住宅コロセウム「なぜ都心にこだわる人間がいるのでしょうか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. なぜ都心にこだわる人間がいるのでしょうか

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-07-24 12:44:00

なぜこうもこだわるのか

[スレ作成日時]2006-07-15 14:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なぜ都心にこだわる人間がいるのでしょうか

  1. 201 匿名さん

    ところで郊外の基準は何なの?
    山手線外?
    環6以遠?

  2. 202 匿名さん

    そこら辺が微妙だよね
    中野は都心なのか郊外なのか
    少なくとも本郷よりは中野の方が好きだなぁ

  3. 203 匿名さん

    都心を買えない層が郊外に住むから話がややこしくなる…ならねーよw
    身の丈にあってていいじゃんw

  4. 204 匿名さん

    郊外には都心のマンションぐらい買える層も多いことだけは確か
    そういう郊外派もいることだけは理解されたい

  5. 205 匿名さん

    都心の周辺が郊外という定義ならば
    東京都のHPで都心3区都心5区都心10区などに分けられてますので
    それでわかると思いますが。

  6. 206 匿名さん

    >203
    都心に家を買えると偉いの?
    あ、でも両親が都心出身じゃないと都心に家を買っても
    田舎者呼ばわりなんだよねぇ。
    そうなると代々都心住まいで都心に家を買える人って
    一番エラいんだね!わーすごい、いいなー羨ましい!
    …とでも言われれば満足か。

  7. 207 匿名さん

    結局、都心だって買えるけどあえて郊外なんだよ!
    っていう虚栄心語ってんじゃんw

  8. 208 匿名さん

    >>202
    いくらなんでも中野は郊外でしょ。
    都心以外は郊外でいいと思うから、山手線外は郊外。

  9. 209 匿名さん

    あえて郊外買う人は
    郊外が好きだから買うのでは?

    都心に通勤してまで郊外に家買うというのは
    それだけの理由があるよ
    虚栄心でそんなことする人間はまずいない

  10. 210 匿名さん

    >>209
    だったらいちいち都心のマンションぐらい買える層、なんて言い訳しなくてもいんじゃね?

  11. 211 匿名さん

    中野よりいい街って例えば山の手線内でどこがあるかな

  12. 212 匿名さん

    >>206
    都心と都内がごっちゃになってるぞ。
    普段使いなれない言葉なのかもしれんが頑張れ!

  13. 213 匿名さん

    >>209
    それって妻に騙されましたとしか聞こえないが…

  14. 214 匿名さん

    まあ主婦と子供は郊外がいいと思うよ
    会社勤めのリーマンは都心で

  15. 215 匿名さん

    郊外からの通学地獄で恨まれないようにね

  16. 216 匿名さん

    >>211
    中野が好きな人には無いと思うよ。
    強いて言えば恵比寿かな。

  17. 217 匿名さん

    暇で仕事もできない(能力ない)主婦には郊外はいいかもな。

  18. 218 匿名さん

    家は寝るだけのリーマンなら職場に近い方がいいかもね

    都心は交通の便で優れている
    その一点でマンション買う人間も多いとみた

  19. 219 匿名さん

    >>195
    >うじゃうじゃやって来て、都会の恩恵だけ受けて・・・
    逆だよ、恩恵受けてるのは都会。
    地方の人がただ働き同然で作った美味しいお米食べてんでしょあんた。
    漁師は苦しい生活の中で都会の食を賄っている。
    都会しか知らない人間の何と愚かなことか...
    視野狭窄も甚だしいですね。

  20. 220 匿名さん

    >>212
    206です。そっか、「都内出身」か。
    うっかり間違えちゃった、これから頑張るよ!
    って、奥多摩や檜原村出身でもいいのかな…?

  21. 221 匿名さん

    子供もできるだけ学校には近いほうがいいな
    通学途中で事故や犯罪に巻き込まれるケースも結構あるしな

  22. 222 匿名さん

    結局郊外がいいのは、幼児と暇な主婦だけかよ!

  23. 223 匿名さん

    ぶっちゃけていうとここにいる一部の都心派って
    あまり学がないのでは あくまでも一部だけどね

    219の指摘をはじめ色々と無知なところがあるよ
    それは人に迷惑をかける考えだということだけは自覚されたい

  24. 224 匿名さん

    能力ある女性は、都会で素敵に働いてますね!
    姥捨て山みたいな場所で、他人の噂話に終始してる
    豚みたいな主婦とは外見からして違いますね!

  25. 225 匿名さん

    そんな豚みたいな主婦を妻にしてる男って…w

  26. 226 匿名さん

    >>214
    高校生以上になって、社会が分かってくると嫌だってレスがあったな。

  27. 227 匿名さん

    高校生以上になって見え張るような人間には
    郊外は嫌なんだろうな

  28. 228 匿名さん

    見栄をなくして都心なり郊外に住もうぜ
    もっといい場所見つかるぜ

  29. 229 匿名さん

    >>217
    能無し主婦でも雇ってもらえるスーパーのレジ打ちが、
    スーパーが少ない都心だと競争率高いもんな。

  30. 230 匿名さん

    >>227
    見栄じゃないだろ
    親の現実の姿がわかってくるだけだ。

  31. 231 匿名さん

    スーパーレジ打ち…w
    そんな仕事しか知らない郊外君が可哀想

  32. 232 匿名さん

    >>218
    土日も便利ですが。
    郊外のようにわざわざクルマを出さなくても、
    徒歩や自転車で青山や銀座で買い物が可能です。

  33. 233 匿名さん

    俺は中野が好きだけどな
    山の手線内にもっといい街があればそこに興味を示すまでの話

  34. 234 匿名さん

    郊外は大型ショッピングセンターが充実していますから
    レジ打ちバイトしかできない主婦には大人気です!

  35. 235 匿名さん

    ああ、早く田舎に帰りたいなあ。
    仕事があるからしょうがなく都会にいるけど。
    都会の**みてたら何の執着もなく帰れるよ。
    後は適当にやっとくれ。せいぜいスラムにならないようにね。
    田舎に戻ったら、この家賃貸に出して悠々自適生活。
    ああ、あの快適さはこたえられん。

  36. 236 匿名さん

    >>235
    早く帰って快適な地元で仕事すりゃいいじゃん。

  37. 237 匿名さん

    銀座はおばさんばかりいる街だな
    青山はアパレルショップはあるけど普通の街だな

    青山に行ったことないやつが
    イメージで青山を語ってる気がするのは気のせいか

  38. 238 匿名さん

    >>219-223
    都合が悪くなったら、郊外を飛び越え地方の話ですか?
    論理の摩り替えが好きですね。

  39. 239 匿名さん

    誰が青山なんて語ってんだ?

  40. 240 匿名さん

    >>233
    別に好きなら中野で全然いいんじゃないですか。
    ヴァカにされているのは、予算上、私鉄を下っていったくせに
    都心の悪口を言って、己の精神を保とうとしている奴等ですから。

  41. 241 匿名さん

    都心が好きなやつは学生のころ表参道とか歩いたことあるのか?
    裏原宿も知らなかったんじゃないのかな
    憧れだけで都心がすきといってる気がするんだが

  42. 242 匿名さん

    なんでいきなり青山?

  43. 243 匿名さん

    青山とか表参道とかここで出すのって…
    恥ずかしいからやめなよw

  44. 244 匿名さん

    >>240
    私鉄に下って都心の悪口を言ってるのはあんま見かけんぞ
    どっちかというと一部の都心派が荒らしてないか

  45. 245 匿名さん

    昔から都心在住の方々は大笑いしてると思います。

  46. 246 匿名さん

    恥ずかしさばかりあるやつはあんま幸せに生きれんぞ

  47. 247 匿名さん

    それにしても土日の新宿伊勢丹は、カッペが集結するよね。

  48. 248 匿名さん
  49. 249 匿名さん

    誰を笑ってもいいけど
    なぜ人間性がないやつが都心には多いのか
    それだけが気になる

    別に郊外でも都心でもどっちでもいいけどな

  50. 250 匿名さん

    銀座のおっさん臭いファッションでもしてなよ
    都会派さんは

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸