注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-01 15:05:43

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 3051 匿名さん

    集成材がダメとなると、積水の木造やパネル工法系も軒並みアウトですなぁ。

  2. 3052 戸建て検討中さん

    鉄骨しかないね!

  3. 3053 戸建て検討中さん

    一条の無垢材はどうでしょうか?

  4. 3054 匿名さん

    知識が豊富で家建てて嫌なら建て替とか(笑)
    住林の施主って○○ばっかなのかい。
    もしくは>>3048だけ○○なのか。
    賢い金持ちはパサパサに乾燥した集成材を使って自分の家は建てないがね。私の周囲に少なくともそうそう○○はいないからここは面白い(笑)

  5. 3055 匿名さん

    >>3054 匿名さん さん

    楽しいねぇ☺

  6. 3056 通りがかりさん

    >>3055 匿名さん

    集成材なんかで建てるヤツははみんな○○だな(笑)

  7. 3057 匿名さん

    工法はどうあれ集成材の家に坪100以上出せる人はある意味凄いと思う。

  8. 3058 口コミ知りたいさん

    >>3057 匿名さん さん

    何で?

  9. 3059 匿名さん

    無修正材が一番ですよ(笑)

  10. 3060 匿名さん

    いちいち半値変えてレスしてるそこのあなた、面倒臭いですよ。

  11. 3061 通りがかりさん

    坪百万出せるなら、
    無暖房住宅いけるかも??

    羨ましい〜

  12. 3062 匿名さん

    結局印象だけで「集成材はアウト」といっているだけで,
    何がアウトなんだか何なら良いんだかまったく示せてない時点で非常に痛い。
    無垢材ならいいの?
    そんなこと言おうもんなら無垢の弱点を徹底的にいわれるのが分かっているから言えない。
    最後には「宮大工にヒノキの神社建ててもらってそこに住んでろ」って話になるからね。
    もう何回繰り返されたことやら。

    じゃあ鉄骨だってなるんだろうけど,それこそスレ違い。
    そういう人は積水スレかヘーベルスレに行けばいい。

    このスレ1からROMってろ,としか言えないね。


  13. 3063 匿名さん

    住林に坪100の価値はあると思いますか?
    またその理由を教えて下さい。

  14. 3064 匿名さん

    >>3062 匿名さん
    >>3063はあなへの質問です。

  15. 3065 足長坊主

    少し前に断熱材の話題になっておったが、グラスウールは、不燃材として国土交通省から告示されている数少ない断熱材じゃ。この度の英国高層ビル火災で被害に遭われた方々へお見舞いを申し上げたい。

  16. 3066 匿名さん

    技術者目線で言えば、グラスウールは「難燃」材だと思っていたんでちょっと調べてみました。

    国交省の解釈で「不燃」とはなっているようですが、ただし輻射熱でのテストです。建築業界での試験が何故その様になっているかわかりません。他の業界の燃焼試験だと、試験片に直接火を当てるんですよ。当然ですよね。

    その辺り以下にその解釈が出ています。読み物としては結構面白いです、。

    http://chumon-jutaku.jp/kichae_matome/specification_equipment/3323/

  17. 3067 匿名さん

    >>3066内に記載の国交省の見解が興味深いですね。

    >一般に使用されている10Kや16Kのグラスウールは、現行建築基準法(平成12年6月施行)に定められる加熱試験において

    ああなるほど、「燃焼試験」ではなく「加熱試験」なんですね。だから輻射熱での試験でOKと言うことなんでしょうが、その過熱試験の結果をもって「不燃」と言い切ってしまう辺りがなんだかなぁと思います。素材的には、あきらかに”難燃”材でしょうからね。

  18. 3068 足長坊主

    英国高層ビル大火災の被害に遭われた方々のご冥福をお祈りしたい。やはり、グラスウールが安全じゃ。

    http://www.toyo-dannetu.com/category/1258655.html#2

  19. 3069 名無しさん

    やはり,レスが多いのは火,水曜ですな~
    休日の日までお疲れじゃ。

  20. 3070 匿名さん

    住林ブログで大変なのが投稿されているな。
    あれはいったいどうするんだろう?

  21. 3071 匿名さん

    どのブログですか?

  22. 3072 匿名さん

    不良施工の話でしょ?施工中に施主が指摘して、壁紙や床を剥がしているブログでしょ。すごい衝撃的だよね。
    まあ、我が家も似たような状況を経験したけど。

  23. 3073 匿名さん

    すみません、探し方が悪いのかどのブログなのか分かりません。
    ブログの名前の一部でも教えていただけますか?

  24. 3074 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  25. 3075 匿名さん

    3073さん、住友林業ブログの一番上に出ているよ。

  26. 3076 通りがかりさん

    ブログ拝見しました。

    言葉を失いますよ。

    まともに施工されてる部分を探すほうが
    難しいですよ。
    ローコスト系よりひどいんじゃないかな?

  27. 3077 評判気になるさん

    週末、展示場に行こうと思ってましたがこのブログを見て行くのやめます!
    ここ見てよかった。

  28. 3078 通りがかりさん

    多かれ少なかれ、このようなことは必ずある。施主が気付くか気付かないの差だけだね。
    このブログの人に感謝、感謝。
    我が家も似たような経験したけど、ブログがなかたので、皆さんにお伝えできなかったので。
    しょぼりんの住林オーナーより

  29. 3079 足長坊主

    この程度の事で、がたがた騒ぐでない。

  30. 3080 匿名さん

    うわっ!この程度ですか?!
    釘もまともに打ってなくて、材木が遊んでいるのではないですか!
    更に大事な基礎は二箇所も穴を開けて、雨水が入っている!

    これで耐震等級取れているのですか?素人が見ても地震に耐えられるのか不安に思うけど。

    全部やり直ししてもらった方が良くないですか?住むのが恐怖の館。
    今後、どうなるのでしょうか?

  31. 3082 匿名さん

    お相撲さんのCMでお馴染み!!ビッグフレーム構法で家を建てたら。。。
    これが新築の家?!欠陥だらけで入居出来ません~

    http://ameblo.jp/sintikunomiss/

    ですね。

    >>3079 この程度の事で、がたがた騒ぐでない。

    あ、そうなんですか?住林じゃこれより酷いのがざらにあるということなんですね。とんでもないHMですね。

  32. 3083 戸建て検討中さん

    クレーマー

  33. 3084 通りがかりさん

    大手ハウスメーカー=安心

    今一度冷静に考え直すきっかけになる。

    私はそう思う。

  34. 3085 戸建て検討中さん

    工務店=安心
    ウケる

  35. 3086 匿名さん

    >>3083 クレーマー

    ブログ主のことですか?これだけ酷い工事をされてクレームしない施主がいるんですかね。

    ひょっとして読まずに適当に書いている?足長坊主さんもだけど。

  36. 3088 足長坊主

    わしの場合、明日が引渡しという建物を1棟まるごと水没させてしまった事がある。それに比べたら、軽いもんじゃ。

  37. 3089 戸建て検討中さん

    クレーム言えばしっかり対応するよ‼
    それじゃ駄目なの?

  38. 3090 匿名さん

    ブログ読む限りでは「しっかり対応」しているとは言えないと思うが(どうせ読んでないだろうけど)。そもそも二人のトンデモ大工による工事が滅茶苦茶過ぎてHM側もお手上げ状態みたいになってる印象。

  39. 3091 戸建て検討中さん

    そんな悪いことしか書いてないつまらねぇブログ何か読まねぇよ‼しかも一部の情報だけで惑わされる様なヤツは他に行けばいい。工期中は施主もよく見て不具合が有ればその都度指摘すれば良いだけだよ。自分の家なんだから。誹謗中傷ばかりして何が楽しいかね?

  40. 3092 匿名さん

    >工期中は施主もよく見て不具合が有ればその都度指摘すれば良い

    大金払った上に、施主は工事監督も兼任しなければ欠陥建築になるのですか?
    それだったら大手HMを選ぶ意味がないと思いますけど。
    こんな釘もまともに打てないような大工を抱えているようなHMが大手とは笑ってしまいます。
    HMのプライドがあるなら、全面的にやり直すべき。でなければ金返せ、ですよ。

  41. 3093 戸建て検討中さん

    普通時間が有れば見に行ってお茶位出すだろ。何が工事監督兼任だの金返せだの訳のわからねぇ事言ってるんだい。何にもしなくたってちゃんとした家作ってくれるよ。

  42. 3094 匿名さん

    >>何にもしなくたってちゃんとした家作ってくれるよ。

    だから、読みもせずにいい加減なこと書くなって!!
    何にもしなかった結果、**大工・現場監督によって無数とも言える箇所で滅茶苦茶施工されているんだから。

  43. 3095 戸建て検討中さん

    今の柱は住友林業の家ではなく住友林業と書いてありますよね。釘も全部住林の刻印がされてますね!大工が給排水の工事するわけでもなく全部がデタラメなのが怪しい。

  44. 3096 匿名さん

    それにしてもひどい家だわな。
    おれもいまどき「住友林業の家」の刻印か?と思ったけど
    あのタイルとか部材を見ると、たしかに住林だと思う。

    それにしても、会社としたってあんなブログ放置したら何千万円の悪影響だよ。
    さっさと建て替える神対応して、「さすが住林」って言わせればいいのに。
    無能な会社だな。

  45. 3097 匿名さん

    まあ住友林業の事だから風化するのをひたすら待つショボい作戦なんだろう。

  46. 3098 匿名さん

    あのブログ読んで数百人の潜在的顧客が他へ流れたら、億単位の損失だな。

  47. 3099 足長坊主

    欠陥はどこにどのような状態で存在しているか素人にはみつけることが困難であることが多いゆえ、まずは第三者の専門家に調査依頼をし、調査報告書を作成してもらうことじゃ。
    注意すべことは、補修工事をするにあたり直し方を指示しないことじゃ。

  48. 3100 匿名さん

    構造部の欠陥とかどうするつもりなんだろう。構造部って耐震性に大きく関係する上に交換の出来ない箇所だから施主からしたら1からやり直せの気持ちなんじゃないの。やっつけ補修でその構造部の欠陥が原因で大地震で万が一、家族に何かあったらどう責任取るつもりなんだろう。本当にショボ林という名の方がしっくりくるよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

 

住友林業株式会社の実例