- 掲示板
たつの市にあるAD-house(大喜建設)で建てた方、建てようと思われてる方、お話し聞かせてほしいです。
ネットで探しても口コミが見当たらなかったので…
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社大喜建設
[スレ作成日時]2017-05-28 18:29:56
たつの市にあるAD-house(大喜建設)で建てた方、建てようと思われてる方、お話し聞かせてほしいです。
ネットで探しても口コミが見当たらなかったので…
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社大喜建設
[スレ作成日時]2017-05-28 18:29:56
最近別のスレでAD-houseを知り、とても気になっています!
たまに行くお店が、どうやらこちらで建てていただいているようなのですが、薪ストーブがあるのにとても寒いです!
機密性というか、暖かさの部分はどんな感じなのでしょうかね?
モデルハウスはないとのことですが、事務所などに話を聞きに行くだけでも対応していただけるのでしょうか?
施工エリアが完全に定まっているみたいですね。わかりやすいなぁと思います。見ていると、あまり遠くへは行かないんだな、と。きちんと対応できる範囲で、というのが伺えるなと思いました。
薪ストーブは良さそうですけれど、流石に住宅街だと取り入れるのは難しいでしょうね…。
公式サイトのトップに、「安価や安易な家は作らない」と宣言していて
かなり大胆だと思いました。
マイホームには低コストが求められる部分もある中で
本物志向と言うか、設計と品質に自信を持っているのかな、と感じます。
テクノロジーのこだわりのところに「省エネルギーで一年中の快適を確保」とありますが、
全館空調システムを付けているのか家の構造でそうなるのかどちらなのでしょうか。
施工実例を見ると割と大胆に吹き抜けを造ったり室内装備をしたりと色々と面白かったです。
吹き抜けがあると寒いと聞いたことがあるのですが、その点はどうクリアしているのか気になりました。
しかし安価な家は作らないという宣言通り(?)、コストは掛かりそうですね。坪単価だといくらになるのでしょうか。
公式サイトの建築事例には全ての住宅のQ値とUA値が表記されていて、
よほど性能に自信があるのだと感じます。
内装はシンプルで洒落たデザインですが、外観は外壁の色が暗いからか
割と地味めですね。
地域密着で35年やってきているので、信頼や実績はきちんとあるのではないか、と思われます。
おしゃれな家造りをしているなぁと思うのですが、
コレばかりは中の人のセンスにもかなりよるところがあるでしょう。
施工例を見ていると、かなりコストを掛けているお宅が多いので、
安くはないのかなという風に見えました。
逆に、安く上げるとしたらどれくらいからできるのだろう?
ここの場合はローコストで作ろう!ってのとは違うからなぁ…
こだわって作りたい人には付き合ってくれる会社、という捉え方で良いんじゃないでしょうか
素材とかも結構いろいろと取り揃えているみたいなので
こういうのを使ってみたいと思ったら言ってみるといいかもしれないです
実際に建てた方のお話を伺いたいです。
建てた後のお付き合いは、どういうかんじでしょうか。
定期的な点検とか修繕ってきちんとあるのですか?
こういうのって会社にとってかなり対応が違うらしいので
ここはどうなのかなぁって。
こちらの会社は1977年創業なんですね!
アフターメンテナンスは定期点検が35年間無料とは凄いです。
その他に何かあればすぐに来ていただけますか?
私も実際のアフター対応をお聞きしたいです。
アフターメンテ35年間無料なんですか?
一般的なところだと、例えば5年ごとに有償でメンテナンスをすると、
その保証分で修理が無料になる箇所があるという場合が多いようですがそれとはこちらは異なるのでしょうか?
契約をする前に、そのあたりもキッチリ確認しておいた方がいいように感じました。
書面に残せるならば、残したいですよね。
細かいところはいずれにしても、話を聞いてみないとわからないことが多いと思われる。契約時期によってももしかしたら条件が異なる可能性もありますからね。35年間メンテ無料はさすがに条件があると思いますが。ただそれくらいお付き合いいただけるという気概は感じられるかな、よくとらえれば。