住宅コロセウム「なぜ都心にこだわる人間がいるのでしょうか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. なぜ都心にこだわる人間がいるのでしょうか

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-07-24 12:44:00

なぜこうもこだわるのか

[スレ作成日時]2006-07-15 14:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なぜ都心にこだわる人間がいるのでしょうか

  1. 301 匿名さん

    都心のいいところは、長く住んでみればわかります。
    説明してもわからない人に納得してもらうのは無理なので
    理解したければ良さのわかる場所に住んで下さい。

  2. 302 匿名さん

    みなさんの良く利用されるホテルってどこですか?
    仕事でも食事でも宿泊でも使い方はたくさんあるでしょう。
    オークラとか落ち着いていていいですよね。

  3. 303 匿名さん

    カッペって総称でしょ。
    ただの呼び名ですよ。

  4. 304 匿名さん

    で、スレタイ「 なぜ都心にこだわる人間がいるのでしょうか」の答えとして。
    「住んでいて良いところがわかっているから」以上。

  5. 305 匿名さん

    >>301
    確かにそうですね。
    人の価値観は色々なので。

  6. 306 匿名さん

    ここでいう都心の定義が人によって違うが、
    都心は人多すぎだね。
    便利は便利だけど、住んでて快適さはそんなにない。
    だからそこまでいいとは思えないけどなぁ。

  7. 307 匿名さん

    知らないことも幸せかもね。

  8. 308 匿名さん

    また知ったか君が出てきましたね。
    http://www.mid-tokyo.com/04/aboutthis.html

  9. 309 匿名さん

    人の価値観は色々だけど、
    それを尊重できないような人間にはなりたくない。

    都心は便利だけど個人的には近郊あたりが好きだな。
    都心にももっといい街があるかもしれないけどね。

  10. 310 匿名さん

    >>306
    今住んでる感覚を言ってるだけだが…
    おまえさんは「マンハッタン」育ちか?
    だったらごめんよ(笑)

  11. 311 匿名さん

    >都心しか知らない人間は
    >大学も仕事もたいしたことないのでは?

    どうして都心住まいと学歴をすりかえるんだろう、どういう関係があるの
    郊外にしか住めないで「無念」「悔しくてたまらない」から・・・・

    学歴なら、東大生の30%は東京の高校出身なんだけど、知ってた?

  12. 312 匿名さん

    多くのファミリーは旦那様の通勤よりお子様(小学生)の通学を優先しますね。

  13. 313 匿名さん

    知ってますよ。
    東大でも上のほうにいる神童は地方にもかなり多いけどね。
    確かに学歴は関係ないけど
    人を見下すような人は、ちゃんと学がある人には少ないよ。

  14. 314 匿名さん

    俺、東大だったけど、大学で都心出身の奴、周りに誰一人いなかったな〜。
    開成とか麻布出身もいたけど、田園調布とか横浜が実家だったし。

  15. 315 匿名さん

    >>313
    見下されてるって自覚はあるんですか?

  16. 316 匿名さん

    >>311
    東大を引き合いに出すなら、恥を承知でおまえの出た大学言ってみろ(笑)

  17. 317 匿名さん

    学がある人は色々な価値観を許容できる余裕があるよ。
    それだけです

  18. 318 匿名さん

    郊外の子供とは遊ばないんだろう?
    話も会いそうもないしね。
    田舎の人は、田舎同士がお似合いだからね。

  19. 319 匿名さん

    >>318
    煽りも、もう少し考えて書き込め。
    と、つまなくてみんなスルーだから、俺が釣られてやるよw

  20. 320 匿名さん

    熱いなココ

  21. 321 匿名さん

    >>311
    大京大早慶上智のTOP5大学以外の偏差値の低い大学
    なんて大学とは言えません。

  22. 322 匿名さん

    >>321
    上智OB乙
    ( ´,_ゝ`)プッ

  23. 323 1

    >>322
    うんうん、だから君が卒業した「専門学校」を教えてくださいなw

  24. 324 匿名さん

    >>323
    東大だよw

    TOP5で上智入れるのって初めて聞いたからさ。
    しかもそれ以下は大学とは言えませんって、
    どんだけ常識ない糞なんだよw

  25. 325 匿名さん

    >>322
    一橋東工地方旧帝大なんて、学部によってはマーチ以下の偏差値じゃねぇか。
    ( ´,_ゝ`)プッ

  26. 326 匿名さん

    一橋も名門
    しかし熱いなココ

  27. 327 匿名さん

    320さん。本当に熱いですねココ。
    学歴コンプレックスと都心コンプレックスが多いという証明ですね。

  28. 328 匿名さん

    >一橋も名門
    ハァ?
    見方によっては、日大レベル扱いされている一橋大が名門?
    「迷門」の間違えじゃねェの?寝言は寝てから言いなw

  29. 329 匿名さん

    >>323
    なるほど、おまえさんは頭いいんだな。
    ただ本当に頭いいなら、洒落の一つでも書けよ。
    余裕ない奴だなー

  30. 330 匿名さん

    でさ、みなさんお勧めホテルないの?
    生活するうえで、使ってみるとすごく便利でしょ。
    仕事で使うだけじゃなくても、都心ならではの利点がたくさんあると思うんだけど・・・
    駐車場に使ったりとかさ、それぞれの使い方語ろうよ。

  31. 331 匿名さん

    ホテルは空気が乾くのであまり使わない派です
    沖縄のブセナテラスはなかなかいいですよ

  32. 332 匿名さん

    カヌチャベイとリザンシーパーク谷茶ベイもお勧めです

  33. 333 匿名さん

    一橋は銀行と政府関係者が多いね
    学校は古いけどね

  34. 334 匿名さん

    最近は外資ホテルの進出ラッシュですね。
    私は職場が日本橋なので、マンダリンオリエンタルをたまに利用します。
    日本橋界隈の和食屋さんは店じまいがちょっと早いので、
    飲み足りない時はホテルのラウンジに行きます。
    電車の時間を気にせず閉店まで居座り、帰りはホテルの車寄せからタクって帰宅。

    最後の一行が私の都心ならではのホテルの利用法。こんなもんでいい?

  35. 335 匿名さん

    私もホテルのラウンジたまに使います
    でも家飲みが最高だなぁ
    サッカーでも見ながら

  36. 336 匿名さん

    >>331>>332
    沖縄のいいところじゃなくてさ・・・
    ここは都心にこだわる人間のスレなんだけど
    ほんとに都心のいいところ知ってるのかな
    ホテルについては都心快適生活の一部だけの論点だけど、
    このスレでも日常的に使ってる方いるでしょ。

  37. 337 匿名さん

    知人はホテルをしけこむために使ってます

  38. 338 匿名さん

    これだけ進出してくる外資ですが
    撤退するのも早いのではないでしょうか

  39. 339 匿名さん

    スレの伸び方、尋常じゃないね。
    勤め人だったら、通勤地獄を考えて、
    やっぱり都心じゃないかな。
    満員電車や長い通勤時間を含めて、
    郊外がいいという人に出会ったことがない。

    逆に言うとそれ以外は好みかもしれない。

  40. 340 匿名さん

    今の若い人は横浜とかにブランドをおく人も多いです
    今後都心が廃れて横浜がバブルになったりして

  41. 341 匿名さん

    >>335
    あはは〜今、テレビ見ながら飲んでますよ。
    窓の外の都心の夜景を眺めながら…(でも今日は天気が悪いね)

    最後の一行が私の都心ならではの自宅リビングの利用法。

  42. 342 匿名さん

    都心にしか夜景ってないんだっけ?

  43. 343 匿名さん

    『都心の夜景』は都心にしかないでしょう・・・。

  44. 344 匿名さん

    都心の夜景はやや都心から離れた所が一番良く見えるではないでしょうか?

  45. 345 匿名さん

    >>344
    そうかもしれないけど、東京タワーや六本木ヒルズ等近場でも結構綺麗なものよ。
    新宿(これは都心じゃない?副都心か)の高層ビル群も綺麗。

  46. 346 匿名さん

    高層嫌い、オフィスから見る風景飽きた。
    何でタワマンが人気なのか不思議です。
    やっぱり地べたについた暮らしがいいよ。縁側で虫の音が何とも良い。
    そう思わんかね?キミ達。

  47. 347 匿名さん

    別に思わんよ。
    私は逆に地べたについた春先には庭にホーホケキョな生活に飽きた。
    住まいの嗜好は人それぞれさ。

  48. 348 匿名さん

    虫が嫌いなんで戸建、庭付きとか論外。

  49. 349 匿名さん

    5時間ほど見ないうちにスレが伸びたね。
    もうちょっと知的な会話がいいな。
    >>324 キミ東大でしょ。都心派かな?
    下らない煽りはほっといてさ、キミの意見が聞きたい。

    周りには地方出身者が何人いる?
    オレんところは9割がそう、有名大マスターがうじゃうじゃ。
    多分同じような環境にいるはずだから、どうだいちょっと議論してみない?

  50. 350 匿名さん

    何を議論するんだ?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸