管理組合・管理会社・理事会「一括受電サービスの総会決議その7 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 一括受電サービスの総会決議その7

広告を掲載

  • 掲示板
検討中の奥さま [更新日時] 2024-02-20 04:01:07

一括受電に対して、反対の方の為のスレとなります。

電気小売り全面自由化の直前です。一括受電、高圧受電、電気小売り事業、PPSと多種多様なサービスがありますが、、
これらのサービスとの違いを認識しつつ、一括受電の問題を提示して頂けたらと思います。
(賛成の方は別スレで検討して下さい)

[スレ作成日時]2016-01-24 16:26:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一括受電サービスの総会決議その7

  1. 5629 匿名さん

    ネット料金を聞くと誰も答えないwww
    都合の悪いことには答えないwww

  2. 5630 匿名さん

    >>5628 匿名さん
    関係ないと思ってる人に何を言っても理解されないでしょう。
    一括ネットと一括受電で安くなるのは事実。
    見積もり取ってみたらわかりますよ。
    あー、もしかして業者を知らないってオチ?
    そこまで無関心だったら料金の事で口出しするなって感じですけどね。

  3. 5631 匿名さん

    ここの人は浦島太郎ですからwww

  4. 5632 匿名さん

    >>5629 匿名さん
    新築で一括受電、一括インターネットっていうのが図星だったんでしょ?そういえば新築で高圧一括受電のマンション買って馬鹿にされてた人いたけどもしかしてあなた?

  5. 5633 匿名さん

    2012年~2014年
    一括受電サービスの総会決議その1
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/252746/1/
    一括受電とは、なんぞや?この頃はみんな一括受電の仕組みが分からなかった。スレ中に脱線が多々有り。業者も度々現れて情報操作する。

    2014年:
    一括受電サービスの総会決議その2
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519008/1/
    反対者が現れる。一括受電業者から裁判例をネタに脅されている事例が紹介される。業者のモラルが問題という意見も出てきている。

    2015年:
    一括受電サービスの総会決議その3
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548375/1/
    反対の意見が集約しつつあるスレ。一括受電のみの問題から、マンション管理への問題へと話題は広がる。どうやら、受電業者の背後に管理会社が絡んでいるという事実が浮上。2016年の電力小売り自由化を前にして、一括受電の意味はないと意見が集約されつつある。ちなみに賛同の意見は、スレ中は殆ど出てこない。

    一括受電サービスの総会決議その4
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564064/1/
    GW(ゴールデンウィーク)の舌戦。一括受電の賛成者と反対者の討論が勃発。どちらが勝利したかは、スレを読めば一目瞭然。実際に業者はこの様に反対者を追い込んでくるのかが、仮想体験できる。電気の質や、契約の確認の有無等の記載も有り。1ヵ月で1000スレってすごいね。賛成者の参戦の背後には、業者の事情も見え隠れしている。

    一括受電サービスの総会決議その5
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569523/
    受電会社側は、地域電力会社が検知できないような漏電を検出できるというささやかな主張をする一方、反対側は、一括受電の総会議決が廃案になった、誰も検討していないという意見がちらほら。。。

    2015年~2016年
    一括受電サービスの総会決議その6
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581820/
    一括受電が、電事法において非適用、つまり法による保護が無い事が発覚!更に反対者から脅迫状の開示が次々に始まる。電気小売り全面自由化の宣伝が2016年1月に開始されたと同時に、予想に反してスレが活発になる。一括受電業者に於いては、新電力や電気小売り事業者と混同させる作戦に入っている。

    2016年~現在
    一括受電サービスの総会決議その7
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592505/
    電気小売り全面自由化前からスレが始まる。
    一括受電業者が、マンション住民に高圧受電や電気小売り事業者と混同させようとする動きがあります。正確な情報提供で適切な判断がみんなできるかが、少し不安であった。
    2018年6月現在、このスレから反対者専用になり、賛成者、検討者は別スレでお願いしているが、賛成者を装った方達がスレを埋めて、肝心な内容のレスを流そうとしている。このスレの内容が意図的に捻じ曲げられている為、正確な情報を探す目的には、過去スレを参照されたい。

    ※上記は親切な人が作ってくれた纏めのコピペです。纏めた人の「殆どの一括受電業者が事業撤退しており、残り数社となる」という記述は誤認の指摘により、無断で削除させて頂きました、ご容赦頂けたらありがたいです。
    ※情報には古くなって使えないものや、業者によっては当てはまらないもの、誤認も含まれます。
    反論で使う場合にはご自分のケースと照らし合わせ、事実確認してから使いましょう。

    面倒な場合は”契約の自由”で拒否しても全く問題ありません。

  6. 5634 匿名さん

    >>5630 匿名さん
    一括インターネット興味あります。是非業者を教えてください!

  7. 5635 匿名さん

    電力比較・切り替えサイト:energy-navi - あなたに合ったエネルギーを

    https://energy-navi.com/

  8. 5636 匿名さん

    >>5632 匿名さん

    全くの的外れですが?
    業者を知らないってオチが図星だったのかな?
    あー、そういえば、一括受電導入したけど、縛り期間が来たら解約するか悩んでるマンションなら知ってますよ。
    そういうのも馬鹿にしちゃう感じ?
    一括受電マンションを相続したけど反対って人とかも仲間外れにしちゃうんですかね?
    反対派の置かれている状況もケースバイケースですよ。
    新築一括受電で反対する人がいてもいいんじゃないですか?

  9. 5637 匿名さん

    >>5634 匿名さん
    その前にご自分で調べたのですか?

  10. 5638 匿名さん

    一括受電マンションを相続したけど反対って人とかも ← それって手遅れじゃん、嫌なら売る以外無いだろ。

  11. 5639 匿名さん

    スレ趣旨からしたら的外れだね。
    一括受電サービスの総会決議をした状態で、一括受電に反対している人が対象でしょ?

    このスレは、一括受電の何でも相談室ではない。
    もう契約締結した受電業者に相談したら良いよ。

    まぁ、正直馬鹿だと思ってはいるが、そんな事はどうでもいいよ。
    当初は納得して契約しているのだから、自己責任ですよ。

  12. 5640 匿名さん

    このスレは、ひと昔前に一括受電を廃案にした反対派が今もなお居座り続け

    あたかも今現在も同じ状況であると錯覚させるような投稿を毎日続けている

    しかも最新の情報には一切興味がない

    いつまでも廃案にした過去の自分に酔いしれている

    さらに、状況の異なる反対派をも除外しようとする

  13. 5641 匿名さん

    >>5639 匿名さん

    一括受電解約の総会決議でもスレ趣旨に沿ってる

  14. 5642 匿名さん

    状況が異なるならば、その異なる状況限定でスレをつくれば良い。
    他の方が作成したスレにフリーライドしていて、何を文句を言っているのやら。。

  15. 5643 匿名さん

    >>5642 匿名さん
    は???
    一括受電導入のみ対象とはどこにも書いてないだろwww

  16. 5644 匿名さん

    スレタイみすったな(笑)

  17. 5645 匿名さん

    状況の違う反対者なら、是非ここで現在の状況を相談して欲しいもんだよ。


  18. 5646 匿名さん

    昔と違って、既に一括受電導入済みで、電力自由化に伴って、一括受電を継続するか解約するかという問題に直面しているマンションもあるってこと。

    解約したいという一括受電反対派も出てきたってこと。

    いつまでも浦島太郎はやめなよ。

    時代は進んでるんだからさ。

  19. 5647 匿名さん

    >>5645 匿名さん
    フリーライドするな!
    状況が違うならスレ作れ!
    と言ってる人がいますね
    どうしますか?

  20. 5648 匿名さん

    >>5638 匿名さん
    >嫌なら売る以外無いだろ。

    いいや、解約することも可能

  21. 5649 匿名さん

    違約金払えば、気持ちよく解約できるよ。

    それで、誰が困っているんだい?
    具体事例を言ってもらわないと、外野が騒ぐだけですよ。

  22. 5650 匿名さん

    相談して頂いたら、ご愁傷様とお伝えする準備はあります。

  23. 5651 匿名さん

    一回でも一括受電を導入したり、買ったり、相続した人は馬鹿にするんだよ
    最初は賛成だった人が反対に寝返ることもあるのに、それも馬鹿にするんだよ

    なぜなら


    初めから反対を貫いてる人からすると馬鹿に見えるからwww


    ”一括受電に対して、反対の方の為のスレとなります。”じゃないのか?
    反対の方の為のスレじゃないってことが判明しましたね。

  24. 5652 匿名さん

    >>5636 匿名さん
    そうなんですか?じゃあその人に教えて上げて下さい。高圧一括受電は解約が極めて困難なんですよ。変電設備を撤去するのに特別決議っていって住民の4分の3の同意が必要ですし。あっ2分の1の普通決議でもいける場合もあるみたいです。

    全戸同意が必要だとか低圧引き込みに多額な費用がかかるとかいう噂もあります。解約出来ないなんて可哀想ですよね。

  25. 5653 匿名さん

    >5651
    喚く前に、ご自分で解決方法を皆さんに提示した方が建設的ですよ。

  26. 5654 匿名さん

    既に導入してるとこなら全員の同意でしか解約できない。
    一括反対派が幾ら頑張ってもそこをクリアするしかない。

    確実に阻止できる導入前と違ってハードルはメチャメチャ高い事は認識してる?

  27. 5655 匿名さん

    2005年に一括受電が解禁され、もうすぐ10年~15年の縛りが解ける頃じゃないかな?
    途中解約でなければ、解約は難しくないと思いますよ。
    早めに導入したマンションは利益を享受できたと思いますよ。

  28. 5656 匿名さん

    ここは本当に自信過剰自慢厨の墓場だなwww

  29. 5657 匿名さん

    誰もソースを出さないから信用できませんねぇ

  30. 5658 匿名さん

    で、お前さんは墓場になにしに来てるの? 墓荒らし?

  31. 5659 匿名さん

    >>5636
    どう考えたって自演だろwww

  32. 5660 匿名さん

    2012年~2014年
    一括受電サービスの総会決議その1
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/252746/1/
    一括受電とは、なんぞや?この頃はみんな一括受電の仕組みが分からなかった。スレ中に脱線が多々有り。業者も度々現れて情報操作する。

    2014年:
    一括受電サービスの総会決議その2
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519008/1/
    反対者が現れる。一括受電業者から裁判例をネタに脅されている事例が紹介される。業者のモラルが問題という意見も出てきている。

    2015年:
    一括受電サービスの総会決議その3
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548375/1/
    反対の意見が集約しつつあるスレ。一括受電のみの問題から、マンション管理への問題へと話題は広がる。どうやら、受電業者の背後に管理会社が絡んでいるという事実が浮上。2016年の電力小売り自由化を前にして、一括受電の意味はないと意見が集約されつつある。ちなみに賛同の意見は、スレ中は殆ど出てこない。

    一括受電サービスの総会決議その4
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564064/1/
    GW(ゴールデンウィーク)の舌戦。一括受電の賛成者と反対者の討論が勃発。どちらが勝利したかは、スレを読めば一目瞭然。実際に業者はこの様に反対者を追い込んでくるのかが、仮想体験できる。電気の質や、契約の確認の有無等の記載も有り。1ヵ月で1000スレってすごいね。賛成者の参戦の背後には、業者の事情も見え隠れしている。

    一括受電サービスの総会決議その5
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569523/
    受電会社側は、地域電力会社が検知できないような漏電を検出できるというささやかな主張をする一方、反対側は、一括受電の総会議決が廃案になった、誰も検討していないという意見がちらほら。。。

    2015年~2016年
    一括受電サービスの総会決議その6
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581820/
    一括受電が、電事法において非適用、つまり法による保護が無い事が発覚!更に反対者から脅迫状の開示が次々に始まる。電気小売り全面自由化の宣伝が2016年1月に開始されたと同時に、予想に反してスレが活発になる。一括受電業者に於いては、新電力や電気小売り事業者と混同させる作戦に入っている。

    2016年~現在
    一括受電サービスの総会決議その7
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592505/
    電気小売り全面自由化前からスレが始まる。
    一括受電業者が、マンション住民に高圧受電や電気小売り事業者と混同させようとする動きがあります。正確な情報提供で適切な判断がみんなできるかが、少し不安であった。
    2018年6月現在、このスレから反対者専用になり、賛成者、検討者は別スレでお願いしているが、賛成者を装った方達がスレを埋めて、肝心な内容のレスを流そうとしている。このスレの内容が意図的に捻じ曲げられている為、正確な情報を探す目的には、過去スレを参照されたい。

    ※上記は親切な人が作ってくれた纏めのコピペです。纏めた人の「殆どの一括受電業者が事業撤退しており、残り数社となる」という記述は誤認の指摘により、無断で削除させて頂きました、ご容赦頂けたらありがたいです。
    ※情報には古くなって使えないものや、業者によっては当てはまらないもの、誤認も含まれます。
    反論で使う場合にはご自分のケースと照らし合わせ、事実確認してから使いましょう。

    面倒な場合は”契約の自由”で拒否しても全く問題ありません。

  33. 5661 匿名さん

    解約が難しいというのが事実なら

    一括受電と太陽光という手もあります
    一括受電と一括ネットという手もあります
    一括受電とエネファームもあります
    一括受電を解約しなくても大丈夫

    時代はVPP

    選手村も一括受電導入ですよ

  34. 5662 匿名さん

    既築マンションを選手村にしたら魔法のように解決。

  35. 5663 匿名さん

    スレ荒らしてるのは新築で高圧一括受電のやつと判明。はやく一括インターネットの業者だせよ。数百円なんだろ

  36. 5664 匿名さん

    一括受電を活用した新技術が続々登場


    【1】「集合住宅の『地産地消型の一括受電』による新たなサービスの創造」(福岡市実証実験フルサポート事業採択)

    マンションの一括受電内をマイクログリットと見立てて、太陽電池や大量の小型バッテリーシステムなどのエネルギーリソースの無理のない統合化を実現します(ローカルVPP)。統合化の基盤技術となるのはブロックチェーンの活用です。ブロックチェーンの技術により発電・電力の移動記録や、高速群制御の実証を行います。
    https://www.smartenergy.co.jp/news/news2017/pg2682.html


    【2】日本初、マンション内電力融通システムを備えた環境配慮型分譲マンション(コージェネ大賞2017優秀賞受賞)

    静岡ガス株式会社(本社:静岡市駿河区、代表取締役社長:戸野谷宏/以下、静岡ガス)がパナソニック株式会社との共同で特許を取得(特許第5842069号)。マンション一括受電と各戸に設置するエネファームとを組み合わせ、電力消費の少ない発電余力のある家庭から電力消費の多い家庭に対し、マンション内で電力融通を可能にする環境配慮型の分譲マンションです。その他、光や風、自然の恵みを活かしたパッシブデザインの採用、太陽光発電と蓄電池を組み合わせ、停電時に共用部に電力が供給されるエネルギー自立システムの構築、入居者のコミュニティをサポートする共用施設を設置するなど、暮らしに最大限の付加価値を提供する住環境を構築します。
    https://www.shizuokagas.co.jp/information/news/2016/0114.html/


    【3】野村不動産パートナーズ(株)が提供する、エネコック

    電力をマンションでまとめて購入(一括受電)し、太陽光発電などの自然エネルギーとインターネット(ICT)を組み合わせて、マンション全体のエネルギーをマネジメント。
    エネルギーと通信が融合した、エコ&エコノミーなサービスです。
    https://www.proud-web.jp/proud/will/enecoq/


    【4】全員同意によるマンション建替え決議承認 国内初のローカルVPP技術を導入検討

    新しく生まれ変わる「井土ヶ谷マンション(仮称)」には、AI技術を活用したセンサーによる見守りサービスや快適な暮らしをサポートする機器を導入予定です。また、太陽光発電システムや蓄電池を整備し、高圧一括受電の内側(需要家側)をマイクログリットと見立て、ブロックチェーンの技術を活用してマンション内でエネルギーマネジメントシステムを構築することで、住戸間での電力融通の実現化を検討しています。
    そうした国内初のローカルVPP(バーチャルパワープラント)技術により、Co2削減、電気料金の低減、災害時におけるエネルギー供給の確保なども可能になります。
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000030098.html


    【5】日本初 全117住戸間でのマイクログリッドシステム事業に着手(経済産業省「平成29年度地域の特性を活かしたエネルギーの地産地消促進事業費補助金」に採択)

    本事業は、パナホームが兵庫県企業庁の整備した土地を購入し、「生きるエネルギーがつながる街」をコンセプトに、エナリス、興銀リース、兵庫県企業庁と共同し、パナソニックや芦屋市と連携して展開します。住宅地での自営線 ※2敷設により、住戸間で電力融通が可能となり、街区全体電力の80%以上 ※3を太陽光発電で賄い、非常時には系統電力が遮断された場合でも、特定回路で持続的に給電できます。自営線敷設により一括受電や柔軟な電気料金設定が可能となるため、電気料金の20%削減など、住戸オーナーメリットの実現とともに、再生可能エネルギーの最大活用によるCO2削減などの環境貢献も目指す事業として日本初 ※4のマイクログリッドシステムを構築します。本事業は、今後、建物間での電力融通や海外の電力系統が脆弱な地帯での無停電ニーズへの対応など、海外展開のショーケースとしての役割も担っていきます。
    https://www.eneres.co.jp/news/release/20170921.html


    【6】選手村地区エネルギー整備計画

    2020年東京オリンピックの選手村(オリンピック後は住宅として使用)は高圧一括受電、準水素燃料電池、太陽光、エネファームなどの組み合わせ。(「選手村地区エネルギー整備計画」(PDF)13ページ参照)
    http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/03/30/27.html


    【7】スマートマンションサービス「D’sエネルギープラン」提供開始

    大和ハウス工業株式会社(本社:大阪府大阪市、社長:大野直竹、以下「大和ハウス工業」)と、東京電力グループの株式会社ファミリーネット・ジャパン(本社:東京都品川区、代表取締役:松村芳昭、以下「FNJ」)は、高圧一括受電サービスと電力使用量の見える化、インターネット環境の整備 (※1)を組み合わせたスマートマンションサービス「D’sエネルギープラン」(※2)を共同開発しました。
     当サービスは、大和ハウス工業が千葉県船橋市において建設を進める分譲マンション「プレミスト西船橋」をはじめ、三大都市圏を中心に、大和ハウス工業が販売する分譲マンションへ順次展開していきます。
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000729.000002296.html


    【8】三菱地所レジデンス 太陽光発電と高圧一括受電システム「soleco(ソレッコ)」

    マンション屋上にソーラーパネルを設置し、太陽光発電による電力を使用することによって、共用部の電気代を削減。さらにマンションごとに高圧電力を一括受電して各住戸へ分配することで、住戸ごとの電気代(従量料金)から、約10%割引きされます。なお、太陽光発電パネルと受変電設備はお客様が所有しないため、導入費用やメンテナンス費用をお客様が負担する必要がありません。
    http://www.mecsumai.com/quality/5eyes/eco/

    【9】「東松島市スマート防災エコタウン」電力マネジメントシステム稼働開始(「第27回地球環境大賞」を受賞)

    災害公営住宅エリアおよび四つの病院、一つの公共施設は、電力会社から一括受電、自営線により電力を供給

    系統電力が遮断した場合にも、同タウン系統内のバイオディーゼル非常用発電機(500kVA)と太陽光発電および大型蓄電池(480kWh)を組み合わせ、最低3日間は通常の電力供給が可能です。また、大震災のように停電が長期にわたる場合にも、太陽光発電と蓄電池を組み合わせることで不安定な太陽光発電を安定化させることで病院や地域の避難所となる集会所などへ最低限の電力供給の継続が可能です。病院などの災害活動拠点施設へ電力供給を維持し、地域の災害対応力と防災力向上に寄与します。
    https://www.sekisuihouse.co.jp/sustainable/netzero/objective1_14/index...


    【10】宮古島における島嶼型スマートコミュニティの取り組み

    島全体でVPP構築、マンション・団地等はローカルVPPで一括受電制御
    (PDF) http://smaeco.co.jp/wp-content/uploads/2018/02/miyakojima-rc-88.pdf

    島のエネルギーを丸ごと管理、宮古島がEMS実証を日本で初めて事業化へ
    http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1603/01/news056.html

    島嶼型スマートコミュニティ実証事業
    http://www.city.miyakojima.lg.jp/gyosei/ecoisland/modeltoshi/tousyo/


    【11】低圧一括受電でZEH基準を満たす賃貸集合住宅 (日本経済新聞)
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2413835001122017000000/

    木造ツーバイフォー(2×4)工法を採用した1棟6世帯の集合住宅で、21.8kWの太陽光発電設備を備える。屋根形状を招き屋根とすることで、太陽光パネルの設置容量を増やした。太陽光パネルおよびパワーコンディショナー(PCS)はともに京セラ製。

     戸建てZEH基準と「低圧一括受電システム」を組み合わせた。同システムは、低圧での電力の受電と余剰電力の売電、各戸への太陽光発電電力の分配などを電力会社との間で一括して行う。全住戸の電気を取りまとめることでPCSなどの設備投資を削減できるため、賃貸住宅オーナーにとって事業性の向上が期待できる。

     この他にも、小屋裏および床下の断熱性能を向上し、省エネ性能の高いアルミ樹脂複合サッシを採用した。断熱性能を高めることで冬は暖かく、夏は涼しい快適な住空間を提供するほか、資産価値も向上するという。

     既に全室入居契約済みで、12月1日から入居開始する。両社は、低圧一括受電システムを組み合わせたZEH基準を満たす賃貸集合住宅を積極的に展開していく。


    【12】浜松版スマートタウンガイドライン(浜松市公式サイト)
    http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/tochi/20171225.html

    浜松版スマートタウンガイドライン(PDF:824KB)
    http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/tochi/documents/guideline-1.pdf

    6ページに「一括受電による電力の調達」という文言あり。

    ◆浜松版スマートタウンの定義

    ● 誰もが安全安心で、快適に生活できるまち
    ● そのまちを中心として、近隣地域においても生活環境向上などの恩恵が受け
    られるまち
    ● 個々の建物において、太陽光発電や太陽熱利用など地域特有の再生可能エネ
    ルギーの導入や HEMS 設備の導入などのスマート機能を有するまち
    ● 街区全体で、共同での再生可能エネルギーや都市ガスを活用した熱電供給な
    どの分散型電源の確保や一括受電による電力の調達、ICT 等を活用し建物同
    士のネットワークによるエネルギー需給の総合的な制御や、日常的なエネル
    ギーの効率化と非常時の電源確保等、防災面にも優れたエネルギーに対する
    不安のない強靭なまち
    ● その環境を活かし、防犯や高齢者の見守り、交通システムなど他の生活支援
    サービス等が提供できるまち


    【13】[PDF]芝浦二丁目 スマートコミュニティ計画 - 東京都
    http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/doc/04nasuhara.pdf

    【複合市街地】 芝浦二丁目スマートコミュニティ計画

     道路を挟む3街区での事務所2棟、集合住宅1棟の計画。

     複数建物での電力一括受電とコージェネレーションを活用した電力・熱供給の面的な電力・熱融通を行うともに、CEMSによる発電・熱利用制御、空調・照明の省エネルギー制御等を行う。

     非常時には、電力を街区間で融通し、街区全体のエネルギー自立性を向上させるほか、港区との防災協定に基づいた帰宅困難者対策支援を行うなど、地域防災に貢献する。



    その他、参考資料集(PDF)

    オアーゼ芝浦 3棟同時開発のメリットを活かした “都市のオアシス”
    http://abee.or.jp/designaward/past/14/docs/19.pdf

    オアーゼ芝浦 - 日本建設業連合会
    http://www.nikkenren.com/kenchiku/sb/pdf/343/10-039.pdf


    【14】Tsunashimaサスティナブル・スマートタウン(Tsunashima SST)

    パナソニック、横浜市野村不動産、東京ガス、米Apple社など10団体が参画して開発。

    http://tech.nikkeibp.co.jp/kn/atcl/nfmnews/15/032900928/

    Tsunashima SSTの街区の北半分を占める敷地1万8300m2にユニーが入る商業施設を、南側の1万2500m2に米アップルが技術開発施設を、3600m2に野村不動産とMID都市開発が戸数94の分譲マンションをそれぞれ建設する。東京ガスのコージェネレーションシステムや一括受電によって電気や温冷水を供給するほか、用途が異なる複数の施設間で廃熱利用などのエネルギー融通を実現する。


    その他、参考記事

    横浜に新たなスマートシティが2018年に誕生、街全体で電力を融通
    http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1603/29/news052_2.html
    エリア全体に「電気+ガス」でエネルギーを一括供給

  37. 5665 匿名さん

    しかも選手村と同一人物www

  38. 5666 匿名さん

    築古マンション民ってかわいそう
    一括ネットの数百円も知らないなんてwww

  39. 5667 匿名さん

    検討スレに行けよ。
    行かないでここにしがみついてるって事は検討スレが人気ねえって事だろ?

  40. 5668 匿名さん

    長い書き込みやただ貼り付けたものが異常に書き込まれているので
    読むこともできない。
    スレの主旨から外れているんではないの。
    もっと、本当に困っている方の意見を聞いて、それに対して書き込み
    をしませんか。

  41. 5669 匿名さん

    >>5668 匿名さん
    本当に困っている人は馬鹿にされるだけですよ

  42. 5670 匿名さん

    >>5667 匿名さん
    誰に言ってんの?

  43. 5671 匿名さん

    >>5563 匿名さん
    > 2018年6月現在、殆どの一括受電業者が事業撤退しており、残り数社となる。

    では、これについて議論しましょうか

  44. 5672 匿名さん

    おめでてえな、数百円の価値しかないか、他から補填してるだけだろ、携帯0円だと本当に0円だと信じちゃうタイプ?

  45. 5673 匿名さん

    >>5671: 匿名さん それはとっくにデバッカーさんが誤認を指摘してくれてますよ(笑) 読んでねえだろ?

  46. 5674 匿名さん

    >>5673 匿名さん

    全会一致じゃないと意味ない

  47. 5675 匿名さん

    >>5617 匿名さん
    >例えば、長期間留守だったりして電気止めたりしてたら、その間の共用部の電気代は他の世帯が払う事になります。

    これについても議論しましょうか

  48. 5676 匿名さん

    すれば?

  49. 5677 匿名さん

    君らの築年数教えて

  50. 5678 匿名さん

    >>5673 匿名さん
    読めねーんだよw

  51. 5679 匿名さん

    一括インターネットの業者まだぁ?

  52. 5680 匿名さん

    んじゃ、教えてやる。誤認ということで解決。

  53. 5681 匿名さん

    >>5672 匿名さん
    おめでてえな 管理費に込み込みのネット無料物件もあるが、それじゃねーんだよ

  54. 5682 匿名さん

    >>5680 匿名さん
    何が?

  55. 5683 匿名さん

    2012年~2014年
    一括受電サービスの総会決議その1
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/252746/1/
    一括受電とは、なんぞや?この頃はみんな一括受電の仕組みが分からなかった。スレ中に脱線が多々有り。業者も度々現れて情報操作する。

    2014年:
    一括受電サービスの総会決議その2
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519008/1/
    反対者が現れる。一括受電業者から裁判例をネタに脅されている事例が紹介される。業者のモラルが問題という意見も出てきている。

    2015年:
    一括受電サービスの総会決議その3
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548375/1/
    反対の意見が集約しつつあるスレ。一括受電のみの問題から、マンション管理への問題へと話題は広がる。どうやら、受電業者の背後に管理会社が絡んでいるという事実が浮上。2016年の電力小売り自由化を前にして、一括受電の意味はないと意見が集約されつつある。ちなみに賛同の意見は、スレ中は殆ど出てこない。

    一括受電サービスの総会決議その4
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564064/1/
    GW(ゴールデンウィーク)の舌戦。一括受電の賛成者と反対者の討論が勃発。どちらが勝利したかは、スレを読めば一目瞭然。実際に業者はこの様に反対者を追い込んでくるのかが、仮想体験できる。電気の質や、契約の確認の有無等の記載も有り。1ヵ月で1000スレってすごいね。賛成者の参戦の背後には、業者の事情も見え隠れしている。

    一括受電サービスの総会決議その5
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569523/
    受電会社側は、地域電力会社が検知できないような漏電を検出できるというささやかな主張をする一方、反対側は、一括受電の総会議決が廃案になった、誰も検討していないという意見がちらほら。。。

    2015年~2016年
    一括受電サービスの総会決議その6
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581820/
    一括受電が、電事法において非適用、つまり法による保護が無い事が発覚!更に反対者から脅迫状の開示が次々に始まる。電気小売り全面自由化の宣伝が2016年1月に開始されたと同時に、予想に反してスレが活発になる。一括受電業者に於いては、新電力や電気小売り事業者と混同させる作戦に入っている。

    2016年~現在
    一括受電サービスの総会決議その7
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592505/
    電気小売り全面自由化前からスレが始まる。
    一括受電業者が、マンション住民に高圧受電や電気小売り事業者と混同させようとする動きがあります。正確な情報提供で適切な判断がみんなできるかが、少し不安であった。
    2018年6月現在、このスレから反対者専用になり、賛成者、検討者は別スレでお願いしているが、賛成者を装った方達がスレを埋めて、肝心な内容のレスを流そうとしている。このスレの内容が意図的に捻じ曲げられている為、正確な情報を探す目的には、過去スレを参照されたい。

    ※上記は親切な人が作ってくれた纏めのコピペです。纏めた人の「殆どの一括受電業者が事業撤退しており、残り数社となる」という記述は誤認の指摘により、無断で削除させて頂きました、ご容赦頂けたらありがたいです。
    ※情報には古くなって使えないものや、業者によっては当てはまらないもの、誤認も含まれます。
    反論で使う場合にはご自分のケースと照らし合わせ、事実確認してから使いましょう。

    面倒な場合は”契約の自由”で拒否しても全く問題ありません。

  56. 5684 匿名さん

    https://www.ct-181.jp/quality/eco.html

    こういうやつか?

  57. 5685 匿名さん

    >>5684 匿名さん
    インターネット 972円
    一括受電専有部 8%割引

  58. 5686 匿名さん
  59. 5687 匿名さん

    何だ、さっきまでの勢いはどうした?

  60. 5688 匿名さん

    ガセネタよこしてんじゃねーよ。一括インターネットじゃねえだろ。そんなサービス最初から存在しないんだろ?

  61. 5689 匿名さん

    >>5688 匿名さん
    ちょっと意味が分かりません

  62. 5690 匿名さん

    は?まさか高圧一括受電とのセット割を一括インターネットとか言ってるの?

  63. 5691 匿名さん

    そのネット業者、評判を検索してみ(笑)

  64. 5692 匿名さん

    高圧一括受電サービス 専有部の電気料金5%割引
    「全戸一括によるインターネットサービスにより」専有部の電気料金+3%割引
    インターネットは月額972円のようですね

  65. 5693 匿名さん

    >>5691 匿名さん
    一括ネット知ってんなら早く言えよ

  66. 5694 匿名さん

    >>5686 匿名さん
    こっちはインターネット24時間使い放題(全戸加入方式/管理費に含む)となってる

  67. 5695 匿名さん

    >>5686: 匿名さん 

    ※1 関西電力(従電灯Aまたは従量電灯B)と比較した場合となります。
    ※割引料金は今後変更となる場合があります。               ←ちょっと興味深い事がサラッと書いてありますね。

  68. 5696 匿名さん

    2018 年 7 月 1 日付の関西電力株式会社の電気料金の値下げに伴い、弊社マンション一括受電サービスにおける電気料金単価につきましても、以下の通り改定いたします。
    https://www.denryoku.co.jp/news/135.html

  69. 5697 匿名さん

    >>5690 匿名さん
    ちょっと何を言ってるのかわからない。
    詳しく説明ヨロ

  70. 5698 匿名さん

    へぇ~
    一括インターネットと一括受電
    本当にあったんだね
    しかも安いね

  71. 5699 匿名さん

    >>5696: 匿名さん 
    関電と同料金って最初から決まってる、だからなんだ?

  72. 5700 匿名さん

    >>5692 匿名さん
    どこにもネットが月額972円なんて書いてねーだろが。

  73. 5701 匿名さん

    ジェイコムが安いのはテレビのブースターの保守費用を取られてるからで一括受電は全く関係ない。

  74. 5702 匿名さん

    >>5700 匿名さん
    あれ?マンション買ったことある?
    物件概要見れば書いてあるのに

  75. 5703 匿名さん

    売り出し中の物件情報貼ってそれが反対ありきのスレととなんか関係あるの?

  76. 5704 匿名さん

    浦島太郎だからwww

  77. 5705 匿名さん

    >>5703 匿名さん
    一括ネット教えろうるさかったのに何言ってんの?

  78. 5706 職人さん

    一括受電の玉手箱あけたらヨボヨボの爺さんになるって事かな?

  79. 5707 匿名さん

    >>5705: 匿名さん 

    俺はそんなこと言ってないが(笑)

  80. 5708 匿名さん

    >>5707 匿名さん
    ログ読んでから文句言えよ

  81. 5709 匿名さん

    断る自由、選べる電気 

    2012年~2014年
    一括受電サービスの総会決議その1
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/252746/1/
    一括受電とは、なんぞや?この頃はみんな一括受電の仕組みが分からなかった。スレ中に脱線が多々有り。業者も度々現れて情報操作する。

    2014年:
    一括受電サービスの総会決議その2
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519008/1/
    反対者が現れる。一括受電業者から裁判例をネタに脅されている事例が紹介される。業者のモラルが問題という意見も出てきている。

    2015年:
    一括受電サービスの総会決議その3
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548375/1/
    反対の意見が集約しつつあるスレ。一括受電のみの問題から、マンション管理への問題へと話題は広がる。どうやら、受電業者の背後に管理会社が絡んでいるという事実が浮上。2016年の電力小売り自由化を前にして、一括受電の意味はないと意見が集約されつつある。ちなみに賛同の意見は、スレ中は殆ど出てこない。

    一括受電サービスの総会決議その4
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564064/1/
    GW(ゴールデンウィーク)の舌戦。一括受電の賛成者と反対者の討論が勃発。どちらが勝利したかは、スレを読めば一目瞭然。実際に業者はこの様に反対者を追い込んでくるのかが、仮想体験できる。電気の質や、契約の確認の有無等の記載も有り。1ヵ月で1000スレってすごいね。賛成者の参戦の背後には、業者の事情も見え隠れしている。

    一括受電サービスの総会決議その5
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569523/
    受電会社側は、地域電力会社が検知できないような漏電を検出できるというささやかな主張をする一方、反対側は、一括受電の総会議決が廃案になった、誰も検討していないという意見がちらほら。。。

    2015年~2016年
    一括受電サービスの総会決議その6
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581820/
    一括受電が、電事法において非適用、つまり法による保護が無い事が発覚!更に反対者から脅迫状の開示が次々に始まる。電気小売り全面自由化の宣伝が2016年1月に開始されたと同時に、予想に反してスレが活発になる。一括受電業者に於いては、新電力や電気小売り事業者と混同させる作戦に入っている。

    2016年~現在
    一括受電サービスの総会決議その7
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592505/
    電気小売り全面自由化前からスレが始まる。
    一括受電業者が、マンション住民に高圧受電や電気小売り事業者と混同させようとする動きがあります。正確な情報提供で適切な判断がみんなできるかが、少し不安であった。
    2018年6月現在、このスレから反対者専用になり、賛成者、検討者は別スレでお願いしているが、賛成者を装った方達がスレを埋めて、肝心な内容のレスを流そうとしている。このスレの内容が意図的に捻じ曲げられている為、正確な情報を探す目的には、過去スレを参照されたい。

    ※上記は親切な人が作ってくれた纏めのコピペです。纏めた人の「殆どの一括受電業者が事業撤退しており、残り数社となる」という記述は誤認の指摘により、無断で削除させて頂きました、ご容赦頂けたらありがたいです。
    ※情報には古くなって使えないものや、業者によっては当てはまらないもの、誤認も含まれます。
    反論で使う場合にはご自分のケースと照らし合わせ、事実確認してから使いましょう。

    面倒な場合は”契約の自由”で拒否しても全く問題ありません。

  82. 5710 匿名さん

    価格.com 電気料金比較

    http://kakaku.com/energy/

  83. 5711 匿名さん

    >>5709 匿名さん
    どこを更新したの?
    無意味なコピペ?

  84. 5712 匿名さん

    電気代が高い家庭は一括受電でも割引率が高くなる場合が多いです。

    (例)東京電力エリア3人以上世帯の平均年間使用量5400Kwh、契約40A、年間電気料金156,000円

    ENEOS電気でシミュレーションすると、年間約144,000円で、年間約12,000円削減できます。

    一括受電の専有10%割引タイプの場合、156,000円の10%引きで140,400円、年間15,600円削減できます。

    一括受電の方が年間約4000円安い結果となりました。

    インターネットについてはマンションタイプの場合、月額約4,200円(フレッツ・VDSL方式)
    壁に穴をあけず、配管を利用して戸建てタイプの契約をしている場合は、月額約6,000円(フレッツ・ギガ)

    一括インターネットの場合、月額数百円程度です。

    一括インターネットの方が月額約3,500~5,500円、年間42,000~66,000円安いです。

    一括受電+一括インターネットの方が年間46,000~70,000円安くなります。
    月額約3,800~5,800円安くなります。

    各世帯の電気使用量によって変動しますが、一括受電より新電力の方が安くなるというのは誤解です。
    それこそケースバイケースです。

  85. 5713 匿名さん

    お、検討スレも面白い事になってるな。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634922/33/

  86. 5714 匿名さん

    新築選手村さんにはガッカリです。高圧一括受電にしたらネット代が972円になるようなデマを流して、これは自ら修正された方が。。。じゃなかった、デバッガーさんに登場してもらった方がいいんじゃないかと。

  87. 5715 匿名さん

    おーい、デバッカーさん、いる?

  88. 5716 匿名さん

    誰か説明してくれ
    ぐちゃぐちゃでわからん

  89. 5717 匿名さん

    >>5714 匿名さん
    >高圧一括受電にしたらネット代が972円になるようなデマを流して

    それはあんたの勝手な解釈

  90. 5718 匿名さん

    で、君たちのネット代は?
    6000円?

  91. 5719 匿名さん

    落ち目の業者のようなものが、スレ流しで対抗してるところかな?

  92. 5720 匿名さん

    スレ流しにスレ流しで対抗するからめちゃくちゃ
    業者の思うツボ

  93. 5721 匿名さん

    活発な意見交換が繰り広げられております

  94. 5722 匿名さん

    まあ、話題がいまのとこ出尽くした感はありますから、困ってる人は1~6あたりの過去ログをどうぞって感じにはなってると思う。
    新たな相談もあまり来なくなったし。
    普通に断っても大丈夫ってのが知れ渡ったんでしょうかね?

  95. 5723 匿名さん

    過去ログは時代に則さない内容も含まれます。
    誤認も多々あります。

  96. 5724 匿名さん

    最近、500戸規模マンションで全戸の同意書取り付けたらしい。

  97. 5725 匿名さん

    修繕費用は110億円超… 金食い虫「タワマン」のスラム化懸念、その対策例
    https://www.dailyshincho.jp/article/2018/05200802/?all=1&page=4
    「私たちは永住希望者が多かったため均等積立方式にできましたが、湾岸地区や武蔵小杉などは投資目的で購入する人も多いと聞きます。短期売却したい人には段階増額のほうがいいですからね。私は“アリとキリギリス論”と呼んでいますが、いま楽なほうがいいと考える人が多いと、値上げはしにくいと思います」

     キリギリスが繁殖したタワマンはどうなるか。

    「修繕もままならず、古くてボロボロになったタワマンなど、誰も買おうとしませんし、借り手も見つかりません」

  98. 5726 匿名さん

    電力自由化の多様な選択肢を阻害する一括受電の総会決議は拒否できます。

    2012年~2014年
    一括受電サービスの総会決議その1
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/252746/1/
    一括受電とは、なんぞや?この頃はみんな一括受電の仕組みが分からなかった。スレ中に脱線が多々有り。業者も度々現れて情報操作する。

    2014年:
    一括受電サービスの総会決議その2
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/519008/1/
    反対者が現れる。一括受電業者から裁判例をネタに脅されている事例が紹介される。業者のモラルが問題という意見も出てきている。

    2015年:
    一括受電サービスの総会決議その3
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548375/1/
    反対の意見が集約しつつあるスレ。一括受電のみの問題から、マンション管理への問題へと話題は広がる。どうやら、受電業者の背後に管理会社が絡んでいるという事実が浮上。2016年の電力小売り自由化を前にして、一括受電の意味はないと意見が集約されつつある。ちなみに賛同の意見は、スレ中は殆ど出てこない。

    一括受電サービスの総会決議その4
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564064/1/
    GW(ゴールデンウィーク)の舌戦。一括受電の賛成者と反対者の討論が勃発。どちらが勝利したかは、スレを読めば一目瞭然。実際に業者はこの様に反対者を追い込んでくるのかが、仮想体験できる。電気の質や、契約の確認の有無等の記載も有り。1ヵ月で1000スレってすごいね。賛成者の参戦の背後には、業者の事情も見え隠れしている。

    一括受電サービスの総会決議その5
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569523/
    受電会社側は、地域電力会社が検知できないような漏電を検出できるというささやかな主張をする一方、反対側は、一括受電の総会議決が廃案になった、誰も検討していないという意見がちらほら。。。

    2015年~2016年
    一括受電サービスの総会決議その6
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581820/
    一括受電が、電事法において非適用、つまり法による保護が無い事が発覚!更に反対者から脅迫状の開示が次々に始まる。電気小売り全面自由化の宣伝が2016年1月に開始されたと同時に、予想に反してスレが活発になる。一括受電業者に於いては、新電力や電気小売り事業者と混同させる作戦に入っている。

    2016年~現在
    一括受電サービスの総会決議その7
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592505/
    電気小売り全面自由化前からスレが始まる。
    一括受電業者が、マンション住民に高圧受電や電気小売り事業者と混同させようとする動きがあります。正確な情報提供で適切な判断がみんなできるかが、少し不安であった。
    2018年6月現在、このスレから反対者専用になり、賛成者、検討者は別スレでお願いしているが、賛成者を装った方達がスレを埋めて、肝心な内容のレスを流そうとしている。このスレの内容が意図的に捻じ曲げられている為、正確な情報を探す目的には、過去スレを参照されたい。
    業者がこういう妨害をしかけてくると言うことは、裏を返せば、このスレの情報が業者にとって不都合な内容であるということの証左であるという言い方もできる。
    書き込み内容も一括受電の宣伝や新築物件のサイト、実証実験、選手村など既築のマンションには無関係なものも含まれる。
    業者の社内で”反対スレを潰せ”と上司から発破をかけられていると推察される。

    ※上記は親切な人が作ってくれた纏めのコピペです。纏めた人の「殆どの一括受電業者が事業撤退しており、残り数社となる」という記述は誤認の指摘により、無断で削除させて頂きました、冒頭や末尾に少し付け加えさせて頂きました。
    ご容赦頂けたらありがたいです。
    ※情報には古くなって使えないものや、業者によっては当てはまらないもの、誤認も含まれます。
    反論で使う場合にはご自分のケースと照らし合わせ、事実確認してから使いましょう。

    面倒な場合は”契約の自由”で拒否しても全く問題ありません。

  99. 5727 匿名ですよ。

    武蔵小杉の開発は異常だよ。
    小学校とか、1000人超えるマンモス校になっている。
    ちょっと離れていると、1学年五十人ちょっとで、1クラス30人以下のミニサイズのゆったり小学校があるのに、、、。

    マンションって最初の5年はローン減税があるからいいけれど、そのあとは、
    子供が生まれたり、大きくなったり、以外と生活が厳しくなる。

    かつて、億ションと謳われた、横浜の本牧の米軍キャンプの跡地なんか、
    最初は、バブルもあって、ここは銀座かっていう高級路線だったが、
    飲食店は全敗して、イオンとユニクロになってしまったよね。
    地下鉄も伸びなかたったから、すごい不便なままだし。

    まあ、新築の高圧一括受電がいいと思うなら、マンション買ったらいいと思う。

  100. 5728 匿名さん

    うちのマンションに今回は契約書を出すけど10年経ったら高圧一括受電を解約して新電力に切り替えるという方が居ました。結果的に廃案になりましたが、よく理解していない人が多いです。

    高圧一括受電は一度契約すると個人の意思では解約出来ません。当たり前の話ですが全戸が高圧一括受電を解約しなければなりません。業者は解約の手続きに関して詳しく説明しません。質問しても答えません。HPにも載せません。

  101. 5729 匿名さん

    契約期間満了の解約で管理組合の費用負担がある契約なら、地域電力会社の送配電部門(2020年に別会社に分離)に工事負担金がいくらくらいかかるのか確認しておくのが良いでしょう。

    http://www.arteria-net.com/kiyaku/
    「●●」契約約款(PDF)
    http://www.arteria-net.com/uploads/page/kiyaku_tokuene_01.pdf

    第12条(契約終了時の処理)

     「●●」契約の終了時における本サービス設備の撤去費用については、障害物撤去費用等の特別費用を除き、通常撤去に必要な費用については、当社が負担するものとします。ただし、当該地域電力会社等との新たな電力供給契約に必要な設備導入費用等は、契約者が負担するものとします。

    2 「●●」契約の期間満了に伴って、当社が「●●」契約を更新しない意思表示を行ったことにより「●●」契約が終了した場合、または前条第2項第3号の場合には、本サービス設備の通常撤去に必要な費用および当該地域電力会社等との新たな電力供給契約に必要な設備導入費用は、当社が負担するものとします。

    3 前項の場合において、契約者が当該地域電力会社等との間で個別需給契約を締結せずに、当社以外の事業者との間で一括受電形式の契約を締結する場合には、前項の新たな電力供給契約に必要な設備導入費用は契約者が負担するものとします。

    4 「●●」契約の終了に伴って、当該地域電力会社等と利用者が個別に電気の需給契約を締結する受電方式に変更する場合には、当社は、利用者が引き続き支障なく電力を使用することができるように、当該地域電力会社等との調整手続を行うものとします。

  102. 5730 匿名さん

    高圧一括受電も昔に比べたら新電力に対抗してセット割を付けたり割引率を増やしたりしていますが、即座に解約出来ないのはリスクマネジメントの点からしても大きなリスクです。

    新電力なら業者の切り替えは簡単です。違約金も無料か低額ですのでより安いサービスが出たら次々に乗り換えが出来ます。

  103. 5731 匿名さん

    >>5727 匿名ですよ。さん
    >マンションって最初の5年はローン減税があるからいいけれど

    デバッガー参上www
    ローン減税は10年です
    はるか遠い昔のことで忘れた口かwww

  104. 5732 匿名さん

    >>5730 匿名さん
    場合によっては新電力の方が高い
    切り替え決議は?

  105. 5733 匿名さん

    論点を意図的に切り替えてきていますね。

    新電力か一括受電かの2者択一の問題ではない。

    選択肢を予め業者の方で2つに絞っているところから胡散臭い。
    他の選択肢もあるだろうに、業者が用意したまな板の上に乗っている事に気が付かなければいけない。

    営業が顧客を攪乱させる手法の一つですね。

    仮に2者択一にするならば、一括受電を選択するか、否かだと理解できるがね。。
    1か0の選択は業者が嫌っているのでしょうね。

  106. 5734 匿名さん

    >>5727 匿名ですよ。さん
    >新築の高圧一括受電がいいと思うなら、マンション買ったらいいと思う。

    高圧一括受電なんか新築購入で重視するわけない。

    一括受電は資産価値が下がる?上がる?

    即完売する物件はな、一括受電は無関係(笑)
    新電力が並外れて安いわけでもなし。
    設備が新しいから電気代安いし。
    いつまでも古い家電使ってる築古マン民は新しい家電買え。
    まさか室内全部LEDに替えてないヤツいないよな?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  107. 5735 匿名さん

    >>5733 匿名さん
    電子プレーカーか?
    あれは低圧マンション限定だろ?

  108. 5736 匿名さん

    つまりは、一括受電の価値なんてないって言っているようなもんだな。
    実際は負債にしかならないが。。

  109. 5737 匿名さん

    >>5730 匿名さん
    >新電力なら業者の切り替えは簡単です。違約金も無料か低額ですのでより安いサービスが出たら次々に乗り換えが出来ます。

    総会は無料じゃない。
    毎年毎年切り替える労力も考慮すべき。
    それとも考慮した上でのその発言か?
    それなら試算を教えてくれ。
    次々乗り換えるのに必要な経費と労力を。

  110. 5738 匿名さん

    >>5736 匿名さん
    負債になるかどうかはわからない。
    マンション規模にもよるだろうし、街全体でVPP構築されて、災害に強いなどの評価がされることもあるだろう。
    一括受電が入ってるからといって、直ちに負債となるという判断はできない。
    ケースバイケース。

  111. 5739 匿名さん

    >>5736 匿名さん
    新電力も電子ブレーカーもな。
    価値はねーよ。

  112. 5740 匿名さん

    >>5730 匿名さん
    試算まだ〜?
    簡単なんだろ?
    早く〜

  113. 5741 匿名さん

    何かに取りつかれたかのような書き込みが続いているが、仕事しろよ。
    ちょっとかじっているので書き込みがしやすいんだろうが、もっと
    ましな聞き込みをすることだな。
    ここに相談しようにもそれができない荒らしはアク禁ものだよ。
    スレ主よしっかりしなよ。
    スレ荒らしは、管理人に説明すれば対処してくれるよ。

  114. 5742 匿名さん

    >>5741 匿名さん
    ここは相談しても古参に馬鹿にされる。
    それはどうなの?

    何があっても同意書出さなければいい

    の一点張り。

    建設的ではない。

  115. 5743 匿名さん

    >5742
    分かっているじゃないですか?
    分かっていて、このスレに居座るあなたは何なんですか?

    一つあなたに質問ですが、同意書を出さないという手段で、解決できない事があるのでしょうか?
    皆さん、要するに一括受電を導入しない為の急所を教えてくれているだけです。
    大人の対処をしたいというのは、大義はありますが、知識、覚悟がないならば、ただの我儘です。
    建設的な意見が必要でしたら検討スレができているようですし、そちらで意見をすれば良いと思います。

    一括受電を阻止する為には建設的である必要はありません。
    むしろ破壊的にやれば良いです。

    *皆さん、よく心配されているコミュニティが悪くなると意見があります。ですが、一括受電の導入に意欲を燃やしている人は少数で、9割方は無関心です。一括受電を阻止して、他の電力会社の選択幅が増えると、寧ろ良かったという人が大半です。よって、コミュニティの崩壊の心配はなく、管理会社、受電会社が扇動する為の道具として、コミュニティの崩壊を使用されているのみです。

  116. 5744 匿名さん

    >>5743 匿名さん
    それはあなたの意見であって、反対派全員の意見ではない。
    ここはあなたルールのスレですか(笑)

  117. 5745 匿名さん

    それで、同意書を出さないという手段で解決できない案件って、具体的にあるの?

  118. 5746 匿名さん

    >>5745 匿名さん
    それしか脳がないなら、もうあんたのアドバイスは不要
    ログ読めばわかる

  119. 5747 匿名さん

    >>5743さん
    ではあなたにも質問しますが、何故あなたはここにきてみんなが迷惑しているのに
    取りつかれたように書き込みを続けているんですか。
    それこそ別スレで好きなことを書き込めばいいでしょう。
    ここは、実際マンションで承諾を迫られて困っている者の為のスレなんです。
    それをあなたが、勝手に判断するスレではないんですよ。
    そんなのも分からず、ただの知ったか君ぶりを発揮していますが、あなたの
    書き込みをまともに読む者はいませんよ。
    まあそれも分からず書き込みをしているんでしょうが。単なる自己満足というか
    マスターベーションなんでしょうね。

  120. 5748 匿名さん

    横から失礼しますね。

    『10年縛りはリスキー
    新電力なら簡単に次々乗り換えられる
    だから反対』

    こんなことを発言したら、次々乗り換える経費や労力を指摘されるに決まってます。
    理事の皆さんは勉強されていますからね。
    あらゆる場合を想定した試算もしていることでしょう。
    中にはその道のプロが在籍しているこもありますから、かえって論破されかねません。

    同意書を提出しないというのは、極論はそうですけど、建て替え決議でさえ2/3または4/5の合意で可能であるのに、全世帯合意を盾にただただ無責任に反対するのはチョット…

    という人の為にもなればいいと私は思いますよ。
    検討板に行け、同意しなければ問題解決、というのは違うような…

    新電力が登場しましたので、新電力との比較考察も必要になりましたよね。
    一括受電の方が新電力よりも削減額が多い場合もあるならば、新電力を次々と乗り換えるのとどちらがいいか正当な反対材料は欲しいですよね。

    それは検討とはまた違うような…

    反対の方も皆それぞれでしょうね。
    同意書を提出しないという急所だけでいいという方は深い考察は必要ないでしょう。
    そうでない方は深く掘り下げてもいいと私は思いますよ。

  121. 5749 匿名さん

    >>5747 匿名さん
    マスターベーションは古参のほう
    おんなじ事しか言わん
    新情報皆無
    選手村のほうがまだいいわ
    自由化前の古参と状況ちげーし

  122. 5750 匿名さん

    >>5733 匿名さん

    当然、「否」ですね。
    理由?
    一括**業者の営業の口が臭いから。

    業者と議論する必要なんて何もない。
    理由なんてこれで十分。

    契約の自由です。

  123. 5751 匿名さん

    >>5747 匿名さん
    >ここは、実際マンションで承諾を迫られて困っている者の為のスレなんです。

    ここは一括受電反対の人のためのスレです。
    承諾を迫られて困っている人「だけ」のためのスレではありません。
    承諾を迫られてなくても反対の人もいます。
    反対の人を場合分けして限定したスレではない。
    範囲を狭めるなら新しいスレを立ててください。

  124. 5752 匿名さん

    >>5750 匿名さん
    そういう反対理由もオッケー(笑)
    でもこのスレの品位が落ちる(笑)
    それ系の理由が書かれたレス色々まとめてくるわ(笑)

  125. 5753 匿名さん

    >>5750 匿名さん

    反対理由が業者の口が臭い?
    選手村のハイテクマンションの方が勉強になるな(笑)

  126. 5754 匿名さん

    >>5753 匿名さん
    選手村さんの自演ですか?

  127. 5755 匿名さん

    匿名ですよ。の自演を思い出したwww

  128. 5756 匿名さん

    一括インターネットの業者発見しました。やっぱり高圧一括受電とは関係なさそう。既築マンションに導入するのにいくら費用が掛かるかは情報がないので分かりません。

    例え導入費用が安かったとしても全戸同じインターネット業者に切り替えるのは障壁が高そうですね。

    http://www.tsunagunet.com/internet/10g.html

  129. 5757 匿名さん

    原発反対、特定の太陽光の新電力を応援したいから、例え多少高く付いても新電力にしますっていう人もいたよ。
    思想信条の自由だね。

  130. 5758 匿名さん

    >5747
    >ここは、実際マンションで承諾を迫られて困っている者の為のスレなんです。
    >それをあなたが、勝手に判断するスレではないんですよ。

    ほぅ、、
    発言している君が、勝手にこのスレの定義が、「承諾を迫られて困っている者の為のスレ」と判断しているね。

    相手方も独自に判断されていますが、他人の判断にとやかく言う必要はないのでは?
    君はスレ主でもなんでもないのだろ?

  131. 5759 匿名さん

    一括受電サービスの総会決議ってタイトルの反対者の為のスレだしな。

  132. 5760 ご近所さん

    おーい、スレ主さん。 
    いたら教えてくださいよ。 
    なんか、決着が付かないみたいなんですよー!

  133. 5761 匿名さん

    >5750さん

    あなたの意見に大賛成。

    取り敢えず、気に入らないから「否」。
    なんでかって言われても困るし、説明する気もない。
    導入したかった人は運が無かったと思って、諦めるのが大人の礼儀でしょう。

    淡々と全住民の意見を取って、独りでも一括受電に同意しない人がいたら、その時点で一括受電を却下。
    業者が「理解して納得してもらうまで説明します。」というのが、話をややこしくする原因。
    話をややこしくする原因を、このスレの一定数の方々が欲しているように見えるが気のせいか?

    一括受電なんて、とっくに終わっている。
    このスレが盛んになっているのも業者の最期の断末魔だろう。

  134. 5762 匿名さん

    一括インターネットと一括受電は別々の契約が可能。
    両方とも一括でセット契約するとさらに割引率アップ。

  135. 5763 匿名さん

    >>5757 匿名さん
    口臭いよりマシ

  136. 5764 匿名さん

    >>5761 匿名さん
    バランサーが盛り上げてやってんよ

  137. 5765 匿名さん

    >>5760 ご近所さん
    スレ主ってここに何年張り付いてるの?

  138. 5766 匿名さん

    >5743>5747の争いの意図がよく分からない。
    どちらもスレ趣旨に反していないと思うけどね。

    「同意書を提出しない」だけで解決しようとしたのが気に障ったのか?
    でも実際問題、それで解決すると思うけどな~。

  139. 5767 匿名さん

    一括インターネットって何だ? 一括って事は電気みたいに他は選べなくなるの?

  140. 5768 匿名さん

    >5765
    15年くらいだと思うよ。
    一括受電業者がなくなるまで続くと思う。
    怨念ですな~。

  141. 5769 匿名さん

    >>5756 匿名さん
    >例え導入費用が安かったとしても全戸同じインターネット業者に切り替えるのは障壁が高そうですね。

    壁に穴をあけずに配管を利用して戸建てタイプの光回線を契約するよりずっと安上がりです。
    共用部分のネット環境はどうですか?
    共用部分のWI-FI費用も削減できますよ。
    セコム等のセキュリティとの兼ね合いもあるかな。
    最近のマンションは多いですよ。
    一括インターネットとセキュリティのセット。
    プラスで一括受電で割引きもある。
    それはどっちでもいいけど。

  142. 5770 匿名さん

    >>5768 匿名さん
    マジかwww
    怨念こえー
    一括インターネットも知らないお化けだな

  143. 5771 匿名さん

    一括受電会社の皆様ご苦労様です。

    都合の悪いことは真面目な応答をしない総会前の怪しい説明会。
    反対者が一人でもいたら導入できない事をしっかり説明しましょう。
    多数決では導入推進ができないことを確認しましょう。
    導入不同意の方がいたら導入をあきらめ早めに上司に報告しましょう

    私ははあなたと会って反対理由を述べる時間と責任はありません。

    導入した場合の多くの心配事の質問回答には納得できる回答はありません。
    詐欺的トークで生きていくのは大変ですよ。真人間になりましょう

  144. 5772 匿名さん

    >>5771 匿名さん
    >反対者が一人でもいたら導入できない事をしっかり説明しましょう。

    最近はしてるよ。
    昔は違ったようだね。

  145. 5773 匿名さん

    >>5767 匿名さん
    そうだよ。他は選べない。
    でも一括受電と新電力の構図と違って劇的に安い。
    月額無料(管理費込み)~1000円未満。
    専有部まで光ファイバーが敷設されていれば速度も速い。
    キッズルームや集会室、ゲストルーム等々、全館Wi-Fiが飛んでいるところは大体一括インターネットですよ。
    防犯カメラもネット回線で遠隔監視ですよね。

  146. 5774 匿名さん

    >5748: 匿名さん
    >同意書を提出しないというのは、極論はそうですけど、建て替え決議でさえ2/3または4/5の合意で可能であるのに、全世帯合意を盾にただただ無責任に反対するのはチョット…

    建て替え決議がまるで一番採用に困難極まる議案みたいに言っているけど、一括受電は建て替え決議以上の100%の合意が必要なだけです。

    立て替え決議は、特別法で区分所有法で規定されているにもかかわらず、専有部まで影響する決議です。
    専有部まで影響するって所は一括受電も同じだが、区分所有法では、一括受電の議案の件は規程されていないからね。

    法律に則って、判断したって言ったら無責任にならないですよ。
    (理解されない方からのクレームは、どちらにしろ避けられません。ご自分の判断を優先させるが賢明だと思います) 

  147. 5775 匿名さん

    5773: 匿名さん でもその内容じゃ他から金引っ張って来てんだね。
              その金額で出来るわけ無いから。

  148. 5776 匿名さん

    https://lefond.jp/kodaira-misonocho/equipment_3.html

    参考に新築出しますけど許してちょw
    UCOMの一括インターネットとUCOMの一括受電「とくエネ」のセットで導入物件なんだけど、
    ここはインターネット無料(管理費込み)で専有部の電気代7%割引です。

    セットじゃなくて一括インターネットのみだと月額いくらになるかは一括受電と同じで物件によりけり。
    要問合せ。

    スマートマンション評価は満点が5つ星で、ここは3つ星。


    https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-ookurayama/setsubi/

    ここも同じUCOMの一括インターネットと一括受電のセット。
    専有部の電気代8%割引です。
    インターネットを一棟解約すると専有部の電気代は5%割引になる。


    一括インターネットはUCOMだけじゃないですが、新築マンションは参考になりますよ。

  149. 5777 匿名さん

    >>5775 匿名さん
    他からってどこから?

  150. 5778 匿名さん

    今から一括受電を検討する物件はインターネットも絡んでくる可能性があって、口が臭いからという理由で反対を押し切る事もできるけど、新電力がどうのというよりは、個人でインターネットを契約するより一括インターネットの方が断然お得だから難しいんですよ。

  151. 5779 匿名さん

    廃案にして自由化が訪れて感謝されたのは昔の話ということです。

  152. 5780 匿名さん

    別スレに9,000オーバーの書き込みのマンモススレがあるけど
    あそこはマンション管理の総合版だからいろいろ問題点等が
    書き込まれているが、ここは高圧一括受電だけのスレだからね。
    いずれネタがなくなり消滅するんだろうが、現在は何故か勢い
    があるね。がんばれ。

  153. 5781 匿名さん

    昔の自治会スレも半はなかったね。

  154. 5782 匿名さん

    >>5780 匿名さん
    あたたかい応援ありがとう

  155. 5783 匿名さん

    >>5776さん

    >インターネット無料(管理費込み)
    質問です。インターネット無料と書いているけど、管理費の中から出しているのでしょ?
    管理費から出している分を一戸当たりに換算するといくらなの?

  156. 5784 匿名さん

    10年前で時間が止まってスレ主 VS 選手村

  157. 5785 匿名さん

    >>5776 匿名さん
    インターネットを無料にしてくれるのに、何故、電気代は無料(管理費込み)にしてくれない?
    七不思議の一つですね。

  158. 5786 匿名さん

    >>5777: 匿名さん
              どこかはしらんけど、足りない部分は回収しなきゃ商売としてなりたたないって事。
              それとも一月980円で1ギガ光ケーブルネットが成り立つと思う?
              

  159. 5787 匿名さん

    >>5783 匿名さん
    管理費込みの物件は一戸あたりに換算すると、
    管理費込みじゃない物件から想像するに1000円未満でしょうね。
    ※物件規模により多少の誤差はあると思う。

    想像だけだと怒られるからソースが必要か(笑)

    待ってね、どっかにあったから探してきます。

  160. 5788 匿名さん

    >>5785 匿名さん
    そのうちなるんじゃないの?
    中央電力さんが電気代0円目指してるって言ってたしw

  161. 5789 匿名さん

    >>5786 匿名さん
    個別契約の価格が高すぎる可能性は十分にある。

  162. 5790 匿名さん

    980円のからくりが気になるな。

  163. 5791 匿名さん

    >>5788: 匿名さん 
    共用部も専有部も電気代が0円という事ですか?
    初期投資、保守運用費も0円という事ですか?

    0円以外のところがどんな数値になっているかが興味がある。

  164. 5792 匿名さん

    どこか見落としがちな部分が、ありえないくらい高額になってる気がする。

  165. 5793 匿名さん

    築古バレバレw

  166. 5794 匿名さん

    全戸一括型マンションISPシェア調査(2017年3月末)
    https://www.m2ri.jp/news/detail.html?id=256
    2017年3月末時点で全戸一括型マンションISP全体の加入件数(提供戸数)は前年比12.6%増の183.8万戸だった。事業者別シェアでは、全体の16.6%を占めるアルテリア・ネットワークスが首位となった。2位は16.3%のシェアを獲得したファミリーネット・ジャパン。続いて、つなぐネットコミュニケーションズが14.5%で第3位という結果となった。つなぐネットコミュニケーションズは、2017年3月時点でアルテリア・ネットワークスのグループ会社となり、さらなるサービスの拡充と競争力の強化を図る。アルテリアとつなぐネットを合算したグループ全体では31.1%のシェアとなる。

  167. 5795 匿名さん

    >>5790 匿名さん
    カラクリは色々あるんじゃない?
    インターネットと電気とセキュリティのセットで安くなってるっぽいし。

  168. 5796 匿名さん

    0円目指してるってだけで、まだ実現してないw

  169. 5797 匿名さん

    そこに上乗せして回収してるってこと?

  170. 5798 匿名さん

    5783: 匿名さん
    契約約款によると、専有部分の料金を管理組合が一括して支払をするようです。

    会員規約・サービス約款
    http://www.arteria-net.com/kiyaku/

    UCOM光レジデンス契約約款(PDF)
    http://www.arteria-net.com/uploads/page/kiyaku_resi_01.pdf

    4 UCOM光レジデンス
    IP通信網を使用して行う電気通信サービスであって、マンションに電気通信回線設備を設置して提供する電気通信サービスをいい、マンションの各専有部分の料金(建物ごとの契約に規定する基本利用料に限ります。)について、契約者が一括して支払を要するサービス

    (権利譲渡)
    第9条 契約者が分譲マンションの売主である場合、UCOM光レジデンス契約上の一切の権利及び義務を管理組合の成立と同時に管理組合に承継するものとします。

    「とくエネ」契約約款(PDF)
    http://www.arteria-net.com/uploads/page/kiyaku_tokuene_01.pdf

    1 本サービス
    当該地域電力会社等から電力を当社が一括購入し、適当な電圧で本件建物の各需要場所に配電するサービス

  171. 5799 匿名さん

    >>5797 匿名さん
    セット割みたいなものですよ。
    インターネット・電気・セキュリティの利益を一社が全て吸い取れる。
    多少割り引いても元が取れるのでは?

  172. 5800 匿名さん

    UCOM光が安い!でも評判は?解約方法とおすすめ乗り換え先

    https://kuraberu-internet.com/internet-guide/hikari-collabo/ucom-cance...

    評判を検索してみました。散々ですね……

  173. 5801 匿名さん

    >>5798 匿名さん
    管理組合が支払うのか、戸別に支払うかは、業者や契約内容によるのでは?
    管理費込みの物件は管理組合が支払うんでしょうね。

  174. 5802 匿名さん

    >>5800 匿名さん
    苦情が1件もない業者があるなら教えてほしい。
    そこで個人契約する。
    無いだろ?

  175. 5803 匿名さん

    ふーん、じゃあ全ての口コミはあてにらなない。 ひたすら信じなさいって事ですか?
    私ならある程度口コミで決めて使って駄目なら渡り歩く、今使ってんのがそれ、三回ほど変えたよ。
    友人の体験情報も使うな。
    渡り歩いた結論はネットも品質は金次第。

    一括でやってるとこが糞だったらメリットは無いって事ですね。

  176. 5804 匿名さん

    >>5803 匿名さん
    6000円と980円じゃ、求めるものが違うだろうね。
    今時ネット完備じゃないマンションなんて見当たらないけど。

  177. 5805 匿名さん

    >>5798
    それで、一戸当たりの実質の負担金はいくらですか?
    管理費として先に支払っているだけで、無料という言葉が広告として先走っている所が信用ならない。
    まずは明朗会計にする事が検討するには必要ですが、、検討する価値もないという事ですね。

  178. 5806 匿名さん

    地域電力の悪口や新電力の悪口探すの簡単だよね。

  179. 5807 匿名さん

    >>5805 匿名さん
    戸数によるから問い合わせないとわからないよ。

  180. 5808 匿名さん

    戸数によるならば、戸数を変数とした計算式でも出してくれたら納得するんだけどな~。
    きっと出せないやましい事があるんだろうな~。

  181. 5809 匿名さん

    今後4K放送とかネットでやり出したら使えないかもって事です。
    最近はWi-Fiの普及でPC以外の使用でネット使用率も向上し、回線が細いと更に不利です。
    動画の無いサイト閲覧やメールくらいなら使えるかな?
    ベストエフォート型で他で使ってる人がいないとかなら多分高速かもね。
    だから快適に使える可能性も否定しません。

  182. 5810 匿名さん

    マンションに980円ぐらいの使い放題がついてたらスマホのプラン下げれる

  183. 5811 匿名さん

    >>5810 匿名さん 

    結構、脱線しているが、その一括インターネットをネタに一括受電を気持ちよく反対できるということでしょうか?

    ん?一括受電もセットでついていたりしない?
    そうするとスレ趣旨から外れていますが、、

    あなたは何が言いたいのですか?
    一括受電も捨てた者ではないといいたいのであれば、場違いですよ。

  184. 5812 匿名さん

    あっ、そう。 

  185. 5813 匿名さん

    >>5811 匿名さん
    そっか一括受電セットで980円か
    スマホプラン下げれるかと思った

  186. 5814 匿名さん

    残念だったね。
    一瞬期待したけど、そんなにおいしい話はないということでしょうね。

  187. 5815 匿名さん

    こうなってくると一括受電だけの損得勘定では測り知れないですね。

    一括受電
    一括インターネット
    セキュリティ
    新電力
    個人インターネット
    スマホプラン

    これら全ての試算が必要。

  188. 5816 匿名さん

    試算、無理です。
    各々、自由に契約しましょう。
    そっちの方が楽だわ。

  189. 5817 匿名さん

    >>5815: 匿名さん
    一括受ガスが追加されそうです。

    新規参入ガス小売から見たガス全面自由化における課題について 2017年11月28日
    東京電力エナジーパートナー株式会社 中部電力株式会社 関西電力株式会社
    http://www.emsc.meti.go.jp/activity/emsc_system/pdf/024_03_01.pdf
    (11ページ)

    3.その他制度的な課題等に対する要望
    課題5 マンション一括受ガス

    ■仮に一括受ガスが実現すれば、既存のマンション一括受電事業者等の参入が期待され、市場活性化につながるのではないか。
    ■引き続き、実現に向けた検討をお願いしたい。

  190. 5818 匿名さん

    >>5816 匿名さん
    楽という問題ではない。
    個人のコストが格段と下がるならスケールメリットで一括で契約することにメリットはある。
    反対して感謝された時代とは違う。

  191. 5819 匿名さん

    >>5818
    そのような同調圧力がうざい。

  192. 5820 匿名さん

    >>5818:匿名さん

    このスレ住民にアピールしても仕方ないんじゃね?
    お宅のマンションの住民に説明してあげなさいよ。
    こんなスレでうじうじしてないでさー。

  193. 5821 匿名さん

    >>5818

    一括受電に反対のスレで、敢えて一括受電を宣伝する旨は何?
    しかも、一括インターネットの中に忍ばせてさー。
    汚ねぇーなー。

    まぁ、そんな業者を相手にしてきたから驚かないけどね。
    茶化されて終わりである事をご了承下さい。

  194. 5822 匿名さん

    >*皆さん、よく心配されているコミュニティが悪くなると意見があります。ですが、一括受電の導入に意欲を燃やしている人は少数で、9割方は無関心です。一括受電を阻止して、他の電力会社の選択幅が増えると、寧ろ良かったという人が大半です。よって、コミュニティの崩壊の心配はなく、管理会社、受電会社が扇動する為の道具として、コミュニティの崩壊を使用されているのみです。

    誤解しないでくださいね。
    一括インターネットと絡めた提案がなされた場合、一人で反対するにはかなり白い目で見られます。
    電力自由化のメリット以上に一括インターネットが価格面で有利だからです。
    それでも一人で反対できますが、先人と違い、廃案に追い込んだところで感謝されることはないでしょう。
    コミュニティの崩壊というより村八分は起こり得るのでは?
    一括インターネットのデメリットを強化する必要があることを問題提起させて頂きます。

  195. 5823 匿名さん

    できますよ。(笑) 今度は村八分で脅しですか、相変わらず一本調子ですね。

  196. 5824 匿名さん

    だから何回も言ってるだろ、ネットの場合は価格だけじゃなくて回線品質が大事なの。
    安さだけで決めるなら今より安いとこと契約してるっての。
    あ、スペック上の最高速度持ってきても反論しても駄目よ、ベストエフォードなんだから。
    うちのマンションの住人の場合、結構そのへんシビアな人多いよ、トレードやってる人も多いしね。
    あと何でも管理組合に反対する変な人もいるよ(笑) 個人の権利じゃどうしようも無いね。
    で、今度は「そんなとこは、限界マンションになる~」とか言い出すの?
    ざーんねん、管理もコミュも結構良い感じなのよねえ(笑)
    ま、遠い先の事はわからんけどさ、そんなのどこでも一緒でしょ?

  197. 5825 匿名さん

    うち管理費1万弱でフレッツ戸建て向け5000強なんだけど新築色々見たらネット無料や500以下もあって驚いた
    管理費安いとこもあるな
    どうやって利益取るん?

  198. 5826 匿名さん

    マンコミュ見ると動画もサクサクらしい。
    共用施設のネットいくら払ってる?
    ヘビーユーザーは個別で契約するとしても一括ネットいいかも。

  199. 5827 匿名さん

    >>5824 匿名さん
    あなたの所はそれでいいと思いますよ。
    だからといって困ってる人に言っても通じないよ。

  200. 5828 匿名さん

    >>5582
    誤解していました。
    というか、誤解されるような書き込みしかないが(笑。

    たとえ他人から白い目で見られても構わないが、自分が住民を白い目で見ないようにすれば、コミュニティは良好に保てますよ。
    大人としての良識です。

    全戸同意の要件が揃わなかったからと言って、騒ぐほどの馬鹿はうちのマンションにはいない。

  201. 5829 匿名さん

    >>5827: 匿名さん 
    何に困ってる人?導入できないから?
    上に書いてあるとおり、ここは反対の為のスレだったと思うんですけど。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸