福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市の小中学校校区スレ part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 22:51:19
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市の小中学校校区スレ part8

  1. 15440 評判気になるさん

    >>15438 検討板ユーザーさん
    まあ東区にはグランドメゾンはない

  2. 15441 名無しさん

    >>15440 評判気になるさん
    by 住んでないのに誇れる住人

  3. 15442 匿名さん

    積水隔離スレ立てようか?

  4. 15443 検討板ユーザーさん

    >>15442 匿名さん
    誰もこないかなりすましが平気な人しかこないんじゃないか?

  5. 15444 検討板ユーザーさん

    >>15442 匿名さん
    東区隔離スレにしよう

  6. 15445 通りがかりさん

    東区への当たりが品がなくて見てられない
    市民としていいの?
    人口増加率でみると、博多区の10.4%、中央区の6.7%、東区の5.4%は、全市平均の4.9%を上回って勢いがあるエリアだよ
    令和2年国勢調査より

  7. 15446 検討板ユーザーさん

    博多区は県外からの単身赴任者とDINKSばかり
    福岡が長いファミリーがわざわざ住むことはないですね

  8. 15447 検討板ユーザーさん

    中央区でいい

  9. 15448 マンション検討中さん

    >>15446 検討板ユーザーさん

    博多区も広いよね
    博多駅前のマンション持ちは余裕のある家庭ばかりだけど。

  10. 15449 通りすがり

    >>15445 通りがかりさん

    だから叩かれてるんですよ。

  11. 15450 eマンションさん

    >>15549
    人口増加率が高いと叩いてよい理由の説明お願いしますね

  12. 15451 口コミ知りたいさん

    >>15448 マンション検討中さん
    中央区、博多区、早良区あたりは公示価格高いからマンションも高い

  13. 15452 マンコミュファンさん

    >>15449
    出る杭は打たれるとでもいいたいのでしょうか
    よくもまぁ恥ずかしげもなく言えますね
    校区検討の段階にないのでは?

  14. 15453 名無しさん

    >>15452 マンコミュファンさん
    そうではなく、マンションが売れていて人口が増えてるから業者によって出る杭は打たれてるんですよ。

  15. 15454 評判気になるさん

    >>15450 eマンションさん
    誰も叩いて良いとは言ってませんが…。
    良くないから言ってるんでしょ。
    なんでこんなに読解力が無いんだか。

  16. 15455 マンション検討中さん

    グランドメゾンが第5,6学区のみにあるのは事実だけど、それ以上に中古&新築マンションの価格差が顕著だよね。子どもの学歴と親の年収は相関するわけだから、やはり今後は学区ごとの差がもっと開いてくるであろうよ。

  17. 15456 マンション掲示板さん

    >>15455 マンション検討中さん
    既に第4学区とは差が開いてるがまだ開きそう

  18. 15457 マンション掲示板さん

    >>15455 マンション検討中さん

    昔から親の年収が高い層は早々にルートを外れ
    公立にしがみついたりはしてないよ

    中途半端な中流以下がどの学区でも一番必死

  19. 15458 名無しさん

    >>15457 マンション掲示板さん
    附設とか大濠とか私立に関しても第5、6学区が通いやすいから別に公立だけを考えてるわけではない。あと災害リスクや治安、利便性を考慮すると自ずとエリアは決まってくるし、マンション価格にはそこらへんも反映されている。

  20. 15459 匿名さん

    お金持ってようが附設はみんなが受かる学校ではないです。
    何度も言われてることなのに。

  21. 15460 評判気になるさん

    >>15443 検討板ユーザーさん
    勝手に積水賛美するだけのスレになってくれて
    ここが平和になるんならそれでも構わん

  22. 15461 評判気になるさん

    >>15460 評判気になるさん
    九州なのに集合住宅にしか住めない層は必然的にそうなるよね。

  23. 15462 口コミ知りたいさん

    >>15457 マンション掲示板さん
    所詮は雇われで辺境に飛ばされたサラリーマン転勤族が富裕層だと思えてる残念な九州福岡の低所得感覚がそう思わせてるのが残念なところ

  24. 15463 マンション検討中さん

    >>15448 マンション検討中さん

    博多駅周辺は人権エリアのため商業地区を除くと結構安いんですよ。

  25. 15464 評判気になるさん

    >>15462 口コミ知りたいさん
    低所得の福岡の地元民が騒いでるだけだね

  26. 15465 検討板ユーザーさん

    >>15459 匿名さん
    それでもわざわざ附設などに通いにくいエリアには住まないでしょう

  27. 15466 名無しさん

    >>15465 検討板ユーザーさん
    何も知らずに自問自答して参考になるを自ら押す集合住宅推しのいつもの常連

  28. 15467 名無しさん

    >>15466 名無しさん
    だからここはマンションスレって何度言われても理解出来ないか

  29. 15468 名無しさん

    >>15467 名無しさん

    学区スレですけど、先日災害時の子供避難経路調べていたらゾッとした。民度とかも大切ですが災害からの安全性は同等以上に大切では、と思います。

  30. 15469 マンション掲示板さん

    >>15467 名無しさん
    参考になる押し忘れてるよ

  31. 15470 通りがかりさん

    >>15463 マンション検討中さん

    確かに安い
    6千万程度払えば3LDKが買える

  32. 15471 口コミ知りたいさん

    >>15458 名無しさん

    はっきり言ってそれは経済的に余裕がないご家庭よ
    市営地下鉄で附設へは不便だから大抵まだ近場へ引っ越して賃貸にしてるご家庭多のよ

  33. 15472 名無しさん

    貧乏人はレスやめてくれ

  34. 15473 マンション掲示板さん

    >>15468 名無しさん

    その話題は都合の悪い人がいるからスルーされるよ
    実際は何よりも大切だけれどね

  35. 15474 匿名さん

    >>15470 通りがかりさん
    東区はもっと安いし選択し放題

  36. 15475 名無しさん

    >>15471 口コミ知りたいさん
    経済的に余裕があるなら賃貸にしなくてもいいのでは?あと賃貸にすることを考えるとやっぱり借り手のいるエリアがいいと思うけど。東区とかなかなか埋まらないジャン。

  37. 15476 マンション検討中さん

    >>15473 マンション掲示板さん
    なんで耐震が高いマンションや地震保険100%付帯するとかお金がかかってでも安全やリスク後の話しないんだろうね

  38. 15477 eマンションさん

    >>15476 マンション検討中さん
    会社からどんな手を使ってでも売れと言われてるから

  39. 15478 マンション掲示板さん

    >>15477 eマンションさん
    それでも売れないエリアは何が問題なんだろうか

  40. 15479 マンション比較中さん

    だから附設は久留米との二重生活も多いと何度言えばわかるんだろう。
    古賀でも東区でも西区でもなんでもいいけど、豪邸+役員住宅の久留米賃貸(購入)
    がデフォ。

  41. 15480 マンコミュファンさん

    >>15479 マンション比較中さん
    今年の附設の通学者数も知らないの?

  42. 15481 マンコミュファンさん

    昨年の附設のいじめが原因と思われる自殺って解決したの

  43. 15482 通りがかりさん

    えっ、福岡で地下鉄か西鉄駅近くの集合住宅に住んでる生徒ばかりじゃないんですか?
    てっきりそうだと思ってました。

  44. 15483 マンション検討中さん

    >>15482 通りがかりさん
    福岡はほぼそうです。二重生活なんていません。

  45. 15484 eマンションさん

    貧乏貧乏うるせーよ
    どこか買えるだけで全然金待ってるわ。

    自分は積水に憧れてるだけの○害ひきこも○のくせに。

    福岡嫌いというより福岡コンプレックスだな

  46. 15485 名無しさん

    というかここの掲示板の名前がそもそも
    「マンションコミュニティ」なので、
    集合住宅批判レスをする方は

    「掲示板の趣旨から逸脱」してるので

    片っ端から削除依頼出しましょうかね。

    持論はe戸建てで展開してください。

  47. 15486 評判気になるさん

    >>15484 eマンションさん
    沈没くん うるさい

  48. 15487 検討板ユーザーさん

    >>15462 口コミ知りたいさん
    福岡でイジメにでもあったんですか?福岡を嫌う怨念のようなその想いに、心配になってきます。

  49. 15488 マンション掲示板さん

    >>15487 検討板ユーザーさん
    転勤族からしたら福岡は住みやすいですよ。
    大企業の支店経済都市で物価も家賃も全て安いし、空港も地下鉄一本で近くていいです。

  50. 15489 名無しさん

    >>15486 評判気になるさん

    西新って沈没するリスクあんの?いつかはするだろうけど。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

デュレジア平尾テラス

福岡県福岡市南区那の川二丁目

3,780万円~5,580万円

1LDK~3LDK

43.23平米~60.00平米

総戸数 62戸

レジアス大橋デュクス

福岡県福岡市南区大橋2丁目

4,160万円~5,830万円

2LDK~4LDK

61.42平米~81.58平米

総戸数 90戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

2,900万円~4,560万円

1LDK、2LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

サンリヤン西鉄久留米ステーションプレミアム

福岡県久留米市西町字亀甲1139番12

2,590万円

2LDK

44.85平米

総戸数 60戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

総戸数 65戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

3,800万円台予定~1億1,200万円台予定

2LDK・3LDK

63.10平米~113.41平米

総戸数 129戸

グランドパレス下到津

福岡県北九州市小倉北区清水一丁目

2,750万円~2,930万円

2LDK+WIC

62.47平米

総戸数 99戸

オーヴィジョン白木原駅

福岡県大野城市白木原二丁目

4,640万円~5,570万円

2LDK・3LDK

61.97平米~71.04平米

総戸数 58戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,980万円~5,990万円

2LDK、3LDK

62.46平米~83.58平米

総戸数 240戸

グランドキャッスル戸畑 STA.

福岡県北九州市戸畑区中本町31番

3,170万円~5,940万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.99平米~94.42平米

総戸数 63戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,400万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

42.69平米~84.96平米

総戸数 167戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~98.54平米

総戸数 104戸

MJR大分ブランシエラ

大分県大分市新町20番、(敷地外駐車場)35番

3,240万円~4,090万円

3LDK~4LDK

70.20平米~84.56平米

総戸数 173戸

アルファステイツ滑石II

長崎県長崎市滑石5丁目

2,810万円~3,800万円

2LDK、3LDK

62.20平米~81.08平米

総戸数 64戸

MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

1LDK~3LDK

48.67平米~112.16平米

総戸数 236戸

ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

総戸数 99戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,160万円~5,180万円

2LDK~4LDK

65.84平米~95.00平米

総戸数 220戸

グランドパレス門司大里ヒルズ

福岡県北九州市門司区不老町1丁目

2,330万円・3,110万円

2LDK/3LDK

58.64平米~76.05平米

総戸数 88戸

グリーンヒル別府北浜オーシャンレジデンス

大分県別府市北浜3丁目

2,960万円~5,290万円

2LDK・3LDK・4LDK

68.46平米~85.50平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸