デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「マリモのポレスターマンションってどうですか(その7)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. マリモのポレスターマンションってどうですか(その7)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-08-22 19:38:49

書き込む前に、下記のマリモのホームページを参照して、
情報を確認してからにしましょうね。

http://www.marimo-ai.co.jp/

汚物が噴き出した事件に対するおざなりな対応と、その件に対して質問をした契約者に対して虚偽の説明をしたことで批判を受けているマリモ(その6参照)。さあ、どうなる?

前スレは次のとおりです。

マリモのポレスターマンションってどうですか
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48030/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47956/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その3)
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=mandeve&tn=0229&rn=30
マリモのポレスターマンションってどうですか(その4)
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=mandeve&tn=0452&rn=30
マリモのポレスターマンションってどうですか(その5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47799/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その6)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47609/res/1001-1010

お問い合わせ窓口
https://www.marimo-ai.co.jp/contactlist/otherinquiries/

[スレ作成日時]2009-01-29 20:06:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社マリモ口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    1003さんはなりすましがばれてでてこれなくなっただけでしょう
    途中から1003さんあまりにも発言がおかしかったですから
    私も途中まで応援してましたがやめました。カキコミさかのぼってみるとよくわかりますよ。なりすましがばれて1003応援する人はみえなくなりました

  2. 302 匿名さん

    別の物件でも問題が発生しているようです。
    近々表面化しそうです。

  3. 303 匿名さん

    ひょっとして298って1003じゃない?「あとあと後悔することになるかもしれませんよ。」
    って言う上から目線の言い回しなんか勘違い人間の1003ぽいよね。
    ちがってたらゴメンネ。

  4. 304 購入経験者さん

    工作員のものと思しき書き込みが続々ですね。そうまでして会社に忠誠を尽くしたところで
    何かメリットあるんですか?
    それこそ「あとあと後悔することになるかもしれませんよ。」pgr

    あ、そうそう、私は1003さんではありませんw
    訴訟の事を考えたら、あそこまで詳細を書き込めません。実態を詳細にご報告いただいて
    感謝しているくらいです。是非心折れずに頑張っていただきたいです。

    >>302さん、
    詳しくお教え下さい。

  5. 305 購入検討中さん

    トラブルが多い会社のようですが、予算と広さは魅力的なのでどうしても検討物件から外せません。

    実際にポレスターに居住してる方に質問ですが、上階の音はどうですか?
    直床300mmのボイドスラブのポレスターを検討してますが、同じ床のマンションを購入した方でドタバタ騒音がどのくらいか知りたいのですが…。

    既に質問されてる方もいるかもしれませんが、レスのトータルが6000件を超えていて全てを遡って読むのはちょっと無理そうなのでお願いします、最近はう○こ物件のネタばかりだし…。

  6. 306 住人さん

    上階のドタバタ音は聞こえないと言ったら嘘になりますが、こちらがテレビなんか
    見て居ると何も聞こえないというか気がつきません。
    普通の同じ様な生活時間帯の方なら何も聞こえない感じです。
    これは戸境壁の間隔にもよるようですが、ちなみにうちは7.5mです。
    隣はやんちゃな小学生の男の子がいらしゃいますがこれはまったく
    聞こえないです。
    今は冬で窓を閉めて居ますから生活音はまったく聞こえません。
    これは物件の間取り等によっても違うと思いますのであくまでも我が家
    の場合ですから。
    うちのMSは全戸100㎡超モデルなので皆さん快適に生活されて居るみたいです。

  7. 307 匿名さん

    マリモ擁護or1003批判=マリモ社員or関係者

    みたいな事書き込む人って

    何で?

    社員か関係者以外全員マリモ批判に賛同しなきゃいけないみたいな言い方。

    あとあと後悔することになるかも〜
    訴訟〜
    個人情報調べられるから〜、って
    軽い脅しじゃないですか

  8. 308 匿名さん

    >301

    ホントに 過去ログ読んでないの?
    工作員?

  9. 309 匿名はん

    岡崎のスタートはどうなったの?
    近所の人とは話しついたのかな?

    掲示板見てるといろんなところでもめているみたいだけど
    この会社を信じて大丈夫なんだろうか

  10. 310 匿名さん

    >>307

    1003さんを擁護する人は「なりすまし」って言われるのも多かったのを忘れてる??
    1003さんの人格攻撃も酷かったけど、それも忘れてそういうこと言ってるのかな。

    >あとあと後悔することになるかも〜
    >訴訟〜
    >個人情報調べられるから〜、って
    >軽い脅しじゃないですか

    問題ない発言なら気にしなくてもいいんじゃないですか。
    それとも、何かまずい発言でもしたの?

  11. 311 310

    訂正

    誤 1003さんの人格攻撃も酷かったけど
    正 1003さんに対しての人格攻撃も酷かったけど

  12. 312 匿名さん

    >>310

    やばい発言?一切全くない。
    別になりすまし疑惑も忘れてないけど、
    それも本当か分からないでしょ。
    匿名掲示板なんだから。

    佐久平の事故自体は事実だろうけど

    マリモの対応も、
    実際の所分からないでしょ、どう対応したのかは。

    誰も見てないんだから。

    なりすましも自演もできるのが匿名掲示板だし。

    まぁ、だから脅しも何もないっちゃーないですけど。

    >>304みたいに書き込む人に聞きたかったんですけどね、何で?って。
    わざわざ脅し文句付けるのは何でって意味です。
    最初の方の
    >>19
    >>20
    >>29
    >>30

    とか。

    どっかのレスになりすましは全部削除されましたね、
    みたいな事書いてあったけど
    残ってるから自演とかじゃないわけでしょ。

    違うんですかね。

  13. 313 匿名さん

    >312

    そうそう その通りですよ。事実と思えるのは事故があったことで、あとは推測の域でしかないわけですよ。
    それをふまえたうえで、297みたいに個人を中傷するような書き込みに対して、「そういう書き込みは後悔するかもしれない」ということです。

    1003さんにどのような影響があるか考えもせずに書き込んでいるなら、もし真実は297の言ったことと違った場合には後悔するかもしれませんよね? 考えたうえでの中傷なら後悔もしないのでしょうが。
    わざわざ蒸し返すように中傷する人のほうが何で?って感じですよ。

    あなたも言うように、匿名掲示板では何が本当かわからないということを理解しているなら、それこそどうして?って聞くだけ野暮でしょう。

  14. 314 307=312

    >>313

    そうですね、野望でしたね。

    机上の空論の熱さがちょっと不思議で、
    なんで脅し文句付きでまわりが煽るんだろうと
    思って見てたから聞いてしまった。

    ありがとうございました。

  15. 315 匿名さん

    脅し文句にこだわっていますが、

    前スレの1082において、1003さんは

    >今日弁護士とも話をしてきました。
    >こちらで私を中傷する書き込みについても慰謝料の対象になるそうです。
    >皆さんも知らずに加害者になりうるということです。
    >すべて記録させていただき弁護士に提出しましたし
    >今後私も気をつけたいと思います。

    と宣言されているわけです。状況が状況だけに、少なくともこの時点では本気だったと思いますよ。
    面白半分に軽い気持で中傷している人は、後悔することになるかもしれないですよね?
    わかりますか? 
    なりすましも自演もできるのが匿名掲示板だけど、場合によっては警察沙汰になることもお忘れなく。
    最近ではスマイリーキクチの掲示板でも逮捕者がでましたよね。

  16. 316 契約済みさん

    そうかなあ?
    今となっては1003さんを中傷したとしても、慰謝料請求されないと思うけど・・。
    だって、297みたいに思われてもしょうがなくない??

    ただ、後になって1003さんが出てきて、交渉中か何か、事情があったために書き込めなかったとして、297に言われるような事実と違ったときに、ああ、間違ってたんだなって「後悔」はすることはあるかもしれませんが。

    脅し文句はやめましょうよ。

  17. 317 匿名さん

    私はマリモの社員から聞いたのですが、この掲示板はかなりチェックしてるようです。
    当然佐久平の件についてはかなり敏感になっているようです。
    >>315さんの話しで慰謝料のことがありましたが、あれはマリモ社員からの書き込みを
    想定した忠告ではないのでしょうか?一般の人に対しての慰謝料うんぬんはないと思います。
    結局は欠陥マンションを購入してしまった方は、企業相手に対等に交渉するにはこのような
    掲示板で公に出して交渉するしか手立てがないのではないでしょうか。

  18. 318 314

    脅し文句にこだわっているつもりはそんなになかったのですが。

    ただ、
    慰謝料、とか
    警察にも言ってある、とか
    訴訟、とか。

    そういった言葉で抑制をかけることも
    恫喝になるように思ったからなんですけどね。

    個人的な反対意見と中傷の差がなく、そういった言葉が多く見られたので。

  19. 319 匿名さん

    もう この件で書き込みを最後にしますが、

    >318
    ここ最近の流れのなかで、
    慰謝料とか警察とかは、あなたの発言に対する解答として315ではじめて出てきたことだと思うのですが。
    訴訟という言葉は304さんが言っていますが、あれはマリモに対する訴訟の話ですよね?
    その訴訟という言葉が脅しだと感じる人っていったい誰なんですか。
    どう考えようと、どの情報を信じようと匿名掲示板なので、そんなの好きに判断してもらって結構だとは思いますがね。

    私自身も1003さんの件はどのように進展しているのか、どんな結果になるのか注目していますが、
    現在は口外できない状況にある可能性もあるので、静かに見守っていれば良いと思うんですよ。
    ただし、問題をこの場に持ち込んだ以上、必ず結果だけでも報告は頂きたいと思っています。

  20. 320 購入検討中さん

    >>302さん
    気になります。
    地域(県)だけでも教えてください。

  21. 321 匿名

    ネガもポジもなくなりましたね。
    1003さんの真意は何だったのでしょうか?
    意図したことはかなったのでしょうか?
    他の同マンション住民の方には気の毒な感じもぬぐいきれません。

    特にどちらを擁護・・・というわけではありません。
    客観的に情報収集の場としているものです。念のため。

  22. 322 物件比較中さん

    どこも悪いでしょうが、ココの経営状況はどんな感じでしょうか?
    近日中に倒産の可能性はありそうですか?
    一般の方はもちろん、社員の方に教えていただければありがたいです。

  23. 323 匿名さん

    首都圏限定かわからないけど
    イメージ回復のためか、う★こからの脱却か
    CM流し始めたね。。
    マリモレベルの小さなデベがCMって今回の件が相当きいたのかなw

    もうそんなことしても。。
    きちんと早期に対応しておけばよかったと思います

    オイラはずっと、マリモ=***マンションって見ちゃうねw
    CM見た瞬間、あ!***だ!って思ったもの

  24. 324 匿名さん

    申し訳ないけど、私もマリモのCMにドッキリした

  25. 325 サラリーマンさん

    守谷駅前にマンションがいっぱいたっています。
    既にかなり厳しい状況の中、マリモのポレスターマンションが建設中です。

    この掲示板のPart6からずっとみていたらこんな時間になってしまいました・・・。
    1003さんの件について、発生した事象事態も大変な事ですが、その後の
    マリモさんの対応も「おそらく嘘じゃないんだろうな」という感じですね。
    私が同じ立場だったら・・・とりあえず賃貸に逃げた上で、無かった事に
    してしまいそうです。

    1003はおそらく現実的な交渉、調整に戦いの場を移されていて、マンション掲示板への
    対応は控えている状況のようですね。
    守谷の物件もちょっと不安ですね。建物ではなくて会社がですが。

    ・・・既に同社マンションに住んでいる人は祈るしかないですね。
    サポートが×な分、何事も起こらない事を。
    同じ会社の名前がついたマンションの評判が落ちていくのは悲しいですよね・・・。

    まったくまとまりませんが、同じマンションに住み続ける事にした1003さんは
    大変と思います。
    これからいいことがありますように祈ってます。

    ではでは。

  26. 326 購入検討中さん

    CM見ました!

    センス全く無いね。

    笑えました。

  27. 327 不動産購入勉強中さん

    325さん、もうあきました。違う話題提供してくれませんか。あなた、守谷のMりも以外の契約者では?

  28. 328 匿名さん

    結局、1003さん以外の人にとっては、結果は中途半端で、何処までが本当のやり取りで、何処からが冷静な判断出来なくなってヒステリー起こしてるのかわからないのでたいして意味なし。

    この物件を契約中の人達にとっては、イメージダウンによる資産価値低下と言う被害を受けただけ。

    結局誰が得したの?
    て、考えると何だかな~
    と言う感じですね。
    誰も得しないですよね。
    あえて言えば、お祭り騒ぎしたいだけの方達が、ネタに出来て楽しめただけ。

    マンションは個人の所有物じゃ無いのだから、他の契約者とも同調して動くべきだったのでは、と言うのが個人的な感想です。

    すいません。
    しつこいですよね。
    ごめんなさい。

  29. 329 匿名さん

    >328

    また蒸し返すような書き込みを。
    ほんとしつこいよ。

  30. 330 匿名さん

    M社の消費者軽視の姿勢が、ここまで事態を悪化させた要因だと思う。

  31. 331 契約済みさん

    なんかもうイヤになってきたなぁ・・・
    手付け諦めて解約しようかどうか検討中!

  32. 332 住人さん

    331さん
    こんにちは。私は住み初めて数か月になりますがそれなりに満足しています。
    イヤになったら解約した方が良いですね。
    後々悔みますよ。掲示板を信じるも信じないも貴方次第。頑張って下さい。

  33. 333 331

    >332サン

    ありがとう 
    がんばります

  34. 334 匿名さん

    やっと終息して来てるんですね。

    と言う事で話題投下。
    ポレスターは広さの割りに安いと言う印象です。

    自分がMR行った時は、担当してくれた人は割りと良かったですよ。
    立地上の不明点を質問したら、次に行った時に写真とって準備してくれていたりしました。

  35. 335 匿名さん

    闇の中へ。このまま終わってしまうのか。

  36. 336 匿名さん

    部屋がどうのこうのより、この会社の存続自体がやばいのでは
    買ったわ潰れたわでは目も当てられない

  37. 337 匿名さん

    そんな事言い出したら、今は何処もヤバイでしょ。

  38. 338 匿名さん

    結論
    どうせどこも売れ残るんだから、慌てて買わずに様子を見守る。
    これでいいんじゃない?

  39. 339 匿名さん

    1003の書き込みがピタっと止まりましたね。。

    その後どうなったのか気になります。。。
    1003さんは大丈夫でしょうか。。

  40. 340 匿名さん

    決着を着けなきゃ

  41. 341 購入検討中さん

    今、マリモマンション検討中です。

    ここのマンションはみんな同じような造りですが、騒音問題はあまり無いのですか?
    掲示板見ても1003さんの話題ばかりで、スレタイの「マリモのポレスターマンションってどうですか?」にはあまり触れられてないようですが…。

  42. 342 匿名さん

    341さん

    騒音は上下階、両隣などの入居者しだいで大きく変わるので、こういう場所である特定の方の意見を聞いても
    あまり参考にはならないと思います。
    私からは、もし現在竣工した物件で多くの問題がある設計内容だったらあれだけ多くの他の物件には
    同じ設計を適用しないでしょうとしか言えません。

    私も率直な意見を伝えたいところですが1003さんの問題が解決するまではポレスターは良いような
    ことを書くと関係者の書き込みと疑われたことも多く、反論するのもバカらしいのでこの板に
    ポレスターのことを書くのを控えております。

    実際の状況を知りたければ各物件ごとのスレッドに書き込んで、入居されている方に直接聞いたほうが
    いろんな状況下での確かな情報を得られる可能性が高いと思いますよ。

  43. 343 購入検討中さん

    341です。
    342さん、たしかにその通りですね。
    検討中物件がまだ建設中なので、近年の完成物件に住んでる方の感想を聞いてみます。
    元々アフターサービスの評判はよくないですね、予算と立地の条件が合っているので多少は我慢しようと思ってますが、正直1003さんの場合はたまたま運が悪かったのかな〜、程度に考えて今後の動向を眺めてます。

  44. 344 入居済み住民さん

    私の住んでるポレスターでは
    騒音がすると事務所に行ってきた人ありとの掲示が一度でましたが,
    私の部屋からはごくたまにコツコツ何かを叩く音がした以外は音は気になりません。
    お湯がでるのが少し遅いですが,他は特にきになりません

  45. 345 匿名さん

    >>344
    遮音性はポレスターに限らず、マンションに求められる必要最低限の機能だと思う。
    アパートじゃないんだから。

  46. 346 入居済み住民さん

    前スレ1003です。お久しぶりです。

    しばらく書けない理由がありましたので失礼していました。
    12月8日の事件発生からいろいろな中傷、個人攻撃もあり
    非常に今後住み難くなっているのが現状です。
    工事をしているのをいいことに、同じマンションの方が
    当方の駐車場に無断で車を駐車するようなこともありました。
    こちらはモラルの問題かと思います。後味が悪いです。

    さて、今の状態です。
    1月に営業マンの嘘の発言について、マリモ技術部長に事実関係の
    調査をお願いしました。
    書面で返答をお願いしているのですが、3ヶ月経た今でもまだ回答はありません。
    事実関係の調査の進展についても報告はありません。
    1月以来マリモ技術部長もこちらに来てはいないようです。
    もっぱら施工会社との打ち合わせばかりです。

    事故後、内装撤去前に依頼した微生物検査の結果は思った通りでした。
    目で数値と汚染度が双方で確認できましたので検査して正解でした。
    施工会社も、改めて汚染を認識したようでした。
    消毒専門会社に依頼して、消毒作業も立会いましたが、納得いかない部分も
    ありましたので追加の消毒をこちらから薬剤指定で依頼しました。
    今は内装工事を行っています。
    3月中旬に内装の打ち合わせの際、慰謝料についての話がありました。
    夫もマリモも不在の状況の中でしたので正直困惑しました。
    施工会社側は私独りであることを狙ってその日に話を持ってきたようです。
    来るはずのない総務担当者が同行してきましたから。
    ちなみに提示された慰謝料は現金ではなく、二桁の差額工事分のみです。
    これが10ヶ月に及ぶ慰謝料です。マリモは関与していないようでした。

    さて、今日ここに書いたのはまた切れてしまったからです。
    工事後の引渡し日についてのメールのやりとりです。

    >>微生物の調査結果がわかる前でも宜しければ、
    >>5日程早く引渡しが可能です。御検討下さい。

    再度の消毒の後、微生物検査結果が出ないうちの引渡しを検討しろという内容です。
    何の為の微生物検査なのか、彼らはまったくわかっていません・・・。

    この事故のせいかどうか、私の肝機能数値は3項目で異常値を検出しています。
    疲れはもちろんですが、ウイルス感染でないことを祈りつつ。
    もうこれ以上呆れ(怒りを通り越ししてどうにでもなれです)させないで欲しいものです。

  47. 347 匿名さん

    >>前スレの1003さん
    まだ、一部しか読めていない者ですが、何だか大変なことになっているようで…がんばって欲しいです。マリモは、対応驚くことよくありますよね…
    トラブルが起きたときには、本当に、どうしてそこで誠実さをアピールしないかな、、という対応、さんざんありました。。そこは、会社のアピールポイントだろぉーーと思うこと、ありました。でも、細菌とかお詳しいようで、そこは、救いだったような…
    個人的には、不謹慎で申し訳ありませんが、微生物検査の会社とか消毒専門会社とか、どちらに依頼されたのだろう…なんてことが気になりました。。不謹慎ですみません。もしも万が一同じようなことが起こったとしても、細菌や微生物などの危険性など…あるかもしれませんが、そこまで詳しくないから(医療関係の知識がないから…)きっとそんな安全な対応ができないだろうな…なんて思うと、本当に怖い気がしました。医療関係だったということだけでも、一番危ない部分について専門知識があったから、適切な対処ができたように感じ、本当にお気の毒だったと思いますが、他の方が同じ目にあっていたら、第二第三の被害(感染症など)が起きてきてしまって取り返しがつかなかったかもしれませんね。。本当に怖いことです。建物って、ほんの些細なミスでも、大変な事態を招きかねないのですよね。

  48. 348 匿名さん

    347です。>346さん(前スレ1003さん)ちょっと違うこと、書こうとして来た所だったもので…何か、失礼な感じだったかも…すみません。本当にがんばってください。うまく言えなくてすみません。1003さんを応援している方々沢山いらっしゃると思います。レスお願いします。うまく言えなくてすみません。。

    トラブルは誰でも起こり得ることなので、何か起きたときの対応はものすごく重要だと思います。起こったことそのものも起きてはいけないことだったと思いますが、その後の対応は、どんなよい対応もひどい対応もどちらでもできたのですからね。

    ちょっと横レスですみません。
    書きたかったことは・・・音についてです。
    音の話題が出ていたので、そちらについて、気づいた(かも)しれないことがあって、置きにきました。

    以下、音について…
    (続き)

  49. 349 匿名さん

    (音のこと、気づいたことがあったので…横レスすみませんが、それだけ置かさせて下さい)

    音、なんですが、かなりひどいのです。ずっと、入居した最初から、びっくりしたのです。こんなに、上階の音が大きく響く家、初めてだー、と、思ったのです。で、これは、苦情がでるだろうな、と思っていたら、出たのですが…全軒では、ないのです。どうもおかしいと思って…ずっとおかしいおかしいと…この音、どうして我慢できるの??

    …と思って…どうにも無理だよねぇ…と今も思うのですが…全軒ではない、らしいのです。

    最近、あ、と思ったことがあって、実験したのです。あ、と思ったことは、上のほうの住居って、ベランダが、ガラスですよね?例えば15階建てだと、15階と14階の全部とか、それとプラス13階の一部とかのベランダの外側部分が、ガラス、で、12階から下、全てが(ベランダの外側の壁は)コンクリートの厚い壁、とかそういった造りのポレスターマンション、多いですよね?

    それで、あ、と気が付いたこと、なんですが…

    つまり、音というのは、振動です。室内で発生した音が、空気や壁や天井を伝って、ベランダ方向へも伝って逃げてゆきます。で、伝っていった振動音は、コンクリート壁の場合、厚くて、重くて、硬いですから、多くは、跳ね返されると思うのです。

    でも、ガラスだったら…? ガラスは、薄くて、軽いです。ベランダの外壁が”ガラスだけ”の住宅では、まるで、何もないかのように、音も振動も、外へ向かって、”抜けて”しまうのでは、ないか…と。

    抜けてしまう、ということは、そこで、跳ね返らない、ということであり、と、いうことは、音振動にとっては、”無いも同じ”、という風に考えると…(仮定するとですが)

    ということで、実験してみたんです。

  50. 350 匿名さん

    続き 実験は、スーパーで売っている食品トレーがありますよね。その食品トレーの両端の辺を、まっすぐ切り落とし…(つまり、ベランダの外壁が、全く無い形にして)

    それで、それを2つ程、大きめの紙を間にはさんで、重ねました。マンションの15、14階部分を作ったわけです。ガラスのベランダの外壁、そして、紙は、床下部分です。

    それで、その下に、また紙をはさんで、端を全く切り落としていない食品トレーを2つ程、重ねました。それが、マンションの13階と12階にあたります。13、12階は、ベランダ外壁があるから、食品トレーの外壁も、切り落とさずに、そのままです。

    で…、それぞれのトレーの床部分(トレー内側の下の平らな部分)を、鉛筆の先で、トントン、トントンと叩いてみたのです。鉛筆は、人の足の代わりです。床を歩く上階の人の足の音が、ものすごく響きますから。鉛筆は、足の代わりです。

    すると・・・  びっくり。  音は、 トレーの端を切り落とした床面でのものは、とても”高い” のです。

    そして、トレーの端を、切り落としていないものの床面での音は、”低い” のです。

    どういうことかわかります?  ベランダのガラス、と、コンクリート。音の発生の違いに、大きな 差 を、 及ぼしている のでは ないか と。

    そういうこと に 気が付いた のです。

    やってみて 下さい。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    株式会社マリモ 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸