福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市の小中学校校区スレ part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 22:51:19
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市の小中学校校区スレ part8

  1. 6901 マンション掲示板さん

    >>6900 名無しさん
    そうなんですね。地行はマンション建設があるので南唐仁小の話はよく出ますが、唐仁小の情報は少ないので。荒れてはおらず、中受する子もそれなりにいるなら安心しました。
    過去に出てる話題かと思いますが、当仁中に入った場合は修猷館を目標にした場合、やはり高取、姪浜あたりとは差がだいぶありそうでしょうか。

  2. 6902 eマンションさん

    >>6901 マンション掲示板さん

    正直言うと学区で劇的に変わるなんて思わない方が良い
    やる気のある子なら塾入れて伸ばしてもらってください。

  3. 6903 口コミ知りたいさん

    >>6902 eマンションさん

    そうですよね。
    私もどちらかというと塾がしっかりしてる方が大事だと思ってます。
    今住んでるところの近くの英進館は、やはり天神本館などとは差があるので、そこは気になってます。

  4. 6904 名無しさん

    >>6901 修猷館に入りさえすればよいというなら、Eの西新本館で十分です。
    附設、ラ・サールでも西新でいける。灘高まで考えるなら天神一択ですが。
    天神は通学時間と疲れも考えたほうがいいです。週4-5で、夜22時くらいの帰宅。
    西新本館なら自転車で5-10分でしょ。
    我が家は中受で天神本館を経験しましたが、車での迎え必須なので疲弊しましたよ

    西新本館が修猷への輩出数は一番多いんじゃないでしょうか。他の公立中との比較はよくわかりません。

    Eの校舎間の差が気になるということであれば、それなりのレベル(修猷上位1割以上?)くらいを目指しているのでしょうから、天神はありですけどね。

  5. 6905 マンション比較中さん

    成績、伸び率、天神本館がベストです。地下鉄や西鉄利用なら利便性は一番ですよ。

  6. 6906 通りがかりさん

    >>6904 名無しさん

    なるほど、天神の方がレベルは高いけど、福岡内の中受、修猷なら西新か近ければ西新でいいという感じですね。
    当仁小、当仁中エリアを考えてますが、おそらく粗野な感じの子に引きずられないかは心配してます。そうなると高取エリアなのかな、とも思いますが、みなさんはどのように思われますか。

  7. 6907 名無しさん

    >>6906 通りがかりさん
    高取はお勧めできます。生活の利便性と住居のバランスがとても良い。
    当仁が現在も粗野かどうかはわかりませんが、不動産価格から、あまり気にしないでいいのでは?
    Eなら藤崎校は附設ラ・サール向きクラスの設定がないので、西新本館か天神になりますね。ただ、天神と西新では保護者の目の色も違います。本当の中受ガチ勢は天神に行ってます。
    Eの天神本館への利便性をとるなら、唐人町か大濠公園駅ですね。薬院駅でもいい。

  8. 6908 検討板ユーザーさん

    >>6907 名無しさん

    詳しくありがとうございます!とても参考になりました。実は戸建で検討していまして、西新地区より当仁地区の方がまだ買いやすいという事情もありまして。とはいっても確かに当仁地区も高いですから、おっしゃるとおりそれなりのレベルの子もいれば、そうでもない子もいるという幅がある感じでしょうか。
    高取は中学のレベルも高いと思うので、頑張っても達成感が得られにくかったりするのではないかなぁ、という気もしてます。

  9. 6909 eマンションさん

    レベルの高い中学は相対評価で通知表の5は取りにくいのでしょうか?

  10. 6910 eマンションさん

    >>6909 eマンションさん
    現在中学校の成績は絶対評価ですよね。
    とはいえ実際は相対的な影響もやはりでることもあるんじゃないかと思います。高校の推薦のもらいやすさとかで考えると、定員もあるのでこちらは実際倍率の影響があるんじゃないですかね。

  11. 6911 名無しさん

    そうまでしても落ちる子は落ちるのが附設…

  12. 6912 マンション検討中さん

    公立トップと比べて、ラサール附設レベルだと地頭がそもそも大事。無理な子はいくらやっても無理

  13. 6913 匿名さん

    >>6909 eマンションさん

    福岡の中学は絶対評価です。
    当たり前に生活態度がよく
    提出物の忘れもなく
    当たり前に100点取れてれば5になります。
    100点ばかりの子が多ければ先生の好印象順で5をもらっていくでしょうね。
    大抵は塾でご指導いただけるので詳しくは塾で聞いてください。
    ただし御三家に学力推薦で行きたいのであれば付設に確実に受かるレベルじゃないと推薦はもらえません。
    部活推薦も運動部が有利。

  14. 6914 eマンションさん

    修猷館と福高は吹奏楽も準強化指定扱いなので文化部では割と有利。
    ただし校区によっては部活がブラックすぎて推薦満たすレベルまで学力維持するのは至難の業。
    最低福岡市大会は抜けてないと見向きされない。かと言って九州以上行くレベルだと両立は本当に難しい。
    市内で吹奏楽有名校と言えば城南中だったけど顧問が変わったので落ちると思う。今の三年はとりあえず地区は上位通過してるからギリ大丈夫だと思うけど

    ちなみに一昨日?終わった吹奏楽コンクールで第四第六学区で地区を上位(金賞)で通過したのは
    城南、内浜、梅林、元岡、原、姪浜、百道、玄洋。
    (あと高宮と那珂もだけど筑紫丘は吹奏楽あまり力入れてない)
    二次予選で福岡市大会で銀代表だったとこがひっくり返すケースもなくはないけど。

  15. 6915 eマンションさん

    第四学区で金代表該当校がなかったので銀代表だった学校は
    多々良、席田、青葉、香椎第1。

    ちなみに城南を全国一にした先生が異動した春吉は福岡市大会は銀代表。ただし今年はまだその先生は指揮していない。

  16. 6916 マンション検討中さん

    御三家って推薦で行くとこって考えなかった
    推薦狙うためにハードな部活入る子はそんなにいないと思いますね。好きでやってる子が多い

  17. 6917 検討板ユーザーさん

    中受で附属や附設ならまだしも大濠中なら、当仁中から修猷狙った方がいい気がする。当仁中なら高取中ほどじゃないにせよ修猷狙う子もたくさんいるでしょうし。

  18. 6918 eマンションさん

    友泉中学校はどうでしょうか?

  19. 6919 名無しさん

    >>6917 同意。大濠に子供がいるけど、第一志望でない学校に通う、通わせるのが
    こんなにつらいとは思わなかった。もちろん第一志望ならいいんですが、
    学校に蔓延する、どうせ・・・の雰囲気は数十年たっても拭い去ることが出来ないんだなあと思いました。
    入学式の学校側の挨拶からして、第一志望でなくても頑張れ的なものでしたから。

  20. 6920 マンション検討中さん

    当仁中はヤンキーというか、荒れていたころの印象が強すぎて・・・
    市営団地の子たちもだいぶ大人しくなったのでしょうか?

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
グランドパレス下到津

福岡県北九州市小倉北区清水一丁目

2,750万円~2,930万円

2LDK+WIC

62.47平米

総戸数 99戸

グランドパレス一枝

福岡県北九州市戸畑区一枝二丁目

2,760万円~3,330万円

3LDK・4LDK

69.60平米~86.64平米

総戸数 134戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

4,118万円~6,298万円

2LDK・3LDK

54.24平米~85.61平米

総戸数 87戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,840万円

1LDK

30.04平米

総戸数 78戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

4,878万円~6,198万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~83.60平米

総戸数 82戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

2LDK~4LDK

60.27平米~91.72平米

総戸数 92戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~98.54平米

総戸数 104戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

2,780万円~4,730万円

2LDK~4LDK

59.85平米~86.10平米

総戸数 89戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,160万円~5,180万円

2LDK~4LDK

65.84平米~95.00平米

総戸数 220戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,400万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

42.69平米~84.96平米

総戸数 167戸

レクシア青葉東ティアード

宮崎県宮崎市吉村町北原甲1477-2、1477-4、1477-5、1478-3(合筆予定)

未定

2LDK~4LDK

58.38平米~98.50平米

総戸数 58戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,350万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,830万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

オープンレジデンシア渡辺通南

福岡県福岡市中央区清川2丁目

4,488万円・4,698万円

2LDK

45.82平米・52.27平米

総戸数 78戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

6,470万円

4LDK

87.78平米

総戸数 156戸

オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

3,010万円~4,120万円

3LDK・4LDK

70.74平米~87.43平米

総戸数 69戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

2,710万円~3,990万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

2,820万円~5,730万円

3LDK~4LDK

64.13平米~96.34平米

総戸数 220戸

レ・ジェイド新大村ステーションフロント、パークサイド

長崎県大村市植松三丁目

3,590万円予定~4,990万円予定

3LDK~4LDK

71.34平米~91.95平米

総戸数 191戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸