注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 10:57:13

積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。

積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/

[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 951 口コミ知りたいさん

    積水悪い評判無いですね…ちなみに私が会った営業さんか暗くて清潔感無くてがっかりでした。

    積水は見栄を張れるとありましたが、芸能人や大金持ちはまずHMは頭になく有名な設計事務所ですよね。

  2. 952 匿名さん

    >>951
    芸能人って一般人より下だと思うけど。(笑)
    あと、金持ちは大手HM多いよ。
    金はあるけど、家にはこだわらないお任せタイプ。

    積水の営業は少なくともローコスト営業よりは全然マシ。
    ローコストは見るからにヤバそうな人いるよね。

    それに営業が気に入らなければ、早々に担当替えすればいいだけ。

  3. 953 匿名さん

    >>951
    積水買えないのを営業のせいにしちゃいけないよ。
    別に結婚する訳じゃなし、いい家が買えればいいだけ。

  4. 954 戸建て検討中さん

    >>951
    営業さんなんて出会いが重要だから知らんぷりしてまた違う営業と会ってしまえばよろしいかと。

  5. 955 匿名さん

    >>951
    一条の営業は明るくて清潔感たっぷりよ。

  6. 956 匿名さん

    >954
    >また違う営業と会ってしまえばよろしいかと。

    住所と名前を書いてしまうと、次に遭った方には引き受けてもらえないのでは?

  7. 957 匿名さん

    >>956
    営業を替えても、安くはならないよ。
    お生憎様。

  8. 958 匿名さん

    >957

    担当営業マンを変えたいのは、値段ではないのですよね。

    最終的には「相性」と言えるのかもしれないけど、どうしても嫌な人は嫌。

    生理的に顔も見たくない、となるのです。

  9. 959 匿名さん

    >>958
    なら、サッサと替えればいいじゃないですか。
    担当を替えるのなんて、どこのHMもある事。
    知らんぷりして他の展示場に行って探せばいいし
    言い出し難いなら、上司に相談すればいい。

    でも、予算が少なければ、何人営業を替えても無理ですよ。
    いい加減に積水は諦めたら?





  10. 960 匿名さん

    >>958
    13年前に積水ダインで建てました。
    延床60ですべて込み5300万でした。
    この前、うちの営業に会ったのですが、今だと6000万はするとの事。
    あれからだいぶ建築費が高騰したらしいですね。

    これからオリンピックもあるし、建築費が下がる事なんてないんだから
    早く建てた方がいいですよ。
    金があれば、の話ですが。(笑)

  11. 961 匿名さん

    >>958
    今まで積水の営業、何人替えた?
    もうそろそろ止めとかないと、接触禁止客にされちゃうよ。

  12. 962 戸建て検討中さん

    >>958
    担当の当たりを引きたければ、展示場に行く時間も考えた方が良いです。
    経験上、土曜朝は経験ある営業さんが展示場に待機してることが多いです。
    自分は一発で良い営業さんに当たり、契約することになりました。
    後は身なりや意気込みですよ。あなたも選ばれてることを忘れちゃ駄目です。

  13. 963 匿名さん

    積水ではない会社だが、土曜の午前中に展示場に行って出会った営業さんが複数の展示場を統括するマネージャーだったわ。

    土曜は営業さんの話を聞いて信用できると思ったから、その日から土地探しをして翌週の土曜に土地の契約、日曜に家の契約まで一気に進んだ。
    ちなみに、当初契約時の資金計画より最終的に数百万円安くなった。

  14. 964 匿名さん

    958さんは予算が足りず、放浪してるだけ。
    土日だろうが平日だろうが、いつ行っても誰が担当になっても一緒。
    値切って値切って、削って削って、いつまで経っても建てられない。
    世の中にはそういう人もいるんだね。

  15. 965 匿名さん

    店長やマネージャーが必ずしもいい営業とは限らない。
    腹黒も多いから要注意。何しろ口がうまいからね。

  16. 966 口コミ知りたいさん

    >>953 匿名さん

    積水買えます…
    億出せます。だから芸能人が建ててる家とかを参考に見てたのです。

    外観がダサいのがどうしても気になります。
    どこか良いところないかな。

  17. 967 匿名さん

    >>966
    あれ、以前3000位しか出せないとか言ってなかった?
    積水だと何百万か足りなかったよね。

  18. 968 戸建て検討中さん

    >>966
    積水でダサいならヘーベルとかどうなるんですかね笑
    塗り壁にしたければ三井ホームですかね。
    それでも駄目なら建築家に行くしかないです。


  19. 969 口コミ知りたいさん

    >>967 匿名さん

    違う人かと…。まだここで2回しか発言していません。

  20. 970 口コミ知りたいさん

    >>968 戸建て検討中さん
    ありがとうございます!三井ホームは全く見ていなかったので情報嬉しいです。
    ヘーベルの外観はもっと苦手です笑

  21. 971 戸建て検討中さん

    >>970
    三井ホームなら設計士とインテリアコーディネーターは外部だから良いかもしれません。
    後、都心ならばテラジマアーキテクツとか。

    億出せるなら、シャーウッドの高級モデルとかかなり豪邸感ありますよ。
    外壁ベルバーンなら威圧感は十分です。
    東京ならば良い営業紹介しますけど笑

  22. 972 匿名さん

    >>970
    一条も外観良いよ。笑

  23. 973 口コミ知りたいさん

    >>971 戸建て検討中さん

    残念ながら東京ではないのですが、テラジマアーキテクツはとても気になって拝見していました!
    理想はコンクリート打ちっ放しのような無骨な感じでしたが、積水の構造面に興味を持ちました。
    悩みすぎてハゲそうですが、シャーウッドの高級モデルも拝見してみます!

  24. 974 戸建て検討中さん

    >>973
    なるほど東京じゃないんですね。
    となると、三井ホームも微妙かもしれません。

    全国展開できて豪邸感出せるのは、シャーウッドか林業ぐらいですかね。
    でも地方なら建築家さんにお任せしても良いのかも。MJは見てますか?

  25. 975 匿名さん

    逃げたw

  26. 976 匿名さん

    地方の施主さんには冷たい。温度差がありすぎ。973さん、可哀想。

  27. 977 匿名さん

    コンクリ打ちぱって一時期流行でしたが、刑務所みたいにも見える。

  28. 978 匿名さん

    都内でちょっと洒落た家って殆ど建築事務所じゃん

    無難にしたい人がハウスメーカ選ぶのじゃないの?

  29. 979 匿名さん

    >>978
    所詮プレハブだからね。
    大手HMのいいところは長期保証くらい。

    でも、建築家は下手すると建築家の作品のような「奇をてらった家」
    になるのがイヤだな。

  30. 980 匿名さん

    積水ハウスだと家だけでなく外構と庭づくりもやってもらえるのですか。
    それはいいなと思いました。
    とはいえ実際の工事は下請けさんにお任せになるのだろうと思いますが。
    デザインなどはトータルでやってもらえるのなら家と庭がしっくりマッチして素敵だと思います。
    たしかに家は無難な感じもしますが整ったデザインではないですか?

  31. 981 匿名さん

    980さん、家造りの検討を始めたばかりでしょうか。
    どこのHMでも家だけでなく、外構工事も庭も請け負ってもらえますよ。
    仰るようにトータルでやってもらえるので、引き渡しの時には全部出来てます。
    でも、HMに依頼すると2〜3割り増しにはなると覚悟しましょうね。

  32. 982 匿名さん

    >>980
    積水はやっぱりいいですよ。
    こんなスレで書き込みしてないで、早く建てましょう。
    オリンピック近くになると、さらに建築費も上がりますよ。


  33. 983 匿名さん

    >>980

    積水にも鉄骨と木質があります。少し大きな展示場へ行けば、二階建ての鉄骨と木質それに三階建てと、積水の建物は三つはあると思います。また、他の展示場へ行けば違った間取りや商品の家もあり、間取りや色合いから印象も変わると思います。

    最初から積水がお気に入りと決めていても、他社さんの建物を見学させてもらうと、インテリアなどでも参考になり興味が湧いてくると思います。

    キッチン一つにしても、どんなキッチンが欲しいのか最初は迷ってしまうと思いますが、一度建てれば毎日使うものですから展示場だけでなくて、キッチンや風呂のショールームへ行って実際に見て触れて決めた方が良いです。色々な商品を見て比較しますと、どんな商品が欲しいのか好みの仕様も具体的になってくると思います。

    982さんが仰るように、値段はオリンピックで値上がりするかもしれませんが、値段だけで決めて後から後悔しないように充分検討して、納得の良い家を建ててください。

  34. 984 名無しさん

    積水には特別不満もないし、無難でそこそこ良いものを建ててくれる。
    気密性、断熱性も問題ないし快適よ。
    ただし、契約後は施主は弱いから施工管理だけは気をつけるべき。
    あと、外構も併せて初めからお願いするほうが良い結果になるように感じました。
    GLを意識した庭作り、配管、基礎の構造は後から手直し出来ないから大事よ。

  35. 985 匿名さん

    天井高も2.6m部屋の容積は増えるけど、今朝6時過ぎに起きリビングは14度でした。吹き抜け有り、階段もありの間取り。都内在住。
    積水が寒いなら気候に適した処で建てればよろしい。

  36. 986 検討者さん

    積水でも壁紙の隅はシーラントで接着していますか?

  37. 987 名無しさん

    >>985
    天井高2.6mの広がり感は気になるね。
    して良かったですか?

  38. 988 通りがかりさん

    イズロイエ リミテッドって本当にお得なんでしょうか?建物本体が34.11坪で2600らしいですが。

  39. 989 匿名さん

    マンションなど2600㍉以上の処も多いみたいだから知り合いが居れば訪ねて体験されたら良い。また展示場でもいいですが、、

  40. 990 匿名さん

    床に座っていた時より椅子に腰かけてる方が天井までは約0.4m近くなる。
    2.4m+0.4m=2.8m 少なくても2.7mくらいは欲しい。

  41. 991 名無しさん

    天井が単純に高ければ良いという訳ではないと思うんですよ。
    開放感なら吹抜けにしてしまえなんでしょうが、天井を上げたために火打が見えたりするのが嫌な人もいるでしょうし。
    うちは標準の2.5ですが、廊下やキッチンは部分的に下げてウッドパネルでルーバー風に仕上げたり間接照明入れてみても良かったかなと後から思ったりもしたんですよ。

  42. 992 匿名さん

    >>950 足長坊主さん

    何で住林の足長坊主さんがいるのですか?
    積水ハウスさんを荒らすのですか?
    住林の中でも、積水を悪く書いてありましたけど。
    積水ハウスさんのスレにまで来て何書いてあるのですが?それとも、別人の足長坊主?

  43. 993 匿名さん

    >>992 匿名さん

    >足長坊主さん、住林の中では長々と、住林をかばうコメントで、積水ハウスの中では、積水を批判的ですよね。
    住林が色々言われるのは、住林の問題なのだから、住林を良くなるようにされたら、どうですか。

  44. 994 匿名さん

    >>986 検討者さん
    シーラントです

  45. 995 匿名さん

    外から帰ったら寒すぎ
    もう少し何とかならないのかな

    何か良い対策無いですか?

  46. 996 通りがかりさん

    >外から帰ったら寒すぎ

    24時間、外出中もエアコンを常時運転させるのがお勧め。
    積水ハウス建てたら、快適性を犠牲にしてまで光熱費なんて気にしては駄目でしょう。

  47. 997 匿名さん

    >996
    ぼったくられ、高額な出費で青息吐息。
    低気密住宅は光熱費が多くかかる、全館24時間暖房など夢の夢じゃない。

  48. 998 匿名さん

    >>996 通りがかりさん
    そんな目茶苦茶な
    自営で家に居ない時間の方が長いので無理

    去年新築でぐるりん断熱

    サッシを最新のトリプルやガス入りとかに変えたら良くなりますかね?

  49. 999 匿名さん

    低気密住宅は隙間風(風の流れを感じるわけではない)が家を寒くする。
    サッシを良くしても効果は少ない。

  50. 1000 匿名さん

    気密断熱の性能が良ければ、24時間全館暖房つけっぱなしでも光熱費なんてほとんど掛からないけどな。
    ○条クラスの性能で関東エリアなら、24時間全館暖房つけっぱなしで暖房にかかる電気代は月3000円くらいだよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

 

積水ハウスの実例