福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「I TOWER(アイタワー)について その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. I TOWER(アイタワー)について その2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-08-19 17:48:37

前スレが1000レス以上になったので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/416321/

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kyushu/fukuoka/index.html

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目26-30(地番)
交通:「アイランドシティ中央公園前」バス停から 徒歩4分(西鉄バス)
間取:2LDK~4LDK
面積:58.73平米~107.80平米
売主:西日本鉄道
売主:NIPPO 九州支店
売主:住友不動産 住宅分譲事業本部 九州事業所
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:西鉄不動産株式会社 

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



こちらは過去スレです。
I TOWER(アイタワー)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-05-03 22:40:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

I TOWER(アイタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名さん

    >>647
    しょっちゅう通りますが、いませんよ。

  2. 652 匿名さん

    >>648
    すいません、交通量とコストと工期の観点で合理的と言ったほうが良かったですね。

    子ども病院利用者など、早期に都市高速との接続を望む声も多く、予算を豊富に振り分けれるほどの効果も期待されないので、一番短い距離の現在案が選定されたのだと思います。

  3. 653 匿名さん

    都市高延長の計画は簡単には認めたくないですね。
    いっその事、高速道路を海浜公園エリアでは地上レベルに置き、その上に広場作るとかカフェ作るとかすればいいのに。

  4. 654 購入検討中さん [男性 30代]

    現在アイタワーの購入を検討しています。自分で住むのではなく賃貸したいのですがニーズはあるでしょうか?
    東京からの転勤の家族とかは気に入るんではと思ってるのですが。

  5. 655 購入検討中さん [男性 20代]

    アイタワーは賃貸としてニーズはありそうでしょうか?東京から転勤されたご家族などには気に入ってもらえそうな環境だとは思うのですが。

  6. 656 匿名さん

    >>651
    いらっしゃいますよ。随分昔から。いつも一時不停止の切符きってるとこの先ですよ。

  7. 657 匿名さん

    >>652
    ありがとうございます。
    でも、香椎浜で降りるのと時間も距離も大して変わりないと思うのですが…。そのためにあの環境を潰してしまうのは割に合わないですね。高速道路だって維持費かかりますし。ただ単にこども病院を無理やり移転した市長の面子だけのような気がして、あのルートには絶対納得できないのです。

  8. 658 匿名さん

    計画の通路で都市高を通す場合、香椎浜北公園の所だけ図みたいな感じにしてほしいです。
    高速道路の上に広場やカフェなどがあり、花火大会の際に座って見られるような階段をつけました。
    海側は遊歩道になています。

    1. 計画の通路で都市高を通す場合、香椎浜北公...
  9. 659 匿名さん

    工期や予算がかかりそうなので実現性には乏しいですが、それだけ可能性がある場所なので、安易に考えてほしくないですね。

  10. 660 匿名さん

    >>657
    現在の極端に短いルートでも250億円の予算です。
    250億円でも費用対効果が悪すぎるという声も多いです。

    他のルートにする場合は、距離も倍以上になる上に、橋脚を設置するための道路拡張や土地買収が必要になります。
    公園に橋脚を設置したくないという理由で予算と工期を倍以上の計画に変更するってのは厳しいでしょうね。


    >>658
    地下を通すのは面白い案だと思いますが、費用はとんでもないことになりますし、何より、距離が短すぎて急カーブや急勾配が必要になりそうですね。
    トンネル内の事故というのは被害が大きくなりやすいので、あまり無謀なことはできないと思います。


    現実的には、道路の上を通せって言うのが妥当だと思いますね。
    道路拡張と歩道ルート変更や公園一部縮小が必要になるかもしれませんが、工期半年延長と数十億円の追加予算で済むと思います。

  11. 661 匿名さん

    港からの運搬用の、一車線道路にし、費用を削減するのは無理なんですかね?
    ルートは貝塚から道路の上を通ってそのままアイランドシティ内へ行くルートです。

  12. 662 匿名

    >>654
    あるわけない。鉄道も高速も繋がってないから通勤通学は不便。近くは私立大と私立高が多くてアホが多い。公園だって大濠公園の方が何倍も素晴らしい。転勤族向け賃貸にするなら千早の方のマンション買った方がいい。

  13. 663 匿名さん

    ここで良案を模索するのも良いかもしれませんが、心から反対なのであれば、同じ労力で市へクレーム出しましょう。

    市民の大半は香椎浜北公園の存在すら知りませんし、どうなろうが興味ありません。
    そんな公園を守るために数十億も数百億も追加で税金使うのは許さないでしょう。
    アイランドシティ計画自体、金の無駄遣いと思ってる人も多いのですから。

    自分で動かないと、反対意見を市に出してくれる人なんて殆どいませんよ。

  14. 664 匿名さん

    >>662
    そう思うのになんでこのスレ覗いてんの? 暇なの?
    大濠公園の素晴らしさって何?スタバなんて事じゃないよね?
    批判するなら具体的に教えてよ。
    ただの照葉叩きなら、つまんないから引っ込んでろ。

  15. 665 匿名さん

    高架を少し海から離し、また、高架下にスタバみたいなカフェ持ってくることで、
    芝生〜カフェ〜遊歩道〜海 的ないい感じの街ができますね!

    高架下はカフェと駐在所ですね!

  16. 667 匿名さん

    >>666
    照葉の住民人と言うより、お前の性格がな。
    ダミアンと一緒だし。

  17. 668 購入検討中さん

    >>666
    荒らし目的であればコメントは控えてください

  18. 670 匿名さん

    >>666
    自分の事は思いっきり棚の上。

  19. 671 匿名さん

    >>663
    私、市に意見投書しました…。回答は前から住民ヒアリングしたし議会で決まった事なので、というお決まりのカチコチなものでした。同じ人間が二回しても効果ないのでどなたか同じ思いを持つ方は投稿お願いします(´;ω;`)

  20. 672 匿名さん

    新聞投書みたいなマスコミへの訴えのほうが行政は動き易いよ

    まあでも変わらないだろうね。別ルート通すとして新たに土地買収するほうが遥かに面倒臭いから。
    東九州道のミカン畑みたいなことに成りかねんし。

  21. 673 匿名さん

    >>669
    だから、さっさと失せろ、馬鹿なんだから。

  22. 674 匿名さん

    ちょっとスルーされたのですが、

    高架を少し海から離し、また、高架下にスタバみたいなカフェ持ってくることで、 芝生〜カフェ〜遊歩道〜海 的ないい感じの街ができる。

    ってアイデア良くないですか?(^^;;

    芝生は手入れが大変なので、コンクリート広場に木をグリッド配置し、イルミネーションイベントなど開いて欲しいです。

  23. 675 匿名さん

    >>674
    レッツ、市に提案!

  24. 676 匿名さん

    >>674
    市にはそういったオシャレな事考える人材はいないからな~。

  25. 677 匿名さん

    >>674
    福岡市は海を活かした景観作りが下手だからねえ

  26. 678 周辺住民さん

    高速道路したの土地は勝手には使えませんよ。

    http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/ppp/kenkyu/pdf03/6.pdf#search...'%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%81%93%E8%B7%AF%E4%B8%8B%E3%81%AE%E5%9C%9F%E5%9C%B0'

    これってみられるのでしょうか?

  27. 679 購入検討中さん

    聞いてきました。残り3~4割程度です

  28. 680 購入検討中さん

    営業の方に聞きました。
    都市高速は道路の上を行くようです。
    かたらい橋を左に曲がったところからは海辺を走るようです

  29. 681 匿名さん

    といういことは95~110ぐらいかな。300近いとこんなもんかな。駐車場は抽選?早い者順?

  30. 682 匿名さん

    >>680
    お?計画変更したのかな?自分が昨年入手した計画資料は公園の上でしたよ。
    アイタワーの対岸も公園にしたら良いのにねえ。

  31. 683 契約済みさん

    上の階から選んで行く抽選方式です。
    階層ごとに四ブロックに分けられますよ

  32. 684 匿名さん

    >>680
    計画資料とかありますか?なにか写真か何かあれば嬉しいです。

  33. 685 周辺住民さん

    営業さんは(特に住友の)「売ることが大事」 なんとまあ いいかげんなことをいうのでしょう。 ちょっと調べればわかることです。
    「アイランドシティ 高速道路」で検索をかけても簡単にとれます。
    下記 URLは24年3月に市だだしたもの。 高速道路は道路の上ではありません。
    すごくわかりにくいのですが 完成後の「イラスト」もあります。

    http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/25345/1/islannd.pdf#sear...'%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3+%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%81%93%E8%B7%AF'

  34. 686 匿名さん

    自分は専門性はないけど、雰囲気の良い街づくりには自信がある!!
    こんなことばかり言ってるから、就活でまだどこも内定とってません…(^^;;

  35. 687 匿名さん

    >>685
    やっぱりね。いい加減な事言っては駄目ですね~。変更していよね。
    686は市役所受けなさい!

  36. 688 匿名さん

    姪浜(マリノア)~百道(ドーム)~天神北~国際センター~アイランドシティ(市民体育館)~雁ノ巣レクレーション~海の中道マリンワールドまでの海沿いをモノレール通したら、アクセスが良くなって海の景色も楽しめて最高なんだけどな~。コンサートや買い物にも超便利!

  37. 689 匿名さん

    福岡は湾岸に都市高速通してるから、湾岸の公共交通機関の需要が無いのではないでしょうか…。
    海沿いを走る道路の景色も素晴らしいとは思うが、車運転しない人にとって意味ないですね…。

  38. 690 匿名さん

    >>687
    専門性も無いのに自信ってのは、妄想と言う。

  39. 691 匿名さん

    車でないと行きづらい場所ばかりだからこそ、活性化のために通したらいいとおもいますけどね。卵が先か鶏が…ですね。

  40. 692 匿名さん

    とにかく、このマンションは利便性に欠けてるってことなんですね。
    よんでたら、住民層も悪いみたいだし、せっかく照葉に住むなら、積水のタワーを待つほうがいいのかも。

  41. 693 匿名さん

    >>692
    あっそ。

  42. 694 匿名さん

    >>692
    利便性に欠けるのは照葉の特徴です。積水も一緒。
    悪いと思うなら、なんでスレみてコメすんの?
    かまってちゃんなの?

  43. 695 匿名さん

    >>694
    どうせ利便性に欠けるのなら、戸建てがいいよ。照葉のマンションなんて、いつも売れ残ってるから、慌てて買う必要もないし、隣のタワーもかなり叩き売りしたみたいだから。

  44. 696 匿名さん

    一番早くて2018年竣工だね。消費税10%乙。材料費工事人件費の高騰乙。オリンピック景気で金利上昇かも?乙!

  45. 697 契約済みさん

    >>695
    部屋を選ばないのであれば、
    待てば良いと思います。

    実際に購入を検討したことのない方の言い分ですね。

  46. 698 匿名さん

    照葉の戸建ては庭木の手入れが大変そうだし、マンションか戸建てかは人それぞれでしょ。確かに蒸発するような人気地区ではないから急ぐ必要はないけど、好みの間取りや階や設計変更の融通性などは新築の方がメリットありますよ。

  47. 699 匿名さん

    自分はそもそも、何処にしてもマンションの方が好きです。
    眺め悪いし、戸建てを何がポイントで選んでいるのか知りたい。

    自分が思いつくのは、庭でバーベキューができるとかくらいですかね…。

  48. 700 匿名さん

    >>699
    子供が騒いでも下の階を気にしなくて良い。駐車場が敷地内なので車を降りたらすぐ玄関。駐車場代が不要。修繕費はマイペースで準備出来る。管理費不要。庭木や花を育てる楽しみ。地に足の着いた生活。設計の自由度。外観も好みのものに出来る。
    パッと思い付くのはこんなところですね。マンションは人任せで楽ですが、自分で家のこと(DIYやガーデニングなど)を好きにやりたい人は戸建てが楽しいでしょうね。

  49. by 管理担当

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,240万円~3,290万円

3LDK

68.28平米

総戸数 81戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,398万円・3,598万円

1LDK

34.43平米・37.10平米

総戸数 48戸

モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

未定

2LDK~3LDK

58.47平米~85.98平米

総戸数 262戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,120万円~4,430万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸