福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 福岡タワーズについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 唐人町駅
  8. ザ・パークハウス 福岡タワーズについて

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-24 13:01:04

ザ・パークハウス 福岡タワーズについての情報を希望しています。
九州最大級の複合開発になるようです。大型商業施設と超高層タワー(WEST棟とEAST棟)です。
物件を検討中の方や周辺のことなど、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-fukuokatowers/

所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(3番出口)より徒歩12分
総戸数:584戸予定
 WEST棟:292戸(事業協力者住戸27戸含む)
 EAST棟:292戸予定(事業協力者住戸含む)(建築確認2018年7月取得予定)


ザ・パークハウス 福岡タワーズ WEST
所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(3番出口)より徒歩12分
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.84m2~102.56m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、積水ハウス株式会社福岡マンション事業部、西日本鉄道株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-22 16:50:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 福岡タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 2551 匿名さん

    博多は大昔から交通の要所。福岡の不動産市場は、コロナショックで一時的につまずいたとしても必ず元に戻る。
    ソフトバンクグループが破綻しても、ホークスの価値は下がらないし、このマンションの価値も変わらない。

  2. 2552 匿名さん

    >>2551 匿名さん

    ケチはつくよ?

  3. 2553 匿名さん

    当然ですが、当マンションは「SB球団」や「SB(株)」が所有にも管理にも関わっていない。
    ましてや、paypayドームの付帯設備でも関連施設でも無いのです。
    とは言え、他のマンションと同様、一定数はホークスファンが購入していると思われる。
    ただ、それだけのことでしょ。

  4. 2554 匿名さん

    ソフトバンクグループ、また大型倒産。お願いだから球団は三菱が買ってください。

  5. 2555 匿名さん

    >>2554 匿名さん
    高齢者狙いの妙なTVCMやってるね(のど自慢編)。
    通信事業は今後は行政指導や新規参入で大変ですね。
    トヨタか任天堂にでも買収してもらうのかな。

  6. 2556 匿名さん

    銀行もやるねーエグい

    孫さんも夢終わったね

    コリアンの希望がねー

  7. 2557 匿名さん

    貸す時は、仏様か観音様か女神の優しさでチビチビと
    取立ては、邪鬼か悪魔か反社の如く全てを奪い去る。
    それが、銀行ですね。

  8. 2558 マンション検討中

    >>2557 匿名さん

    ここによく書き込みがありますが、孫さんの話しは本当にどーでもいいんですけど。

  9. 2559 マンション掲示板さん

    半年は販売が停滞するでしょうね?
    販売価格調整はあるかもね。
    ソフトバンクが潰れるとかは知識ある人なら最悪の想定は出来ると思う。
    相場崩壊は起こります。ただ福岡の崩壊は異常地だけでは?
    ココが2割引きならどうなるか。わかる人にはわかる?

  10. 2560 マンション検討中

    >>2559 マンション掲示板さん
    株式投資は自己責任です、ソフトバンクのネタは全く興味ありません。

  11. 2561 マンション購入希望

    >>2559 マンション掲示板さん

    ここに投資をあおるような書き込みをしても意味がないと思いますよ、投資で大損されたんですか?
    野球好きなマンション契約者が一定数いらっしゃるだけで、どこぞの会社がどうとかいちいち書くのやめてもらえませんか?
    買う人は買います。

  12. 2562 匿名さん

    >>2561 マンション購入希望さん
     一定数いらっしゃるのは、
     野球好きと言うよりは
     S● ホークス好きだよね。

  13. 2563 匿名さん

    マークイズのショップはほとんど潰れそう

  14. 2564 匿名さん

    >>2563 匿名さん
    潰れると言うよりテナント撤退でしょ。
    各ショップは多店舗展開する中の1店舗の位置付けでしょ。
    商業施設では頻繁に入れ替えしますよね。

  15. 2565 マンション購入希望

    >>2563 匿名さん
    はい!潰れません。
    テナント入れ換えるだけ。

  16. 2566 匿名さん

    映画館も撤退か、、

  17. 2567 匿名さん

    >>2566 匿名さん
    撤退とは一体どこからの情報ですか?
    根拠のないウソなら即撤回してください。

    UCは各地で展開するシネコンですが、1年程度で撤退なんて前例もない。会員なので気になります。

  18. 2568 匿名さん

    >>2567 匿名さん
    周りに何もない田舎者の妬みはほっときましょう。

  19. 2569 匿名さん

    マークイズ、コロナが怖くていかんくなったわぁ

    ってからマークイズのマンションの人がくる集まりは参加しないようにっていわれそうやわ

  20. 2570 匿名さん

    福岡記念病院

    マークイズ

  21. 2571 マンション購入希望

    >>2569 匿名さん
    >>2570 匿名さん
    マンションと関係ない意味不明な書き込みは控えてください。

  22. 2572 匿名さん

    >>2571 マンション購入希望さん

    マークイズは密閉空間なのでコロナハイリスクな建物ですよ。もし緊急事態宣言でたらマークイズは閉鎖しないとおかしいと思いますが。マンションのモデルルームも閉鎖ですね。おかしいでしょ?上場企業ですよね?あくまで、緊急事態宣言が出たらですが。

  23. 2573 匿名さん

    >>2572 匿名さん
    Be clever ! and Think and think more!
    マークイズが密閉空間で閉鎖が必要なら
    同様の殆んどの商業施設は閉鎖ですが!?
    そもそも緊急事態宣言で食品や生活用品
    の物販店の閉鎖はあり得ません。
    無責任でテキトーな投稿は厳に謹みなさい。

  24. 2574 匿名さん

    >>2573 匿名さん
    そのとおりですね。
    閉鎖対象(勧告)の業種は限定されるし、強制力も無い。
    現時点では、フィットネスジム・映画館・nanaco・
    Z e p p・キッズパークあたりが勧告対象でしょうね。
    でも各事業者と地所との判断に委ねられますね。

  25. 2575 匿名さん

    >>2574 匿名さん

    上場企業はコンプライアンス厳しいですよ?次郎丸のスタバでさえ既に閉鎖していますよ?あれは閉鎖とは呼べないですよね。しかも上場企業ではないのに。もう大きな流れは来てますよ。

  26. 2576 匿名さん

    >>2575 匿名さん
    次郎丸は結局、一時閉鎖なの?
    当然、上場企業にも格差はある。況んや、非上場企業にもです!スタバはその人気故に、店内客の密度が高い飲食店です。よって、福岡含めて8都府県で先週末は「原則休業措置」をとった。次郎丸は今日から営業再開するでしょう。再開しない場合は、何か特別な固有の理由が考えられる。

  27. 2577 匿名さん

    福岡記念病院、マークイズ。情報早いですね。医療従事者ですか?

  28. 2578 匿名さん

    それ、ローカルやネットで速報された後、キー局の報道番組でも報道されたよね。

  29. 2579 周辺住民さん

    マークイズやばいね

  30. 2580 匿名さん

    くだらないな。
    スタバは土日休みと言ってたじゃない?
    じゃあ言うがイオンを含めて各モール上場しているがクローズしたか?
    そこがみんなの生命線だと分かっているからだ。
    ロックダウンで家から出るなは分かるが10日~2週間最低食料貯めておくスペースあるか?
    飲食や衣服はまだ分かるが物流・スーパーが止まった状態でお前ら一歩も家から出ずにいられるか?
    甘いんだよお前らは。情報を見て全然自分で考えようとしない。
    だから煽る事しか頭にない。コロナの事も全然わかってない。
    少しは自分で調べろよ。手元に調べられる小さな箱持ってるんだろ?
    訊いたことばかり鵜呑みにしていると自分の程度が知れるぞ

  31. 2581 匿名さん

    >>2580 匿名さん
    日本は「ロックダウンで家から出るな」とはならない。
    緊急事態宣言下でも自粛要請どまりですよ。
    君こそ慌てて呑みこまずにじっくり咀嚼しましょう。

  32. 2582 通りがかりさん

    >>2581 匿名さん
    問題はそこではないのでは?
    モール閉鎖だ・ソフトバンクだなんだとくだらない投稿が続いたので飽き飽きしたんじゃないの?
    ここのスレはコロナやソフバンスレじゃない。
    そんなに投稿したければスレ作って勝手にやってと誰もが思っている。
    そこに君が揚げ足取る事に何の意味があるのかと言いたい。

  33. 2583 匿名さん

    >>2582 通りがかりさん
    今後も巣ごもりが続いても、リタイア世帯の我が家は問題無い。自粛前から旅行時を除けば、寧ろ在宅時間は長かったかなぁ。快適な環境、広いリビングとそこからの眺望で癒されていますからね。

  34. 2584 匿名さん

    >>2580 匿名さん

    次の週末、イオン閉鎖ですけど、

  35. 2585 匿名さん

    >>2580 匿名さん

    東京のイオンは既に閉鎖しましたよ、

  36. 2586 周辺住民さん

    マークイズ閉鎖になればスーパーも閉鎖になる。超絶不便になる。

  37. 2587 匿名さん

    >>2585 匿名さん
    正しくは
    「1都3県のイオンモールの専門店が、先週末4/4-4/5の二日間のみ臨時休業した。食品や生活用品売場は平常営業を行った。」
    >>2584 氏の投稿も専門店限定のお話でしょうねぇ。
    不安を煽る様な投稿は控えましょ。


  38. 2588 マンション購入希望

    >>2572 匿名さん
    匿名の暇人さん。
    ここはいろんな方が読むところです、憶測の情報はここに書き込むな。
    どーせ買わないのになぜここにしょっちゅう出没するのかな。



  39. 2589 匿名さん

    >>2588 マンション購入希望さん

    あなたがたの低い意識こそが感染者となるのです!あなたが感染しなくても高齢者を感染させるかもしれません!マークイズ、ドーム、マンション丸ごと隔離するべきでは?危険!こういう人が交差するところに住居があるなんて、、イタリア人もびっくりです。

  40. 2590 匿名さん

    >>2589 匿名さん
    一般的に人が往来し交差する場所に街が出来、
    インフラも整い、住居が建てられるものですね。

  41. 2594 匿名さん

    [NO.2591~本レスまで他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  42. 2595 匿名さん

    マークイズが一部休館を決めた。英断だと思う。
    眼科・歯医者とスーパー・ドラッグストアは開けるみたいなので近隣の人にとっては良かったですね。
    駐車場も開放みたいだし。

    それに比べてまだ映画館もやっているキャナルシティは危機感が足りなすぎる。
    さすが管理が地元のデベロッパーだけに危機感の薄さが露呈してますね。
    不要不急の店舗が無い上ドラッグストアはキャナルに行かなくても良いのではと思う。
    あくまで私感です。

  43. 2596 匿名さん

    >>2595 匿名さん

    全部閉めるべきと思いますよ。阪急を見てご覧なさい。一流のところならね。

  44. 2597 マンション購入希望

    >>2595 匿名さん

    そのネタはマンションのスレに書き込む内容ではありません。

  45. 2598 マンション購入希望

    >>2596 匿名さん

    マンションに関係のない投稿は控えてください。

  46. 2599 匿名さん

    商業施設と一体開発されたような物件なら開店自粛やらを論じても構わん。とは思うが、全く関係無いキャナルの話題はがジャマ臭いので、控えましょ。

  47. 2600 マンション検討中さん

    良く解らないのですが
    もしSoftBankが倒産したらマンション及びマークイズに影響あるのですか?野球ファンで購入したなら意味は解りますが、興味無い人のデメリットがあるのかなぁ?と思っています。
    コロナの影響もゼロでは無いけどマークイズが無くなると思うと考えますよね。

  48. 2601 周辺住民さん

    このマンションはいい意味でも悪い意味でもマークイズと運命共同体です。他に出ていくには、他のマンションと比べ不便です。

  49. 2602 マンション検討中さん

    >>2601 周辺住民さん

    たしかに。このマンションの決め手はマークイズと思います。この場所に限らず第2のコロナが出る可能性もゼロでは無いので依存し過ぎるのも考えものですね。食品もネットで買えば問題ないけど…

  50. 2603 マンション購入者

    >>2600 マンション検討中さん
    投資失敗組のぼやきはここに書き込むネタか?
    全く同じ人がリピートして書き込んでるのが見え見えなんだけど、気になるなら以前のスレを読み返してください。

  51. 2604 匿名さん

    >>2603 マンション購入者さん

    あなた様が同じ人では?

  52. 2605 匿名さん

    >>2603 マンション購入者さん
    投稿を読み間違えて、場外乱闘を仕掛けてるみたいな感じ。
    あなた自身がスレ読み返してくださいね(^.^)

  53. 2606 匿名さん

    自身は首都圏からの移住者ですが、此処の一帯開発の前に他所を購入しました。今の暮らしには満足していますが、此処への住替えも検討しています。

    業界内外で評価が高い三菱地所R・積水Hが関わり、施工は竹中、管理は三菱地所コミュニティです。これは絶対的な安心感と信頼性が保証されてるような物件ですよね。

    眺望や仕様設備そして住環境もとても良い。きっと購入した方々は豊かな生活が送れることでしょう。

    ついでだが、首都圏から離れて来て尚、ビル密集地帯の赤坂や薬院には住みたくは無いと言う移住者は多い。

  54. 2607 匿名さん

    >>2606 匿名さん

    このコロナの時期に住み替え検討?すごい!

  55. 2608 匿名さん

    この時期に変な投稿。あきらかにやらせでしょう。

  56. 2609 匿名さん

    >>2607 匿名さん
    いつでも出来る事でしょ。検討は無論、市況分析・物件査定・情報や資料収集、どれも在宅で可能。
    政府みたく、事後対応で後手にまわると機を逃す。
    何事も即行動出来るよう、いつでも準備して臨みます。
    現在:検討中
    将来:住替え実行 (事態終息後)

  57. 2610 匿名さん

    >>2608 匿名さん
    視野狭窄?
    成功者は一般人とは発想も行動も異なります。
    偉人もノーベル受賞者なども、不遇を経て成功したよね。
    皆が投売りしてる時、買い増して莫大な利益を手にします。
    以上まではノンフィクション。

    フォレストガンプは軍曹と、誰も漁に出ない台風時に出船し船を維持し、その結果エビ漁で大儲けした。

  58. 2611 坪単価比較中さん

    今はどのあたりにお住まいで、暮らしのどの点にご不満をお持ちですか?
    可能な範囲で教えていただけますとありがたいです。
    参考にいたします。

  59. 2612 匿名さん

    死んだら終わりだよ

  60. 2613 マンション成約前

    >>2608 匿名さん
    ここは企業のネガティブ情報ばかり流す人がいてマンションの情報がさっぱり伝わってきませんよね。

    コロナとか全然関係ないし、少し余裕がある人は普通に買いますよ。

  61. 2614 マンション成約前

    >>2612 匿名さん
    はいお疲れ様でした。

  62. 2615 マンション購入希望

    >>2612 匿名さん
    マンションコミュニティ内に新型コロナウイルスによる肺炎と言うスレッドがあります。
    ここではなくそちらに書き込まれてはどうですか?
    あなた発信の情報はここには不要です。

  63. 2616 マンション購入者

    鬱々とした状況と書き込みが多いので書き込んでみました。
    入居して10日位経過しました。
    色々な方が書き込まれていますが快適に生活出来ています。
    まだ段ボールの梱包を解いたり足らない物を買い足したりしてますが特段不自由はないですよ。
    マークイズで食料や医薬品は購入できるので他が閉まっていても特に問題は無いです。
    夫も今は行きも帰りも職場の博多まで20分あれば余裕で着くそうです。
    子供を家にずっと居させると不満が溜るのでたまにマスクをして海まで散歩させてます。
    晴れた日は砂浜も綺麗でマンション出て5分で着くので少しは発散できている様です。
    部屋も西側なので夕日が沈むころは綺麗ですよ。
    あまり乗り気では無かったのですが最近は購入してよかったと感じてます。
    コロナの影響で暫くは混雑した状況も少なくなると思うので、OPENしたらマークイズやEZOのお店もゆっくり見て回ろうと思ってます。

  64. 2617 匿名さん

    おそらく、ただただ羨ましいんでしょうね。
    此処の購入者が羨ましい。更には、検討中と見聞しただけでも、羨望の思いが激しく燃え上がる。
    全てのネガ投稿は、その気持ちを少しでも和らげる為、まさに代償行為なのでしょう。

  65. 2618 マンション検討中さん

    >>2616 マンション購入者さん

    海辺の散歩、いいですね!
    夕陽を眺めながら、自宅のダイニングでビールを飲んで、ゆったりと過ごしてみたいです(^^)

  66. 2619 匿名さん

    >>2611 坪単価比較中さん

    答えてくんねーよ。やらせだから。

  67. 2620 匿名さん

    >>2611 坪単価比較中さん
    誰にご不満を聞いてらっしゃるのか?
    それが分からないよなぁ。
    不満を投稿した人宛なんだろうがな。

  68. 2621 匿名さん

    >>2619 匿名さん
    誰が誰に何をヤラセたのか?
    ヤラセと断定・言い切った裏付けはあるのかな?

  69. 2622 匿名さん

    >>2606 匿名さん
    確かに!竹中・三菱地所R・同系列Cの組み合わせなら安心って全く同感です。

    おそらく、引渡しから1年点検・2年点検迄、殆ど手直しや修繕も発生しないと思う。

    仮に擦りキズなどの軽微な瑕疵?はあっても、躯体・外壁・設備に関わる不具合などの懸念もほぼ無いでしょう。

    首都圏や九州の他エリアで、同レベルのデベの複数の物件に長年暮らした経験からそう思います。

    リタイアし福岡移住時に新築で購入した今の物件は、竣工後から3年だが、共用部の不具合や設備不良が絶えません。特に管理会社が杜撰過ぎる。是正に向け、様々な機関と相談中の昨今ですが、今は自粛してます。

    世の中にはこんな会社が在ることを 初めて 知って、今更ながらあらためて、大手企業の信頼性や安心感を再認識しております。今、真剣に住替えを検討中です。

  70. 2623 匿名さん

    >>2622 匿名さん
    三菱地所といえば、いち早くモデルルームの閉鎖を公表しましたよね。社員スタッフへの配慮もあっての英断だと思います。

    緊急時でさえも、企業は他社の( 特に業績やシェア上位企業の ) 動勢・対応を見ながら自社の決定を行う。

    監督省庁との関係(天下りやコネなど)にも格差が歴然とある。その結果、中堅や弱小企業は対応が出遅れて且つ遅いのです。

    そんな背景もあって、最大手とも言える三菱地所は迅速な判断を公表出来る。故に、安全で盤石なのです。

  71. 2624 匿名さん

    >>2623 匿名さん
    古くは狂牛病騒ぎで対応スピードの格差が顕著だった。
    最近マイクロチップ環境汚染がクローズアップされた。

    マイクロチップ問題は業界では6-7年前~対応してた。
    発端はカリフォルニアの環境団体等のロビー活動。

    世界の動勢を睨み対処する厚労省。その政策の方向性や指導指針のマル秘的な情報収集に各メーカーが躍起に!

    でも、そんな時も一般消費者と同等の情報しか得られないメーカーもあったのは事実。

  72. 2625 匿名さん

    突然マイクロチップの話ですか? マイクロチップって犬や猫の皮膚に埋め込むやつですよね? 環境問題でマイクロプラスチックの話は聞きますが…
    何が言いたいのか万人にわかるようにお願いします。

  73. 2626 匿名さん

    >>24です。ご指摘のとおりでございます。万人に向け、訂正しお詫び致します。
    誤:マイクロチップ
    正:マイクロプラスチック (microplastics)

  74. 2627 匿名さん

    >>2623 匿名さん

    じゃあ、マークイズ全面封鎖するべきでは?コロナ見つかりますよ?今日、明日には。マークイズからって。どこも封鎖してるのに。本当に恐ろしい。軽く考えてませんか?

  75. 2628 匿名さん

    >>2627 匿名さん
    ハローデイは困る

  76. 2629 マンション購入希望

    >>2627 匿名さん
    緊急事態宣言から抜粋
    (1) 生活の維持に必要な場合を除き、外出を控えること
    ※生活の維持に必要な場合とは、医療機関への通院、食料、医薬品、生活必需品の買い出し、職場への出勤、屋外での運動や散歩などをいいます。

    現時点での商業施設は指示通りの対策対応をしていると思います。
    大半の市民はこの現状軽くなんて考えていません。
    マンションのスレッドに書き込むのではなく政府に直接意見をのべてください。


  77. 2630 匿名さん

    >>2627 匿名さん
    えっ!自粛要請で多くのテナントが一時休業してるでしょ。
    それで充分です。要請に対して単純に「全面閉鎖すべき」と言う暴力的な思考が怖いよぅ!

    MR閉鎖は密接空間だから・客の来場動線を無くす為・客と社員他の保護が目的。

    マークイズは以前から多くの皆さんが投稿のとおり施設は「閑散として、一つも密状態では無い」のでしょう。

    モールなど多くの商業施設は食料品は継続営業し、各テナントは一時休業してますよ。誰かも指摘してたが楽市楽座は営業してた。此処のアミューズメントコーナーはどうですか?

  78. 2631 周辺住民さん

    ここはデベが最強だからこういう緊急事態の時には安心ですね、買える人が羨ましいです。

  79. 2632 匿名さん

    >>2631 周辺住民さん

    最強デベと自負するなら、言われる前に封鎖するべし。

  80. 2633 匿名さん

    >>2632 匿名さん
    それ程までに、拘るなら
    三菱地所とアナタと直接交渉しなさい。

  81. 2634 匿名さん

    >>2632 匿名さん

    福岡市民の大多数の意見と思いますが。関係者以外は思っています。

  82. 2635 匿名さん

    相手にせず無視してなさい。
    面白おかしく低レベルなリベートしてるだけだから。
    こういう人に限って自宅の近くのお店が休みになると文句言うのです。
    バイトも出れず家に引きこもって暇なのでみんなを相手に言葉遊びしてる輩ですよ。

  83. 2636 匿名さん

    タクシーが大幅減少とのこと。コロナは最悪1年以上続きそうなので高齢者は困るね。

  84. 2637 匿名さん

    >>2635 匿名さん
    >面白おかしく低レベルなリベートしてるだけだから。

    リベート って、割り戻し・仲介手数料とかですよね。もしかして、
    ディベート 【debate】と言いたかったのですか?

    板での下らない言葉遊びを「ディベート(討論・議論)」と勘違いする輩は、
    バイトを卑下する言い回し(問題発言)で、他者を非難するなど出来ないでしょ。

    投稿者にはやむなく出勤自粛して、感染拡大防止に協力している正規社員も大勢いるでしょう。

    多様な価値観を受け容れて、万人に対してもっと優しい思考で対処して頂きたい。

  85. 2638 匿名さん

    みんな家に籠っているせいなのか板がギスギスしてますね。
    重箱の隅をつつくような話題が多すぎますね。
    もっと心穏やかになればよいのに。
    マンション感染やスーパー・モール感染を危惧しているのであればここのスレではなく多くに知らせる為専門スレを作られたらいかがでしょうか?
    全部のマンションスレに書き込むのもご苦労なことだしこの様な未曾有のウィルスに関して一つ一つの個別マンションやモールを攻撃する様な書き込みは違うのかなぁと思います。

  86. 2639 匿名さん

    意識している方々は、既に各自のFB・LINE等のSNSネットワークで発信・共有してますよ。
    報道番組や政府広報の注意喚起や、行動変容を促す視覚資料(PP)の内、分りやすいモノを
    発信・シェアして、自覚の無い人々にアピールしています。

    この板では、仮にスレ立てしたところで、いずれは荒れ果てて誰も見なくなる。

    必ず細っていくような媒体には、本気で有意義な情報を投稿する人も居ないでしょう。

  87. 2643 匿名さん

    ヒルトンもやばいし、三菱地所が一体を買い取るしかない。

  88. 2644 マンション購入希望

    [NO.2640~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  89. 2645 マンション検討中さん

    住民ではないので住民スレに書き込まずこちらで失礼いたします。
    引き渡し後1ヶ月が経とうとしておりますが環境・住みごごち等はいかがでしょうか?
    マンションを検討する上で住人の方の意見が非常に重要な要素になります。
    今は緊急事態宣言後なので色々と違うかとは思いますが、緊急事態宣言前の様子や住環境の意見を伺えたら嬉しいです。
    >>2616 マンション購入者さんのコメント等は参考になるのでとても嬉しいです。

    あまりに違うコメントや煽りの方々が多いので…
    参考にさせて頂けたら幸いです。

  90. 2646 匿名さん

    >>2638 匿名さん

    閉鎖してないのは重大な問題です。記念病院、、、お亡くなりに。

  91. 2647 匿名さん

    >>2646 匿名さん
    此処は個別の検討板です。他にも関係する投稿は不要。
    報道済みの情報は、公知の媒体で見るから後追い不要。

  92. 2648 名無しさん

    >>2645 マンション検討中さん

    住み心地は最高ですよ!こういう状況ですがスーパーはあいてくれてますし不便もありません。
    最近は鷹が飛んでいるのを眺めながら朝食を取っています。たまにベランダで喧嘩していますがw

  93. 2649 匿名さん

    鷹でなく鳶(トンビ)では?

  94. 2650 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,400万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

クリオ ラベルヴィ西新グランクラス

福岡県福岡市早良区西新一丁目

未定

1LDK・2LDK

32.36平米~55.30平米

総戸数 45戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

デュオヴェール西新corso

福岡県福岡市早良区西新五丁目

2,998万円~4,798万円

1LDK・2LDK

32.03平米~44.27平米

総戸数 44戸

フリーディア西新レジデンス

福岡県福岡市早良区西新7丁目

1億7,880万円

4LDK

121.08平米

総戸数 30戸

ポレスター西新

福岡県福岡市早良区祖原349、361

5,290万円~9,470万円

3LDK

65.20平米~94.95平米

総戸数 22戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

5,998万円~1億9,680万円

2LDK~3LDK

60.67平米~100.93平米

総戸数 30戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~9,380万円

3LDK・4LDK

67.38平米~84.93平米

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

グランドオーク藤崎南カノン

福岡県福岡市早良区荒江3丁目

4,730万円

2LDK

64.19平米

総戸数 32戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

4,500万円・3億5,000万円

1LDK・3LDK

40.90平米・177.04平米

総戸数 30戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

総戸数 29戸

サンリヤン室見ブライトコート/パークサイド

福岡県福岡市早良区南庄1丁目

4,970万円~5,630万円

3LDK

72.57平米

総戸数 41戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.14平米~86.38平米

未定/総戸数 60戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

5戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸