広告を掲載
評判気になるさん
[更新日時] 2021-04-12 08:07:38
マークスシティ二日市についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/mc-futsukaichi/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00143895/
所在地:福岡県筑紫野市紫1丁目575番1
交通:西鉄天神大牟田線「紫」駅 徒歩8分
JR鹿児島本線「二日市」駅 徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:69.22m2~111.41m2
売主:九州旅客鉄道株式会社 西日本鉄道株式会社
施工会社:松尾建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-08-03 02:41:35
-
所在地:福岡県筑紫野市紫1丁目575番1(地番)
-
交通:西鉄天神大牟田線 「紫」駅 徒歩8分
- 価格:2,748万円~4,831万円
- 間取:3LDK~4LDK
- 専有面積:75.90m2~111.41m2
-
販売戸数/総戸数:
25戸 / 164戸
物件概要 |
所在地 |
福岡県筑紫野市紫1丁目575番1(地番) |
交通 |
西鉄天神大牟田線 「紫」駅 徒歩8分 鹿児島本線 「二日市」駅 徒歩13分
|
間取り |
3LDK~4LDK |
専有面積 |
75.90m2~111.41m2 |
価格 |
2,748万円~4,831万円 |
管理費(月額) |
5,500円~8,100円 |
修繕積立金(月額) |
4,600円~6,700円 |
そのほかの費用 |
管理準備金 : 5,500円~8,100円(一括)、ルーフバルコニー使用料 : 800円(月額)、自治会費用公民会維持管理費 : 50,000円(加入時)、自治会費用会費 : 1,000円(月額) |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
164戸 |
販売戸数 |
25戸 |
モデルルーム |
建物内モデルルーム公開中 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]九州旅客鉄道株式会社 [売主・事業主]西日本鉄道株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 九州販売センター |
施工会社 |
松尾建設株式会社 |
管理会社 |
JR九州ビルマネジメント株式会社 |
マークスシティ二日市口コミ掲示板・評判
-
456
マンション掲示板さん
>>454 名無しさん
私もそうでしたが恐らく校区とちょっとややこしい住環境でしょうね。それなりに駅近で安いですし悪くないんですけどねぇ…こればかりは。
-
457
検討板ユーザーさん
>>456
校区が良くないんですか、大野城とどちらが良いか考えておりました。子供のことを考えると、校区の良い方が良いですよね。
-
458
購入経験者さん
>>457 検討板ユーザーさん
校区はそこまで気にしなくてもよいのでは?どこにいっても同じかと・・・学校より親次第かと
-
459
名無しさん
>>457 検討板ユーザーさん
予算があるなら大野城がよいかと思います。
-
460
検討板ユーザーさん
>>458 購入経験者さん
子供の学力は周囲の環境にかなり影響を受けますよ。よほど強い子は関係ないかもしれませんが。
-
461
通りがかりさん
>>455
JR方面は踏切あるので多少は仕方ないですが、混み合うのは朝夕の通勤時間帯ぐらいなんで問題無いと思いますけど。
-
462
マンション掲示板さん
>>457 検討板ユーザーさん
チェックされているかと思いますが、公共施設やどんな集合住宅が近くにあるかを調べてみればこのエリアのイメージがつくかと思いますよ
-
463
周辺住民さん
夜物件の前を通ると、明かりがついている部屋は僅か・・・。
不気味さと不人気さがよくわかります。
-
464
マンション掲示板さん
>>463 周辺住民さん
いやいや、あそこに建てた技術はすばらしいですぞ。
-
465
マンション検討中さん
>>463 周辺住民さん
あまり魅力的ではないですね。魅力なのは西鉄とJRのネームバリューくらいかな
-
-
466
周辺住民さん
>>465
2社が入っていると利益率が高くなるのでしょうか?
そうではないのならありだと思いますが。
-
467
通りがかりさん
品質と価格のバランスが気になるってことかな?
まさか回転寿司感覚?
-
468
通りがかりさん
見晴らしもよくいいところです。夜になると空室目立ちますが...場所的には小中学校も近くは若いうちはいと思います。ただし歳を取ったときにどうですかね...坂は意外にネックかもです。近くにドラッグストアはあるがイオンみたいなスーパーはちょっと遠いかな...
将来の資産価値を考えるとやはり、下大利、白木原駅周辺あたり、もしくはJR二日市駅近くかなぁ。
価格が安ければ十分ありだと思いますけど。
これだけ空室があると、将来の管理料の値上がりも考慮しておかないと...
-
469
通りがかりさん
ここは物が良いし、何より超望が素晴らしい。
なかなか価値あるマンションだと思います。
-
470
eマンションさん
TVニュースで観ましたが、二日市北の地価価格上昇してるみたいですね。
-
471
検討板ユーザーさん
>>468 通りがかりさん
福岡市より南だと資産価値考えると春日原ですよ、白木原は物件が急に増えたので売る時競争が激しいですよ。
春日原はここ数年少なかったので狙い目かと。
-
472
マンション検討中さん
上の階の物音、響きますか?
通勤通学ラッシュの時間帯、エレベーターがなかなか来ない、来ても乗れない等ありますか?
-
473
通りがかりさん
>>459 名無しさん
大野城に住んでますが大野城が良いとは思いません。どこでも何かありますよ。
-
474
eマンションさん
>>472 マンション検討中さん
物音きになりません。
エレベーターもさほどスムーズですし、乗れない事も今はないです。
-
475
口コミ知りたいさん
購入を検討しているので何度か訪れていますが、眺望を気にするならこのマンションはいいかと思います。遮る物がほぼ無い!
ただ、年老いた時に車無しでは身動き取るのが大変そうで…
あくまでも個人的な感覚ですが車必須な気がします。
仮に安くなってもなかなか手が出せないですね。
過去の投稿を見ると
校区や地域性を不安視される方が多いようですがどのような問題があるのでしょうか?
-
所在地:福岡県筑紫野市紫1丁目575番1(地番)
-
交通:西鉄天神大牟田線 「紫」駅 徒歩8分
- 価格:2,748万円~4,831万円
- 間取:3LDK~4LDK
- 専有面積:75.90m2~111.41m2
-
販売戸数/総戸数:
25戸 / 164戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド