住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その35」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その35

広告を掲載

  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-02 00:03:10

その35です。
下記テンプレを参考に書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


[スレ作成日時]2017-05-08 23:27:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その35

  1. 4045 匿名さん

    >>4039
    国交省が4月から、南海トラフや首都直下巨大地震による長周期地震動への対策をするよう求めてるから、今からタワマンを買う人いるのかね。
    耐震強度の再検証に費用がかかるし、建築後に補強対策ができるかも判らない。

    http://1manken.hatenablog.com/entry/asset-value-of-high-rise-apartment

  2. 4046 匿名さん

    >>4040 匿名さん

    ふーん。独身なのかな。

  3. 4047 匿名さん

    >> 4043

    >>内装ペラッペラなところ、意外とあるねぇ。

    最近のタワマン 各社みました。

    坪単価250万円でも 坪単価350万円、400万円でも

    50平米 5500万円

    オプション無し 専有部、水回りやトイレ、壁紙など UR賃貸とほぼ同じです。

    特に、キッチンが いいとかありません。


  4. 4048 匿名さん

    >>4042

    ハウスメーカー 延べ床面積 30坪以上となると  建物見積もり 住設安いものでも普通に3000万円は超えてきます。

  5. 4049 匿名さん

    >>4045 匿名さん
    買う人たくさんいるから建築されてるんやで?

  6. 4050 匿名さん

    >>4048 匿名さん
    勝手に自分都合の前提条件いれてる笑

  7. 4051 匿名さん

    >>4048
    某大手HMで建てましたが、この仕様で付帯工事、申請費、税金も全て含めて3000万円ですよ?
    ・延べ床面積105m2
    ・Q値0.73、C値0.48の超高気密高断熱
    ・太陽光パネル11kW搭載
    ・外壁総タイル貼り
    ・Krガス充填樹脂トリプルサッシ
    ・全窓電動ハニカムシェード
    ・廊下やトイレも含めた全館床暖房
    ・ハードメープルの挽き板フローリング
    ・御影石キッチンワークトップ
    ・タッチレス水栓
    などなど・・・

  8. 4052 匿名さん

    マンションのトイレはさびしいものがあるね。
    そこそこのマンションなら豊富なプランから
    選ばせてあげればいいのに。

  9. 4053 匿名さん

    >>4051

    4048は値引きを入れていないので、かなり いいですねー

    2017年 新価格

    2階建て、軽量鉄骨、耐震化フレームを組み込んで (組み込まなくても)
    でもセキスイハウスでは 無理だったかな  

    Pana Homeとか はいけるのかも知れないですね。 ミサワは構造板張りですが営業さんの粘りがきつい。

    ハードメイプルはすごい。 通常リビングのみですが。


  10. 4054 匿名さん

    >>4053
    ハードメープルの挽板フローリングは全館統一で入れています。
    これだけやっても3000万円ですよ?

  11. 4055 匿名さん

    >>4054

    ハードメイプルは、朝日ウッドですね!?

    手元に見本板あります。 その他 各社見本もありますが。

  12. 4056 匿名さん

    戸建は、トリプルサッシの選択ができるとは
    http://www.ykkap.co.jp/apw/apw430/index.html


    マンションだとローイーのガス充填複層ガラスのみです。

    フローリングは、クレーム対応から オレフィンシートの選択のみ。
    OPはあるかも知れません。

  13. 4057 匿名さん

    戸建は市場に出回っているものなら、ビルダー次第かも知れないけどつけてくれますよ。
    コンセントの高さとか細かいこと決めるなが面倒だけど。

  14. 4058 匿名さん

    コンセントの位置や口数、LANやアンテナ口接続など居住後の動線や機器のレイアウトにあわせることができるのが注文戸建て。
    時間をかけて内装やドアノブの選定など、細かい仕様を決めるのは自分は面倒じゃありません。

  15. 4059 匿名さん

    そんな家は、2馬力35年の無謀なローンでも無理。

  16. 4060 通りがかりさん

    皆さんお金持ちなんですね。
    ミニ戸建かマンションくらいしか買えませんわ

  17. 4061 匿名さん

    親の代から住んでいて建て替えるだけなら可能ですよ。

  18. 4062 匿名さん

    >>4061

    建て替えるのに 解体して 浄化槽設置で 800万円の初回見積。

  19. 4063 匿名さん

    >浄化槽設置
    地方ですか?
    うちは都内ですが、解体/地盤改良で鋼管打ち/水道管本館から引き直しなどで付帯は想定外もありましたが600万ほどでした。
    上物3000強。計税込4000以下で収まりました。

  20. 4064 匿名さん

    >>4063

    地方です。

    浄化槽は来年1月末 行政の工事で2018年6月だと浄化槽の設置は不要とのことです。

    上物...しますよね。

    1階・・・ LDK18畳、和室 6畳  2階・・・洋室6畳、洋室6畳、洋室6畳  

     

  21. 4065 匿名さん

    23区内の敷地50坪の木造家屋だと外構含めた解体と廃棄で200万もしなかったよ。
    地盤調査で改良不要だったけど。

  22. 4066 匿名さん

    >>4065

    4064です。

    確かに、40坪以下ですが、古家屋の平屋を平地にする場合は、実質 友人のところで 200万円ぐらいでした。

    50坪で 600万円相当は HMの基準なのか?


  23. 4067 戸建てに住みたい

    横から失礼いたします。

    12年前に買ったマンションのローン(5150万円)を払い切って、頭金がありません。
    ご意見いただけますと幸いです。よろしくお願いします。

    ■世帯年収
     主人  税込800万円 正社員 (手取り月30万円、ボーナス250万)
     配偶者(投稿者)税込750万円 正社員 (手取り月30万、ボーナス180万円)
    都内マンションの賃貸収入月々22万円(うち4万円5千円は仲介手数料や管理費、修繕積立金費で引かれる)

    ■家族構成 
     主人 42歳
     配偶者(投稿者)  40歳
     子供1  7歳
    子供2 5歳

    ■物件価格・種類
     7000万円 地方新築戸建て土地代込み

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代
     なし

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円(諸経費別途300万円用意有)
     ・借入 7000万円 (夫3600万、妻3400万で組む予定)
     ・変動 35年・0.775 %

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     現金200万円
    学資保険 1000万円(金利3%なので崩したくありません)

    ■昇給見込み
     主人 50歳で年収1000万程度まで昇級見込み その後定年まで維持
    配偶者 45歳で年収900万程度まで昇級見込み その後定年まで維持

    ■定年・退職金
     2人とも60歳
     2000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度(年収400万程度) がありますが、できれば働きたくありません…

    ■将来の家族構成の予定
     現状維持

    ■その他事情
    ・3年後くらいに車を買い替える予定(今の車を下取りに出して、手出し400万円程度を予定)
     ・妻の会社は育児に理解がある会社
    ・2人とも専門職で失業の心配はさほどしていない
    ・支払い開始後も年450万程度は貯蓄するつもりなので、
    住宅ローン減税の上限を切るまではせっせと繰上げ返済していくつもり

    以上、どうぞよろしくお願いします。

  24. 4068 匿名さん

    >4067
    12年前というのと金額がほぼ一緒だわ
    うちは9年で完済して30万で貸してるので、少し先行したかな
    賃料だけでローンが回るので
    住宅ローンは正義なのが実感できることでしょう
    ただ、地方(どこかが重要ですが)に新築7000万はもったいないな、まず利益は出ず負債になる
    永住前提だから良しとしているのでしょうけど

  25. 4069 戸建てに住みたい

    4067です。

    レスありがとうございます。
    30万円で貸しているとは素晴らしい先見の明ですね!羨ましいです。
    主人の奨学金を返したりDINKS時代に遊んでいたら12年もかかってしまいました。
    確かに、同じ金額でも都内マンションであればそれほど心配しないのですが、
    田舎の一軒家で生まれ育ったもので家庭菜園をしながらのんびり暮らしたくて…

    場所は、東京から在来線で1時間半程度の地方都市です。
    100坪弱の土地が3000万円、上物が4000万円なので資産価値を考えるとやはりもったいない
    ですよね…
    貴重なご意見、ありがとうございます!

  26. 4070 匿名さん

    >4069
    おせっかいついでに言うと
    抵当のついてない不動産持っていると住宅ローン以外で
    お金を借りるという点で色々有利です
    投資も視野にいろいろ検討するとよいです

    100坪あれば立派なお家できそうですね!
    それに住宅ローン控除が2人分ばっちり使えそう!

  27. 4071 匿名さん

    >>4051 匿名さん

    いろんなスレに出入りしてる一条工務店さんですね。大手HMですか.....

  28. 4072 匿名さん

    >>4071

    3000万円で あの設備は すごいですね



  29. 4073 匿名さん

    >>4051
    最近の○条さんは値上げしたのかな?
    昔は坪単価と、高気密を売りに、してたのに。

    しかし、3000万は高くない?
    105m2のなんちゃって注文住宅(実態は、狭い選択子から選ぶイージオーダ住宅)に。

    8年くらい前は、こちらの質問をかわして、直ぐに高気密の優位性を連呼し、なにも決まってないのに契約を迫り、最後には来月から坪単価があがるから、とりあえず契約して!とごり押しされて、あまりにも強引なのでお断りした

    結局は、もうちょっとマシなメーカーで、120m2、全館空調、無垢チーク床、階段つき小屋裏収納で2600万で建てた。

  30. 4074 匿名さん

    >>4073 匿名さん
    震災の影響から建築費は高騰してるからその影響では??
    てか、なんのスレ?ここは

  31. 4075 匿名さん

    無謀なローンでは買えないような家を披瀝するスレ。

  32. 4076 匿名さん

    >>4073

    リンクが開きません。

    某大手HMで建てましたが、この仕様で付帯工事、申請費、税金も全て含めて3000万円ですよ?
    ・延べ床面積105m2
    ・Q値0.73、C値0.48の超高気密高断熱
    ・太陽光パネル11kW搭載
    ・外壁総タイル貼り
    ・Krガス充填樹脂トリプルサッシ
    ・全窓電動ハニカムシェード
    ・廊下やトイレも含めた全館床暖房
    ・ハードメープルの挽き板フローリング
    ・御影石キッチンワークトップ
    ・タッチレス水栓
    などなど・・・

  33. 4077 通りがかりさん

    ここは無謀なローンのスレじゃないの?

  34. 4078 マンション検討中さん

    ■世帯年収
    (手取り月50万円、ボーナス年600万円)
     本人  税込1980万円 正社員
     配偶者 税込0円

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 40歳
     配偶者 41歳
     子供1人

    ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
     7000万円 新築マンション

    ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
     10000円、6000、3000円 /月

    ■住宅ローン
     ・頭金 100万円(諸経費別途100万円用意有)
     ・借入 6500万円
     ・固定 35年 金利1.05%
    変動 金利0.4%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     現金1500万円
    株2000万円

    ■昇給見込み
     微増

    ■定年・退職金
     60歳
     定年後、5年間の再雇用制度有り

    ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
     なし

    ■その他
    他にローンなし


    固定金利か変動で悩んでます。
    固定金利で長期返済して現金をできるだけ残したいと思います。

    皆様のご意見お願いします。

  35. 4079 匿名さん

    変動一択でしょ。利息気にしないなら固定。

  36. 4080 匿名さん

    金利上がりそうだから固定じゃない?

  37. 4081 匿名さん

    >>4076 匿名さん

    太陽光パネルを必死に売り込むのは◯条工務店さんの特徴ですね。噂によると、太陽光設備を一族が経営するオーナー会社から買って売りつけるため、営業マンの査定に響くらしい。

  38. 4082 匿名さん

    >>4078 マンション検討中さん

    自分なら変動かな?怖いけど。
    6500万も固定で長期返済って
    仮に35年間目一杯払い続けたら
    1200万金利払うんだよ。

  39. 4083 匿名さん

    借入額が大きくて返済期間が長いときほど、ほんとは固定なんだよ
    金利上がったら死ぬから

  40. 4084 匿名さん

    金利タイプを如何に選ぼうと自由ですが、固定で計算して懐事情で無理だから変動という選び方なら長期返済を1日たりとも遅れない事を肝に命じて変動を。遅延すると優遇金利外され変動の店頭金利2.475になりますよ。

  41. 4085 マンション検討中さん

    >>4082 匿名さん
    変動なら上がった時に1200万じゃ済まなくなりますからね。
    低金利の時代に0.4%が35年続くと思ってる人いるから何も考えず変動選ぶんでしょうね。
    5年から10年なら変動はあり。
    35年なら固定でしょ

  42. 4086 匿名さん

    そもそも変動金利で完済迄の35年間の計算をする意味無いでしょ。変動なんだから。また、超長期を固定と比較する意味もないでしょ。
    楽観バイアスで変動を固定のごとく思いたいのか?

  43. 4087 匿名さん

    長期的に変動金利は上がるしかないでしょう。

  44. 4088 マンコミュファンさん

    金利上がらないと思ってるなら変動でいいじゃん
    少なくとも自分は固定金利が有利になる程変動金利が上がるとは思わない
    利上げなんて夢のまた夢

  45. 4089 匿名さん

    変動か固定か」のスレで大いに語れ。

  46. 4090 匿名さん

    短期ならわかるが20年先の金利なんて普通に爆上げありえるよ
    問題は先に長期金利が上がるから、短期が上げはじめたときには間に合わないこと

  47. 4091 匿名さん

    黒田さんの任期もあと少し。

  48. 4092 マンコミュファンさん

    黒田が辞めても変動金利が上がるわけない
    白川ですら上げられなかった

  49. 4093 匿名さん

    金利に関しては過去はまるで根拠にならんのよな

  50. 4094 匿名さん

    金利が上がらないということは日本経済の低迷が定常化。
    家なんかに金をつぎ込めない。

  51. 4095 匿名さん

    金利があがった時、物価はあがり
    現役世代なら給料も上がる。
    相対的に抱えているローンの負担は下がる。
    で、変動金利でもなんとかなるかもしれない。
    今の低い金利で固定金利を選択した人は
    もっと楽 ってことにはならない?

  52. 4096 匿名さん

    >>4094

    >>日本経済の低迷

    阿部さんが、消費税増税確定すると なおさらだね。

  53. 4097 匿名さん

    >>4096

    阿部さん本人は、10%増税は内心歓迎してないみたいです。
    公明党が推進しているから、その辺です。


  54. 4098 匿名さん

    東京の比例名簿 希望の党 第1位は空欄になっています。
    小池さんが出馬するのは、五分五分です。
    小泉さん、細川さん、小沢一郎さんの戦術を小池さん持ってます。
    阿部さんがスイッチ押されたので この1ケ月は大勝負です。

  55. 4099 匿名さん

    阿部連打してるけど、総理のことなら安倍。

  56. 4100 デベにお勤めさん

    >>4099
    MACBOOKだと漢字変換  あべ、阿部、安倍、安部 になるから変換がむずいね

  57. 4101 匿名さん

    結局、国債ブン回したツケは近い将来払わないといけないならな

  58. 4102 匿名さん

    インフレ期待も全く気配がないしね

  59. 4103 匿名さん

    で、住宅ローン金利は今より高くなるの?低くなるのどっちよ?

  60. 4104 匿名さん

    今より低くなるなんてことがあるの?

  61. 4105 匿名さん

    >>4104 匿名さん
    淡い願望(笑)
    35年固定0.8%
    変動金利0.35%とか最高だ(笑)

  62. 4106 匿名さん

    >で、住宅ローン金利は今より高くなるの?低くなるのどっちよ?

    このスレで人気の35年ローン変動なら、将来確実に上がるでしょう。
    無謀なローンの人はあわてないように。

  63. 4107 匿名さん

    >>4106 匿名さん
    問題はその将来がいつなのか?どの位のペースで上昇するかは誰にも分からず、結局変動固定どちらが得するかは分からないってこと。

  64. 4108 匿名さん

    だからギリ変や、高額借入&長期は固定一択てこと。
    それ以外はどっちでもいい。

  65. 4109 マンコミュファンさん

    >>4106 匿名さん

    政策金利は一般的に潜在経済成長率に相関すると言われているが、なんで確実に上がるんだい?

  66. 4110 匿名さん







    通常は自民党が過半数を取るでしょうが、第1党は、希望の党が狙っているため、間違いなく千載一遇のチャンス、下克上で連合政党が頭取りに行くでしょう。

    となると消費税増税は延期になります。

    金利も影響あるかな?








  67. 4111 匿名さん

    先の事は分かりません。予想に反した時でも対応出来る事が大切。

  68. 4112 匿名さん

    >>4103 匿名さん

    誰にも分からない、というのが結論のようですね。

  69. 4113 匿名さん

    長いスパンでは金利は上がる要素でしょうね

    消費税の延期→財政不安→国債の信用性低下→円安→インフレ→金利の高騰

    一旦この動きが始まれば、加速を始めるかも、それがいつかは世界の情勢とも
    関係があり誰にもわからないのでは

    昔と違って戦争があっても特需は見込めないだろうな

  70. 4114 匿名さん

    ローン金利にマイナスは無いだろうから、今後下がっても大した変化ではない。
    いったん上げになれば動きが早いと考えるのが自然。
    金利は国内要因だけでは決まらないから、将来上がっても大丈夫なよう自助だな。

  71. 4115 匿名さん

    愚民は消費税上げ延期したらそのツケが
    のちのち国民に返ってくることを想像もしてないからな。

  72. 4116 匿名さん

    >>4114 匿名さん
    え、でも新聞とかでは緩やかに金利は上昇していくと書いてあることが多いように思えるんだけど。

  73. 4117 匿名さん

    >>4113 匿名さん
    国債の信用力低下→円安とはならないよ。

  74. 4118 匿名さん

    >>4116
    債務者は新聞情報を鵜呑みにしないで、自分で考えないと損するよ。

  75. 4119 匿名さん

    どっちにしても、現状維持または上げの方向性しかないんだから、返済期間が長くなるなら固定を選択するのが常道で、上昇リスクに耐えられる人なら変動を選んでもよい、という感じでしょう。

  76. 4120 匿名さん

    >>4119 匿名さん
    これから中長期的に金利上昇傾向というのはみんな同じだと思うけど、問題はどの位の上昇ペースかってことでしょ?
    それによって変動か固定か選ぶわけだから。それに金利上昇なんて10年前からずっと言われていたことだしね。

  77. 4121 匿名さん

    >>4120
    わずか10年前でしょ。
    35年ローンの変動金利は将来上がる確率が高い。

  78. 4122 マンション検討中さん

    周りに聞いたらほとんど変動だった。
    しかも35年
    意外とわかってないやつ多いわ。
    もしくは調べませず不動産屋に言われたまま進めてるかもね
    あとであわてるかそれすらわからないかも

  79. 4123 マンコミュファンさん

    >>4122 マンション検討中さん

    貴方が心配するほど変動ローンの人が困るようなことになる可能性は高くないと思うよ

  80. 4124 匿名さん

    将来的に多少上がっても、残債も減ってるから影響は少ないと踏んでる。いまの固定ぐらい1.5%まで上がってもOK
    突発的にとんでもないことが起こったらイヤだと何となく不安に思ってる人が固定にしてるイメージ。といってもその人はそれでストレス掛からないんだから、まあとやかく言うこともないかな。

  81. 4125 匿名さん

    金利差が余り無いから7割が固定を選択。

  82. 4126 匿名さん

    去年はだいたい0.5%差まで縮まったね。
    うちも去年8月に固定に借り換えたけど、今はどうなんだろう。あまり盛り上がってないように思うのは気のせいか、、、

  83. 4127 匿名さん

    >>4122みたいのが一番恥ずかしい。

  84. 4128 匿名さん

    変動が上がるときは1.5%じゃ済まないよ

  85. 4129 マンコミュファンさん

    >>4128 匿名さん

    えー日銀がそんな利上げするような時代いつにどうなったらなるの?

  86. 4130 匿名さん

    >>4128 匿名さん
    長期金利が1.5%とか動くのは分かるけど短期金利がそんな上昇したら、中小の半数以上がショートしない?

  87. 4131 匿名さん

    金利リスクで固定は債権者が負うもの。また、総返済額を確定したい人向き。変動は債務者が負うもの。

  88. 4132 匿名さん

    >>4131 匿名さん
    つまり、固定金利を選択するというは将来の金利予測において、銀行と戦うってことですよね?
    それって、結構な無理ゲーじゃないですか?

  89. 4133 匿名さん

    >>4132
    バカなの?逆だろ

  90. 4134 匿名さん

    >>4133 匿名さん
    君の頭は残念だなぁ。金利変動リスクを銀行に取らせるのだから、固定金利選択→銀行と戦うなんだぜ?
    もちろん銀行は一部ヘッジしているから全ての金利リスクを取っているわけではないけど、またその分のヘッジコストも固定金利には乗っかってるんだよね。

  91. 4135 匿名さん

    >>4134 匿名さん

    変動派?

  92. 4136 匿名さん

    >>4135 匿名さん
    いや、固定派っす。

  93. 4137 匿名さん

    10年以上先なら普通に変動金利3%とか起こりうるよ。

  94. 4138 匿名さん

    金利が高い時代を知らない年齢層に、低金利の35年ローンで家を買わせるのが業界のトレンド。
    金利は下方硬直的だが上方には弾力的だよ。

  95. 4139 匿名さん

    >>4138 匿名さん
    じゃあ例えばどの位のペースでどの位金利あがると思うのよ?

  96. 4140 匿名さん

    それ典型的愚問。上がるときはポンっと上がる。
    金利に関しては過去は上がらない理由にならない。

  97. 4141 匿名さん

    >>4140
    >>上がるときはポンっと上がる。

    こんな当たり前のことを言っても意味ないでしょ?
    「上がるときはポンっと上がるから、固定にすべきだ。」とも言えないわけ
    だからやはり具体的に考えないと。

  98. 4142 通りがかりさん

    あと10年原状維持なら、金利2%まで上がっても固定とトントンくらい。
    数年以内に数%上がったときに、変動でギリギリで組んだ人は終了ってくらいの話になると予想。

  99. 4143 匿名さん

    三年先の社会が予想できないのに10年先を具体的にとか 笑

  100. 4144 匿名さん

    金利上昇を経験したことが無いように装うのも大変だね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸