北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「グランファーレ豊平公園駅前パークフロント」ってどうですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 豊平区
  7. 豊平公園駅
  8. 「グランファーレ豊平公園駅前パークフロント」ってどうですか。

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-05-24 08:06:26

公式URL:http://www.nippon-grande.co.jp/grandfare/toyohira-parkfront/
売主:日本グランデ株式会社
施工会社:岩倉建設株式会社
管理会社:グランコミュニテイ株式会社

住所:札幌市豊平区平岸4条1丁目10番1、11番
交通:地下鉄「豊平公園」駅徒歩1分
総戸数:63戸
構造:鉄筋コンクリート10階建て
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:51.95㎡~87.35㎡

「グランファーレ豊平公園駅前パークフロント」の情報について希望します。
豊平公園駅エリアの新規分譲マンションは久しぶりです。いろいろ語りましょう。

【北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.05.24管理担当】




こちらは過去スレです。
グランファーレ豊平公園駅前パークフロントの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2018-09-21 10:09:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「グランファーレ豊平公園駅前パークフロント」ってどうですか。

  1. 1 マンコミュファンさん

    駅前の良い立地ですね。マンション立地では最高だと感じます。豊平公園も目の前だし、買い物は東光ストアも近いし検討したいマンションです。価格が気になります。立地がいいだけに価格もそれなりに高いのでは?

  2. 2 マンション検討中さん

    来週中には契約したい

  3. 3 検討中

    希望のお部屋が欲しいので早めに契約したいです。

  4. 4 匿名さん

    グランファーレで地下鉄1分は初めてかも。
    都心アクセスは問題ないでしょう。さっぽろ駅までは13分。自宅からホームまでと待ち時間を含めても最長で30分はかからないと思います。積雪期には入口までの近さが利くでしょうね。道路を渡らずに行ければ満点でしたが、それは贅沢の言い過ぎかと。
    買い物は思ったほど良くありません。スーパーマーケットが近隣に三つありますが、どれも中途半端に遠い。一番近いのは、平岸街道沿いのビッグエクスプレスで7分、東光ストアが8分、その北側のビッグが9分です(いずれも正面入口まで)。まあメインは東光になると思います。ここは東光としても大きめですが、周囲にホームセンター(ビバホーム)、ドラッグストア(アインズ)、しまむら、モスバーガー、GEO、個人医院いくつか…が集積した、ミニミニパワーセンターのようになっており、大型SCほどではなくとも、生活全般の買い物はこの一角でほぼまかなえると思います。まあその中で東光がいちばん遠いのですが。
    学校も近くにあります。みどり小は玄関が北東を向いているのでぐるっと回らねばなりませんが、それでも子供の足で10分弱でしょう。八条中はホントにすぐそこです。まあ八条中についてはいろいろアレがアレな話もあるのですが、気にしない人は気にしないわけですし、気にしても仕方のない類の話でもあります。
    建物自体はおなじみの共有施設テンコ盛りで、今回も温泉こそないものの、屋上バーベキュー施設やらカラオケ&シアタールームやらフィットネスジムやらが付いてます。これが魅力的に映る方には大きな訴求点になりますが、住み始めたら、60戸くらいの住人でこれらの施設をずっと維持していかねばならないということは押さえておいた方がいいでしょう。そのへんは先行するグランファーレのスレッドをチェックされておくのがよろしいかと。

  5. 5 匿名さん

    現地見てきましたが今は、駐車場と大きな戸建が建っていました。大地主さんだったのでしようか、土地には立派な樹木もあり、駅前にしては閑静な住宅地でした。きたえーるが広いのでマンションができたら目立ちますね。ここなら直ぐに完売するでしょうね。

  6. 6 匿名さん

    この物件のモデルルームは、はるか南、南平岸駅から中の島へ降りていくところにあります。
    これはつまり、前物件である平岸THEパークサイドのモデルルームをそのまま再利用しているということです。グランデさんは以前にも宮の沢~琴似で同じことをやってました。コスト削減のためということですが、間取り自体は全く同じではないので(でもほぼ同じ)、微妙に参考にならないところもあるでしょう。しかしまあ、多少なりとも価格に反映されるなら。これはこれでいいと思いますね。
    しかし、公式サイト内にモデルルームの地図が載っていますが、GoogleMapと画像地図の両方が載っていて、後者には説明が何もありません。このへん、グランデさんのサイトは妙に脇が甘いんですよね。

  7. 7 匿名さん

    明和地所さんの平岸のモデルも会社の支店内にサンプルをモデルとして公開してるよ。これもコストダウンにつながるのかな? しかし価格も高いので効果は疑問ですけど。昨今はクレアの山鼻や日動のマンションも合同モデルにしているから、マンションの価格も上昇すろなか企業努力ですかね。

  8. 8 通りがかりさん

    問い合わせてみたけど、この連休から受付開始なのに値段は来週発表するとかでなんとなく歯切れの悪い説明でした。値段わからないで申し込みなんて普通は怖くてできないと思うんだけど。

  9. 9 検討中

    そのとおりですが、
    買いたい方には希望のお部屋が購入できるチャンスかもね!



  10. 10 匿名さん

    本日モデルルーム見学してきました。午後からでしたが沢山の見学者で混みあっていましたね。モデルルームの内装はお洒落ですし、カラーセレクトや自由設計で色々カスタマイズできるのはとても良いと感じました。立地は駅前でこれ以上良い所はないと思い申し込みをするつもりです。AタイプとBタイプ、Fタイプが人気があるみたいです。

  11. 11 口コミ知りたいさん

    >>10 匿名さん
    昨日申し込みしました!
    これから楽しみです!

  12. 12 マンション検討中さん

    購入しました!

  13. 13 匿名さん

    駅近物件は人気がありますね。
    真面目な話、私は霊感が強い方なのでここには住めませんが、気にしない・ならない人には良い環境なのでしょうね。お住みになれる方が羨ましいです。

  14. 14 マンション検討中さん

    とても気になります。広い部屋でおいくらでしょうか?

  15. 15 通りがかりさん

    一番広い部屋4LDK底層階で4000万程です

  16. 16 匿名さん

    >13 匿名さん
    >私は霊感が強い方なのでここには住めません!
    ここには何が有った跡地なのでしょうか?

  17. 17 名無しさん

    >>16 匿名さん
    知らない方がいいですよ。

  18. 18 匿名さん

    エントランス部分が凄く個性的なのでビックリです。
    総住戸数が少ないのに共用施設が充実しているのが珍しいと思いました。
    クラフトルームなんて初めて見ました。
    マンションで生活するうえで潤いをというコンセプトなのでしょうか。
    個人的にはジムがあるのはいいと思います。

  19. 19 匿名さん

    共用施設のクラフトルームは初めてですね。陶芸や絵画・日曜大工の道具も無料で揃っているのは有難いと思います。

  20. 20 匿名さん

    防災用品の備蓄もとても良い企画だと思う。先日の地震で我が家は停電と断水しました。ラジオもないしスマホが情報源ですが充電先がなくて困りました。発電機があれば便利です。

  21. 21 匿名さん

    ホームページに価格が発表されましたよ。駅前なのにお手頃な価格で驚きました。サラリーマンでも買える値段設定ですね。来年は消費税も10%になりますから今年がチャンスですかね。

  22. 22 匿名

    >>21 匿名さん

    平置き駐車場がいいよ。ゲートも付いて高級感がある。3900円からと安すぎるが。

  23. 23 匿名

    平置き駐車場ならいいが、機械式駐車場は入れ換えに1台100万から150万位かかります。大規模修繕にあわせてメンテナンスしてもかなりのコストアップはする。耐用年数は25年から30年位です。マンションは、平置きが基本です。

  24. 26 匿名さん

    [No.24~本レスを、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  25. 27 金太郎

    24<25番の意味深な悪質投稿だな。さてはマンデベ社員の嫌がらせだな・・ワハハハ

  26. 28 匿名さん

    Dタイプの洋室3の3.4畳って、前代未聞の狭さだけど、ベットは置けるんでしょうか?

  27. 29 匿名

    タイプではAかFで迷うけど、豊平公園が間近に見えるAがいいかな。駅前だから魅力があるけど。

  28. 30 匿名

    屋上のスカイガーデンバーベキューは、炭で肉を焼くのでしょうか?炭は持ち込み?
    災害の時は、炊き出しに使えそうでいいかも。

  29. 31 匿名

    家族の焼き肉パーティーは、最高だと思います。煙りも気にしなくていいのはいいかも。屋上なら食材も運べて楽チン。

  30. 32 匿名さん

    >>30
    もちろん炭焼きです。炭は食材と同様に各人が調達します。
    ただし、この施設は使われる日が集中するので混みますよ。

  31. 33 匿名さん

    しかし皆良いことばかり書いてるな。

    >>4が書いてるが、
    住み始めたら、60戸くらいの住人でこれらの施設をずっと維持していかねばならないということは押さえておいた方がいいでしょう。そのへんは先行するグランファーレのスレッドをチェックされておくのがよろしいかと。

    本当どこのグランファーレもこれに尽きる。
    高い買い物になるのに、皆そんなに金持ちで気にしないのか?
    他のグランファーレの共用設備現状は?現在じゃなく数年後の維持経費は?ライフライン設備は?
    俺は最初に中古物件で探していて、その時の担当に本当に色々教えてもらった。
    誰でもいいから中古物件扱う業者の第三者に聞けばわかるよ。
    判子押す段階でその時にやっとパンフに載ってない数字や書類見せられても、気持ちが購入に動いてたら購入してしまうぞ?失敗しない様に調べた方が本当に良いよ。大事なのは目先じゃなく購入後の事な。調べた上で納得なら問題ないけどね。金持ちばかりでうらやましいわ。

  32. 36 匿名さん

    [No.34から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  33. 37 匿名

    スマホで機器をコントロール出来るのは便利そう。いまは、地下鉄もコンビニもスマホでワンタッチの時代ですから。

  34. 38 匿名さん

    駅1分は魅力的です。間取りはFタイプが気にいりました。スーモを見る限りは予算内におさまりそうなのでモデルを見学したいです。炭の換気システムはモデルでも見れるのでしょうか?

  35. 39 匿名さん

    >>37 匿名さん
    スマホコントロールは便利ですよ。今は、ですね。
    10年後にも今のままのスマホや全体のシステムがこの世に存在するか、が問題なので、私はそう言うあっという間に陳腐化してどうしようもなくなりそうな危ない技術を採用しているところは避けて決めました。
    勿論、営業に聞けば「大丈夫」と答えますよ。技術のド素人ですから。
    携帯電話やインターネットの過去30年程度の歴史は素人でも簡単に分かります。今後10年間に何が起きそうかも、ある程度想像できるでしょう。

  36. 40 匿名さん

    モデルルーム見学しましたが沢山の見学者さんで混雑してました。人気がうかがえます。やはり駅徒歩1分は資産価値も高いし住んでも便利、貸しても高い家賃がとれると思います。人気のBタイブを契約しました。今から入居が楽しみです。

  37. 41 匿名さん

    確かに今、見学してきましたが混雑してました。人気!

  38. 42 マンション検討中さん

    目の前は元が墓地だったので気になる。今は跡形もないが、迷うね。

  39. 44 周辺住民さん

    共有設備は、購入する人の価値観と意識によるのかなと思ってます。
    駅近で購入する人もいれば、グランファーレがよいと思って購入する人もいると思います。
    グランファーレの良いところは、管理費はやや高い設定になっておりますが、駐車場が安く、平置きなのがメリットであると思ってます。私は購入したものですが、あとは、購入した人達のコミュニティーとして、しっかりルールを守った運用と今後に生かす情報共有がなされていけばいいと思っています。

  40. 45 匿名さん


    パノラマサッシは、眺めが良さそうですね。外観から見るとグランファーレって直ぐにわかりますし、お洒落なデザインだと思う。

  41. 46 匿名さん

    [NO.43と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  42. 47 匿名さん

    駅が徒歩1分とは近い以上の便利さだと思います。
    マンション内の共有施設の充実さもあわせて、住んでみたいと感じるマンションです。
    それでこの物件価格なのは正直驚きました。
    修繕積立金も他物件と比べて安いと思います。
    子供にまだまだお金がかかるファミリー層でも十分に購入出来そうだと思いました。

  43. 48 匿名さん

    豊平公園駅徒歩1分の魅力と豊平公園がすぐなので、ペット飼っている方にはとても魅力的な物件かと思います。静かで住環境が気に入り、購入決めました。
    共用施設は実際そんなに使わないと思うので、マンションの住民で不要な共用施設は話し合いで無くすのもいいかと思います。その分、修繕積立金が本来の必要な部分に使えると思うので。

  44. 49 匿名さん

    公園よりも。
    きたえーるのイベント・音楽・スポーツ鑑賞が近くて良いよ
    今日も”FASHION CIRCUS HOKKAIDO 2018 in Sapporo”が無料鑑賞できて最高でした。

  45. 50 匿名さん

    土日の時にイベントでうるさくなったりしないかだけ心配。会場待ちでダラダラしたりあるんだろうか……

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,938万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63㎡~81.22㎡

総戸数 65戸

ライオンズ南平岸ディアレジェンド

北海道札幌市豊平区平岸四条13丁目

3,990万円~4,160万円

3LDK

70.42平米

総戸数 91戸

ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

4,098万円~4,968万円

3LDK・4LDK

71.50平米・84.56平米

総戸数 105戸

クリーンリバーフィネス南平岸レジデンス

北海道札幌市豊平区平岸3条14丁目

3,718万円~4,598万円

2LDK・3LDK

61.45平米~71.92平米

総戸数 56戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌5条5丁目

未定

2LDK~4LDK

56.62㎡~108.51㎡

総戸数 72戸

クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

北海道札幌市南区澄川2条1丁目

2,438万円~4,498万円

1LDK~3LDK

44.05平米~71.84平米

総戸数 86戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

レーベン福住 LEGEND ARKS

北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

未定

2LDK・3LDK

61.25平米~80.47平米

総戸数 169戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

3,040万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

ル・ケレス福住

北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目

3,365万円~4,285万円

2LDK・3LDK

52.39平米~69.82平米

総戸数 32戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

サーパス富山桜橋(6/1登録)

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸