福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR千早ブランシエラってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 香椎宮前駅
  8. MJR千早ブランシエラってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-09-29 00:39:10

MJR千早ブランシエラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/chihaya/index.html

所在地:福岡県福岡市東区千早五丁目2360番(地番)
交通:西鉄「香椎宮前」駅徒歩1分、JR「千早」駅徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:67.85平米~94.63平米
売主:九州旅客鉄道株式会社 株式会社長谷工ホールディングス
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ九州

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-07-05 20:17:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR千早ブランシエラ口コミ掲示板・評判

  1. 473 マンション検討中さん

    JR九州は傾いたマンション工事施工した若築建設にものすごい責任追及やってることでしょうね。

  2. 475 マンション検討中さん

    [No.474と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  3. 476 マンション検討中さん

    今回の傾斜マンション、JRの対応はひどいですね、マンション名はMJRはついていないがJRのマンションと言う事はMJRも同じ、契約された方は非常に不幸ですね。今後価格も下がるのでは?MJRブランド化してましたが、逆の意味で有名になりましたね?

  4. 477 マンション検討中さん

    追伸、20年間認めなかった対応が非難されてますが、同感ですが、その20年てマンション売りまくれの指示が出てたら、本当に最悪の会社ですね。

  5. 478 マンション検討中さん

    >>477 マンション検討中さん

    ブランドは逆の意味で有名になっちゃいましたね笑笑

  6. 479 マンション検討中さん

    ここはタワーパーキングが普通車3000円ですごく安いですね。平置きは11000から。うーん、悩む。

  7. 480 マンション検討中さん

    >>473 マンション検討中さん
    数年前に横浜でマンション傾いた事件があったのご存知ですか?販売した三井不動産が施工会社3社に訴訟起こしてますよ。

  8. 481 マンション検討中さん

    >>479 マンション検討中さん
    タワーパーキングは以前使っていましたが絶対オススメしません!出すまでかなり時間掛かったり通勤時間は行列が出来ます!壊れたりメンテナンス点検時は最悪です。
    平置きが便利でいいですよ!取れるなら!安い部屋だとむずかしいかな?

  9. 482 マンション検討中さん

    >>481 マンション検討中さん
    高めの部屋なんですけど、ケチってタワーパーキングにしちゃいました。通勤は主に電車になるので。
    やっぱ平置きですかねー泣
    アドバイスありがとうございます。
    入居後平置きが空くってことありますかね?
    ほぼ諦めてますが、ちょっと期待もしちゃいます。
    駐車代安い分他にお金かけられるってかんがえるしかないですね(^ ^)

  10. 483 マンション検討中さん

    >>482 マンション検討中さん

    すみません!取っちゃった後だったんですね!
    選択権がある良いお部屋だったのですね。
    失礼しました。安い部屋だとそもそも取れなくされているくらい平置きは人気なので空かないでしょうね!
    他にお金かけられると割り切るしかないですね笑

  11. 484 マンション検討中さん

    >>483 マンション検討中さん
    タワーパーキングはすごく時間かかりますし修繕費もかかりますね。土地の割にこの世帯数だと仕方ないですね。

  12. 485 マンション検討中さん

    >>483 マンション検討中さん
    予算的に平置きをとるか、角部屋4Lをとるかって感じだったんですよ。休日ぐらいしか車は使わないだろうからってことでタワーパーキングにしました。
    もっと予算があれば両方とったんですけどね泣
    割り切ります、その休日に出かけたときに美味しいごはん食べます笑

  13. 486 マンション検討中さん

    >>485 マンション検討中さん
    あくまで割り切る場合の慰めですが、、、
    タワーパーキングのいいところは、
    ・安い
    ・セキュリティ面
    ・車が傷みにくい(雨、風を避けられる)
    ・夏の灼熱を避けられる
    ですかね。悪い事ばかりではないですよ!

    でもやっぱり平置きがいいですけどね。
    あくまで割り切り用の意見です。

  14. 487 マンション検討中さん

    近くにある、同じJRのマンションで、MJR千早と言う物件があります、口コミをみたら、かなり騒音問題でトラブルがあるように、思います。
    ブランシェも同じ作りなら、騒音に悩ませられないか、心配になって来ました。上にどんな人が入るかは不明ですし、皆さんどう思いますか?住んで騒音に悩ませれる日々になるなら、今のボロ一軒家のままでとも考えています。再度販売会社に確認してみた方がいいですか?確認された方いますか?

  15. 488 マンション検討中さん

    >>486 マンション検討中さん
    休日だけならタワーでも悪くないかもね。
    夏の灼熱...たしかに(笑)
    平置きが15000ぐらいだとしたら、年間15万は違う。10年だと150万。車のグレードが一つか二つ上がりますね。まぁ何をとるかは価値観次第ですかね。

    ただやっぱり修繕費だけは痛い!

  16. 489 匿名さん

    >>487 マンション検討中さん
    MJRに限らず、恐らくどのマンションも騒音問題はあると思います。四方に入ったご家庭によるかと。。同じマンションでも全く聞こえないとこや、ものすごく聞こえる所があります。
    ファミリーマンションですので、一軒家で慣れていれば、辛いかもしれません。

  17. 490 マンション検討中さん

    ここは、検討中の口コミでは?購入決めた人は住民に口コミすれば?この口コミで購入を決めるつもりは、ありませんが、同じ疑問や不安を共用する場だと思っていました。駐車場も大事ですが、安らかにくつろげる。住居を探しています。安い買い物ではないので慎重になります、買って後悔しない為に色々と情報収集しています。

  18. 491 マンション検討中さん

    189さん
    すみません、アドバイスありがとうございます。189さんの投稿を見る前に投稿しました。物件ではなく、人しだいですか?賃貸とは違うのでギャンブルですね。

  19. 492 マンション検討中さん

    訂正489さん、アドバイスありがとうございます。

  20. 493 匿名さん

    >>491 マンション検討中さん
    うちも現在築浅分譲マンションです。価格はこのマンションの4Lくらいでしたので、建物は同等くらいでは?と思っています。足音等は聞こえませんが、お子様の走り回る音は聞こえます。別のマンションの最上階を検討しています。
    騒音は入ってみないと分かりませんね。。賃貸に出されることもありますし。

  21. 494 マンション検討中さん

    493さん
    アドバイスありがとうございます。分譲マンションは賃貸と違い、そんなに騒音はないのでは?と思ってしましたが、あるんですね。
    認識を変えました。勿論程度にもよりますし全くないとは思ってませんが、最上階、住める方々がうらやましいです。

  22. 495 匿名さん

    >>494 マンション検討中さん
    うちは賃貸の方が静かでした。やはり近隣住民次第ですね。お互いよいマンションが見つかるといいですね。

  23. 496 マンション検討中さん

    >>490 マンション検討中さん

    確かに!住民に口コミされて下さい!
    知りたいネガティブな情報や賛否両論の情報も営業マン、購入を決めた方から叩かれます。
    救急病院跡地、となりのマンションのバルコニーと向かい合わせ、JR九州の傾きマンション問題然り

  24. 497 マンション検討中さん

    496さん
    おーありがとうございます。

  25. 498 マンション検討中さん

    >>496 マンション検討中さん
    たしかにそうなんですけど、どれもこれ以上話広がらなくないですか?
    病院跡地→結局気になる人は気になる、ならない人はならない。人それぞれって結論になってませんでした?
    バルコニー向かいあわせ→以下同文です。人それぞれ。
    マンションの傾き→これはまずいが、もう散々話出てる。飽きた。今は今後の対応など動向をみていくしかない。

  26. 499 マンション検討中さん

    あの?すみません、駐車場どうするなど購入を決めた人は?住居で口コミされた方が、見やすいかな?と思っただけですが?購入を検討している人の口コミ欄ですので、駐車場が心配で購入迷っているなら、また別の話しですが?

  27. 500 マンション検討中さん

    >>496 マンション検討中さん
    知りたいポジティブな情報はないんですか?
    マンションの探し方も人それぞれで面白いですね。悪いところをみる人と、良いところをみる人。
    たぶん賢いのは悪いところをみる人、たぶん人生楽しそうなのは良いところをみる人。

  28. 501 匿名さん

    >>479 マンション検討中さん
    もうタワーパーキングしか空いてませんよ。

  29. 502 匿名さん

    >>501 匿名さん
    そうなんですか。先着順なんですね。

  30. 503 マンション検討中さん

    >>501 匿名さん
    車出すまでどれくらいかかるんですかね?機械式今使ってますが時間かかります!それ以上かかりたすよね?

  31. 504 照葉民

    >>502 匿名さん
    アーサーマンションの隣の駐車場はどうなんでしょうか?そこまでなら徒歩1分強位しょうから、そちらでいいような気がしますが大通りに出るには逆方向かも。





  32. 505 マンション検討中さん

    ビッグマート跡に一部月極駐車場ができたらいいですね。

  33. 506 マンション検討中さん

    >>505 マンション検討中さん
    あそこは何になるんだろうね。すごく気になる。この近辺で大きな敷地は、福岡高専跡とここぐらいだもんね。

  34. 507 通りがかりさん

    何になるのかな?マンションはいらないですね、ハロデイ、ヤマダ電機ビルも立て直すの?

  35. 508 マンション検討中さん

    >>507 通りがかりさん
    長谷工が買ったからマンションじゃない?
    でも一階とかにテナントが入ったらいいね。

  36. 509 マンション検討中さん

    >>508 マンション検討中さん
    マンションやろうねぇ

  37. 510 照葉民

    >>509 マンション検討中さん
    スーパーが無くなるのは地域的に痛いのでわ

  38. 511 マンション検討中さん

    >>510 照葉民さん
    いたいねぇ

  39. 512 マンション検討中さん

    >>511 マンション検討中さん

    遊び場所パチ屋が有りますよ!

  40. 513 マンション検討中さん

    朝から抽選に並びやすいぜ~、わいわいがやがや

  41. 514 マンション検討中さん

    え、?ではハロデイまで徒歩2分はうそ?みんな知ってて買ったの?

  42. 515 匿名さん

    昨日の昼間、建築中の建物に向かって手を合わせている30歳ぐらいの女性がいた。
    ギョッとしたし、ある意味営業妨害だと思ったよ。

  43. 516 マンション検討中さん

    >>514 マンション検討中さん
    購入者ですが、知ってて買いました。ハローデイがなくなることは、そうか残念やねー、ぐらいの気持ちで、購入の是非には影響ありませんでした。ちょっといけば普通にスーパーありますし、マックスバリューやレガネットなど。それぐらい歩きますよ笑
    あくまで私の意見です。
    そうでない人もいるでしょうね。

  44. 517 マンション検討中さん

    >>512 マンション検討中さん
    スーパーて言ってるやん笑

  45. 518 マンション検討中さん

    >>514 マンション検討中さん

    スーパーがないのは痛いですね!

    パチ屋は行かないのでいらないです。
    コロナ心配じゃないんですかね。

  46. 519 マンション検討中さん

    >>515 匿名さん
    怖すぎますね。
    救急病院があった時にそこで何か不幸があったかもしれませんね。

  47. 520 マンション検討中さん

    ハロデイの件知りませんでした。情報ありがとうございます。高齢になると買い物では大変なんです。購入は中止します。

  48. 521 匿名

    ハローデイなくなって不便になるとか言う高齢者が住まないなら、買おうか検討中。

  49. 522 通りがかりさん

    ヤマダのビルがなくなると不便。
    ハローデイ、サンドラッグ、ダイソー、飲食店、文化施設、病院が消える。街の中核的商業施設ですよ。

  50. 523 マンション検討中さん

    高齢者はマンション買ってはダメですか?
    買うのやめて正解でした。失礼しました。

  51. 524 マンション検討中さん

    >>522 通りがかりさん

    西鉄香椎宮前駅しかなくなりますね。

  52. 525 マンション検討中さん

    >>523 マンション検討中さん
    よく読んでください。そこまでは言ってない。

  53. 526 検討板ユーザーさん

    北側の足場解体され始めましたね。外観が少し見えました、かっこいいですね!

    1. 北側の足場解体され始めましたね。外観が少...
  54. 527 検討板ユーザーさん

    >>526 検討板ユーザーさん
    周囲のビルや民家とのスペースは
    どうなんだろう?

    なんかあまり余裕が無い感じですね。

  55. 528 検討板ユーザーさん

    >>527 検討板ユーザーさん
    結構ギリギリみたいですね。まぁこのあたりはもう土地がないから仕方ないですね。周辺の道が広いだけマシだとは思います。

  56. 529 マンション検討中さん

    >>527 検討板ユーザーさん

    かっこいいですね!横のスペースもなくパンパンですが笑

  57. 530 マンション掲示板さん

    東京によくらある窮屈で土地に
    余裕かなく、でもマンモスに
    近いマンションのようで、
    かなり笑ってしまいました!

    元東京人

  58. 531 匿名さん

    よく見た方がいいですよ、外装の細かいところや、隣の建物との隙間がどのくらいかなど?

  59. 532 eマンションさん

    縦長すぎでは?写真とはイメージが違いますね、長く住むなら、先の事も考えて選んだ方がいいですよ、後悔先に立たずですから。

  60. 533 検討板ユーザーさん

    >>530 マンション掲示板さん
    いや、実際はそんなにぎゅーぎゅーじゃないですよ笑
    むしろ、ボンって建ってる感じです。

  61. 534 検討板ユーザーさん

    >>532 eマンションさん
    いや、これ東棟を横から撮ってある写真だと思いますよ。横に西棟がありますし、奥に南棟があります。イメージ通りですよ。

  62. 535 匿名さん

    >>534 検討板ユーザーさん
    東棟の前にあるのは、マンションですか?近いですね。

  63. 536 マンション検討中さん

    入居前に杭が岩盤に届いているか、調べられますか?

  64. 537 マンション検討中さん

    香椎のマンションの、傾斜マンションどうなったのかな?謝罪でなく、マンション事業出来なくなるくらいの厳しい処分を国が取るべきでは?まだ平気でマンション売ってる事自体疑問ですが?

  65. 538 検討板ユーザーさん

    >>536 マンション検討中さん
    このマンションは基礎地盤だから、杭はそもそもないですね笑 なのでご安心を!(^ ^)

  66. 539 マンション検討中さん

    >>537 マンション検討中さん

    謝罪後どうなったかな?
    すぐ近くで同じ売主のマンションが傾いたままですからね。
    通って見ましたが外観は好きですけどね。

  67. 540 通りがかりさん

    千早は支持地盤が浅いので杭は打たず支持地盤まで掘って直に基礎を組みます。プレミスト千早タワーも杭は打っていません。

  68. 541 匿名

    >>540 通りがかりさん
    向かいの15階建ては杭打ってる。HP情報だけど。
    硬い地盤が浅いのは確か。

  69. 542 匿名さん

    >>541 匿名さん
    千早マンション、杭打ってるとこ他にもありますよ。

  70. 543 検討板ユーザーさん

    >>535 匿名さん
    くもんの入ったアパートメントですね。

  71. 544 検討板ユーザーさん

    >>541 匿名さん
    でもここは違う。他のマンションの杭の話いります?

  72. 545 マンション検討中さん

    すみません、デベロッパーさんですか?
    素人なので詳しい杭については、分かりませんが、テレビ報道で見て、JRの対応に腹が立つたので、そんな会社が継続マンション販売している、事が納得いかないだけです、他人事ではないし。

  73. 546 匿名

    >>544 検討板ユーザーさん

    向かいのマンションと40メートル弱の距離しかないのに、なぜ基礎が違うのか疑問に思っただけですが。

    いちいち食ってかかるあなたみたいな人のレス不要。

  74. 547 検討板ユーザーさん

    >>545 マンション検討中さん
    いえ、このマンションの検討者です。JRの対応うんぬんは確かに気になりますが、ここの検討者なので少なくとも他のマンションの話は興味ないですね。
    腹が立ったのはわかりますが、かといってJR関連のマンションの掲示板でずっとネガキャンするのは、客観的にみてどうでしょうか?そういう人、どうでしょうか?

  75. 548 eマンションさん

    では、君たちも傾斜マンションに20年住んでください、君たちのような人が不正業者をのさばられる。原因だと思います。ではさよなら

  76. 549 検討板ユーザーさん

    ここの人たちなんかみんなイライラしてるね、普段ストレス溜まってるんやろか笑

  77. 550 マンション検討中さん

    >>542 匿名さん
    杭は打った方がよさそう。。。




  78. 551 検討板ユーザーさん

    >>550 マンション検討中さん
    杭打たなくていい地盤がベストですけどね。緩い地盤は絶対杭打たないといけないですね。

  79. 552 マンション検討中さん

    だれか最近ギャラリー行った方おられますか?上層階や南側まだ残ってますかね?
    千早駅10分圏内は今や貴重だから検討してます!

  80. 553 通りがかりさん

    まぁ、このレスで香椎の傾斜マンションの話しは確かに??とは思いますが、JRのマンションと言う意味では、非難されてもしょうがないのでは?通りかがりのもので、余計かもしれないが、責められるのはJRだけでなく、請負業者、あとは販売したデベロッパーも同罪だと思います。デベロッパー見てるだろ?
    いい事ばかり言うなよ。

  81. 554 マンション検討中さん

    >>553 通りがかりさん
    確かにそうなんだけど、それなら、関係者が本当に見てるかわからないここの掲示板でウダウダ言うのではなくて、直接会社にクレーム入れたり説明求めたりしたらいい。匿名でする主張なんて自己満足の域を出ないですよ。
    主張や大義は正しい、ただお門違いなんですね。
    ここで言ってもしょうがないんだよ。

  82. 555 マンション検討中さん

    >>547 検討板ユーザーさん
    いやいや検討する上では必要な情報でしょ
    全てネガキャンはおかしいですよ。

  83. 556 マンション検討中さん

    >>551 検討板ユーザーさん

    でも40メーター先は打ってるんでしょ?
    気になりますね。

  84. 557 eマンションさん

    皆さん、ありがとうございます。因みに業者に直接言っても、内はJRを信じてとか、施工業者にとかしか言わない、現に20年知らばってくれてました。JR!売ってしまえば、本当に同じ人かなと思うぐらい態度が違います。このレスにこの様な書き込みする意味は皆さんに同じ目に合わない為と、正直日々の不満訴える先を求めての物です。頭痛がしてきました。傾斜のせいかな?失礼しました。

  85. 558 eマンションさん

    では失礼します、部外者はこれでレスを終了します。マンションには色々な方が1つの建物に居住するので、中々意見がまとまりません。皆さんが良い物件に出会え事を祈願しております。お話に賛同頂いた方には、本当に感謝しております。

  86. 559 口コミ知りたいさん

    >>552 マンション検討中さん
    東向きや西向きの上層階はまだ残ってました。
    南向きの上層階も数える程度ですが、まだありましたよ!

  87. 560 マンション検討中さん

    >>559 口コミ知りたいさん
    ありがとうございます!
    今で140売れたみたいだから、あと40ぐらいですか。
    少なくなってきてるので、早めにギャラリー行ってみます。

  88. 561 通りがかりさん

    で、でで、で、でで

  89. 562 マンション検討中さん

    >>561 通りがかりさん
    ん?

  90. 563 マンション検討中さん

    >>558 eマンションさん
    貴重な情報ありがとうございます。
    さぞ大変だったでしょう

  91. 564 マンション検討中さん

    裏の香椎参道バス停近くにイタリアンの店とかもつ鍋の店とか次々とできてますね!

  92. 565 評判気になるさん

    タワーパーキングが完成してたのですが予想以上の大きさで驚きました
    車の出し入れが少し心配です。平日あまり使わないから良いですけど…

  93. 566 検討板ユーザーさん

    >>565 評判気になるさん
    最新の高速タワーパーキングならいいですね。

  94. 567 検討板ユーザーさん

    朝は香椎参道はいつも渋滞、これからは大渋滞になるかも?

  95. 568 マンション検討中さん

    >>565 評判気になるさん

    思った以上に大きいですね!絶対並びますね。
    平置きが一番せめて自走式、機械式が良いですね。

  96. 569 検討板ユーザーさん

    >>568 マンション検討中さん
    セキュリティぐらいしかメリットないかなぁ。

  97. 570 検討板ユーザーさん

    >>569 検討板ユーザーさん
    月額3000円は嬉しいけど、デメリットの方が大きそうですね。通勤使いだとキツイですね、休日使いの人にはそうでもないか。むしろ休日しか使わないのにずっと外曝しとくのもね。

  98. 571 住民板ユーザーさん7

    >>570 検討板ユーザーさん
    出すのが面倒 3000円でも入れたくない

    平置き取れば問題なし

  99. 572 マンション比較中さん

    タワー式は朝混雑するから、できればやはり平置きか自走式が良いですよね。将来的な費用もかかりそうやし

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,040万円~3,290万円

2LDK、3LDK

64.51平米~68.28平米

総戸数 81戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,398万円・3,598万円

1LDK

34.43平米・37.10平米

総戸数 48戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

未定

2LDK~3LDK

58.47平米~85.98平米

総戸数 262戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

3,720万円予定~4,980万円予定

3LDK

68.56平米~74.02平米

総戸数 115戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,120万円~4,430万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸