りしたのに、全くの無駄足だった…という虚無感が事態を察知して襲ってきたからだ、と思います。

    私には辛うじて相手に、教えてくださってありがとう、と口にするくらいの余裕は残っていました。そのまま仕事を休んでしまおうかと思いましたが、路線バスが躯を引きずってくれました。

    長々と書きましたが、私の申し上げたいことは『嵐も吹けば雨も降る 女(男)の道よなぜ険し
    君(俺)を頼りに私は生きる ここに幸あり青い空』byホール&大津美子ということです。
    湯水のように金使える身分ならともかく、そうでないからには有象無象の手続きがついて回る、ということです。

    こういうことって積極的にほじくらないと誰も教えてはくれません(みんないつ学ぶんだろう、と心底謎に思った)。
    だから先達(=俺)はあらまほしきことかな、と思うわけです。

    バーチャル弟妹の皆さん。『私という山をおのぼりなさい!』じゃなかった、『先の失敗からリスク回避』なさって☆

  24. 745 匿名

    飲みながら打って(携帯)起きて読んだら意味不明。ごめーんね

  25. 746 スレ主

    >741 おしりは大切に

    はーい。
    でも、過酷に使いすぎてなった、って訳でもなかったのが逆に残念…。
    要は免疫力が極端に落ちてたみたいなんですね。
    わたくし、痔になるときさえイロケが足りません。
     
    >742 オープン過ぎ

    なはは。そうかな(笑)
    ともかく、しばらく養生いたします。

    お姐さんも、大変でしたね。
    でもあんまり経済的なショックを感じてない雰囲気なのが立派です!

  26. 747 匿名さん

    女の一代記っぽいムダ長文にコメントどうも☆

    経済的なショック・・・感じてないわけないんだけど、まさにアレよ
    『死んだ子を数えても仕方がない』。人生あきらめが肝心←良すぎるタイプもどうだか、だが

  27. 748 匿名さん

    原宿団地

  28. 749 買いたいけど買えない人

    中野ツインマークタワー・・・高杉

  29. 751 匿名

    >>750
    貴方のような差別主義者が住んでいる方が価値が下がると思います。

  30. 752 スレ主

    こんばんは~。

    >751さん
    ありがとうございます!
    ささ、わざわざお相手してあげるようなお手間とらずに、
    こちらへどうぞ~。

  31. 753 スレ主

    こんばんは~。

    わたくし、何とか駆け込み需要でテレビ(地デジ)を買いまして、今はローンを最終検討中です。

    まだ11月ですけど、2月入居予定なので、なんだか自分だけ押し詰まって参りました。

  32. 754 匿名

    ?ローンはマンションのだよね←イマイチ判ってない テレビは旧居から一緒にお引っ越し?

    もう審査も契約も終わってるからやることないかも、だけど気忙しいヨネ(あたしは契約即鍵もらって引っ越し開始したから気、じゃなく忙しかった)。

    まあ過ぎればいい思い出よ。退陣じゃなくて栄転(?)だし。がんば☆
    (最近書き込んでないのは私性活が忙しいからなのダ←と浮かれる不惑のオジバ※おじさん+おばさん)

  33. 755 匿名さん

    芽名子に春きたる。
    すばらしき恋路を歩まん!

  34. 756 匿名さん

    一つ一つのコメントが濃過ぎて
    段々酔ってきた初参加の者ですわ。
    お姉様方、ごきげんよう!大好きよ!

    皆様新宿~中野エリアがお気に入りのようですわね。
    確かに御苑あたりの環境は良いわよね。
    中野ツインはお姉さま方の**になると日本も平和だと
    感じるんだけどどうかしらね…
    北口の警察跡地は明大が来るようだけどどんだけ
    オカマ路線を突っ走る気かしら明大。

    私、一応マンション購入をしたのでちょっとコメント入れさせて頂きますが
    都内に4戸、中古でシングル・DINKS向けのサイズですが購入を致しました。
    8割方完済もしたわ。
    (因みに南青山・南平台町・番町・湾岸です)

    もう、親の遺産(申し訳ないけど)や中学校の頃からコツコツ貯め続けた
    金を含め全財産使い果たして貯金なんてどこへやら状態だけど
    資産だと思って何とか頑張ったわ。

    これでもうニチョとかには遊びに行けなくなっちゃったわよ畜生!
    一生働き詰めよ畜生。ローン貧乏よ。
    まぁ、アラフォーの私が行っても誰も相手してくれないだろうけどさ…

  35. 757 匿名さん

    >755

    誰だろう誰かしら。最近書き込みないから勘が鈍ってて
    誰ーか よーく わかーらーなーいーけーど 寿ぐ感じが素敵・・・
    って薬師丸ひろ子風味にありがとよ。春っつーか再春館←高齢者限定効能 っつーか
    超年下に触発されて動物戻りっぽく生理が戻った老婆の休日っぽいんだけど。フ。
    (相手は年下ではないものの身長187cm!とかあり「薬師丸ひろ子vs野村宏伸」妄想が止まらないぃい。
    いーや騙されてマンション取られたってあたし。どうせ誰にも渡さなきゃ最後国に持ってかれるだけだし。
    と『どうにでもなれ 騙されてあげる あなたなら相手に不足はないわ』とお釜だーてら 紳士同盟・・・、なんてネ☆)

    >756

    新釜(ニューカマ)ーさんいらっしゃい☆

    あたし別に中野にも新宿にもそんな思い入れないんだけどネ。建て替え転売狙いだからのチョイスっつーか。

    って

    >8割方完済もしたわ。
    >(因みに南青山・南平台町・番町・湾岸です)

    ワンルームだとしてもすごくない?まあ一千万通しなら四軒で四千万だけど
    もちろん自宅使用じゃなくほとんど賃貸出して投資用よね。あたしもやりた~ィ(原資ないので無理だが)
    あたしなら湾岸は買わないかもと思ったりもするけど、まあ手堅いラインナップだと思うヮ。
    正直、オールド釜ー連をなぎ倒す本格派の道場破り登場かも・・・

    >これでもうニチョとかには遊びに行けなくなっちゃったわよ畜生!
    >一生働き詰めよ畜生。ローン貧乏よ。
    >まぁ、アラフォーの私が行っても誰も相手してくれないだろうけどさ…

    淋しいのはお前だけじゃないby西田敏行。
    あたしだってパッタリ行ってないって、買い物には毎日行くけど(クックYと丸正に)。
    けどローン二割しか残ってないんでしょ?完済すれば賃料全部副収入じゃん。
    四軒全部保有し続けなくても高値で売れるうち手放せば他の投資に回せるし。

    実話ならすごいと心から思うわ。
    八割完済してるのになんで働き詰めとかローン貧乏って話になるかってあたりに
    いつぞやの脳内購入ちゃんと同じ荒唐無稽さが漂うけど笑

  36. 758 匿名さん

    新釜でございます。
    757お姉さま反応してくれてありがとうございます…

    ごめんなさい、8割じゃなくて6割でした。
    なんて大間違いなんでしょう。許してください、
    敵にまわすつもりは全くございません。
    とにかくこれから毎月○○万を数十年…

    あれは数年前…最後に行ったニチョのバーは九○男でした…
    その後色々あってこんな状態に。

    頑張りますわ。

    あ、でもお姉さま方に質問です。
    これから伸びそうなエリアってどこだと思いますか?
    リセールバリューが高い街って言いますか…
    (知人で、15年前に麻布十番で中古を購入したら
    最近新築時と同じくらいの価格で売れちゃった!とか
    言いかましてた方がいましたの。ちょっと嫉妬した私は
    性悪です、ごめんなさいお姉さま方)

  37. 759 匿名

    どっちにしても賃料収入もあんでしょ?わざわざ金利の高いアパマンローン組んでる?サラリーマン子大家?

    別にネタでもいいんだけど(笑)、自分とタメで四軒も持って回してて、かつブランド地で揃えてる人の思考が知りたい。
    利回り考えたら下町の方が良くないか?(ってのは大きなお世話だけど)ま年間 120万(○○を安く見積り)数十年を20年として2400万ね。現実的には倍以上でしょ。
    外野としては四軒も持ってなくてもって気もするけど。完済したら家賃収入で食ってくってのも大変よ最近。20万程度超えると借り手激減。

    なおかつまだ買う(もしくは買い替える)気なわけ笑 リセールバリューは予算広さ間取りにも拠るからなあ。買えるからって狭めな1LDK買ってても潰しが利かない場合もあるし
    (その意味でも軒数減らし→賃料を高く取れる物件に集約さすとかは考えないのかしら)。

    麻布しかも十番の話はちょっと信じがたい。15年前に中古=最低築16年、が新築時と同じ値段?94年て魔のバブル供給年だったんでは(下落率がひどい)。
    それ以前=築20年級が新築時値段??そんなマジックあったら誰でも買ってるんでは。 もっと古い、貨幣価値(笑)が違う年代の老朽物件で
    建て替え売却したとか言うなら解らないでもないけど麻布十番でそんな話聞いたことがないわネ。最近、を97プチバブル年まで含めたとしても。
    (あたし役所とか税金とか、小金を守るベーシックな知識だとすっぽり抜けてるけど、大金が動く話は細大聞き漏らさないのネ。面白いから笑)

    性悪でいいんじゃない?でなければ四軒も物件の切り回しやってかれないでしょ、女がひとりで←いしだあゆみ ネタ投下大歓迎 but細工が粗いのはママお断りよ!

  38. 760 匿名

    あ、プチバブルは97でなく07だった…と目覚めてどーでもいい訂正

  39. 761 匿名さん

    素朴な疑問です。
    ゲイとニューハーフの違いがわかりません
    おすぎとピーコとはるな愛の違いみたいなものですか?

  40. 762 匿名さん

    別に分かる必要ないと思う。

  41. 763 スレ主

    ぐは!
    忙しさにかまけて、お返事もいたしませず…。
    ご無礼つかまつりました。

    >754
    そうなんです、住宅ローンです。
    県外資本の或る銀行が、利率もいいし、再実行の時の割引も一番だし、で、ほぼここに決めかけています。
    ATMないじゃん、と思ったら、セブンとローソンとファミマで入出金手数料ナシだっていうし。
    なかなかやるな。

    でも、マンション提携の銀行が待ったをかけてきてるので、ちょっと保留中。
    オトコ関係でこんな目に遭わないので、疑似・引く手あまた状態を楽しんでおります。

    >756
    初めまして~。
    分限者登場!って、言葉ふるいっすね。すみません。
    でもほんとに4戸ってすごーい!
    とても僕にはできません…。
    「これから伸びそうなエリア」って、まだまだ手広く行かれるつもりなんですね。
    がんばってください!
    また何かあったら書いて下さいね~。

  42. 764 スレ主

    忘れてた!

    >754 私性活が忙しいからなのダ←と浮かれる

    いいなー、いいないいなー。
    お幸せに!
    でも折みてそこら辺のことも書いて下さいよぅ。

  43. 765 匿名さん

    ゲイロード六本木、ゲイトタワー豊洲、ホモタウン浅草とか
    もっとゲイが住みやすい名前をつけて欲しいな。

  44. 766 匿名さん

    やっぱりクスリと笑えるウィットがないと。一般大衆には受け入れられないわネ。

    「イタリアでもホモでありたい」と願う「お菓子スキ好きスガシカオ」が目撃した
    「ママのリアルなア○ル、ありのまま」くらいのインパクトがないと←それぞれ回文

  45. 768 匿名さん

    ↑何この詰まんないオカマ

  46. 769 匿名はん

    かわいい系のおかまは30代40代になるとどうしてますか?ジム行ってイメチェンしたの?

  47. 770 匿名

    お釜にひっつきたがる輩をオコゲって呼ぶの知ってる?
    おもしろい子でないとマジ只のお焦げよ。使い途なし

  48. 771 匿名さん

    類は友を呼ぶのよね
    マツコデラックスなみにユーモアふりまいてウケをとれたら釜の鑑だけど

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸