住宅コロセウム「2007年に不動産買った奴は高値づかみで大損」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 2007年に不動産買った奴は高値づかみで大損

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-12-07 17:12:00

2007年秋のサブプライム問題以降、外資系金融マンのリストラがはじまり、さらに円高不景気で、日本のグローバル企業も急速に利益を減少させています。日経株価も最低限ラインのままで、財テク資金もさびしい限り。。。
2008年は、明らかに不動産の潮目は変わりました。
都心の不動産価格は暴落しているし、2007年にマンション買った人は、***みになると思うのですが、いかがでしょうか?

[スレ作成日時]2008-04-02 21:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2007年に不動産買った奴は高値づかみで大損

  1. 121 匿名さん

    >>117が必死に強がっているのは、再起不能なほどダメージを受けた証左であるに1票

  2. 122 匿名さん

    >>117は、ほんとはマンション買うほど金持ってないに1票

  3. 123 匿名さん

    >>122
    117は2007年に既に買われた方なので、攻めてはいけませんっに1票

  4. 124 匿名さん

    こんなくだらないスレは、速攻削除するべきに一票

  5. 125 匿名さん

    アホばっか。

  6. 126 匿名さん

    人気スレですねえ。
    やーぱり損こいた〜と思っている2007年組がたくさんいるということだと思いますよ。

  7. 127 匿名さん

    2007年に買った人が後悔するとしても、あと2〜3年先だと思います。

    今は、自分は損をしていないよね。うん。というのを
    お互いに言い合って安心を求めているだけだと思います。

    2010年頃に答えが出るのでは。

  8. 128 匿名さん

    だってねえ、、、あと数年たって2000年代前半の人も含めてみんな高値づかみってこともありえるわけだし。2007とその前数年間でどれほど違うというのか

  9. 129 匿名さん

    貶して嘲笑するのはいいから、あんたらが言う、その数年後の具体的な予測(当然、根拠も添えて)を書いてみろ。戯けどもめ。

  10. 130 土地勘無しさん

    >>129
    コロセウム版では、感情的になった人は負けなので退場してください。

  11. 131 匿名さん

    冗談が通じずに、マジレスしちゃう人たちも退場してもらいたいです。

  12. 132 匿名さん

    >130
    感情的だぁ?文体だけで判断するな。
    コロセウムのルールも、あなたが決めるものではない。
    それと、質問に答えず逃げっぱなしなら、それこそ書き込むんじゃないよ。
    ほれ、説得力のあるレス、してみぃ。

  13. 133 匿名はん

    損こいたかどうかは俺が決める。
    大きなお世話じゃて。

  14. 134 土地勘無しさん

    >>133
    大正解!!

  15. 135 匿名さん

    >>128
    >2007とその前数年間でどれほど違うというのか

    釣りだよな。いや、マジ? そんな相場感覚だから2007年に買っちゃったのか。
    下は公示地価(単位は千円/㎡)。港13=元麻布2丁目、港24=白金台4丁目。
    実勢の動きはそれぞれ1年前だと考えてよい。
    元麻布も白金台も、2008年(実勢2007年)の地価は2004年(実勢2003年)までの底打ち横ばい地価の概ね2倍だよ。マンションの価格も概ねこれに連動していたな。
    2009年(実勢2008年)が下がるのは確実な情勢だが、どの程度下がるのかだな。オレは2008年(実勢2007年)の8割くらいだろうと予想している。

     年 港13 港24 
    2000 1140  853
    2001 1140  866
    2002 1150  866
    2003 1150  866
    2004 1150  866
    2005 1190  877
    2006 1410 1040
    2007 1880 1500
    2008 2320 1760

  16. 136 匿名さん

    買えない人間の方がやたらと詳しくなっちゃったりするんだよね。
    クルマとかも金持ちは調べもせずにポンと高級車買っちゃうからなぁ・・・

  17. 137 匿名さん

    ・・・と、金持ちでもないのに無理して買っちゃった人の精一杯の負け惜しみですね。

  18. 138 契約済みさん

    高値だったかも、と思いますが、買っちゃったんだから仕方ない!

    さっさと完済して退職間際に買うつもりの次の住居の資金をためるっちゃ!

  19. 139 匿名さん

    >>138
    太っ腹だっちゃ!(実際に腹の周りも太い?)
    2007年購入組は、こういうタイプが多いんだろうね。とにかくも高値を買えたんだから。

  20. 140 マンコミュファンさん

    買っちゃいました。15000万程です。物件の時価を考えたこと無いんですが、下がってるんでしょうね。まあ、いつも家電感覚で買いますから。1年働けばこれくらい取り戻せるんで、今年度も頑張ります。しかし、みなさん、金銭感覚にシビアですね。その才覚なら、さぞ本業で稼がれているでしょうね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸