札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク手稲(アトリエジーセブンもの)も偽装か」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. ル・サンク手稲(アトリエジーセブンもの)も偽装か

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-07-24 16:03:00

こんなレスがありました。よって、スレッドを立てました。
ガセだといいのですが、こういう時期なので、情報を寄せ合いましょう

65: 名前:匿名投稿日:2006/03/13(月) 21:22
ル・サンク手稲も計算書を改ざんしているみたい。工事者の話では鉄筋が75㎏しか入っていないと言っていたよ。どうりでパンフレットでみると
柱が本数が少なく細い・・構造計算をしたのは荻島構造事務所で埼玉に奥さんの資格で
登録しているとの事、本人は無資格(2級も無い)で設計してるらしい。購入した方は確認した方がいいかも。
確認申請の時と違うプログラムを使ってやり直し契約者に知らせないで計算書を差し替えてるときいてるよ。
荻島氏は他の物件で偽装・改ざんの解釈で裁判になりそうとのこと。

[スレ作成日時]2006-03-14 02:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ル・サンク手稲(アトリエジーセブンもの)も偽装か

  1. 102 匿名さん

    宅地建物取引業法の一部改正
    宅地建物取引業者等の不正行為に対する罰則の強化等所要の改正を行う。
    http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/07/070330_3_.html

  2. 103 匿名さん

  3. 104 匿名さん

    >>103
    放置すると、どんどん噂が飛び火して自分に跳ね返る良い例だな、、
    NIPPOさんも、もういい加減きちんと対応したら?
    知ってて、事実を教えずに販売し続けるのは違反です。

    まず、この物件は巷で賑わってる無資格者によって構造計算されたものですと、通知が先でしょうが。

    その上で、JSCAの再検査しますので、結果出るまで不安な方は解約に応じますというのが、正しい対処では?身内や、設計会社の息かかったとこで再検査しても全く意味ありません。

    この騒ぎだと、管理組合で来て最初の仕事は、再検査ですか??結局、後手後手で更に評判悪くなるのは必須だと思うけど。そういうデベなのかと噂が広まって損するのはNIPPOさん自身だと思うけどね。

  4. 105 匿名さん

  5. 106 匿名さん

    この噂を沈静化するには、JSCAによる再検査で白もらえばすむことだったんだが、、、

    それと、やはり構造設計って単にソフトに値を入力して結果が基準値満たせばいいという以外に一級建築士の知識を使って表にでない部分のチェックやらやることいっぱいあると思うんです。
    JSCAでのチェック項目には、構造設計の考え方、プログラムで検証する為のモデル化といった設計内容の確認も含まれています。構造計算書だけでは不十分ということです。なので、この部分を明確に回答できる知識がないと、基準を満たしてようが問題ありなのでしょう。

    だから、住友の基準値は満たしてたが、安全性に問題があるので販売停止というのは最もなことだと思います。当たり前のこと。

    それを今の状態でそのまま販売し続けるという方針自体、大問題です。

  6. 107 匿名さん

  7. 108 匿名さん

  8. 109 匿名さん

  9. 110 匿名さん


    『マンション買えない理由はなんですか?』のスレ202から

    「・・・資産にないものに、投資しません。
    今後、2年後経って、構造問題が落ち着き、法の整備ができて、
    きちんとした建物ができるようになったら、
    それ以前のものなんて資産価値がた落ちよ。
    無資格者による偽装物件なんかつかまされたときには、
    資産でなくて、単に借金だね。」

    NIPPOが、耐震構造上は問題がない、と言い訳しても
    これだけの風評が立ってしまうと、
    資産価値は本当に低くなってしまいますね。
    入居前からこの状況では、ル・サンク手稲は
    資産ではなく負債です。

    もう構造設計の再評価だけではすまされない
    問題になってしまいました。

    どうするのですか・・・NIPPOさん!!

  10. 111 匿名さん

  11. 112 匿名さん

    NIPPOから、構造計算書の再検査結果についての報告の手紙が来ました!!

    JSCAからの報告に関してです。ただ、要旨しか書かれていないので私は読んでもよくわかりませんでした。

    どうも、NIPPOは、タイトル通り構造の再検査ではなくて構造計算書に関して、問題は無いか点検を頼んだのではないだろうか?

    なので、JSCA側は、耐震性の有無に対する調査を行ったものではないこと、提出された資料の記載内容に対する調査に基づくものであることの断り書きで、幾つかの再確認が必要だと指摘するにとどまっている模様。

    NIPPOは、構造計算書の再点検ではなくて、建物自体の構造の再点検を依頼すべきだと思った。

    JSCA側は、「当該建物に対するエンドユーザーの耐震強度に関する不安解消のために、第3者による再計算により、建物の安全性を確認する必要があると判断されます」と締めくくっていて、協会ではなく第3者による再計算を行うよう求めていると書かれてあったが、これも?

    ということは、JSCAでは建物が基準を満たしてるのか判定できないということになるが、判定してる物件も実際あることから、ここがよくわからない。構造計算書の資料のみでは判定できませんよと言ってるようにも感じるが、、

    結局、NIPPOは、ルサンクの工事と関係ない設計事務所で再点検し、更にERIで再検証した結果、白だったとして報告を終わっている。

    この報告書読むとJSCAでは構造偽装の検査はできないということになるけど、本当かな?
    単に構造計算書だけで、白と判定することは無理と言ってるだけに聞こえるんだが、、、
    手紙もらった方、どう感じましたか?

  12. 113 匿名さん

    心配していました。白で本当に良かったと思います。
    何故、ここだけがこんな状況だったのか不思議です。

  13. 114 匿名さん

    >>112
    JSCAの報告書等は添付されていましたか?
    報告書は重要と思いますが・・・

  14. 115 匿名さん

    >>34-35にある内容どおりということでは?
    白とみるか黒とみるかは各個人の判断と言う事でしょうか?
    112さん、構造計算したのは誰か書かれていましたか?

    こうなっちゃうと、販売中止した住友がいい会社に思えてくるなぁ・・・。

  15. 116 匿名さん

    >>113さん

    112さんの文面を読む限りは、
    「白で本当に良かったと思います。」とは、とても思えない内容なのですが・・・。
    それとも、やはり私の判断の方が間違っているのでしょうか??

    もちろん私の判断が間違っていて、白と断定できるのなら本当に喜ばしいことですが。

  16. 117 112

    >114
    JSCAの報告書は添付されてないです。要約として一部記載のみ。
    なので、再確認事項の指摘が具体的に何だったのかもわかりません。

    また、これらの指摘に対して、NIPPOが何をしたのかもわかりません。

    もしかすると、JSCAの関係官庁の調査がこれから予定されているか、調査が予想される建築物にこの物件が入っていて、JSCAは検査できないのかも、、
    2級建築士が関わった物件でさえ、洗いざらい検査してるところ見ると、無資格者なら当然再検査になりますよね?

    >115
    構造計算した人に関しては全く触れていません。
    なので、未だにこの物件の構造計算した人が新聞などを賑わせている
    無資格者だとは知らない人がたくさんいる状態だと思います。
    この事実をNIPPOがいつ知らせてくるのか、注目しております。

  17. 118 匿名さん

    >NIPPOから、構造計算書の再検査結果についての報告の手紙が来ました!!

    トップコートの購入者です.
    当方にはNIPPOから該当するような手紙は来ていません.

    トップの入居済み契約者には,もう弁解は必要ないということで
    上記の手紙を送らなかったのでしょうか.

    同じ契約者で対応が異なるというのは納得いきません.

  18. 119 112

    >118
    手紙はセンターに関する報告書で、ERIの再検査も3月15日付でセンターコートについて「構造設計者の実務経験者である専任職員および「建築基準適合判定資格者」による厳正な再検証の結果、偽装、改竄等は見られず、建築基準法並びに関連法規等に照らし、適合していることを確認しました」となっています。ERIの報告書も添付されていて、物件名はルサンク手稲B棟になってました。

    トップは、これより早くか、別の手紙が行ってるかと思ってたんですけど、、

    あと、建築確認番号に関してですけど、これって複数あるということはどういう意味なんでしょうか??

    トップコートは2つ、センターは3つもあります。他物件だと1つしか無いものもありますけど、、それだけERIがチェックしたってことでしょうか?

  19. 120 匿名さん


    建築確認番号は最初に建築確認とってから
    設計内容に変更があった場合に
    提出すると再度建築番号をとることになります。
    いっぱいあればいいと言うことではないよ

  20. 121 112

    >120
    なるほど、ありがとうございます。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

3,040万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

ザ・ライオンズ琴似駅前ディアレジェンド

北海道札幌市西区琴似一条5丁目

4,320万円~5,880万円

2LDK、3LDK

55.72平米~69.01平米

総戸数 61戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

ブランズ新札幌

北海道札幌市厚別区厚別中央3条4丁目

4,160万円~5,020万円

3LDK

64.73平米~72.16平米

総戸数 55戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌5条5丁目

未定

2LDK~4LDK

56.62平米~108.51平米

総戸数 72戸

シティホーム円山ザ・ヴィラ

北海道札幌市中央区南9条西23丁目

4,458万円・5,828万円

3LDK

79.50平米・83.55平米

総戸数 34戸

ライオンズ南平岸ディアレジェンド

北海道札幌市豊平区平岸四条13丁目

3,990万円~4,160万円

3LDK

70.42平米

総戸数 91戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

パークホームズ円山表参道

北海道札幌市中央区北一条西24丁目

7,480万円~9,480万円

3LDK

75.30平米~85.00平米

総戸数 45戸

プレミスト旭川ザ・タワー

北海道旭川市1条通7丁目

3,490万円~2億円

2LDK~4LDK

63.10平米~156.45平米

総戸数 151戸

クレアホームズひばりが丘駅前

北海道札幌市厚別区厚別南2丁目

未定

2LDK・3LDK

54.03平米~74.48平米

総戸数 39戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

クリーンリバーフィネス南平岸レジデンス

北海道札幌市豊平区平岸3条14丁目

3,718万円~4,598万円

2LDK・3LDK

61.45平米~71.92平米

総戸数 56戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,938万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,899万円~5,836万円

1LDK・2LDK・3LDK・4LDK

44.17平米~85.47平米

総戸数 35戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸