住宅コロセウム「ベランダ(バルコニー)喫煙問題に関するスモーカー vs ノースモーカーのオンライン激論部屋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ(バルコニー)喫煙問題に関するスモーカー vs ノースモーカーのオンライン激論部屋

広告を掲載

  • 掲示板
反匿名 [更新日時] 2008-01-16 22:40:00

どうにも、マン質問板で延々平行線を辿るベランダ喫煙の問題ですが、向こうでLOGが1000を超えているのでここで激論して頂ければと思って板を立てました。
激論部屋としてもご利用頂ければ幸いです。
双方の理事の方や自治会役員も参加頂ければ…と。

[スレ作成日時]2007-10-10 19:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ(バルコニー)喫煙問題に関するスモーカー vs ノースモーカーのオンライン激論部屋

  1. 1201 匿名さん

    >>1197
    あなたは、
    >マンション外でも喫煙マナーが出来ていない人
    を容認するんだね。

  2. 1202 匿名さん

    1201は1198に対してです。

  3. 1203 匿名さん

    嫌煙者でありながら禁煙マンションを選ばなかった時点で
    あなたの人生は終わってしまったのです・・・合掌

  4. 1204 反匿名

    何でそこまでスモーカーが抵抗するのか理解に苦しむ。
    ベランダ喫煙ぐらいどうでも良いと言うノースモーカーが居るけど、
    これは元スモーカーの臭いがするな…。

    いくらここでスモーカーが抵抗しても無駄だよ。
    世の中、どんどんスモークは閉め出されているし、JTのHPを見てもタバコ
    の無毒化は不可能みたいな事を遠回しで言っているような気もするし。

    やはりベランダ禁煙化のカウントダウンは始まっていそうだ。

  5. 1205 匿名さん

    それじゃ、今の内に後悔しないぐらい吸っておかなくては!
    寒いけどベランダで吸ってきま〜す。

  6. 1206 匿名さん

    地球の滅亡、いや、貴方の寿命とベランダ禁煙化どっちが早いかな?
    自分は肺ガンで死ぬ予定なので見届けてあげられないのが心残りです。

  7. 1207 反匿名

    肺ガンと言うより肺気腫でしょ?

    最近はそれだけではない事が言われていますね。
    血管を傷つける…動脈硬化が促進され、肺ガンや肺気腫にならなくても、
    脳の血管が切れるか、心臓の冠動脈が破裂するか? ですな。
    それでも長生きできた人は、極稀な幸運な人としか…。

  8. 1208 匿名さん

    タバコがやめられなくて自殺したって話は聞きませんが
    過敏症とかのノイローゼで自殺する人間もいますから
    何事もほどほどがよろしいようですね。

  9. 1209 匿名さん

    1192です。

    1194さん   楽しいレス アリガト

    1195さん   言われてみれば、そのとおり

    1196さん   私の考えは1195さんのお話と大きく違わないのでは。
           1173さんの理事会の解釈に反論が出れば、総会での
          決は必要だという点は同じだからです。
           ただ、お願いであっても、それで解決する場合も
          多々あると考えられるので、1173さんの理事会の
          行動は真っ当だと言いたかったのです。
           真っ当でないとされるなら、立派だと言います。

           なお、強制力うんぬんとありますが、罰則規定の無い
          規約と、理事会からのお願いの持つ拘束力は、通常の
          方には同等の影響力を持つのではないでしょうか。
           ただし、理事会に反発される方がいたら、逆効果なの
          で、普遍的ではありませんが。

  10. 1210 匿名さん

    >ちなみに現実的に考えて、1日10本以上バルコニーで喫煙するのは
    >昼間家にいる人しか無理ですよね。
    >しかも完全ホタル喫煙で。

    うちは一家5人中3人が喫煙者なので上記の限りではありませんね。ちなみにうち2人は昼間家にいて、完全ホタル喫煙です。余談でした。

  11. 1211 匿名さん

    >>1208
    喫煙者に自殺者が多いとは言われているね。

    >タバコがやめられなくて自殺したって話
    煙草を吸う事自体、禁止されていないからね。
    禁止されたら、何を起こすか判らんぞ。

    外でも多くの場所で禁止され
    家の中でも禁止され
    ベランダまでも規制されたらたまらんだろうね。

    あぁ、だから必死で抵抗するんだね。

  12. 1212 匿名さん

    必死で抵抗してるのは嫌煙者側だろ?
    「規約改正に動く」ということについて。

    「規約改正に動く」に同意すればこのすれも終わるのに。
    なんで、そんなに必死なのかわからんよ。

  13. 1213 匿名さん

    規約改正が自分の**マンションでは無理だから、
    ここで暴れているんだと思うが、違うかね?

  14. 1214 マンコミュファンさん

    数の論理で規約改正が無理と自覚してると言うことは
    自分は得意な基準だと実は気づいてて、ここでゴネてる
    ということ?

  15. 1215 匿名さん

    バルコニーでの喫煙には反対だが、ここの嫌煙者のヒステリックさには
    はっきり言ってドン引きだよ。

  16. 1216 1214

    >自分は得意な基準だと実は気づいてて、
    訂正します。

    自分のは特異な基準だと実はきづいてて

  17. 1217 匿名さん

    バルコニーでの喫煙はどっちでもかまわんが、俺もここの嫌煙者のヒステリックさには
    はっきり言ってドン引きだ。

  18. 1218 匿名さん

    ここの嫌煙者サン達に、ピアノのスレから迷惑人対策のヒント

    コピペです。

    ・訪問は男性。
     ご主人、友人知人、親戚兄弟、職場、どなたかいる筈。
    ・相手の言う事に耳を貸さない。会話しない。
    ・お願い、話し合い、説得、交渉は無駄。
    ・一回の訪問で改善されると思わない。一回目は、ジャブ。
    ・一回目の訪問は、出来るだけ丁寧な言葉使い、穏やかな態度、柔らかな物腰で。優しい人を印象つける。
    ・最初は平日の昼間に、男性が行くこと。(日曜日でも可)
    ・シンプルに、短く。
    ・大きな声を出すタイミングが重要。
       二回目か三回目かの訪問で、相手が喋っている最中に突然が良い。
       その時は、息を大きく吸い込んでから。

    それから、一番大事な事は、覚悟。
    ご近所の噂、評判、これからの近所付き合い等々は、どうでもよいと思うくらいの気持ち。
    自分がいい人でいたい気持ちも捨てる。
    相手とマンション内で会ったらどうしようなども思わない。
    相手が倒れるか、自分が倒れるか、ぐらいの覚悟です。
    その気迫は相手に伝わります。
    そうすれば、仕返しや嫌がらせは屁とも思わなくなります。

    自分の生活を守るためです。このままでは身体を壊しますよ。
    人生がかかってる位の気持ちで臨みましょう。
    目的は一つだけです。
    他の事は、二の次三の次ですよ。

    それが出来なければ、我慢しかないです。

    他に道はありますか。

  19. 1219 匿名さん

    ゴネてるわけ無いでしょ(笑
    哀れな喫煙者と思っているけどね。
    外でも多くの場所で禁止され、家の中でも禁止され、
    ベランダまでも規制されたらたまらないだろうね。
    病気と認定された喫煙を、どんどん肩身が狭くなってきている喫煙を
    ベランダ喫煙を迷惑だと言われてもベランダで吸い続けるスモーカーが
    どう言う思いで、吸い続けているのか知っておきたいだけ。

    煙草の煙は良い臭い。
    こんなに良い臭いがする、煙草の煙を不快と思うのは不思議でたまらない。
    健康に悪影響があるかどうか判らないが、好きだから止めようとは思わない。
    規約で禁止されない限り、何を言われてもベランダ喫煙を止めるつもりは全く無い。

    こう言う事言っている人こそ町に出て行っても、
    ポイ捨て、歩き煙草、禁止区域での喫煙、
    周りの人たちへの配慮も出来ないのだろうね。
    だって、町でも、マンション内でもこんな人、少ないんでしょうからね。

  20. 1220 匿名さん

    >>1219
    >ベランダ喫煙を迷惑だと言われてもベランダで吸い続けるスモーカーが
    >どう言う思いで、吸い続けているのか知っておきたいだけ。

    もう居ないじゃん!
    そんなモラルレス喫煙者は。
    最近のレスで、何か学べましたか?

    有名どころの「匿名はん」さんですら、
    「規約で禁止されたら止める」
    「迷惑と言われれば、配慮もする」
    って言ってたし!
    (嫌煙者側が「迷惑の程度」を示さないので「10本を9本に控える」
     とか言って煽りをくれてたけどネ!)

    それに対し、「ベランダ喫煙=迷惑行為(禁止事項)と決め付ける」
    嫌煙者さんや「配慮=禁煙を訴える」嫌煙者さんは後を絶たない。
    でも、そんな嫌煙者さん達は、ココの喫煙者さん等に「区分所有法」や
    「規約」の読み方・あり方を習って去ってゆく。(←予想)
    (「配慮」で解決出来なければ、「規約改正」しかないってことも!)

    相変わらず頓珍漢なのはスレ主(反匿名)さん(でも、嫌煙者じゃない
    らいしい)一人だけかと思ってたけど、他にもいらっしゃったんですね!

    尚、私は非喫煙者です。(笑)

  21. 1221 匿名さん

    信濃毎日新聞より

    東筑摩郡波田町は20日、来庁者に職員の仕事ぶりを尋ねるアンケートの結果を、ホームページで発表する。アンケートで、役場庁舎東側の屋外喫煙所を、「松本電鉄波田駅のホームからたばこを吸っている人が多く見えて見苦しい」と指摘され、撤去した。

    〜引用終わり

    外から見えるベランダでの喫煙も見苦しいからやめてほしいですね!

  22. 1222 匿名さん

    >最近のレスで、何か学べましたか?

    煙草の煙は良い臭い。
    こんなに良い臭いがする、煙草の煙を不快と思うのは不思議でたまらない。
    健康に悪影響があるかどうか判らないが、好きだから止めようとは思わない。
    規約で禁止されない限り、何を言われてもベランダ喫煙を止めるつもりは全く無い。

    こんな人まだいるんだなって事。

  23. 1223 匿名さん

    本音は
    煙草の臭いが良いというより、喫煙で嗅覚麻痺を起こし感じ取れないだけ。
    感じ取れない分、他人も気にしないのであろうと思い込んでいる。
    健康には悪いなと思っているが、やめられない。
    禁止されても言われなきゃ別に吸っても良いじゃん。
    でも注意されたら無茶苦茶ムカつく。

    こんな所かな。

  24. 1224 匿名さん

    煙の幅は、体の幅よりぜったいに広い。
    自分のたばこは、カオルもの。人のたばこは、ニオウもの。
    煙の行方。本人だけが、他人事だった。
    肩がぶつかったら謝るのに、煙がぶつかっても謝らなかった。
    火の粉が飛んだ。被害者が、自分でよかった・・・。
    たばこを吸う私も、人の煙はごめんだ。
    微風、弱風、強風が、たばこの煙を運んでいる。
    私は煙で、人にまとわりついていた。
    吸ってもいいですか。たばこを取り出しながら、聞いていた。
    日本の春は、煙も人に飛んでいた。

  25. 1225 匿名さん

    >>1222
    学べてないんだな・・・この人。

  26. 1226 匿名さん

    というか学ぶべきところはないだろ。

  27. 1227 反匿名

    抵抗しているのは、むしろスモーカーである筈だ。

    何故なら、これほど路上喫煙禁止やスモークに関して医学的に本気で研究された事はあるだろうか?

    またスモーカーもその流れは抵抗しても無駄だったのが、この世の流れで証明されている。
    「嫌煙者」「クレーマー」「配慮」
    これらの言葉は、このスレッドに関しては大嫌いな言葉だ。

    じゃ何故、路上禁煙がこれほど浸透され始めたか?
    裏を返せばそれを施行した自治体も嫌煙者である。
    「配慮」に関しては社会的弱者の前で、そんな言葉を叩けるか?
    社会的弱者が福祉社会体制の不備について文句を言う時「クレーマー」と
    言えるか?
    スモーカーは社会的弱者でもない…ニコチン依存症患者だけであろう。

  28. 1228 匿名さん

    スレ主さん
    何度も言われていると思うが、別スレ立ててそっちで語れば?
    雑談版で「煙草の害について」とかさ。

    スレ主なのに「ベランダ喫煙」から一人だけ逸脱してる。
    何度指摘されても、知らん振り!
    だって「匿名さん」からのレスはスルーだもんね?

  29. 1229 匿名さん

    嫌煙者なのに禁煙マンションに住まないなんて
    もしかして○○ですか?

  30. 1230 匿名さん

    >1227 by 反匿名

    スレ違い

  31. 1231 匿名さん

    >ベランダで吸い続けるスモーカーがどう言う思いで、吸い続けているのか知っておきたいだけ。

    あなた、ワイドショーや女性週刊誌が大好きでしょ?

  32. 1232 匿名さん

    つまりスモーカーにストーカーですね?

  33. 1233 匿名さん

    スモーカーから出たスモークがストーカー

  34. 1234 匿名さん

    >>1232
    >>1233

    どっちもうまくねえ。

    そんなんじゃ煙たがられますよ。

  35. 1235 匿名さん

    ↑そんなあなたも実生活で煙たがれていそうだね。

  36. 1236 匿名さん

    お!
    久しぶりに覘いてみたら、なになに?
    「問題は配慮の『度合い』だ」とか。

    「気にする人が神経症」族や「だから配慮は不要」党は
    絶滅したんですね。

    いや〜、このスレが立ち上がった頃のことを
    考えると、まさに隔世の感があります。

  37. 1237 匿名さん

    >「気にする人が神経症」族や「だから配慮は不要」党は絶滅したんですね。

    その二者は、スレの流れから「カキコ出来ないだけ」で、現実世界では存在します。
    でも、「カキコ出来ないだけ」であっても荒れずに済む分「マシかなっ」って思います。

    それに対し、「配慮=禁煙」派と「煙草=迷惑行為(禁止事項)」派の方々は、
    諭しても諭しても後を絶ちません。

    「配慮は必要」「煙草を迷惑と感じる人は存在する」と言うことは、確かに『正』でしょう。
    でも、それ即ち「配慮=禁煙」「煙草=迷惑行為(禁止事項)」とは、なり得ません。
    何故なら「配慮は必要」「煙草を迷惑と感じる人は存在する」は『正』であっても、
    他者の行為を制約する『強制力』を持っていないからです。

    他者の行為を制約する『強制力』を持たせるには、『規約による禁止が必要!』ってことが、
    自身の主張の「根源の正当性」が故に、理解出来なくなってしまっているのでしょう。

    いい加減に、『有るべき姿勢』と『問題解決の方法』を勘違いしないで欲しいものです。

  38. 1238 匿名さん

    小心者にそれを期待するのは無理だね。
    ベランダ喫煙者が自主的にベランダ喫煙を止める事を期待するのと同様に・・・

  39. 1239 匿名さん

    迷惑行為(洗濯物に臭いが付く、部屋に煙、臭いが入ってくる)があるのであれば
    ベランダで喫煙を控えるべき。

    回覧で、ベランダ喫煙禁止であれば、解釈がどうの屁理屈言わず、
    素直にベランダでの喫煙はやめようね。
    回覧されるという事は、それだけ迷惑と感じている人が多いと言うことなんだから。

    喫煙によって嗅覚低下している人にとっては、どれほど臭いが不快に感じるか判らないだろうけど。
    自分が、病気だとちゃんと認識しようね。

  40. 1240 匿名さん

    うっ・・。おいら病気か・・・。

  41. 1241 匿名さん

    >喫煙によって嗅覚低下している人にとっては、どれほど臭いが不快に感じるか判らないだろうけ
    >ど。
    >自分が、病気だとちゃんと認識しようね。
    過敏、過剰反応・・・あなたが認識してね。

  42. 1242 匿名さん

    喫煙は個人的趣味・嗜好の問題と思われている方があるがそうではなく、
    喫煙は“喫煙病(依存症+喫煙関連疾患)”という全身疾患であり、
    喫煙者は“積極的禁煙治療を必要とする患者”だと認識する必要がある。

  43. 1243 匿名さん

    はーい。
    病んでるんだから、外のベランダくらい大目にみてくんねーかなー。
    なに、ダメ?。依存症患者には世間は冷てーな・・・・・・・・・。

  44. 1244 匿名さん

    >>1242
    じゃなんで国はそんなものを販売することを許可してんの?
    不思議。。

  45. 1245 匿名さん

    >>1244
    腐った政治家、官僚がJTを潰すとでも。
    国が病人の事考えるわけ無いじゃん。
    病気になりながらそう言う人たちの肥やしになっている。哀れだね...

  46. 1246 匿名さん

    いま、「十割そば」焼酎2本目。
    やいやい、むずかしーこといってんじゃねーよ。
    そんたらこといってる暇あったらな、患者のこともっと間ゲーテくれないかな。
    おお、変換したらゲー手か。おらもうよっぱらたな。あとでまたな。あばよ。

  47. 1247 匿名さん

    そいでもって、おいら連投で申し訳ねーけど、
    問題点を明確にするため、つぎのようなスレッドをたてたいと
    おもうんだが、
       「ベランダ(バルコニー)にUNKOする問題にかんする問題について」
    だめかな・・・。

  48. 1248 匿名さん

    またまた連投スマン。
    「ベランダにUNKOは依存症」か?
    おい、こたえな。

  49. 1249 匿名さん

    規約改正ができずに回覧板依存症になった人がいるスレはココですか?

  50. 1250 匿名さん

    違います。
    ここはUNKO依存症のスレです。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸