東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリアマーレ有明★購入者限定★キャンセル希望者版①」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. ブリリアマーレ有明★購入者限定★キャンセル希望者版①

広告を掲載

  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2009-08-10 22:33:00

キャンセル希望の方こちらで情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2008-11-03 19:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブリリアマーレ有明★購入者限定★キャンセル希望者版①

  1. 85 契約済みさん

    そりゃそうでしょ。
    すむこと前提の人は、これからの話をしたいでしょ。
    資産価値やデベの誠意は別問題として、考えたいはず。
    あなたのように、あおって、ちゃかして、憂さ晴らしする
    だけじゃなくて。

    うざいとか、真実を知りたくないとか、現実逃避してるとかじゃないんだよ。
    パラで物事を考慮しているだけ。
    なので、別次元の話は分けようと。「住民版」は住民版として機能させようと。
    それだけ。

    そんなことも解からんのかな。
    追い出されたとか。。。。器量が小さいねぇ。かわいそう。

  2. 86 契約済み

    誰か値引き成功者いませんか?
    値引きしてくれるなら私もごねます。

  3. 87 匿名さん

    自分が契約した上の階の同じ間取りの部屋が、自分の契約金額より何割も安く売られて気持ちよく入居できますか
    金利を考えたら値引き額以上の金額差がありますよ。一生に一度かもしれない新築マンションへの引っ越し、笑顔で迎えられそうもないので私はキャンセルしました。
    私の場合は10%も払っていなかったので軽傷でしたが、それでも数百万円… 痛いけど気持ちを切り替えました。

    ところで質問ですが、値引きの代わりにサービスでIHなどのオプション類を条件に契約したような人は、それらの金額も支払わなければいけないのですか?

  4. 89 匿名さん

    85みたいにここに書き込むべき対象者でない輩はここへ来ないでくれと言ってるだろ。そんなことも理解できない脳をお持ち?
    お宅はもう一方の住民板で楽しい未来について皆と語り合えば良い。
    この板ができた趣旨はキャンセルを考えている人が集まり、意見の交換をするためであり、お宅のような人は立ち入っていただきたくないのですよ。
    私の文章理解いただけましたか?
    どうぞ、ご自分のいるべき場所にお戻り下さい。

  5. 90 契約済みさん

    >>86
    値引き成功したら口止めされるから、言うわけない。まずは行動あるのみ。

    ところで、ここのスレ主ってデベサイドの人間なんだけど、スレ主が削除希望を出したら、スレ削除されるのかな?
    この間も、まだ遊んでていいですよ、とか言ってたし。
    そうすると、デベがキャンセル希望者の有無、程度、考えていることを知りたいが故にこのスレを利用していることにもなる。
    そして必要なくなったら、スレごと削除。
    後には住民版の甘ーい見通しスレだけが残る。

    スレの削除は管理人の采配だけ?

  6. 91 匿名さん

    荒らしばっかりでキャンセルの実情とか出てこないですね。
    もともと書けない話ならスレ立てた意味もわからないんですが。
    実際のところどうなんでしょうか。

  7. 92 匿名さん

    単なる隔離スレ

  8. 94 匿名さん

    新都心リアルに在庫確認した方います?
    あとアウトレットも。
    消費者センターに連絡して無償解約してBMAが売れなくなれば安くなりますよね?

  9. 97 契約済みさん

    >87
    >値引きの代わりにサービスでIHなどのオプション類を条件に契約したような人は、それらの金額も支払わなければいけないのですか?

    これがタダより高いものは無い、の典型だね。
    オプション200万相当サービスしてもらった人はデベからは払えと言われるんじゃないの?
    法律上はどうかわからないけど。

    こういう購入者は手付け10%だろうから、10%+200万じゃ、解約できないだろ。
    ま、5%程度サービスしてもらってるんだから、いいんじゃない?

    ところで、説明の手紙来ましたね。
    どう思いますか?

  10. 98 契約済みさん

    値引きしていること、アウトレットに売ったことは本当なのだろうか?これが事実ならば
    キャンセルした場合、手付金は戻るのだろうか?

  11. 99 マンション住民さん

    >>98
    基本的に戻りません。スレの先頭から読み直してくださいね?

  12. 100 住民でない人さん

    不動産屋として言わせてもらうと、
    仮に売っていたとしても、消費者同様手付けをうっているに過ぎないでしょう。
    竣工前に割引で売るには時期が早すぎる。

    業界関係者には竣工前の物件をハイエナが買う訳ないのは常識です。
    売ってすぐにキャッシュが入るからたたき売りするわけで、
    竣工前の青田物件には、いかにハイエナであろうと、半額であろうと、
    現金を入れる訳がありません。
    ハイエナは所有権移転と引き換えに現金を払うわけです。

    なんらかの取引関係はあったにしても、バッタ売りはしてないでしょう。

  13. 101 匿名さん

    値引き販売の真偽はともかく、有明地区のタワマン相場はメチャ安くなってるから、実質的な価値が今の分譲価格よりかなり下であることは間違いないですね。
    まあ、もともと価格に見合った価値があれば、サラッと完売してるんでしょうけど。

  14. 102 契約済みさん

    本日、東京建物から正式な説明文が届きました。

    はっきりと、リアルコーポレーションとは取引なしとのことでした。

    ホームページに記載された受託実績とは、販売代理 伊藤忠ハウジングにおいて
    販売スタッフ2名の業務委託のみ関係があるとのこと。

    折込チラシの件は、あたかも取材内容と関係があるように勝手に提示し、
    憤りを覚えているそう。

  15. 103 契約済みさん

    前は1名って言ってたよ。今度は2名。来年は3名か。

    検討版に業界人が書いてたけど、リアル経由で買った人は数%サービスではないかと。
    BMA → 販促費計上で10%引きでリアルに卸す → そこから数%顧客にサービス こんな感じ。
    ま、トウタテも現状オプションサービスやら手数料サービスで数%サービスしてるんだから、一緒だよ。
    バッタ売りはまだじゃない? 

    ただ101さんの言うとおり、現状の価格が販売価格とかなり剥離していることには変わらないので、竣工後かなり下げて売ると思うよ。一応、定価で広告は出すと思うけど。
    それか、残りは賃貸にするかじゃない?

    でも、暴落って言っても、ここは2割程度じゃないかな。豊洲のが恐ろしい。

  16. 104 契約済みさん

    もういいじゃない
    ちょっと前に私も結構吠えちゃったけど 会社としての正式文章がきっちり出て これが嘘だとうちらに手付け金倍返しの世界だから さすがに嘘はないでしょ
    嘘なら確実に噂の現場でれるよ(笑)
    ちゃんとした文章が来て気が済んだよ
    私は解約派から購入派に戻ります
    やっぱりマンション自体はとても気に入ってるから
    お騒がせしました(^-^)/~~

  17. 106 契約済みさん

    うちにも来てますよ。
    安心して待っててください。

  18. 107 契約済みさん

    私はキャンセルして晴海、勝どきを数年待ちます。
    有明はもういいや。

  19. 108 匿名さん

    >>103
    「のが」っていう口癖、前から気になるんだけど。

  20. 110 契約済みさん

    ずいぶん時間をかけて色々打ち合わせをして口裏を合わせた上での発表なんでしょうね・・・

    これが事実なら何故東建はリアルを訴えないのだろう?

  21. 112 契約済みさん

    そんなもんなんでしょうね、この業界は。
    東京建物に限らず、どこも似たりよったりらしいです。

  22. 121 匿名さん

    あ〜安く買う夢破れたり…

  23. 122 BMA購入者

    BMAは完売!
    TTはBMAより高額販売決定!

    まもなくそうなります。

    竣工までにBMAの6000万以下の物件は完売し(現にほとんど残ってない)、4月からはTTは60㎡4千万後半から5千万円台で販売。
    TTには大型の間取りはないので金持ちにはBMA、低所得者にはTTを案内される。
    このスレ見てても潜在的に有明に住みたい人が多いので確定でしょ!
    キャンセルしたい人キャンセルどうぞ!TT買ってください。

  24. 123 匿名さん

    ごめんなさいの電話の応対が余計腹が立つ。

    会社として接客の研修をやり直したほうがいいのでは?

    表面浅すぎ。だますなら徹底的にしないと。

  25. 124 契約済みさん

    旦那たち〜
    近場でいい情報仕入れましたっせ。
    聴きたいかい?

  26. 125 契約済みさん

    >124
    おもろ〜〜〜!(笑)
    ナニナニ〜?

  27. 126 匿名さん

    >>124

    蜜の味薄くなってきたのでお願いします

  28. 127 契約済みさん

    113 から 120 がないんだけど削除ですか?

  29. 128 契約済みさん

    旦那〜
    BMAから半径3キロ以内に値下げ物件みつけましたっせ。新築で。

  30. 129 入居済みさん

    128
    どうせビーコンでしょ
    興味なし

  31. 130 匿名さん

    ベーコン?
    それなに?

  32. 131 匿名さん

    >>127
    確か、
    「トータテから正式文書でました〜。」
    「画像みせて。」
    「画像は見せられないけど本当」
    「じゃあ嘘だな」
    みたいなやり取りしてたよ。
    都合悪くなったんで削除依頼したんじゃないかな。

  33. 135 契約済みさん

    購入者限定版PART4のNO.247の情報を見たほうがいいですよ。

    これで終止符ですね。

    このスレはそろそろお開きですか。

    ・・・お疲れさまでした〜。

  34. 136 契約済みさん

    キャンセルする人はもうしてるか、心を決めてるから、確かに人の意見は関係ないかもね。
    ま、来年竣工後にどれだけ売れ残っているか、はっきりするよ。

  35. 137 匿名さん

    火のないところに、煙は立たない。。。

  36. 138 マンション住民さん

    ある意味、今回の大騒ぎでこの物件に対する思い入れがなくなってしまった。
    似たような他物件でも全然OKだし、投売りになった売れないどこの部屋でもよくなった。
    キャンセルするけど、自分のような人もいるので、2年以内にはさばけるでしょう。
    賃貸にするなら、買わなくてもいいしね。

  37. 139 契約済みさん

    あれれ、みんなおとなしくなったね。
    性悪説信奉者のみなさん、どしたの?
    もっともっと荒らしてよ。おもしろくない。。。。

  38. 140 匿名さん

    荒してもいいけどあなた方都合悪くなるとすぐ削除依頼するんだもん。
    ガキの頃、いじめられるとすぐ親とか先生にチクってたタイプだな。

  39. 141 匿名さん

    荒らしは削除依頼されてなんぼでしょ。

  40. 142 匿名さん

    あ〜あ。。
    もうつまんないね。
    一抜けた〜。さよなら〜。

  41. 143 契約済みさん

    5000万円の部屋を契約してます。
    手付金500万円を放棄します。
    竣工後に新都心リアル等の買取業者から4000万円で同じ部屋を買います。
    500万円損して1000万円得します。差し引き500万円の得!

    でも20%OFFで販売されなきゃ売れないマンションでしょうか?
    仮に買取転売業者に40%で卸されてしまったとしても、売られる価格はせいぜい10%OFFではないでしょうか?
    そうすると500万円損して500万円得するに過ぎないのでただの徒労です。
    やっぱりキャンセルしない方が得ではないですか?

    東京建物はまだ何も新しいコメントも出してないのですか?

  42. 144 契約済みさん

    あなたみたく買い戻したい人には無駄でしょう。同じ部屋買える保証もないし。
    売れちゃって、売れ残らないかもしれないし。
    キャンセルした、もしくはこれからする人は、BMAとバイバイしたい人です。
    好きなら、このまま我慢しなさい。

    自分の場合は33にしか魅力を感じていないので、33のために何千万円も払うのがバカらしくなった。特に、プールは使わないから、スパとバーだけなんだよね。
    ここは1千万円くらい今から買うマンションより高いから、1千万円安いマンション買って、近所のスパに行ってもいいしねー。バーはホテルのバー使えばいいし。

    それに同じ値段で夜景の見えるマンション買えば、1部屋よけいに買える。
    そこをバールームにしてもいいし、お風呂をミスとサウナにすればいいし。
    今後増える管理費を考えると、夜景が綺麗で共用施設ラウンジ程度で言いや、という結論に達しました。

  43. 145 マンション住民さん

    >>144
    自分を納得させる理由は必要。
    でも、144はたぶん後々まで引きずるタイプだな。
    なぜならば、キャンセルしたのに、まだこのスレを見て投稿しないと気が済まないから。

    キャンセルしたら忘れるほうがいいと思うよ。次の物件がきまっているならなおさら。

  44. 146 物件比較中さん

    いくら払うかというのも大事だけど、
    いくら払う住人が住んでいるのかの方が住環境としては
    大事だと思うんだよなあ。安く買いたいけど、結局は
    安い値段でしか買えない住人が多く住んでると、
    気持ちも荒んでくるよ・・・

  45. 147 物件比較中さん


    ごめん、検討板に書くべきでした。

  46. 148 契約済みさん

    >140
    で?
    キャンセルしたって話ですか?
    どうしようか迷ってるって話ですか?

    ここ契約したのにPOOL使わないんだ。。
    理解出来ないや。
    キャンセルした方が良いと思うな。
    あなたのおっしゃる通りです。

  47. 149 とくめい

    キャンセルされた方へ

    部屋番号教えてください。
    条件よければ買いたいので。

  48. 150 契約済みさん

    まじめに不動産業界に詳しい方に質問です。
    自分が自分の部屋を買う顧客を連れてきたら、手付けをそのまま次の契約者に引継ぎできるでしょうか?
    要するに、自分は損しない。トウタテも損しない。どう?ダメ?
    契約だから、やっぱり手付けは没収?

    たとえば友達が「買うよ」って言って、「わかった」ということで両者納得。
    モデルルームにて「自分の部屋をこの人に譲ってあげて」
    トウタテ「はいはい」
    ってならない?

  49. 151 144

    145さん、いいとこ突いてます。

    >でも、144はたぶん後々まで引きずるタイプだな。

    引きずってます。未練もあります。心はキャンセル80%決めているけど、ギリギリまで悩みます。
    今でもキャンセルする理由を心に問うてます。

    >キャンセルしたら忘れるほうがいいと思うよ。次の物件がきまっているならなおさら。

    まだ、キャンセルしてないし、いつも気になります。次の物件も決まってません。
    多分、TTかプロパストの東雲、晴海あたりか。ちょうどいい価格になってる時期だと思います。

    146さん、自分は高く買えるけど、安い値段でしか買いたくない住人ですかね。気持ちも荒んで来ているかもしれません・・・

    148さん、プールつかわななら、やっぱり無駄な出費ですよね。
    今のマンションもプールとジムあるけど、3年間でジム0回、プール2回です。
    温泉とサウナと酒は大好きです。

  50. 152 住民でない人さん

    >150さん

    不動産屋ですが、それはないでしょう。いわゆる中間省略をしたいなら、契約時にその条文または特約を付しておかないと駄目です。

    東京建物さんがOK出す方法であれば、
    ・一度150さんが所有権移転をして、それから次の方に売買をする。いわゆる同時決済。
    登録免許税や不動産取得税は自己負担してください。
    手付け流すよりはロスカットできるはずです。

    その方がご友人なら、その方との付き合いもロスカットなんでしょうが・・・

  51. 153 マンション住民さん

    >>152
    その方法だと、扱いはやっぱ「中古」ですよね?
    最初の契約者が付けたオプションとかアフターとか、どうなりますか?

  52. 154 契約済みさん

    152さん、わかりました。ありがとうございます。

  53. 155 契約済みさん

    無償キャンセルには、購入の決断をする際の重要なファクターに、事実と違うことがないとむずかしいらしい。
    なんかないかなー。

  54. 156 業界ウォッチャー

    この板見ていて思ったのは、これしか無いという思い込みは怖い。
    そういった心理に付けこんで、業界人は売りつけるんだけど、次が必ずある。むしろ、次に買いを入れる物件の方が優れている場合のほうが多い。私の経験ではね。
    相場が下がって、価値がないと思うのであれば、解除って普通じゃないの。ロスカットですからね。不動産も普通の生鮮食品となんら変わらないんですよね。本当はね。

  55. 157 匿名さん

    ここの立地で車がないのは相当の痛手ですよね。
    12月に駐車場の抽選かが終わった後は周りに駐車場もなくかなり歩きますからそのハンデ分の割引は許してあげましょう。
    「部屋を選べないから・・駐車場がないから・・」ぐらいの話法は許してあげてもいいでしょ。
    値引きなしで【分譲好評中】の垂れ幕を入居後に何ヶ月も下げられるよりはよっぽどいいです。

  56. 158 匿名さん

    >157
    それを言うなら「好評分譲中」
    12月の駐車場抽選は現契約者数の比例配分で行うのでは?

  57. 159 契約済みさん

    俺も契約時、部屋選んでないんだよね。値段高いので、妥協したから。
    だから、キャンセルして安くなったBMA買ったほうが、希望に近い広さの部屋が買えると思うんだけど。

    契約部屋(50平米)4000万弱 手付け流し 約200万円
    新規購入(70平米)5000万円 → 値引き2割 → 4000万円

    ね、キャンセルしたほうが得なんだよ。そう思わん?

  58. 160 匿名さん

    値引き保証があればソッコー解約しましすが。

    値引きの確約ってどうもらうの?

  59. 161 マンション住民さん

    保障なんてあるわけないじゃん!
    何年も売れ残ってたら、値引きせざるを得ないってこと。
    どのみち有明の発展もギャンブルなんだから、買えるか買えないかもギャンブルでいいじゃん。
    きっと勝ち目は高いと思うよ。

  60. 162 契約済みさん

    ここは無責任なカキコばかりでまったく参考にならないね。

  61. 163 匿名さん

    常識論は不要です。
    隔離板なので、思う存分発言させてあげて下さい。

    誰もここの発言なんて見てないんだし。
    好きにやらせてくれよ!

  62. 164 匿名さん

    ↑ここは非常識ですといっているようなもの 存在の意味なし

  63. 165 匿名さん

    キャンセル希望をよけた、というのは、なかなか賢い措置でしたが、
    盛り上がってませんね。。。
    キャンセルとはいっても、キャンセルするのは個々人ですから、団体でキャンセルするわけでもなく、それぞれやるしかないんで、書き込みが参考になる世界でもないと思うんですが。。。
    まあ、皆様有意義なご議論ができるように、お祈りしてます。。。。。

  64. 166 匿名さん

    キャンセルした人は一人また一人と減っているので、盛り上がる分けないですよ。
    最後のトリは自分が務めます。

  65. 167 契約済みさん

    先日、共有部分の図面訂正とお詫びが来てましたね
    その中で、あろうことか、眺望重視で選んだ部屋なのに、当初図面にはなかった配水管がバルコニーの真ん中を上から下まで通るとのこと…
    多いに幻滅させられました。
    無償でキャンセルと思いましたが、そんなことでは納得できません
    手付け倍返しを要求しようと思います。
    なんとズサンなのでしょう…

  66. 168 契約済みさん

    それはひどいですね。
    無償キャンセルいけるでしょう。
    家もそうだったらいいな。

  67. 169 匿名さん

    みんなキャンセルしようぜ!
    手付金帰ってきた報告はまだ?
    あとに続くから交渉方法伝授してください。

  68. 170 業界の人に

    業界人に相談しました。
    ここは業界では今後暴落が予想されているようです。
    大きな部屋では1千万円程度。
    やはり噂通りですね。ここに限らず、湾岸全体に言える事ですが。
    一番は急上昇の豊洲でしょうね。
    マンションの買い時を間違えました。

  69. 171 内覧前さん

    本当にズサンですね!
    今頃になってそんな事を言ってくるなんて
    建設業者や住宅販売会社は、時として確信犯的に情報操作や隠蔽を行っているのではないか
    と思う事があるのですよ。

    「重要事項説明書」11ページの5の①特別の事情による設計、仕様の変更による契約解除

    無償キャンセルなら全然問題ないんじゃないですかね???
    手付け倍返しは…?

  70. 172 マンション住民さん

    マヂレスだが、いくら眺望がかなりの購入の動機となったといっても、管が直径20mだったとかいう事情がない限り、中々契約解除事由として認められることはないよーな気がしますね。交渉事なので、部屋を変えさせるくらいがせいぜい関の山ではないでしょうか。

  71. 173 契約済みさん

    管20mって?20cmの間違いですよね?
    購入者側の視点で考えれば、ベランダの真ん中に管が通るって嫌なもんですけど?
    交渉ですから、頑張ってください!

  72. 174 契約済みさん

    住宅の販売会社は自分達が「何を売っているのか」という事を再認識したほうが良いと思います。
    多くの購入者は一生の大半をかけて、買った物件のローンを払っていくのです。
    情報操作や隠蔽など言語道断!
    一生「買って良かったな」と思える物件を誠意を持って販売してほしいものです。

    入居前から憂鬱になってしまうような物件はカンベンして頂きたいですよね!

  73. 175 匿名さん

    キャンセルすれば?

  74. 176 契約済みさん

    キャンセルいつまでできるのだろうか。楽しみにしていたのに、あの報道で、誤りの文書(正式文書は、相手方のみ、東京建物からは説明文のみで、代表者からの正式文書はなかった。相手方の文書がなくても、東京建物の代表者からのこういったことはない、万一あれば責任取る㊞が欲しかった)がきても、マンションの価値がかなり下がってしまったのは事実だろう。

  75. 177 匿名さん

    グダグダ言ってないでとっととキャンセルすれば? うっざ

  76. 178 匿名さん

    そうね。

  77. 179 匿名さん

    また一人でキャンセルキャンペーンですか。
    キャンキャン吼えるのはいつものことですね。

  78. 180 契約済みさん

    確定情報!!しかも内部の人間より!
    あれ以来キャンセルとクレーム続出で無償キャンセルも相当数発生!
    一部の勤務者は耐え切れず他に移ったり長期休暇!
    販売に力入れてキャンセルに時間取られたくないから散々文句言えば無償キャンセルしてるって!

  79. 181 契約済みさん

    ↑どこからの情報?
    179>
    ここはキャンセル版なのだからキャンセルキャンペーンして当たり前だろ

  80. 182 匿名さん

    売主の体力も問題。
    万が一デフォルトされると、
    正式文書になってないいろんな口約束もすべてチャラにされるから。

  81. 183 物件比較中さん

    >>180
    >あれ以来キャンセルとクレーム続出で無償キャンセルも相当数発生!
    その「内部の人間」さんに、どんなクレームが続出なのか?しっかり聞いてこいっ!

    でないとあてにならん(-_-メ

  82. 184 契約済みさん

    パビリオンだよー!放送やSPA以降に価値下がった見えないとか多かったって!

  83. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸