デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「モリモトのマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. モリモトのマンション

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-01-06 22:31:00

モリモトのマンションの購入を検討しています。マンションが買うこと自体はじめてなのでいろいろ不安なので評判をきいてみたかったのですが、どうですか?ちなみに購入予定は、武蔵小杉のマンションです。

所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩3分
    京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
    東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分

[スレ作成日時]2003-06-29 00:48:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

モリモトのマンション

  1. 22 匿名さん

    あ、私は日本橋買いました。

  2. 23 森ちゃん

    モリモトのマンション、斬新なデザインに中身はチープです。
    営業マンは威圧的な態度で感情的。最悪でした。

    ピアーズ虎ノ門の完成、ご覧になられましたか?
    ただの学生アパートの様でした。

  3. 24 管理会社

    モリモトのマンションにすんでましたが、全般的にお風呂に窓が有り、
    そこそこ小規模で良いと思います。が、管理会社のオーエムサービス(100%子会社)
    がとろい!(管理会社を途中で替えた方が良いと思います。)

  4. 25 匿名さん

    モリモトの営業男 最低です。
    ちょぃ暴力団系というか下品な営業マンが多いですね。
    やはり○友不動産、○井不動産販売の超エリート不動産会社と
    比較すると「下の下」・・・という印象でした。

    私はモリモトの物件、二人の下品な営業マンと接して
    購入を辞めました。
    売れていないのか半年経っても電話攻撃されております。

  5. 26 匿名さん

    qqq

  6. 27 匿名さん

    前に一度だけモリモトのMR行ったけど、
    近隣説明で連れ回され、話も長く同じ話を繰り返す、
    二度と来ないと誓って帰った。
    しかも、その後、断っても断っても電話攻撃が
    半年くらい続いて殺意すら覚えた。
    50くらいMR見たけど間違いなく最悪だった。

    やっぱりみんなひどい目にあっているんだね。

  7. 28 モリモトの電話攻撃

    凄いですよね。
    モデルルームでアンケート用紙に記入しただけで、
    勤務先、携帯、自宅まで電話攻撃です。
    呆れたのは勤務時間中に何度も電話攻撃があり断ると「逆ギレ」状態。
    レベルの低過ぎるモリモトの営業マン。
    とても不愉快でした。
    彼らって渋谷道玄坂で「謎の絵画」の勧誘し
    モデルルームで契約させる手口と似ていますね。
    とにかく「品位に欠ける モリモト営業マン」

  8. 29 モリモト

    しつこくセールスしに来た営業マンを断わったら「ばかじゃねぇの」呼ばわりされました。売る以前の問題かと思われます。

  9. 30 匿名さん

    物件には光るものがあるのにとっても残念な会社です。

  10. 31 匿名

    ディアナコートシリーズの営業は即死でした。
    なんだかサラ金上がり風の営業マンが多く半分ヤク○風で怖い・・。
    モリモトの記帳欄には気をつけましょう。
    電話攻撃がひどい・・・

  11. 32 匿名

    私もモリモト営業マンに叩かれた嫌な記憶があります。
    あそこって過去に倒産した会社ですよね・・・。
    縁起悪い。

  12. 33 モリチャン

    恵比寿本社のショールームに行きましたが
    お昼休み中だったのか若手の営業マンと女性社員(アルバイト風)が
    合コンの相談をして盛り上がっておりました。
    こちらは契約で伺いましたがパテーション越しに居酒屋の予約を
    している最中でモラルに変欠けるんだな・・・と夫と話しておりました。

    やっぱり一度倒産した会社って対応が良くないですね。

  13. 34 匿名さん

    皆さん ひどい目にあっている様子ですね。
    来週モリモトのMRに行きますがアンケート記入は避けた方が良さそうですね。

  14. 35 匿名さん

    皆さん他社の営業マンさん?モリモトの営業マンさん良かったですよ、何でも迅速に対応してくれたし、親切でした。物件も立地が良いし、良心的な施工で問題なかったし、うちは満足してます、、、。
    悪口書きすぎてかっこわるい。お台場やその周辺の埋立地のマンションなんかでも強烈な宣伝をしてくるけれど、みんな仕事でしてるんだし、仕方がないかと。

  15. 36 匿名さん

    ここのMR行ったらMR正式オープン前なうえに
    第一期販売受付1ヶ月前なのに
    「もう半分(80戸)売れました」と言われました。


    焦らす為の嘘としか思えません。

  16. 37 モリモトの嘘

    焦らす為の嘘としか思えません。

    私もそうでした。
    神谷町のピアースのMR、嘘だらけでした。
    訳解らないブス姉ちゃんに「この部屋は3件キャンセル待ちです」とか
    焦らされ仕方なく1階下の部屋にすると翌日、
    「キャンセルが出ました! ○○様(私)は本当にラッキーです」とか言われ
    それを断ると逆ギレ。
    そして最終的に購入意思が無い事を示しても3ヵ月後に
    「○○様のご希望に沿う部屋が出ました」と夜中に電話。
    もう時間と労力の無駄のモリモトMRでした。
    もう2度と関わりたくないのが正直なところです。

  17. 38 ???

    そんなにひどい対応だったのですか?
    私の場合、神谷町の営業スタッフの方はどの方もとても親切に接してくれましたよ。
    疑問や質問にも時間をとって説明してくれましたし、
    横柄なお客さんにも丁寧に応対していましたよ。
    プレオープンのアポをとってオープン一ヶ月くらい前に見に行ったのですが、
    来ていたほとんどの方々が続々と申込書にサインをされていたので、
    一度埋まったけど、その後キャンセルになったってこともありうるかなと・・・。

  18. 39 mori-chan

    ディアナガーデン広尾 追加分譲だって
    嘘だらけのモリモト商法

  19. 40 匿名さん

    クレッセントあざみ野の建物内MRを見に行ったとき、
    ヒルズ、コートそれぞれ1室しか残っていないと言って
    そこだけ見せてくれたが、実は3室ずつくらいまだ売れ残っていた。
    それだけじゃなくて資金計画表も手書きメモでよくわからず、信用できない印象を受けたので
    部屋は気に入ったけど、無理してまで購入する気持ちは失せたな。
    もっと誠実な営業をしたほうがいいと思います。

  20. 41 匿名さん

    場所や営業マンによるんでしょうかね?
    書き込みを見るとほんとに同じ会社?って思ってしまうのですが・・・。
    私の時は、計算ソフトを使って資金計画書もRequestに応じて何通りかプリントアウトしてくれましたし、
    ローン担当の方も色々相談に乗ってくれて、とても誠実に対応してもらいました。
    今年の夏に上場する様だし、努力されているように見えますが・・・。

  21. 42 匿名さん

    私も世田谷にあるMRでひどい目に遭いました。
    営業担当者は派手な姉ちゃんで、まずその常識ない服装にびっくり。
    感じの悪い人ではなかったのですが、こちらが1つ質問すると、それ
    に答えるためにいちいち控え室に戻り、15分前後待たされました。
    それを何度も繰り返され、結局MRに5時間近く拘束されるハメに。
    (通常の営業マンは即答できるレベルの質問だったのに。)
    周りにいた他のお客さんも同じような状況で、待たされ攻撃を受けて
    いました。待っている間にお客が買う気になるとでも思っているのか??
    肝心の価格も最後まで言おうとしないし。
    実に不快でしたね。

  22. 43 匿名さん

    42さんの内容、私が書いたのかと思うくらい全く同じ体験をしました。
    場所は世田谷ではなく品川区ですが。

    私は怪しいと思ったのでいじわるをして
    すでに完売済と説明された部屋を指差し「ここ以外は希望と合いませんね」と言ってみました。
    そうしたら裏に10分ほどさがり戻ってきた後
    「お客様ラッキーです。キャンセルがはいったようです」
    と言われました(大笑い)

  23. 44 匿名さん

    営業マンの態度は人によって・・ということは分かりました。
    本質的なところで、物件がどうなのか知りたいなと思っています。
    チープとか抽象的な印象ではなくて、どんなところが良いとか悪いとか具体的に
    24さんのように住んだことある方の教えてください。


  24. 45 匿名さん

    デザイナーズマンションは見掛けはいいけど生活は不便。

  25. 46 匿名さん

    デザインはこだわっているのに価格はその土地の相場並に設定している、
    ということは当然どこかでコストを下げているはず。

  26. 47 ピアース

    モリモト営業姉ちゃん、**ばっか。

    神谷町のMR、23歳位の**姉ちゃんに
    「年収は幾らなんですかぁ〜?」
    「車は何乗ってるんですかぁ〜?」
    「役職はなんですかぁ〜?」と現地散策の際にいちいち聞かれ激ウザ。

    アンケート用紙に書く事なんだから
    おめーみたいなカス女に聞かれたくないっつーの!

  27. 48 匿名

    42 43さんと同じ境遇にあいました。
    「この部屋は予約が殺到し既に3名がキャンセル待ちです」と
    説明を受け諦めて帰ると携帯が鳴り
    「奇跡です!キャンセルが出ました!
    ○○様に最優先させてお譲り致します」だって。
    それもモデルルーム出て1時間後。
    来場者を焦らせ動揺させたあげく「安堵感」を与え契約させる商法みたいでした。

  28. 49 匿名さん

    マンション業界ってリピーターはほとんどいない素人相手の商売だから
    そうゆうので騙されて焦って契約しちゃう人もいるんだろうね。

    あとモリモトのマンションにもれなくついてくる管理会社、
    評判がよくないのが心配です。

  29. 50 モリモト

    入居後はどうなんでしょうか?
    管理会社も悪評でしょうか?

  30. 51 匿名さん

    モリモトと提携してる管理会社なんて
    大体想像がつくなぁ。

  31. 52 匿名さん

    うーん、確かにキャンセル待ちとか空いている部屋の残りが少ないと
    言われると焦ってとりあえず申し込みしてしまうかもしれませんが、
    2日位後に払うことになっている申込金(10万円くらいだったかな?)を払わなければ
    キャンセル出来るしくみになっていたし、
    たとえ、申込金を払っても、その後の正式な契約までに購入しないと決めれば
    その申込金も返金することになっていたので、何段階かで資金のことを考えたり、
    物件を調べたりする時間はありました。
    物件の本質(床の厚さとか壁の厚さ etc)を大手の物件の質と値段と比較して
    自分が安心できる妥当な物件と思えてから、最終的に契約するようにすればよいのではないですかね。

    ただし、営業さんは購入後はあまり接点がないからいいですが、
    管理会社は長く付き合わなくてはいけないものなので、重要ですよね。
    住んでいる方どうなんでしょう?

  32. 53 匿名さん

    みなさん私と似たような経験してますね
    「ちょっと失礼します」と言って帰ってこない事30分以上2回
    15分以上2回。夫と激しくイライラしました
    担当の方は丁寧な応対をしていましたが段取りが悪くて購入をするか
    激しく迷ってます

  33. 54 匿名さん

    管理会社について調べてみました。
    モリモトのグループ会社なんですね。(本社の場所もモリモトと同じ)
    よって12年目頃に行われる大規模修繕、清掃、エントランス受付、緊急時対応も請け負うのはこの会社。

    マンションに住み続ける限りモリモトの体質と付き合っていかなければいけないようです。。。

  34. 55 匿名

    モリモトに10万円手付けを払い、
    よく考えた末、3日後に(当然の権利として)キャンセルを申し入れた所、
    モデルルームでは低姿勢だった営業マンの
    ○藤という男、逆ギレ状態。
    「お前なんかマンションを買う権利は無い」
    「お前のせいで会社は大迷惑している」
    「お前なんか申し入れしないで欲しかった」と罵倒されました。

    「お前なんかに申し入れしないで欲しかった」と事実言われましたが、
    「とりあえず申し入れして考えてください」と言ったのはモリモトのお前、○藤だろが・・。

  35. 56 匿名さん

    「とりあえず申し入れして(残りの金策を)考えてください」というべきでしたね、営業の人。
    正しく言えないならそれこそ「マンションを売る権利はない」し
    「そういう人間のせいで会社は大迷惑している」ことでしょうw

  36. 57 匿名さん

    ここでモリモトを叩いてる人達って結構同業者じゃないの(笑

  37. 58 匿名さん

    要望(申し入れ)を入れた後にキャンセルしたら、逆ギレされたってケースは
    よくある事のようです。ちなみに自分はオ○ッ◆スでやられましたw
    そのくせ、いまだにDM来ますけどw

  38. 59 匿名さん

    (57さんに同感)同業者なのか個人的恨みなのか・・・2チャンネルみたいですよね。
    マンション購入の参考になるような建設的な書き込み少なくて残念です。。。

  39. 60 匿名さん

    >59さん
    少なくとも私は同業者ではありません。他社の物件を購入済みの者です。
    皆さんモリモトでひどい目に遭ったから、購入検討の参考なればと思って事実を
    言ってるんだと思いますよ。私もその一人です。それとも、ひどい実態を言わずに
    モリモトを褒めちぎることが建設的なんですか?
    まあ好きにしてください。物件購入は最終的に自己判断ですから。

  40. 61 匿名さん

    同業者と決め付ける前に
    実際MRに行ってみたらわかると思います。
    (すんなり購入した人は別ですが。)

    でも個々の担当者の人間性の問題というより
    会社の体質なんでしょうね。
    そういう方針で売れと指示されているのでしょう。

  41. 62 匿名

    私も61さんに賛成です。
    モリモトのモデルルームでの担当営業者は常に購入者に「焦り」を与えさせる商法(?)でした。
    私は2件、モリモトのモデルルームに伺いましたが
    2件共に同方針の販売方法でしたのでやはり「会社の体質」だと
    主人と話しておりました。

  42. 63 匿名さん

    高額のものを焦らされたから買ってしまう・・・ってどうなんでしょう?
    上記のようなひどい体験をされた皆さんだって、結局は購入してない、
    させられてないのだからその商法?にのってしまう人は稀だと思う。
    それより知りたいのは、物件がどうなのかとか管理会社とかがどうなのかとか
    なのですが・・・。

  43. 64 匿名さん

    物件がどうなのかはそれぞれ違うので
    個々のマンションスレに行った方がいいと思いますが。

  44. 65 匿名さん

    私だったら、どんなに良い立地で良い物件でも、
    こんな会社からは絶対に買いませんけどね。

  45. 66 匿名

    私は住友不動産販売で結局購入しました。
    モリモトは2件見ましたがやはり営業マンの感じが悪く、ここの物件は購入に至りませんでした。
    モリモトのオプション法外ですよ。
    バスルームのドア、ガラスに変更で50万だった。信じられない。
    住友不動産で同変更をした場合、10万でした。

  46. 67 匿名さん

    えっ、そんなに安いのですか・・。
    同じ住友不動産でも港南のworld city towersの浴室テンパーガラスのオプションは40万だそうです。
    値段の安いシルバーのフレームに透明ガラスというオプションであるみたいですが、
    そちらではなくテンパーガラスですか?そうだったら、すごいお得でしたね。。。良かったですね。
    確かにモリモトのテンパーガラスはちょっと高めですね。大きさもあるんですかね・・・・。
    オプションの値段も要リサーチですね・・。

  47. 68 モリチャン

    モリモトのマンションって「完売」と断言されたが、1年経った今でも売り出し中。
    厳しいのかな?

  48. 69 匿名さん

    私はいくつかモデルルームを見て、一度モリモトの物件も見ましたが、営業の人が最悪でした。
    何度も電話をしてきて(10回以上)断っているのに、非常にしつこかったです。
    とうとう私も切れてしまって、「迷惑だと警察に言えばやめますか?」っていうと、
    やっと止まりました。 しつこい通り越して、まるで借金の取立てのようで怖かったです。
    もちろんその後、モリモトの物件訪問は避けました。

    現在は某大手のマンションを購入して満足しています。

  49. 70 匿名さん

    確かに営業さんに、いまいち品位は感じられなかったが・・・・
    『別の物件決めました』
    と一言伝えたら、
    一切何も言ってきませんでしたよ。

  50. 71 匿名

    モリモトの販売方法は、最悪!天下一品!ワーストナンバー1!です。
    営業マンの電話から始まって、それもしつこく品位もない。(ホストみたいだったり話術も
    おげれつ!モデルルームにも予約してあるのに待たされるばかりか、見てすぐの商談で
    決めるまで何時間も缶詰にされかえれない。必死に帰ってきても、電話攻撃!ホストから
    上司に次々代わるだけの電話攻め!苦情の電話が本社に中々つながらなかった。
    二度とというか、絶対にみたくない!(汚い販売もしている。)


  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸