住宅コロセウム「断然賃貸派同盟」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 断然賃貸派同盟

広告を掲載

  • 掲示板
激戦中@匿名さん [更新日時] 2004-12-16 20:02:00

私は断然賃貸派です。マンション購入しちゃえば後は一生
ローンを支払って、子供の学費を払ってって考えると、
ハッキリ言って、分譲マンションって意味無しって感じです。
私と同じ意見をもっている人お待ちしております〜。

[スレ作成日時]2001-07-14 03:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

断然賃貸派同盟

  1. 182 匿名さん

    賃貸に住んでて気軽に引越しできるっていうけど
    10万円/月の物件だと、大家・仲介業者に払う金額は約60万円くらい?
    引越し業者にも10万程払うし、合計で70万前後か。
    しかも全部キャッシュだよね?大変だぁ。

  2. 183 匿名さん

     東京都全域における築年数別平均価格(2004年6月〜8月) (単位:万円)
                  1K〜2LDK  3K〜3LDK
    〜築05年 平均価格  3584     3863
    〜築10年 平均価格  2822     3050
    〜築15年 平均価格  1941     2441
    〜築20年 平均価格  1933     2339
    築21年〜 平均価格  1734     1945
    平 均 平均価格 2295     2650
    【出所】東日本不動産流通機構

    ↑は東京限定の情報だけどね。
    これ見ても何も感じない?

  3. 184 匿名さん

    >>181
    わっはっは(笑)
    お前さんは損得が金銭的な物としてしか認識できないんだね
    結果としてお金がかかろうが、財産が残らなかろうが、住みたいところに
    いつでも行けるってのは俺にとっちゃ代え難い益だよ
    まぁ、せいぜい無駄を控えて節約していっぱい財産を残してくださいな
    あの世にゃ銭はもってけないよ(笑)

  4. 185 匿名さん

    >>182
    うん、大変だよ
    でもさ、それだけ払ってでも引っ越したいって思えば良いんじゃない?
    車買うより安いし、それでいつでも環境変えられるのは魅力だね
    2年毎に引っ越すとして資金が70万必要だったら月3万じゃない
    敷金はある程度戻ってくるし、これで新築物件ばかり選んだら
    築2年以内の物件にずーっと住めるよ(意味ないし住まないけどさ)
    気に入ったところには長く住もうと思えば住めるしね
    まーでも、70万ってそんなに高額じゃないよ
    バカ売れしてるプラズマTVだってそれくらいでしょ

  5. 186 匿名さん

    >>181
    マンションを買った方が金銭的に得ということは、その分不自由さとリスクがあるということです。
    引越し、リストラ、転勤、家族員の変更、地域環境の悪化、地価の下落、災害、金利の上昇、
    マンションを買った場合、賃貸より比較的そのリスクが降りかかってきます。

    >今の新築賃貸マンション全てが10年前の分譲マンションを凌駕
    そんなこと、誰も言っていないよ。

    >あなたの旦那様は昇給されないのですね
    給与が全く上がらないとも言っていない。

    給与の右肩上がり・終身雇用が前提だった時代と、
    現代では環境が違うのに、不動産を買うという思想が古臭いと言っているだけです。

  6. 187 匿名さん

    181は、「買取りに益がある」事をうまく説明できないらしいので
    家に帰りました。もう来ないそうです。

  7. 188 匿名さん

    賃貸派同盟板に分譲派が首を突っ込むのが間違いかと。

    分譲派は、買った家を賃貸に出して、その家賃収入で賃貸に住めばいい。
    1粒で2度美味しいよ。よかったね。

  8. 189 匿名さん

    2年前に2500万で中古マンション購入しました。
    築5年、85㎡の3LDK、駅徒歩3分。
    世帯収入は1000万弱(夫600万+副業150万、妻200万)。
    頭金に1300万を準備、残りを25年ローン(月々6万弱)。
    妻の収入と私の副業分を丸々繰上げに回したら2年で800万程返済できました。
    この調子で行けば2年以内に完済できそう・・・

  9. 190 匿名さん

    で?

  10. 191 匿名さん

    >この調子で行けば2年以内に完済できそう・・・

    完済したら築10年で、そろそろ最初の大規模修繕。
    修繕積み立ての予算が足らなくて臨時出費。
    これを10年毎に繰り返すのがイヤになって、中古賃貸に出す。
    賃貸のほうが気楽だー!と気が付き、以後は賃貸生活満喫。

    という筋書きと思われ。
    賃貸スレなんだから、オチはもちろん賃貸最高!だよな?

  11. 192 189

    続き

    で、今年9月に妻の妊娠が発覚。
    このまま順調に進めば来春に出産なので、妻の収入をローンの返済に充てる事は不可能になります。
    が、副業を頑張り繰上げに充てれば充分に2年以内に完済は可能でしょう。
    完済後は管理費・修繕積立金・駐車場代合わせても約3万の住居費で納まります。
    子供が産まれたらお金が掛かると事だとは思いますが住居費が削られる分、生活の負担は減るのかなと・・・

  12. 193 匿名さん

    子供が出来て、騒いで上下隣の人に迷惑かけて文句言われても、
    買っちゃったらそうそう引っ越せないから気をつけましょう。

    正直、戸建ならともかくマンション買うって考えは信じられないです。

  13. 194 匿名さん

    >>193

    >戸建ならともかく

    戸建ならいいんだ。
    何で?

  14. 195 匿名さん

    戸建を買っちゃったから

  15. 196 匿名さん

    >>195

    了解!

  16. 197 匿名さん

    色々なアンケートなどで賃貸に○するのが恥ずかしいと思ってしまう。

  17. 198 匿名さん

    >>97
    思ってしまう。けど、賃貸に住んでいる。のか、
    思ってしまう。から、分譲を買った。のか、
    はっきりしてほしい。
    ま、どっちもどっちだけど。

  18. 199 匿名さん

    >>197
    いい加減に「家を買ったら一人前」みたいな古びた考え捨てようよ。

  19. 200 匿名さん

    >>199
    「家を買ったら一人前」なんて考え古いよね。
    正しくは「賃貸に住んでいる奴は半人前」ですね。

  20. 201 匿名さん

    >>200
    昭和の人か、親に言われた事を絶対だと思っているですか?

    殆んどの人が借金で買っているわけですから、賃貸の人も借金すれば買える。
    ただ、金銭的に損だし、不自由だから買わないだけです。

  21. 202 匿名さん

    うーん、金銭的にどうかは微妙ですな
    それに住み心地、住宅としての質にかなり差があります
    それに我慢できないから買うという人も結構います

  22. 203 匿名さん

    全額キャッシュで分譲マンションを購入した場合と
    同じ物件を賃貸(分譲賃貸)した場合と比べてみれば
    20年前後で分譲購入した方が金銭的に有利じゃないかな

  23. 204 匿名さん

    そうね
    だから自己資金率やらローン金利やら
    いろいろ個別のケースがあるから一概に言い切れないと思う
    よって金銭的には微妙
    ただ住み心地の違いははっきりと分かる

  24. 205 匿名さん

    >>202, >>204
    永遠に劣化しないなら分譲の方が良いでしょう。
    モデルルームの華麗な住まいは5年で陳腐化します。
    10年では家賃で十分払えるぐらいの資産価値しかありません。
    築20年では誰も借りません。

    住み心地がいいというのは、新築のわずかな期間だけです。

    もっと言うと、多くのデベが販売する、
    いわゆる田の字はとても住み心地が良い物件とは言えません。

    高級マンションを見てみれば、普通の分譲マンションがいかにひどいものかわかるでしょう

  25. 206 匿名さん

    別に一度もリフォームしない等とは言ってないのだが。。。
    それと住み心地とは立地や広さ採光通風なども含むんだよ
    ちなみに私の親のマンションはもうすぐ20年だが購入時の値段で売ってくれという人が後をたたない
    今もとても快適な住まいだよ

  26. 207 匿名さん

    >築20年では誰も借りません。
    そんなことはないよ。うちは3年前まで、1974年築のマンションに賃貸で入ってたし、
    今は76年築の借家住まい。

  27. 208 匿名さん

    賃貸が良いという意見も別に間違ってはいませんよ
    ただ分譲を否定する必要もないですね
    それをやってしまうと、分譲が買えなかった腹いせにそんなこと言ってると思われてしまいます
    実際、転勤の多い職業やいずれ実家に戻るのが分かりきってる人の場合は
    賃貸にならざるおえないでしょうね
    私もついこのあいだまで賃貸の公営住宅に住んでいましたが、それはそれで良いところもたくさんありました

  28. 209 匿名さん

    東京横浜エリアに85平米以上で4LDKの駅近賃貸が13万くらいであったら買ったりしなかったと思う
    さっき検索したら近場に一軒だけあった
    4DKで12万、57平米、築15年
    これが現実。。。

  29. 210 匿名さん

    今賃貸に回ってる築浅の分譲物件って、販売価格が高かったころのものだから、
    家主も吹っかけてくるんだよね。築浅の中古物件もそう。最近の新築は割安感
    あるから、これなら新築買っちゃえ、って思う人は多いと思う。

  30. 211 匿名さん

    >>210
    トータルで考えると購入も賃貸もそんなに違わないと思うけど。
    購入だとローン金利・修繕費等もあるからね。

    実際にトータル(物件価格+総金利+総修繕費等)を月割して比較検討
    する人ってほとんどいないと思う。

    「賃貸だと最後に何も残らない」とよく言うが購入でも老築化した
    厄介物の建物が残るだけだから同じようなもんだと思うが。

  31. 212 匿名さん

    >購入だとローン金利・修繕費等もあるからね。
    これは同じように家賃に上乗せされている

    >「賃貸だと最後に何も残らない」とよく言うが購入でも老築化した
    >厄介物の建物が残るだけだから同じようなもんだと思うが。

    同じではないな

  32. 213 匿名さん

    >>212
    そうだろうか?家賃って結局近隣の相場で決まるから相場を
    無視した家賃設定はできないと思うけど。つまり同じ建物内の
    部屋だったらローン残高の多い部屋も少ない部屋も同じような
    家賃設定しかできないと思うが。

    購入だと土地が残ると言う事?でも区分所有だよ?自由にならない
    土地が残ってもやっぱり厄介ものだと思うけど。

  33. 214 匿名さん

    >210
    購入するなら今年を中心として前後3年くらいじゃないかなと思います
    もちろんそれ以降も価格の急騰は無いかもしれませんが
    立地的に良い場所は少なくなってくると思うし
    実際は自分の生活圏を大きく変えて住み替えられる人ばかりじゃないでしょうから
    狙ってるエリアに良い物件が手ごろな値段で出る確率はかなり低くなってるはず

    何の準備もしないであとになって慌てて購入して失敗して
    またこの掲示板で暴れまくるドツボのスパイラルにならないようにね

    エリア広さに不満のない新築駅近最上階角が空いてたら押さえておいて損は無いよ

  34. 215 匿名さん

    >>211
    212さんの言う通り、金利・修繕費は含まれていると考えないと不自然じゃない?
    慈善事業で賃貸業やってるんじゃないからね大家さんは。

    >実際にトータル(物件価格+総金利+総修繕費等)を月割して比較検討
    >する人ってほとんどいないと思う。
    これ賃貸に住んでる人の事言ってるの?
    築年数・立地・部屋数・家賃、これ位でしょ物件選びの基準は。

  35. 216 匿名さん

    2部屋を持つ賃貸マンションオーナーです。(小さいけど)

    212さんの言うとおり、修繕費も管理費はもちろん、金利もしっかり家賃に
    乗せています。それと、慈善事業じゃないんで、利益もしっかり乗せてます(笑)

    規模や質にもよりますが、30年くらいですべて払い終え、あとはすべて
    利益になるというのが一般的でしょうか。そのくらい立つとかなり粗悪な
    物件になる可能性もありますが、家賃を下げれば借り手はいるし、何なら
    安く売っても良いわけです。

    215さんが言うように家賃は周辺相場を見て決めています。

    5年おきに住み替え(転勤、引越し趣味)ない限り、賃貸が得することは
    ありません。だって、オーナーが儲かっているわけですから。

    もちろん、バブル期は所有者がババを引くわけですけど、今はデフレの
    底とも言える状況ですからね。

    そうそう私の知り合いで総(純)資産数百億円(本当)の人が普通の賃貸マンションに
    の住んでいます。お金はあるけど、2,3年おきに引越し。
    いつでも新築に住みたいから、だそうです。こんなライフスタイルもうらやましい。

    そんな自分は賃貸マンションから、このたび戸建てを購入しました。

  36. 217 匿名さん

    大家が儲かるなら、デベは販売しないで、みんな大家をやってるよ。

    借金してまで、高い値段で買ってくれる輩が大勢入るから、リスク回避のために、
    販売するのだけどね。

    マンションを買うということは、家賃を前払いする行為だということを肝に銘じるべき。

  37. 218 匿名さん

    >217
    何もわかってないね。デベのこと。
    マンション事業には、プロジェクト融資で金が出る。
    分譲の方が利幅が薄くても事業の回転が早いから儲かるわけ。
    1年間にどれだけ儲かるかっていう話。
    賃貸業でのんびり回収したって、1事業年度の利益は知れてるからね。

  38. 219 匿名さん

    >218

    結局、分譲の方が儲かるのですよね。

    マンションを買うということは、自分が大家になって自分に貸す行為。
    つまり、賃貸業をやっているんだよ、多くのリスクをとって。


  39. 220 匿名さん

    >>219
    君にはなにを言っても無駄な気がする。

  40. 221 匿名さん

    >219
    森ビルを見なさい。
    賃貸業だけで財閥でもないのにあれだけの資産を築いた。

    大京を見なさい。
    産業再生機構入り。

    結局賃貸に住む人は、リスクがとれずに資本家達に保険金を払って
    いるのですよ。

    お金はお金(資本家)に集まるの法則。

  41. 222 匿名さん

    森ビルと大京を比較して、分譲が有利だと説明するとはすごいなぁ。

    >結局賃貸に住む人は、リスクがとれずに
    それは、そのとおり。問題は借金して分譲を買った場合、
    リスクと比べて、得るものが少なすぎることにある。

    普通のサラリーマンが取れるリスクは、同額の金融資産を持っているぐらいの借金では。

  42. 223 匿名さん

    周辺の相場が下がっていても、契約更改で家賃が下がることはまずない。
    下手すりゃ値上げだ。だから同じ賃貸物件に2年以上住むのは大損。
    でも毎年引っ越すのも諸費用だの引っ越し代で大損。

    賃貸を渡り歩くのは、クルマやPCを1年リースでバンバン乗り換えていくのに似ている。
    常に最新のものを使う目的で、同じペースで買い換えるよりは安上がり。でも5年使うつもりで
    買った方がずっと安上がり。

  43. 224 匿名さん

    >223
    分譲の場合、もっとひどい。
    資産価値が暴落しても、返済額(管理・修繕費こみ)は、上昇のみ。

    一生住むから資産価値なんて関係ないという人がいるが、間違い。
    暴落した物件を買わない人と比べて、相対的に損している事実に変わりは無い。

  44. 225 匿名さん

    使ってる道具の値段が上がろうが下がろうが、道具の売り買いをしない職人の生活には、
    何の影響もない。そんなものの値段に一喜一憂するのは、売買の鞘を稼ごうなんてみみっちい連中だけだ。

  45. 226 匿名さん

    >>225
    年収の何倍もする商品を「道具」と言い切るのはすごいですね。

    どんなに否定しても、不動産は資産で、車やPCとは次元が違う。

    分譲マンションの価値が下がれば、そのマンションを含めた周りの賃貸相場も遅れて下落する。
    そのとき、借りた人は、同額の返済を続ける分譲派より、相対的に得をする。

    そんなリスクもあるわけだから、借金してマンションを買うのはおやめさない。
    生き死にに関わるよ。

  46. 227 匿名さん

    資産価値暴騰(インフレ)=分譲組がハッピー。

    資産価値暴落(デフレ)=賃貸組はハッピー。

    ってことでよろしいでしょうか?

    これからはインフレ・デフレを予想しあうスレに変更です。

  47. 228 匿名さん


    まあ、購入派の多くは「モデルルームのような部屋が永遠に残る」という幻想に
    溺れて、買うわけだからね。

  48. 229 匿名さん

    >どんなに否定しても、不動産は資産で、車やPCとは次元が違う。

    それはキミがそう思いこんでるだけ。単なる信仰だよ。

  49. 230 匿名さん

    >そのとき、借りた人は、同額の返済を続ける分譲派より、相対的に得をする。

    そのときに新規契約で借りた人だけの話だね。既に契約してる人の場合は、相対的に損をするわけだ。
    契約更改すればするほど、どんどん累損は膨らんでいく。恐ろしいねえ、賃貸ってのは。

  50. 231 匿名さん

    >229
    車と不動産を同列に扱える根拠は?

    >230
    借り換えが容易に出来る賃貸の方が、資産劣化の損失をクリアにしやすい
    といているのに、逆の結論になってしまうのですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸