分譲一戸建て・建売住宅掲示板「リーフィア南大沢ガーデンズはどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. リーフィア南大沢ガーデンズはどう?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-04-26 22:25:32

愛称「Tokyo ToCoTo TOWN(東京トコトタウン)」という
リーフィア南大沢ガーデンズについて知りたいです。

電線類地中化の街でスッキリした街並になりそうですね。
「GARDENS HOUSE」など便利で使いやすいといいな。
どうでしょうか。


公式URL:https://www.odakyu-leafia.jp/house/mo-gardens/
所在地:東京都八王子市鑓水2丁目99番76他
交 通:京王相模原線 「多摩境」駅 徒歩16分
総区画数:185区画
売 主:小田急不動産株式会社
施 工:(株)細田工務店、(株)小田急ハウジング(建物)、
(株)ランドフローラ(外構・植栽)

[スレ作成日時]2019-04-22 20:56:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リーフィア南大沢ガーデンズはどう?

  1. 651 周辺住民さん

    >>650 検討板ユーザーさん
    教えて下さり、ありがとうございます!

  2. 652 匿名さん

    不動産サイト最大手のライフルホームズの「住みたい行政区ランキング(首都圏版)」で、多摩地区から唯一、ベスト20に食い込んでいる八王子市
    https://www.homes.co.jp/cont/s_ranking/2021_gyousei_shutoken/

    ライバルの23区の一部抑え、「買って住みたい行政区ランキング」で11位(ちなみに12位は大田区)、「借りて住みたい行政区ランキング」で16位(ちなみに17位は江東区)と人気です。
    八王子市を選択した方、間違いないです。

  3. 653 検討板ユーザーさん

    >>652 匿名さん
    すっごい微妙なランクでわらいました

  4. 654 匿名さん

    リクルートの方では八王子が1位になってますね。

    東京都民が地方移住・二拠点居住したいエリアランキング 1位は首都圏の……?
    2021年03月26日 ITmedia ビジネスオンライン
    https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2103/26/news107.html
    リクルート住まいカンパニーは、東京都民1万572人を対象に、移住もしくは二拠点居住したいエリアについてアンケートを実施した。居住したいエリアの1位は「東京都、八王子・奥多摩エリア」、またニ拠点居住したいエリアの1位は「神奈川県、鎌倉・三浦エリア」となった。

  5. 655 評判気になるさん

    どこのランクでも、
    住む人がそこでよいなら
    それでよい

    あたしはリーフィア好きよ
    ただそれだけ

  6. 656 口コミ知りたいさん

    鑓水小、鑓水中は荒れてたりしますか?お分かりの方、宜しくお願いします。

  7. 657 匿名さん

    以前の書き込みでもありましたが、現場の作業員のマナーが悪くて困りますね。現場での喫煙、歩きタバコ、作業車のアイドリングは当然のごとく。作業車や作業道具を散乱させて道路を占領は辞めてほしい。タバコに関しては、携帯灰皿も使わず、灰落としてますし…。売り物の現場で、灰皿も使わず、喫煙や飲食してるのはどうかと。
    住友林業さん、ほぼ休みなしの長期の工事になるので、住人と現場の作業者にも配慮いただき作業者の休憩所設置やマナーの徹底、近隣住民へに施工進捗の共有等を図ってもらいたいですね。それにたまには現場見に来てもいんじゃないですか?高い売り物ですし。

  8. 658 名無しさん

    道路に近い家に住まわれてる方にお聞きしたいです。排気などで洗濯物が汚れたり、バルコニーが汚れやすかったりしますか?
    小田急のこれから建つ道路沿いの物件(マンションギャラリーがあるとこ)も検討したく質問しました!

  9. 659 名無しさん

    公式に第6期1次まで完売と出ています。相当、好調に売れてますね。
    ここ競争が激しくて買うのが難しそう>.<

  10. 660 評判気になるさん

    >>659 名無しさん
    あついぜリーフィア!
    あちち

  11. 661 買い替え検討中さん

    こないだ見学に行ってみましたが、休日にも関わらず(工事の音以外は)恐ろしく静かでしたね。
    本当に人が住んでるのかと思うくらい^^;
    皆さんそれなりのお庭があるのに、静かに草むしり程度しかされていない。
    プールとかBBQとかされないんですかね、、、暑すぎるのかな。
    住民同士の騒音トラブルとかを経験されているのかが気になりました。

  12. 662 名無しさん

    >>661 買い替え検討中さん

    以前両親が泊まりにきた際、静かでいいね、よく眠れたよと言われたくらい静かです。今はセミの鳴き声が聞こえて夏らしいですね。
    プールやBBQも見かけますよ。楽しそうに過ごされていますね。

  13. 663 買い替え検討中さん

    >>662 名無しさん
    ありがとうございます!安心しました。
    ここを買えたら、170平米台の庭込みのお家で休日が楽しくなるかもなぁなんて思っています。
    申込み頑張らないと^^

  14. 664 買い替え検討中さん

    ダイワハウスのエリアの角地にあるモデルハウス?はカッコイイですね。
    バルコニー広そうで憧れましたが、高そうで^^;

  15. 665 検討板ユーザーさん

    >>664 買い替え検討中さん
    あそこいいですよね、ダイワの他の建売は値段の割に微妙ですが、あそこは良いと思います

  16. 666 検討板ユーザーさん

    ダイワハウスの建売って
    住み心地どうなんでしょうか?
    細田工務店さんとどう違うんでしょう

  17. 667 評判気になるさん

    >>666 検討板ユーザーさん
    住めばわかる
    つまり、ダイワに住んだ人は細田を知らないし
    細田の人はダイワを知らない

    これからのカキコミで細田は、、これこれこーで
    ダイワをこうでという人がいれば、是非聞いてやって下さい。お前は両方住んだのかいなと。

    住み心地は、住めば都

    その言葉につきるのじゃよ。

    あちち。

  18. 668 検討板ユーザーさん

    そうじゃのう

  19. 669 通りがかりさん

    >>666 検討板ユーザーさん
    双方の建物を見学した際は、外観は細田さんの方が良く感じましたが、建物内はダイワハウスが細かな点で良く感じました。
    具体的には、細田さんは玄関ポーチやバルコニーがあると便利だと感じ、外構もダイワハウスより使いやすいと思いました。
    ダイワハウスは玄関がリモコンキーで便利、ドアがほとんどソフトクローズで静か、キッチンも人造大理石で見た目良い、電動シャッターで閉めるの楽などの点です。
    そもそも値段が違うので、建物の差は出てきます。
    質問の意図が、区画毎の人間関係の事なら特に問題無いと感じます。

  20. 670 名無しさん

    >>669 通りがかりさん
    それぞれの家、違いがあり当然だし楽しいわ。

    選んだ我が家が一番かわいいと思ってる。

    大事にしていきたいと思ってる。

  21. 671 検討板ユーザーさん

    細田はアフター遅すぎじゃない?
    半年経っても音沙汰なし
    細田じゃないけど外構に至っては一年たちそう(問い合わせ済

  22. 672 名無しさん

    リーフィア南大沢検討している者です。
    土地の広さと環境、街並み、ステキですよね。
    建売ということで、第三者に検査してもらった方はいらっしゃいますか?

  23. 673 マンション比較中さん

    >>666 検討板ユーザーさん
    住み心地はポイントや感じ方がそれぞれ異なりますので、他者の意見はあまり参考にならないと思います。

    細田工務店自体はグローイングスクエアという在来工法の戸建を展開していますが、リーフィア南大沢ガーデンズの小田急街区は2X4工法となり、同じ施工会社でも異なりますので、工法や材料、設備を比較されてはどうでしょうか。
    実際、同じリーフィアでも小山ヶ丘と当物件で材料が異なっています。

    大和ハウスもxevo Σ、xevo ADVANCE、xevo E、ライフジェニックと商品があり、仕様や保証が異なります。大和ハウス街区は2-8以外の南側区画は注文住宅、一部を除く北側区画が建売となりますが、建売でもそれぞれ仕様が異なります。
    (全ての建売が電動シャッターということでもないようです。)
    2-8は贅沢な作りになっているので、他区画の大和ハウス建売より大幅に価格が上昇すると思われます。

    工法や材料、設備により長期的なメンテナンス費も変わってきますので、ご自身に最適な物件が見つかれば良いのではないでしょうか。

    大和ハウスのアフターは取り寄せに時間が掛かる部材を除けば対応は早かったです。
    1週間後には対応箇所の様子伺いもありました。

  24. 674 評判気になるさん

    にしても、リーフィアいい感じ!

  25. 675 口コミ知りたいさん

    リーフィア南大沢ガーデンの皆さん、勤務先の駅はどの辺でしょうか?近場の方が多いのか、
    京王線ということで新宿とかが多いのでしょうか?通勤されている方は結構大変ですか?お買い物とかはどの辺でされているのでしょうか?土地感がなく色々聞いてすみません。教えてください。

  26. 676 検討板ユーザーさん

    雨大丈夫ですか?

  27. 677 名無しさん

    >>676 検討板ユーザーさん

    前回の大雨でしたら、全然問題ありませんでしたよ!

  28. 678 検討板ユーザーさん

    >>677 名無しさん
    よかったです!

  29. 679 匿名さん

    >>675さん
    買い物環境は素晴らしく良いです。南大沢駅周辺のみならず、近くに大型商業施設がいっぱいで困りません。さらにリーフィアの直ぐ近くに大型商業施設「ビバホーム」を建設中で、来年開業です。

    南大沢駅前 今月から稼働 「あの大きな施設は何――?」
    https://www.townnews.co.jp/0305/2021/08/19/587868.html

    総合感冒薬の「ジキニン」などの医薬品で有名な全薬工業株式会社の研究所ができましたので、そちらの研究員の方は自転車通勤ではないでしょうか。

  30. 680 匿名さん

    >>679
    ビバホームではなく、ビバモールでした。

  31. 681 購入経験者さん

    >>679 匿名さん
    ご丁寧に教えてくださりありがとうございます。本当に参考になりました。
    ご近所さんになれるよう、抽選がんばります!

  32. 682 匿名さん

    次の抽選はいつ頃なのでしょうか?

  33. 683 住民板ユーザーさん1

    最近、よく見るお菓子の訪問販売ですが衛生的に絶対買わない方がいいです
    タバコのポイ捨てなどもしてたし、印象最悪です

  34. 684 匿名さん

    今日、お昼頃に飛んでたラジコンの飛行機?みたいなのは、何なんですかね?何かの実験?それとも撮影?なにか散布でもしてるのでしょうか?リーフィア上空を何回も旋回して騒音でしかない、なにか落ちてきそうで怖いですね。遊びなら、広い公園で人気のないところで飛ばしてほしいものです…嫌がらせにしか感じられない。

  35. 685 戸建て検討中さん

    こないだ見学に行ったけど、インフォメーションセンターの受付の女性の態度が激悪。
    トイレ借りたいと声をかけたら明らかな無視。
    小田急不動産ってこんなもんなんですかね?

  36. 686 匿名さん

    >>685 戸建て検討中さん
    そんなコトがあるなんて。この間というのは、いつ頃ですか?もう6期2次の案内始まっているんですか?

  37. 687 戸建て検討中さん

    >>686 匿名さん
    ダイワの建売や、街並みの見学です。
    小田急さんはまだ先じゃないですかね。

  38. 688 買い替え検討中さん

    ココはちょっと丘になっているので、大雨降っても下の方に流れてくれそうで、浸水とかなさそうで良さそうですね。
    盛土部分もあるみたいですが、地盤は悪くなさそう。

  39. 689 住民板ユーザーさん1

    >>688 買い替え検討中さん
    ハザードマップみてもクリアですからね
    実際に大雨の後も水溜りができてたりしてないね

  40. 690 匿名さん

    >>687 戸建て検討中さん
    そうだったんですね。ご返信ありがとうございます。街並みもイイですよね。

  41. 691 買い替え検討中さん

    分譲地区画内あるいは近接区画にコンビニ入ったら最高なのになぁ。
    今の状態だとコンビニ歩いてちょっと遠いよな。

  42. 692 評判気になるさん

    >>691 買い替え検討中さん
    大丈夫よ

  43. 693 住民板ユーザーさん1

    >>691 買い替え検討中さん
    さすがに分譲区画内はないけどビバモールや楽天倉庫に何かしらできるような気はしています
    希望ですが笑

  44. 694 買い替え検討中さん

    >>574 ネットも気になるさん
    今更ですが、、、
    近日入居するのでNURO光を検討していましたが、郵便番号192-0375を入れて申込みはイケそうな感じでした。

    ただし、ほとんどのインターネット系のTV受信(ひかりTVなど)だとTVの機能でUSB-HDDに録画のようなことが不可能らしく、唯一に近い形で録画可能なのがフレッツTVらしいです。
    初めて通常TVアンテナ禁止の家に住むのですが、これは勉強になりました。
    先日買ったばかりの東芝REGZAのタイムシフトマシンが無用の長物に成り下がるところでした^^;

    よって、残念ながらNURO光は断念し、フレッツ系の回線を契約することにしました。
    そういうご家庭が多いのかもです。

    フレッツTV → https://flets.com/ftv/

  45. 695 評判気になるさん

    >>694 買い替え検討中さん
    どのような理由でTVアンテナ禁止なんですか?
    アンテナ付けてる家はいくつもあるので気になります。
    コスパ的にはアンテナでTV見るのが良いかと思ってます。

  46. 696 買い替え検討中さん

    >>695 評判気になるさん
    大変失礼しました、禁止ではないですね。
    地デジ障害の件が重要事項説明書に入っていたので、それを勘違いしていたのだと思います。
    禁止されていたのは、購入前に検討していた別の分譲地でした。

    1. 大変失礼しました、禁止ではないですね。地...
  47. 697 検討板ユーザーさん

    お隣のマンション?概要でてますよね?
    想像してたより立派!でもファミリー層には狭いかなぁ、、

  48. 698 住民板ユーザーさん1

    >>697 検討板ユーザーさん
    老人用のマンションでしたっけ?
    だから単身向けなんでしょうね

  49. 699 名無しさん

    住友林業の工事現場、若手の大工が堂々と道端でタバコ吸ったり座り込んで談笑してたりで印象が悪いです。
    販売センタに改善要望を伝えていいものですかね?

  50. 700 評判気になるさん

    ダイワハウス街区は、すべて完売しましたね。
    ここは抽選倍率高そうですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸