住宅コロセウム「なぜ都心にこだわる人間がいるのでしょうか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. なぜ都心にこだわる人間がいるのでしょうか

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-07-24 12:44:00

なぜこうもこだわるのか

[スレ作成日時]2006-07-15 14:16:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

なぜ都心にこだわる人間がいるのでしょうか

  1. 656 匿名さん

    だったらなぜこんなスレを建てる?

  2. 657 匿名さん

    このスレのタイトルは、郊外在住者が都心を選ぶ人間を否定しているとしか思えないが。

  3. 658 匿名さん

    スレタイに対して、「田舎者になりたくないから」
    「高くて便利な所を買えるからわざわざ安くて不便な場所に行く必要がないから」
    「都落ちは嫌だから」「都心に生まれた時から住んでいるから」
    という答えを述べる人がいるのも当然だと思うが、
    その答えを不満に思うとは、いったいこのスレを立てた人間はどんな答えを期待しているのか。

  4. 659 匿名さん

    スレ主のスレ立て理由はわかりませんが、郊外を**にするレスが付くから
    おかしくなるんであって、単純に都心にこだわる理由を語ればいいんじゃないのかな。

  5. 660 匿名さん

    都心にこだわる理由として、上記に書いた事が今までにも述べられているだろう。
    都心にこだわる人間に対してすでに否定的なタイトルで語っているくせに
    郊外を少しでも非難すると馬 鹿にしていると激昂するのか。

  6. 661 匿名さん

    都心を選ぶ人間を「こだわる人間」という言い方をするタイトル自体に悪意を感じるが。
    もし「なぜ郊外を選ばなくてはならない人間がいるのでしょうか」というタイトルであったなら
    「選ばなくてはならない人間」に悪意を感じるだろう。
    そんなスレで否定や非難の過激な意見が出るのも当然ではないのか。

  7. 662 匿名さん

    >>648>>646の、都心育ちを馬 鹿にしているレスをそのまま返しているだけだろう。
    郊外が都心を馬 鹿にするのはOKで、都心が郊外を馬 鹿にするのはNGなのか。

  8. 663 匿名さん

    健常者が障害者を**にすると大変叩かれますが
    障害者が健常者を**にしても叩かれる事はないのと同じ事でしょうねきっと。

  9. 664 匿名さん

    このスレの趣旨は
    都心よりも郊外の街の方がいいと思っている人間が
    都心の良さを知るためにある

    見栄や体裁のような回答は人格が未熟な人間が出す答えであり
    そういう答えは期待していない。

    本当の都心の良さを回答されたい

  10. 665 匿名さん

    >都心よりも郊外の街の方がいいと思っている人間が
    >都心の良さを 否定するためにある
    としか思えないが。今までの流れを見ても。

  11. 666 匿名さん

    当初このスレは雑談板に立ってたから、もしかしたらこれだけは
    【嫌われ者都心****約1名】が作ったスレじゃないのかもね。

    罵るだけの醜いスレなんかこれ以上作るな。まともな話題に絞れ!と言いたい。

  12. 667 匿名さん

    >>663
    あなたの、表現がスレの全てを物語っているような気がします、
    郊外住民は、事実を客観的にありのままに書き込むと
    過剰に反応するんですよね。

    「都心はゴミゴミして生活が不便」とか「人が住むところではない」
    なんてあくまでも主観的な感想でしかない。
    「郊外は生活が不便」「マンションが安くて気軽に買える」というのは
    客観的な事実でしょう。

    都心住民が、郊外の人より苦労して高コスト生活を維持しているのも
    郊外住民には他人事というか、経験ないから理解できないんだろうな。
    いずれにせよ、都心住民は100万人足らず、郊外はその20倍はいるから
    形勢不利で勝ち目はないでしょう。

    都心の良いところを語るスレがあっても、ひがみ屋の郊外住民が
    反論して荒らすのはどういうわけなんでしょう?

  13. 668 匿名さん

    >>666
    このスレは、ストレス溜めたねたみ屋の郊外住民が作ったに決まっていると思うよ
    日本語を正しく理解しようね。

    もしかして、あなたがそのスレ主さんですか?

  14. 669 匿名さん

    >>668
    は?何いってんのこの人。ちなみに02です。
    ストレスためてるのは****君でしょ。

  15. 670 匿名さん

    644です。私は都心、郊外どちらもさげすむつもりはありません。

    私自身、都心にも郊外にもいくつか不動産物件を所有していますから。

    どうせ、マンション価格にしたって、7,8千万円のものを買うか
    4,5千万円のものを買うか程度の差ですから。
    そんなに、ぎゃーぎゃー騒ぐほどのことでもないと思うのですが。。

    ただ申し上げたかったことは、都心でも千代田区港区あたりと
    文京区あたりでは、暮らしぶりや住んでいる人の気質が随分異なる
    ことです。不動産物件は、所詮、そこから収入を得ない限りは自己で
    毎年償却してしまうだけで、フローの収入につながりませんから、
    フローの収入が高くない限り、都心に住んでも家賃ばかり高くて、暮らしは
    ケチケチ生活ですので(不動産は自己使用してしまえばその分高い家賃を
    支払って住んでいるのと同じです)、楽しい生活は送れませんよ、という
    ことです。

    自分の年収に見合った生活、つまり、月にいくら家賃に回して、いくら生活費
    に回すか、ということをよく考えずに、都心物件を無理して所有しても、
    結局、月50万円の収入で30万円家賃に支払って20万円で生活するようなことと
    同じことになる、ということです。

    物件自体の値上がりも、転売しなければ意味がありませんし、転売の意味が
    ある5年後には、おそらく、また、物件価格は下がっている(し、自分が使った
    分は償却してその分値が下がっている)と思いますので、デベのあおりに
    踊らされずに、よく考えて物件を購入することをおすすめします。

    というか、私自身は、来年にかけて、都心、郊外にかかわらず物件は売却する
    方向で検討しています。最後の売り抜けチャンスだと思っていますので。


  16. 671 匿名さん

    【嫌われ者都心****約1名】などと個人攻撃をすること自体がおかしい。

  17. 672 匿名さん

    >>669
    久しぶりに大笑いできました。
    都心の広いマンションで快適に暮らしているんだから
    ストレスなんて貯まるわけないよ。

  18. 673 匿名さん

    このスレッドでの郊外派は安い郊外マンションが好きではなく
    郊外のいい街を評価する人間が集まっているだけですよ。
    西荻の方が茗荷谷より好きな人間はたくさんいます

  19. 674 匿名さん

    なぜ郊外にあるいい街よりも都心を選ぶのか
    その理由は通勤なのか?それ以外の理由があるのか

    そこですね

  20. 675 匿名さん

    >>672

    マンションなのに?

  21. 676 匿名さん

    644です。言い忘れましたが、今から3〜5年後、市場にどれだけの中古
    マンションが出るか、よーく考えてみて下さい。
    金利があがれば、リートが持っている物件もあわせて市場にでてきます。
    複数戸所有者も、賃貸成約価格がどんどん下がっているので、放出します。
    自分と家族の生活をきちんと考えて、それでも、どうしても不動産がほしい
    場合は、買って下さい。

  22. 677 匿名さん

    私は、大田区生まれ、港区育ちですが、ちょっとした事情で数年前から
    文京区に住んでおります。そして、文京区ってイメージとは違って、
    ケチで心の狭い人が多いなと実感しています。
    たとえば、港区民を「成金」といって**にして、自分のプライドを保っている
    感じの方が多いですよ。
    お金持ちだからお金を使わない、っていうのとは違って、年収が低いから
    ひがんでいるだけなんだけど。

    670が644で言っているのこれのどこが「さげすんでいない」というのだろう。
    「年収が低いからひがんでいるだけなんだけど。」
    数年しか住んでいない場所でその区に住んでいる人間を全てわかった気でいるのか。
    あんたの周りにいるあんたと同程度のそんなレベル層しか知らないんだろうな。


  23. 678 匿名さん

    なんか可哀想になってきた。
    お金があれば普通近くて便利な場所に住むだろ。
    都心にだっていくらでもいい住宅街あるんだから。

  24. 679 匿名さん

    それなのに必死で遠くがいい遠くがいいって言う人って
    お金がないから都心のちゃんとした場所に住めない人なのかな。
    都心にだって郊外以上にいい街がたくさんあるんだけど。

  25. 680 匿名さん

    ずーっと読んでくると、都心中の都心である千代田区を例外にして
    「都心は快適だ」と騒いでいるのが笑っちゃうね。

  26. 681 匿名さん

    千代田区に住んでいる人がここにいないだけじゃないの。

  27. 682 匿名さん

    千代田区の人口と、生活インフラの悪さを知ってるの?
    これだから田舎者といわれるんだよ、悲しい!

  28. 683 匿名さん

    千代田区ってバチカン市国並の人口でしたっけ・・・w

  29. 684 匿名さん

    それが、「都心中の都心」を例外にして「都心は快適」と
    なる理由なの?
    千代田区は都心ではないとでも言うつもりかな?

  30. 685 匿名さん

    千代田区には住宅地が少ない、夜間人口が少ないと言いたいだけ
    商業地のマンションばかりがマンションではないでしょう。

  31. 686 匿名さん

    >商業地のマンションばかりがマンションではないでしょう。
    そうだね。だけどそこを例外にしてはいけないよね。

  32. 687 匿名さん

    千代田区を例外にしてはいけない。

    郊外は本当に良い街のみ対象。

    これでやっと良い勝負か?

  33. 688 匿名さん

    千代田区を例外にしてはいけない。
    >郊外は本当に良い街のみ対象。
    今後はそういうことにしてくれる?郊外って広すぎるから、
    同じ面積にするために対象を絞らなくちゃね。

  34. 689 匿名さん

    とりあえず、目黒区世田谷区杉並区国立市ぐらいですか?
    千葉県埼玉県神奈川県は人気と物件価格が違いすぎるから×ですね。

  35. 690 匿名さん

    千葉、埼玉、神奈川をはずしたら、郊外反論君がいなくなると思うよ。
    都下の人はおとなしいから、反論君ではないでしょうから・・・・

  36. 691 匿名さん

    多摩の人の気持ちも考えてもらわないと…

  37. 692 匿名さん

    都心にこだわるんだから、都心住民専用ですよ!
    郊外の人が書き込むから、ややこしくなる。

    あっ、そうか、それじゃバトルにならないんだっけ。
    三多摩も別名都下と言うでしょう

  38. 693 匿名さん

    くだらなすぎ・・・

  39. 694 匿名さん

    お宅は県民決定

  40. 695 匿名さん

    優良郊外VS都心って板作るべきっぽい。

  41. 696 匿名さん

    23区内だけで争ってください。東京都市部や他県を巻き込まないでね。

  42. 697 匿名さん

    多摩も区画は千代田区よりはいいよ

  43. 698 匿名さん

    通勤の都合で都心に住んでる人や、都心の街自体がすきで住んでる人は一部?
    それ以外は見栄で都心に住んでるのか?
    それだと居心地どうなんだろうと思うよ。

  44. 699 匿名さん

    私は根っからのイナカ者なのか、
    「世界のTOKYOに住みたい」という気持ちが強いです。
    今はビンボーで足立区に住んでるけど
    もっと都心に住みたいな。
    しかしだんだん住んでるうちに足立区も居心地が良くなってきてしまった・・

  45. 700 匿名さん

    このスレの都心****君は城東でしょ。
    城南に相手にされないからってこんなところで暴れちゃダメでしょ、ね。
    城東が悪いとは言わんが、例えば地盤とか気にする人は郊外になっちゃう訳よ。
    どうして狭い価値観に囚われているのかと哀れに思うよ。

  46. 701 匿名さん

    >通勤の都合で都心に住んでる人や、都心の街自体がすきで住んでる人は一部?
    >それ以外は見栄で都心に住んでるのか?

    いや、逆だと思うよ。好きと便利さで住んでいる人が殆どで
    見栄で住んでいるのは一部だと思うけど。

  47. 702 匿名さん

    >>700
    城南という狭い価値観に囚われているのもどうかと思うが。

  48. 703 匿名さん

    都心****君完全に見世物状態。馬 鹿な戯言連発するから、
    面白おかしく叩かれることになるんだが本人は気付いていないのが更に笑える。
    でも暴れ方がパターン化してきて面白くないね。もっと頑張って笑わせてくれ。

  49. 704 匿名さん

    >>703
    スレタイと関係のないくだらん負け惜しみのようなレスだな。

  50. 705 匿名さん

    >>704
    負け惜しみじゃなくて、応援しているのだが

  51. 706 匿名さん

    >700
    あんたおかしいね、城東を都心とは間違えないよ
    県民だから区別がつかないのなら、大目にみるよ。

  52. 707 匿名さん

    いやー、都心の快適な所を書いてきたけど、こういうスレは荒れちゃいますね。
    匿名掲示板だからしょうがないのかな?
    都心の快適なところに「ストックが豊かなので、いざというとき何とかなる」というのを挙げておきます。
    転勤とか色々ありますからね。賃貸にするにしても、売却にしても、すぐ決着がつきそうなのは都心ならではの利点ですから。
    あと、都心住みの特徴として、城東、城南、城西、城北って考えないですね。少なくとも僕の周りの人は。

  53. 708 匿名さん

    空想するのは勝手ですが見栄で都心に住んでいる人なんているわけないでしょう、
    ブランド品とは桁が違うでしょう。

    ただの見栄で、7000万円も1億円もマンションに支払う人はいないでしょう
    郊外のお宅達の安マンションなら、いくつ買えると思ってるの?

  54. 709 匿名さん

    要は世の中金次第!!!
    ってことですな。

  55. 710 匿名さん

    凄いレスポンスだね。異常だね。ところでなんでそんなに必死なの?

  56. 711 匿名さん

    悪いことは言わん、一度病院で診て貰ったほうがいい。

  57. 712 匿名さん

    えっと、だから、賃貸ではもう十分な利回りがかせげないのですよ。
    都心物件も。賃貸にいつでもできるから、というのは今は成り立ちません。
    15万以上の家賃では空室率がめちゃめちゃ高いのですから。

    つまり、都心物件も(いくら出して買っても良いが)今や郊外物件と同じです。

    売却については、今の瞬間は良い、おそらく、あと2年は良い、がその後は、
    値段を下げないと売れませんよ。都心でもね。

    それと、7000万円「も」1億円「も」って、、、、えばるほどの値段ではないと
    思うのですが。。。

    ちなみに、私は都心暮らしですよ。でも、その程度の物件で人を見下すような
    人とはご近所になりたくありませんね。


  58. 713 匿名さん

    7000万や1億円なら郊外物件でも珍しくない。

  59. 714 匿名さん

    >>712

    誰もおまえに賃貸利回りの話なんか聞いてないのに、
    嬉しそうにしゃしゃり出てきて横レス入れんなよwww

  60. 715 匿名さん

    >>713,>>714 馬 鹿
    誤爆に決まってんじゃん

  61. 716 匿名さん

    ついでに、7000万円「も」1億円「も」という方へ。
    数年後に売却する際、当然、買値よりも、自分が住んだ分で償却された分
    (家賃と同じね)は下がりますから、そのとき、気付く、都心の家賃の高さ
    に驚かないようにね。

    7000万円で「も」と言ってしまうあなたが、月々の償却の大きさに耐えられ
    ますかね。

    ようは、都心に住むには、フローの収入で高い人でないとどの道無理という
    ことなのですよ。いっぱいローンを組んで、食費けずって、頑張って無理した
    金額のマンションを買うというのは、食費削って月のお給料の3分の2以上を
    家賃として支払って都心に住んでいるのと同じなのですよ?

    まあ、頑張ってください。

  62. 717 匿名さん

    誤爆じゃねーよwwww

  63. 718 匿名さん

    712さん(716さん)の意見は、非常にうなずけるものがありますけどね。

  64. 719 匿名さん

    3分の2ってどっから出てくるんだ?
    自分の実体験書いてるんじゃないのか?

  65. 720 匿名さん

    分かりやすい自作自演w

  66. 721 匿名さん

    >>720
    718ですけど、別人ですよ。
    私も都心在住ですが、707さんや712さんのような意味のある議論を
    望んでますので。

  67. 722 匿名さん

    >709
    普通の生活では違うのは充分わかっているが、不動産に関しては
    金以外に何もないんだよ。
    良い環境、一定レベルの住民層、良い教育環境をえるには
    高いお金を払わないとならないから、人気地区の地価や
    マンションの分譲価格はますます高騰する。

    カローラで我慢する人、クラウンで満足する人、
    ベンツじゃないと自動車じゃないと思う人と、いろいろなんだよ
    個人の趣味の問題だね。
    郊外の安いマンションは、もちろんカローラだよ。

    資本主義だから不動産は金しかないんだよ、払える人が偉い、
    払えない人は多少不自由を我慢するただそれだけ。

    最上階角部屋、低層階中住戸だって同じマンションなのに
    物件によっては1000万円以上分譲価格が違う。

  68. 723 匿名さん

    >577: 名前:匿名さん投稿日:2006/07/19(水) 16:33
    >家族も含めて住む場所は検討した方がいいと思います
    >妻は都心の私立女子校に通学していましたが、常磐線沿線の千葉から通学していて
    >学校で本当に嫌な思いをしたと今でも言っています。

    常磐線エリア在住で、中学から都心の私立学校に進学していたが、嫌な思いをした経験なし。友達も遊びにきてくれたし、ウサギ小屋の子にくらべ、郊外の広い実家は、逆に自慢できた。庭も広かったし、自分の部屋も大きかったし。
    嫌な思いをしたのは、いじめられてからじゃない?本人の性格が悪いのが理由でしょう。いじめの理由づけに、居住地をあげられただけ。

  69. 724 匿名さん

    >>721
    716の文章に意味あるのかな?

    借金前提で極論してるけど、逆に高額マンション買う人って
    すでにストック(貯金)が億単位である人がポンっと一括で
    買うイメージだな。
    ストックある人はだいたいフローも潤ってるんだろうけど、
    フローよりストックの方が重要。

    さすがに食事削ってまで都心の高額物件買う人はあまりいないだろうし、
    そんなイレギュラーな条件に限定して話をしても全く意味ないと思う。

    ちなみに月収の2/3以上の返済でローン審査受かるわけないけどね。

  70. 725 匿名さん

    80%ローンで7000万円1億円の物件買うのは、いかがなものでしょう
    余剰資金があるから買えるのです。
    最低の税制控除分をローン組んで、あとはキャッシュで買わなけりゃ意味なしだと思う。
    サラリーマンなら、ローンは3000万円以上組まない方が、生活は楽しいよ。
    月収のせいぜい最大30%、理想は20%まででしょう。

    だから、郊外に住んでいる人が多いんでしょう。
    ご自分が満足していればいいじゃないですか、
    本心では不満だからこんなスレに書き込む人が多いんだろうね。

  71. 726 匿名さん

    >それと、7000万円「も」1億円「も」って、、、、えばるほどの値段ではないと
    >思うのですが。。。

    都心在住でも、出身は茨城か栃木ですか?
    東京では、威張るといいますよ「えばる」なんて言いませんよ(笑)

  72. 727 匿名さん

    >723
    577の意見も偏ってますが、あなたの意見もどうかと思いますよ。
    ウサギ小屋だの、本人の性格が悪いのが理由だのって感じ悪い。
    あなたは577の妻の性格を知ってるの?

    都心にも郊外にも、人をけなさないと気が済まない人が目に付く。
    どうして良い所を言うだけじゃダメなのかね。

  73. 728 匿名さん

    やっぱり7000万、1億だったんだ。
    それ位をキャッシュで買える郊外派はいないと思ってるらしい。

  74. 729 匿名さん

    >727
    私立中学にもレベルがあるのです、お嬢様学校から普通の学校まで
    体験しないとわからいんですよ。
    世間が狭いだけですよ。

  75. 730 匿名さん

    坊主憎けりゃ、憎いと言う感じでしょう。
    自分の住んでいるところは棚に上げちゃうんですからね。。。。

  76. 731 匿名さん

    袈裟

  77. 732 匿名さん

    >>727
    727はまるで三流芸能誌みたいな抜き出し方だね
    577を読んでみたけど、ほとんど同級生は都内と書いてあるよ。

  78. 733 716です。

    >724さん
    月収の2/3以上の返済って、たとえです。まぎらわしかったですかね。
    ローン組んで月収の1/5だったとしても、10年住んで売却後に月々
    いくら支払った計算になるか、という時、それなりの都心物件ならば、
    月々30万円、40万円になることはざら。

    それだけの家賃が無理なく支払える(月収の2/3ではなく1/5で払える)
    人は、月収が手取りで150万円、手取り年収で1800万円程度はないとね。

    ということが言いたかっただけです。ただ、それだけ。

    もちろん、ストック(遺産・残債ナシの買い替え)等で買っても、売却時には
    自己所有の償却分だけ家賃を支払ったのと同じことになりますので、まあ、
    4000万円、5000万円程度の資産が減っても気にしない人は良いかも
    しれませんね。

    というよりも、、、私が言いたかったのは、7000万円「も」マンションに
    支払っているのだから、というそれっぽっちの金額でたいそうな口を聞く人には
    都心に住んでほしくない、ということだけです。すみません、おじゃまして。

    7000万円「も」の人は、10年で4000万円償却しちゃったら、どう思うの
    かなって、それを気にしない、支払える人ならば、7000万円「も」って
    息巻かないでしょ? ということなのですよ。

  79. 734 匿名さん

    ところで、不便な郊外に億ションなんてたくさんあるの?
    あっても成城とか一部の高級住宅地だけじゃないのかな
    郊外で億ションが飛ぶように売れたら、デベは大喜びするよ。

    いくら匿名掲示板でもあまりいい加減なことは
    書かない方がいいと思うんだけど・・・

  80. 735 匿名さん

    同感・・・・。
    郊外で7000万キャッシュ(まだ貯金もあるよ)だけどすぐに3000万くらいは
    下がるだろうと思ってる。
    とても7000万 も なんて言えない。
    だって周りはそれくらい当たり前。しかも郊外のほうがずっと多いし。

  81. 736 匿名さん

    紛らわしいというかバーチャ臭がした。

    あと、都心の物件で余程目利きが悪くない限り、7000万円の物件が
    10年後に3000万円でしか売れないという事態にはならないと思うけど。

  82. 737 匿名さん

    先日は、一億超の物件を見てきた。
    まあ、郊外じゃなくて地方都市の人気地域だけど。
    そこそこ良いマンションのもっとも良い部屋だったら8000万くらいはすぐ。

    でもそれが何?
    あると不満なわけ?

  83. 738 716

    >726さん
    アハハ(笑)。本当に、そうですね。えばるって、、正しい日本語
    ではありませんね。ご指摘ありがとうございました。

    出身は、、うーん残念ながらはずれです。大田区です。
    で、3歳のときに、父が港区千代田区中心の貸しビル業を継いだので、
    育ったのは、港区です。
    実家は、そういう生業ですし、自社ビルの最上階を住居にして住んでいますので、
    まあ、一応、都心にすむメリット・デメリットは熟知しているつもりです。

    何百という賃貸者の入退去、そして、物件の購入と売却をみてきて、わかった
    ことはただ一つ。
    住まい、というものは単なる器である、ということです。

    無理をしない範囲で、家族が幸せに暮らせる器をさがして下さい。
    それが賃貸でも分譲でも。

    家族が家に振り回されるか、否か、の基準は、物件を買う際に、その物件の
    家賃を想定してみて、それを支払っても生活が脅かされないか否かをきちんと
    計算すること。そして、その物件で、家族がどう幸せに暮らすかがきちんと
    イメージできること、です。

    では、皆さん、幸せな人生を!

  84. 739 匿名さん

    >>733
    >というよりも、、、私が言いたかったのは、7000万円「も」マンションに
    >支払っているのだから、というそれっぽっちの金額でたいそうな口を聞く人には
    >都心に住んでほしくない、ということだけです。

    つまり、自分は都心に億単位の物件を何件も持ってる金持ちだから、
    みんなすげーって言って欲しい、ってことか。

    あと、都心に貧乏人は住むな、と。

    やっぱり都心派は性根の腐った人が多いんだなぁ。

  85. 740 匿名さん

    >>739
    そう?別に都心派じゃないけど、そんな風にちっとも思わなかったけど。
    都心に貧乏人は住むなじゃなく、人を収入や出身でさげすむような人とはご近所になりたくない
    でしょう。
    7000万でも他人を貶めない人なら都心に住んでてもきっとお友達になってくれますよ。
    要は分相応。(お金だけじゃなく、態度や言葉)

  86. 741 匿名さん

    そうだ、あらかじめ言っておくけど自演じゃないからね。

  87. 742 匿名さん

    >739
    740さんの言う通りだと思いますよ。
    「人を収入や出身でさげすむような人とはご近所になりたくない」
    とこのスレを見て私も心から思いました。

  88. 743 匿名さん

    >人を収入や出身でさげすむような人

    って、都心に限らずどこにでもいるよ。
    結構田舎や新興住宅地にも多いし、そういう人。

  89. 744 匿名さん

    このスレで収入でさげすんでいますか
    都心物件は、収入や資産が多くないと気軽に買えないと
    言っているだけだと思いますよ。

    平均的には郊外は広い、都心は狭いという傾向は本当ですよ。
    ただし都心は人気エリアなので、100㎡超の億ションも一部あるというだけ
    都心だって安普請のマンションは、多いですよ。

  90. 745 匿名さん

    郊外のNGワード→田舎者、不便、マンションが安い

    都心のNGワード→人間の住むところではない、永住する場所ではない

  91. 746 匿名さん

    自作自演と間違われた718です(笑)

    >>718で「うなずける」と書いたのは、会社(一応、国内大手です)の家賃補助の上限が
    >>712で指摘されていた15万で、実際、都内での家探しに苦労した経験があったこと、
    あとは、他人を嘲るばかりの一部の人間の書き込みに疑問を呈した、712さんの一連の内容に
    共感したからです。

    ちなみに我が家も上限7000万で、郊外から都心、戸建てからマンションまで幅広く
    探しましたが、郊外でも人気エリアとなると、マンションでも軽く7,000万を超えてました。
    結局、通勤・通学に便利であること、売却時の値崩れリスクの少なさから、都心の
    マンションを購入しましたが、住みやすさの点では、郊外も十分魅力的であり
    どちらを選ぶかは人それぞれじゃないでしょうか。

  92. 747 匿名さん

    >>577

    577の妻はいじめられっこで、いじめられた理由を常磐線ということにしているのでしょうね。
    はっきりいって、常磐線エリアから、超一流私立や有名お嬢様学校に通っている人は大勢いますから。
    人口多いですし。

  93. 748 匿名さん

    >747
    学費が高いので、親がお金持ちが当たり前の私立では、
    当然ながら23区の庭付き戸建、豪邸住まいが大半です。サラリーマンの
    師弟は少数派という学校もあるんですよ。
    受験申し込みするのに、親兄弟の学歴と勤務先を記入してから
    受験する学校もあるんだそうです。
    学費のほかに半強制的な寄付金も毎年1口が30万円とかの世界だそうです。

    そういった学校では、子供はよく事情を知らないから
    千葉の建売から通学している同級生をどう思うでしょうか?

    多分あなたの知らない世界でしょうね・・・
    あなたは、超有名私立中学、有名お嬢さん学校の出身ですか
    それともただの聞きかじりですか。

  94. 749 匿名さん

    >>747

    超有名私立中学です。
    建売ではないですし、敷地は100坪ありますし、父は上場企業の役員でしたので、面接で困ることはありませんでしたが。同級生には私よりもっと遠くから通う人もいましたが、某オーナー企業の後継ぎでした。

  95. 750 匿名さん


    奥さん登場?
    だとしたら、夫婦で濃いキャラだなぁ・・・

  96. 751 匿名さん

    >>748

    貧乏人が変な想像をしないほうが身のためですよ。毎年1口が30万円程度の寄付金など、当たり前です。
    交換留学などもっと費用がかかるイベントはありますよ。

  97. 752 匿名さん

    >>751
    20年以上前の話なんですけど、当時の御三家の2倍費用がかかるそうですよ
    現在の物価に直したら100万円弱というところですか、凄いのは
    2口も3口も寄付金を支払うご家庭もあったそうです。
    当然ながら幼稚園からありますから、兄弟で同じ学校という人も多かったみたい
    親の苦労は大変だったんでしょう。

  98. 753 匿名さん

    みなさんたいそうなお金持ちの家系なのに、
    なんで郊外のマンションに住んでるのですか?
    親と子供は別なんでしょうね(笑)

  99. 754 匿名さん

    >>749
    立派な学歴、立派なお父様で素晴らしいですね。

    ところで千葉の100坪は凄いですね。
    小学生の親が上場企業の役員なんて、ずいぶん晩婚なんですね、
    上場企業のサラリーマン役員はそんなに給料もらえないですよね
    うちの父も最後はそうでしたから、よくわかります。
    でも実家は都心の庭付き戸建てですよ、サラリーマンなのでたった50坪ですけど。

  100. 755 匿名さん

    どうでもいいけど、自分(または妻)の出身校を「超有名」と
    臆面もなく言えてしまえる時点で、集団の中で浮く素質は十分だと思う…。
    住んでるとこは関係ないよ。

  101. 756 匿名さん

    >>754

    なにかものすごく思い込みが激しい人ですね。
    私が進学したのは、私立中学でして、小学生ではありませんし、父は50才前後で役員になっていたと思いますが。兄もいるので、それほど晩婚だと思いませんが。

  102. 757 匿名さん

    面接時は、小学校6年ですが、40歳の時の子供で、晩婚ですかね?兄もいるのですけど。

  103. 758 匿名さん

    >>753

    ヒント 地主。

  104. 759 匿名さん

    地主は、金があっても、土地から離れられませんよ。その土地を管理するのが仕事ですから。

  105. 760 匿名さん

    攻撃してる人達、やっかみにしか聞こえないからもうやめとけ。
    超有名私立って書こうがいいじゃん。
    どうせそうかかないと勝手に三流とか言うんだろうし…。
    まったく人の家の事をあれこれ詮索して叩こうなんざ、みっともないぞ。

    こういうのを見てるとお金持ちも大変なんだなぁ、と思う。

  106. 761 匿名さん

    最近は偏差値とか東大進学ランキングとかありますから
    都内で10位に入っていれば超有名私立、30位に入っていれば有名私立と
    数値的にも立証できるのでは、母校も10位に入っています。

    お嬢さん学校は、他薦自薦も含めて難しいですね。
    自称お嬢さん学校は、都内でも50くらいはあるのではないでしょうか

    このクラスの経験のない人は、何とでも憶測で発言するから
    話が全くかみ合わない。
    ということは大多数がそうだと言うことです。

  107. 762 匿名さん

    754は貧乏人だと思う。嘘つきじゃないかな?

  108. 763 匿名さん

    >最近は偏差値とか東大進学ランキングとかありますから
    >都内で10位に入っていれば超有名私立、30位に入っていれば有名私立と

    某掲示板ネタだけど、
    全国の(有名)進学校の東大合格者数+予備校の東大合格者数(浪人生に限る,現役通学高校生除く)
    が、なんと東大の定員数(約3000人)を大きく超えるという(笑)

    いったい、どこがウソをついているのだろう?

  109. 764 匿名さん

    模試だけの合格者を入れているから、複数合格も合算するから
    学校発表は正しいでしょう。
    東大を蹴って早稲田に行った友人もいます。

    経験のない人は、こんなこともわからないんだから話がかみ合わないね

  110. 765 匿名さん

    >模試だけの合格者を入れているから、複数合格も合算する
    最近の予備校は合格実績者数に模試の受験者数を省いています。
    嘘じゃなければね。

    私の周りでは、東大を蹴って中央大に行った友人もいます。
    しかも5〜6人。やはりこれからは大学も私学だよ。

  111. 766 匿名さま

    私は有名進学校卒ですが、東大文Ⅲと上智(外国語、文学部)のダブル合格なら
    例外なく東大を蹴って上智を選択します。

    最近は分かりませんが、昔は上智の一部の学部の方が東大の文Ⅱ、Ⅲより
    偏差値が遥かに高いですからね。

  112. 767 匿名さん

    どうしても学校の話をしたい人達がいるんだね。
    現実のレベルじゃなくて過去のレベルでしか比べられないわけか。
    低レベル・中卒高卒であろうと、高レベル進学校卒であろうと
    結局現在のレベルがどうなっているかが問題。

  113. 768 匿名さん

    大学に入るためには最終的に高校はあんま関係ないからね
    個人次第だよ

  114. 769 匿名さん

    上智の外国語文学部って?
    外国学部とかじゃなかったっけ?
    確か文学部は今一でしょ。東大文でいいんじゃない。
    私のころは上智の国際学部の一部のみは確かにに東大より悠に偏差値も高かった。

  115. 770 匿名さん

    >地主は、金があっても、土地から離れられませんよ。その土地を管理するのが仕事ですから。

    どこの地主?
    管理なんか人に任せて、自分は好きなところに住む人だっているでしょ。

  116. 771 匿名さん

    寄付一口30万は安いかも。
    2〜300万の寄付って、お坊ちゃま、お嬢様学校なら驚くこともないかと。
    それも小学校、幼稚園と小さくなるほど高くなるのも当たり前。

    で超有名学校で出身でいじめられたって、別にいじめられたんじゃなくて
    自分が一人でコンプレックス持っただけじゃ?
    中学校でしょ? 中学校って言ったら子供じゃないよ。それも頭の良い学校の話だというんだから。
    それとも頭の良い学校じゃなく、お金持ちが行くという意味での超有名学校だったの?

  117. 772 匿名さん

    私立文系は母集団が低いから高偏差値になりやすいのではないかな

  118. 773 匿名さん

    八王子住民ですが、都心在住の友達と飲みに行くと20時位に
    「あれ、終電大丈夫?」とか「帰るのに3時間かかるから大変だね」
    なんてからかわれたりします。しかも毎回。もう大人なので
    冗談だとわかっているし軽くかわしますが、正直心の中では
    毎回毎回いい加減にしろ!とも思います。

    言ってる本人達にとっては冗談でも、バ カにされるような冗談は
    言われる側にしてみれば嫌なものですよ。
    多感な学生時代に毎日のように言われたら尚更ではないのでしょうか。

  119. 774 匿名さん

    早稲田慶應の中学上がりはちょっとやばめだよ

  120. 775 匿名さん

    >771

    まさに、他人事の評論家ですな、
    どこで得た知識かしらないけど、
    よく知らないことは言わない方がいいと思うよ。

  121. 776 匿名さん

    エスカレーター式の学校ってこましゃくれ易い
    という噂がまことしやかに流れています

  122. 777 匿名さん

    >775
    まあ良いけど。
    大体、同じ学校の中でも随分、グループで違うからね〜。

  123. 778 匿名さん

    >私立文系は母集団が低いから高偏差値になりやすいのではないかな

    そういう意味じゃないと思うけど。

    少数精鋭になるか、大人数で下のほうまで含まれるかの違いじゃないの?

  124. 779 匿名さん

    773
    中高時代に帰宅時間気にして遊べる学校の話じゃないみたいですよ。

  125. 780 匿名さん

    偏差値はあまり客観性ないけど
    早稲田や中央は優れた人もいるというわけですね。

  126. 781 匿名さん

    でも一番わからないのが、田舎者と言っていじめられるような学校に通わせるために
    都心に住みたいという考えかな。

    有名校なのか難関校なのかわからないけど、そういうところってミッション系の学校多いし、
    倫理教育みたいなのきっとあったと思うのに。
    一体、どこの学校なのか知りたいくらい。
    (といっても、だからその学校がみんなそうだとは思わないにしろ。)

  127. 782 匿名さん

    昔は国立と私立は、受験科目が違うから東大合格しても
    早稲田慶応上智なんか不合格の話を、よく聞きますよ。
    本当のトップクラスの人は全部受かるんでしょうけど。

  128. 783 匿名さん

    >>782
    実は、東大に入るのは「早慶上智」に比べればそれほど難しくは無い。
    「東大に合格して上智に落ちた」という人は多いが、
    「東大に落ちて上智に合格した」という人はあまりいない。
    それほど「早慶上智」に合格するのは至難である。

    上智と東大に両方受かった人は、半分くらいは東大を辞退して上智を選択するが、
    一橋大くらいにレベルが落ちると、上智を辞退して一橋大を選択する人は滅多にいない。
    皆無といってもいいだろう。

    中には国立大医学部を辞退してまで上智を選択する人さえいるほどだ。
    それほどまで「早慶上智」ブランドは偉大なのである。

  129. 784 匿名さん

    >>783
    つまり、その高校が進学校かどうかを判断する基準として
    東大合格者数の実績だけでは判断できないとうこと。
    早慶上智の合格者数も東大以上に重視しないといけないということ。

    東大合格者だけ多くても、早慶上智の合格者数が少なかったら
    その高校は進学校とはいえないね。

  130. 785 匿名さん

    都心とは離れてるね。
    学歴のことはなしたかったら別スレ立てたほうがいいよ。

  131. 786 匿名さん

    早慶上智は学部によってレベルが違いすぎ。
    一部は超難関。
    でも文学部はないでしょ・・・。
    上智も文学部は×。外国語学部の文学科も今一。外国語学部の外国語とかいうのはなかなか。
    国際学部(国際政経)は東大蹴っても入るかも。
    慶応なら医学部と経済学部。早稲田は政経。
    でも文学部とか商学部ってのは。。。

  132. 787 匿名さん

    どいつもこいつも自分の学歴を棚に上げてwみてらんないww

  133. 788 匿名さん

    >783
    本気で言っているんですか?
    図書館に行って、一月くらい前の週刊朝日を読んでみてください。
    東大、京大ばかりか、旧帝大+一橋、東工大と、早慶両方受かった人は、まず間違いなく、国立に行きます。
    現実を直視してください。


  134. 789 匿名さん

    >788
    >旧帝大+一橋、東工大と、早慶両方受かった人は、まず間違いなく、国立に行きます。
    一橋東工?ありえない。
    さらに旧帝大って地方のですよね?
    だとしたら十中八九は早慶上智に進学しますよ。

  135. 790 匿名さん

    早慶の学部によるんじゃないの?
    にしても十中八九は、ありえないと思う。

    地方から私学に行くとかかるお金も全然違うし。

  136. 791 匿名さん

    地方旧帝大って偏差値メチャ低いですよね。
    学部によっては50台前半もあるし…。
    そんなとこ入って将来どうするんでしょうか?

  137. 792 匿名さん

    きっと地方公務員になるんでは?
    地方公務員はその地方ではとても恵まれてるらしいから。

  138. 793 匿名さん

    >>789
    東工大と早慶理工の両方とも受かった人を20人は知ってるけど
    少なくとも「十中八九は早慶」ってのは嘘です。

  139. 794 匿名さん

    >>793
    某予備校の追跡調査の結果、東工大と早慶上智のダブル合格なら
    80%以上は早慶上智を選ぶという報告がありました。

  140. 795 匿名さん

    ではソースを宜しく。

  141. 796 匿名さん

    >793
    東工大と上智のダブル合格って...。
    一体、何を目指している人間だ?

    理系で私立をわざわざ選択するようなのはいないでしょ。
    お金の面でも、研究施設の面でも。

  142. 797 匿名さん

    管理人さん。都心とは全く違う話が繰り広げられています。
    都心の利点もある程度出たことですし、そろそろ閉鎖でよろしいんじゃないでしょうか?

  143. 798 匿名さん

    本当にアホだな。
    なぜ、早稲田の理工は募集者の2倍以上も合格者を発表するのか、考えてみろ。

    東工大は合格者の98%は入学しているよ。
    東工大に入学しない場合は、第2希望の類にまわされて、どうしても第1希望の学科を専攻したいという人だけだ。
    本当になにも知らない連中だ。

    どうみても国立を落ちたやつの僻みとしか思えない。


  144. 799 匿名さん

    東工大受ける人は上智は受けないでしょう。
    上智を受けるなら理科大を受けますよ。
    なにも知らない人ですね。

  145. 800 匿名さん

    上智って理系あったんだ(笑)

  146. 801 匿名さん

    早稲田も慶應も所詮私立です。理数系が全くのパーでも合格できます。
    中学時代因数分解が全くできなかった女子学生、早稲田の文学部に現役合格です。
    中学でやる因数分解なんて勉強したしないのレベルではないでしょう?地頭が良くないのでしょう。
    私立の人間は総合力で劣るんです。でも一芸に秀でた人間も、あれだけ大人数なので稀にいます。
    そういう大学なんですよ。少人数の国立と比べるのも大学の特色からして外れていると思う。

  147. 802 匿名さん

    >>783
    >>784
    無知もここまでくると恥ずかしい。
    東大(一橋も)を受ける層と早慶上智を受ける層(第一志望者層)が違うのは
    進学校出身者ならみんな知っているはず。
    早慶上智はハッキリ言って雑魚でも対策を立てれば合格できる。
    国立は論述中心、数学もあり、私立は暗記中心、問題の質が違いすぎる。
    東大に合格して私立に不合格といっても、東大のほうが簡単で程度も低いとは誰も考えない。

  148. 803 匿名さん

    上智卒で必死なのがまたいるwwww
    東大と早慶(東大受ける人間は上智なんか受けない)ダブルで
    早慶行ったやつなんて一人も知らないwwwww

  149. 804 匿名さん
  150. 805 匿名さん

    いっつも思うんだけど、私立文系の偏差値に数学を加えたら
    一体どれだけ下がるのか興味がある。
    英語75、国語75、・・・数学30ってのがありそう。

  151. 806 匿名さん

    偏差値56 上智大(神)=天理大(人間)=尾道大(経済情報)www
    ハライテー

  152. 807 匿名さん

    >805さん
    私立理系に、国語と社会を入れるのも面白そうですね。

  153. 808 匿名さん

    >>807
    私立理系に国語と社会を入れてもそんなに劇的に変化しないと思う。
    なぜなら理系は大半が国立大学進学を目指しているから。
    私立文系に数学と理科を入れたら偏差値10は下がるだろうな。

  154. 809 匿名さん

    東大・一ツ橋の文系を目指してる人間は、滑り止めで私大を受ける場合は
    数学選択すれば、数学だけで決定的な差をつけられるので、
    まず私大は落ちないよね。

  155. 810 匿名さん

    早稲田政経や慶應経済は理系の浪人生も結構受験してますw

  156. 811 匿名さん

    最近は大学行く意味さえ怪しくなってるので
    どこ行ってもいいと思うよ

  157. 812 匿名さん

    文系はね。
    ただ、一般的に(あくまでも一般論としての話で)
    人文系より社会科学系に進んだほうが、後々の選択肢は増える。

  158. 813 匿名さん

    地方の場合は旧帝と早計受かったら旧帝に行く場合が多い

  159. 814 匿名さん

    一流:早慶上智、東大・京大
    二流:なし
    三流:一橋東工、地方旧帝大

  160. 815 匿名さん

    一流:東大・京大、一橋、東工
    二流:地方旧帝大
    三流:早慶
    問題外:上智

  161. 816 匿名さん

    数学得意でも暗記もの(特に歴史)は苦手って言う人もいるからね。

  162. 817 匿名さん

    一流:東大、京大、一橋、東工
    二流:地方旧帝大
    三流:その他国立
    国立の滑り止め:早慶(募集人員の何倍も合格者を発表)
    問題外:上智

  163. 818 匿名さん

    たぶん、ここでデタラメなランキングを上げてる人は
    やっとこさ「大東亜帝国」あたりを狙えてる連中なんだろうな・・・・。
    ホントに高学歴な人々ってのは、もっと余裕があるもんだぞ。

  164. 819 匿名さん

    早稲田出身だけど、数学受験者も多いし、政経や商学部系、文学部の心理学専攻だと数学できないと苦労するよ。ミクロ経済学は微分積分つかうし、心理学は、統計・確率がわからないと仮説検証ができないから、卒論かけない。俺なんか、大学は大学入学後、高校の数学の教科書開いて、がんばったもんね。
    数学はやっておいたほうがいいね。

  165. 820 匿名さん

    早稲田出身だけど、東大、京大、一橋、の滑り止めで、やむなく早稲田という同級生は多いけど。
    地方旧帝大を落ちて、早稲田という友達はいないなあ。地方旧帝大を落ちるくらいだと、早稲田に合格できないから。当然、両方受かって、早稲田を蹴って、地方旧帝大にいく人はたくさんいるだろうね。

  166. 821 匿名さん

    早稲田出身だけど、社会科学系の学部で、数学が試験にないのはおかしいと思うよ。大学はいってから必要なわけだし。慶応経済、商学部は数学必須だし。

  167. 822 匿名さん

    809は、慶応経済、商学部は数学必須を知らないらしい。高卒?

  168. 823 匿名さん

    高偏差値:早慶上智
    中偏差値:東大・京大
    低偏差値:それ以外

  169. 824 匿名さん

    私立文系も数学あるけど東大京大の理系の数学とは比較できない
    文系の数学で難しい問題出すのは東大京大一橋ぐらいかな
    ちなみに東大も文系は数学できない人いる

  170. 825 匿名さん

    私は理科大です。
    東大・京大なんて別世界の話で、受験しようと思った事すら無い。(笑)
    早稲田も・・・ちょっと手が届かない感じかな。
    慶応や上智は学科にもよるけれど、私が志望した学科は無かったので
    「上下感覚」は元々無いです。
    (間違いなくあちらの方が上でしょうがw)

    地方旧帝大、ってのは・・・・・正直、玉石混交だと思いますよ。
    総合力と言っても、所詮は共通一次試験(歳がバレる・・・)で
    「ふるいに残る」程度の力があれば、とりあえず土俵に乗る事は出来る筈。
    実際、国立出身という事だけで周りが一目置いているような人が
    蓋を開けてみたらモノは知らない・字は書けない・・・なんて事がよくあります。
    まぁ、これも私立・国立に限った話ではありませんが。

    私自身は肝心の理数系がアレだったので、大きな事は言えませんが
    私立理系に行った人でも文系科目に長けている人は少なくないし
    819さんが書いておられるような事だってありますもんね。
    私も、私立と国立を比較されてイヤな思いをした事がある一方で
    学歴に助けられたことも(理科大とはいえ)何度かありました。
    結局は、個人としてどう見られるかによると思います。

    このスレも、いつの間にか学歴の話になってしまっているけれど
    卒業した学校や住んでいるところで「人間関係」まで決定づけられてしまうのは
    なんとも悲しいし、勿体無いと思います。

  171. 826 匿名さん

    早稲田出身だけど、このスレの早慶の叩かれ方を見るにつけ、やっかみを受けているということがよくわかる。就職などで、早慶出身者が実力以上に優遇されているのは、事実でしょう。地方帝大に比べて、OBの力が強いから、就職活動で圧倒的に有利。
    因数分解もできないと揶揄されている文学部の女性が、マスコミで高給を稼ぐ現実もあるな。

  172. 827 匿名さん

    早稲田****登場

  173. 828 匿名さん

    東大、京大が一流なのはわかるけど、
    一橋、東工はそれと並ぶもの?
    2流だとは言わないし、上智よりいいに決まってるけど(上智の理系ってあったっけね)
    大京大がちょっと無理っぽいから受けるんじゃないかという感じ。
    だから準一流?
    だからむしろ早慶の一部の難しい学部のほうがそこよりはもしかしたらいい場合もあるかも。
    一橋や東工と早慶の両方が受ける人なら国立のほうにいくだろうとは思うけど。

  174. 829 匿名さん

    マスコミは頭で入るわけじゃないから

  175. 830 匿名さん

    やっかみというより、早慶上智が、東大・京大・一橋・東工大よりも
    上というアホが約1名いるから、反応する人が出ているのでは?

  176. 831 匿名さん

    マスコミは早計が多いですね
    頭ではないと思う

    就職ってそんなもんだな

  177. 832 匿名さん

    ここは何のスレッドだ(笑)。

  178. 833 匿名さん

    こんなに大学の話が出てくる理由のひとつには
    都心というのは地方の旧帝大に似ているからでしょう。

    一見そこに入るだけなら簡単だけど中にはいいものがある

  179. 834 匿名さん

    旧帝大は人数の上では圧倒的に理科系が多いのです。ここが私大と大きく違う。
    マスコミが文系****の世界(というか学生時代に理系の人間とほとんど接してきていない?)
    なのでメディアに取り上げられることが少なくて一般的には知られていないいけれど、
    遺伝子工学や薬学、免疫学など、医学や自然科学の進歩を裏方で支えている人間が多いんです。
    無知な女子アナよりもこういった人達がもっと高待遇を得てしかるべき。

  180. 835 匿名さん

    理科系で私立に行こうと思うと学費の負担が重いから、国立に行く人が多いのだろうね。

  181. 836 匿名さん

    無能な管理職より優秀な研究者たちの待遇が低いのは異常であります
    今後の日本の技術はこのままじゃ崩壊しかねない

  182. 837 匿名さん

    資本主義とはそういうもの。人を使ってなんぼ。

  183. 838 匿名さん

    技術も何もない、人も使えないのに肩書きだけ管理職ってのがいかに多いことか。
    しかもタチの悪いことに、そういう管理職が能力主義査定とやらを下すんだからやってられない。

  184. 839 匿名さん

    ↑本当にそういうケースももちろんあるが、
    大抵は下で働いてる奴らが大きな視点で物を見れないために、
    管理職が無能だと勘違いしているだけのケースも多い。

  185. 840 匿名さん

    >>839
    管理職おつw

  186. 841 匿名さん

    まぁ金だけの観点から言えば、理系に進んで社会に出るときも
    研究員の道を選んだんだったら、その時点でその人の人生は失敗だろうな。

    一応最近は特許でもとれば研究員にも金が廻ってくるようになったから、
    希望はそれぐらいかな。

  187. 842 匿名さん

    >>838
    なってみればいいんじゃない?  その上での言い分なら傾聴。

    なること自体が研究者として会社に貢献するぐらい難しいとも
    言える。 仕事ぶりを認めてもらえないということは何かある
    とみて正解。

  188. 843 匿名さん

    管理職を決めるのは文系出身者、給料を決めるのも文系出身者、
    だから文系が優遇されるのは当然。理系のことなどわからないのだから。

    >>836の通り、この国の技術系はそのうち滅びるだろう。
    日本が世界有数の経済力を保っていられたのは技術にすぐれていたからだけど
    この先はどうなるかわらかない。
    日本の文系の大半は勉強するよりも人脈作りに勤しむという、旧態依然のやり方。
    さあ、どうなるであろうか?

  189. 844 匿名さん

    滅びるわけがないww
    何その短絡的な思考w

  190. 845 匿名さん

    自分よりも無能な奴らのほうが高給

    技術屋やってられない、モチベーション下がる

    文系も理系も堀江や村上を目指すようになる

    ってな図式かな

  191. 846 匿名さん

    >>843

    社長なったり、身銭を切って人を養ったりすれば分かる。

    泥だらけになって、仕事を取ってきたり、うまく顔をつないだりして、
    会社の利益となる人間は必要。

    待遇ばかりに敏感で、
    プライドが高いばかりの技術屋の換えならいくらでもいる。
    お金を生み出してれば、優秀な技術屋をどこからでも
    引っ張ってこれる。

    高い技術を持っているから、替えはきかないって思ってる技術屋が多いけど、
    現実は、いくらでも替えはいる。
    いっぱい仕事取ってくる営業職の方が替えがきかなかったりする。
    お金を生み出すのは難しいんだよ。
    技術だけじゃどうにもならん。

  192. 847 匿名さん

    営業が利益を生み出せるのも商品、つまり技術屋の日頃の研究があってのこと
    営業は商品を売る(利益を出す)ことはするけれど、商品そのものを作っているわけではない

  193. 848 匿名さん

    だいたい研究職を志す様な人間は物欲とか金銭欲が相対的に低いはず。
    なぜなら、これらの欲があれば、研究職を目指すわけがないから。

    生きていけるだけの給料を貰って、大好きな研究に没頭できるのに幸せ
    感じてる人間も多いはずだから、別に文系だけがどんどん出世していっても
    我関せずの人が多いんじゃないのかな。

    ちなみに>>847だけど、
    結局家電とか自動車とかはタイムラグは多少あれでも、大手メーカーは
    素人目には結局横一線のレベルのものしか作れないし、素晴らしいもの作っても、
    だいたい直ぐに類似品が出回るから、営業マンの売り込みの力量に問われることも
    多いと思うよ。

  194. 849 匿名さん

    俺は技術屋だが、846の内容はすごく説得力あると思うよ。
    仕事を生み出し組織を引っ張っていく能力と、モノを生み出す技術力とは
    全くイコールではないし、かと言って全く無関係でもない。
    世の中には「無能な管理職」は確かに存在するだろうが、それはそいつが
    文系出身だからではないし、理系出身だから基本的に優秀なんて考え方は只の妄想。

    ・・・て言うか「営業職と技術職」を比較する事で「文系・理系」を比較するなんて
    今日び、学生だってそこまで幼稚じゃないと思ってたんだが。

  195. 850 匿名さん

    仕事人としては優秀だが管理職としては?の人はたしかに存在する。
    マネージャー適性とプレイヤー適性も人それぞれ、業種職種によってもそれぞれ、
    要は自分にあった職につけばよい、と。

  196. 851 匿名さん

    そこら辺の技術は替えがきくにしても
    優秀な学者は海外に行ってるみたいだね
    中村修二の意見がまさにそれ

  197. 852 匿名さん

    ここで評価すべきなのは本物を知る人間が都心にもいるということです
    郊外だけではなく都心にもしっかりした人間がいて安心です

  198. 853 匿名さん

    結論をだしてお開きとします。
    都心も郊外にそれぞれ個性があり、
    それは個人によって評価が変わるということです。

    都心にこだわりを持つ人の率直な意見が聞けたことに感謝します。

  199. 854 匿名さん

    久ぶりにのぞいたら、全然違う話題になっててびっくり。

  200. 855 管理人

    「なぜ都心にこだわる人間がいるのでしょうか」というスレッド趣旨自体に無理があったのかも
    しれませんが、異なる方向に進んでしまったようです。
    あくまで「都心に住む」という「マンション購入」に関係する話題での展開を期待しました。
    一旦、これで閉鎖いたしますが、学歴についてでしたら、せめて雑談板にてスレ立てをお願いします。
    皆様、お疲れ様でした。

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸