札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「札幌で治安のいい地区・悪い地区」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 札幌で治安のいい地区・悪い地区

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ビギナーさん [更新日時] 2024-05-31 22:18:59
【地域スレ】札幌市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

札幌に引越してきて間もない者です。
今後引っ越し検討(マンション購入)をしていますが、札幌で治安のよい地区悪い地区を教えていただけないでしょうか?
もちろん一概には言えないでしょうが、参考にしたいと思っております。
よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-12-12 18:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

札幌で治安のいい地区・悪い地区

  1. 1801 通りがかりさん

    >>1799 口コミ知りたいさん
    物件間取りは3LDK、駐車場一台(SUV車)、リビングの他に7畳程度の部屋が一つはかならずほしいようです。地下鉄沿線、駅近物件。こんなかんじです。

    先程発寒中央駅近辺はどうかという話になりましたが、厚別区はどういった感じの場所でしょうか、
    見間違えでしたら申し訳ないのですが、発寒は幹線道路があり、交通の音が大きいようなことをどこかで見た気もします。

  2. 1802 通りがかりさん

    因みに当方、独身時代は、日本で変質者が出る地域として片手の数の中に入ると言われる都内の某所に住んでいたことがあり(そこに住むまでしりませんでした)、車道と歩道の間に垣根がある道なのに当方の歩行速度にあわせて真横を車で何十メートルもつけられたことが何度もあったり、凍る寒さの日の夜20時頃、露出狂の横を無視して通り過ぎたら追いかけられたり、真っ昼間にいきなり「気になったから」と手首をつかまれたりしたことがあり…噂は噂にすぎないわけではなく、あながち間違いではないのだと実感しております。。。
    だからこそ、こどもにはそんな思いをさせたくないのです。

    なので、主観や体験断で構わないので、全くしらない土地のご情報を求めています。
    ここまでも、たくさんの情報を頂いており感謝しています!ありがとうございます。

  3. 1803 マンション掲示板さん

    円山以外だったら、バスセンター前駅の北側がおすすめです。
    具体的には、創成川と東8丁目篠路通りとの間ですね。
    普段の買い物は、サッポロファクトリーの東光ストア&サツドラ、マックスバリュなどがあり不便しません。
    線路を超えてさらに北側に行けば大規模ドラッグストアやホームセンターもあります。
    都心にも歩いていけるし、子供が遊べる永山記念公園もあるのでおすすめです。
    静かで治安も良いですよ(北一条雁来通り沿いはうるさいので?)。

  4. 1804 1780

    >>1802 通りがかりさん
    発寒はかなり広いので、幹線道路(札幌新道、札樽道)付近は煩いでしょうね。
    JR発寒中央駅は快速が止まらないので、冬に大雪でJRが止まる事があります。
    地下鉄東西線発寒南駅は小さめのスーパーがあり、治安も悪くないですが、わざわざ住むところではないような。

    厚別区も地下鉄東西線新さっぽろ駅は治安が特段良いというわけではありませんが、現在再開発中で来年秋には商業施設ができますし、クリニックやJR、他の商業施設もあるので便利だと思います。

    都内の治安の悪い所に比べたら(酔っ払いが地べたに寝ているからんでくる、住宅街で夜になったら雨戸や門扉を閉める等)札幌は一部を除いて平和ですよ。
    でもやっぱり道外から引越しなら円山公園西28丁目付近があらゆる面で無難かと思います。

  5. 1805 評判気になるさん

    >>1800 匿名さん
    平岸、美園、澄川、菊水
    に関してはどう考えても治安は悪い。夜道の1人歩きは不安があるし、子育てに適してるエリアなんてとてもじゃないけど言えない。

  6. 1806 マンション掲示板さん

    >>1803 マンション掲示板さん
    具体的な場所のお話、ありがとうございます!
    創成川と東8丁目篠路通りとの間、というのは、前に返信いただいた方がかかれていた創成イーストという地域になるのでしょうか?

  7. 1807 口コミ知りたいさん

    >>1804 1780さん

    だいぶ前のかきこみにはなりますが、こちらのスレッド内で「発寒は不良が多い」とかいてあるのを見ました。そういったイメージのある街なのでしょうか?発寒でしたら、発寒中央や発寒南あたりの物件も何となく見てはいました。
    因みに新札幌駅もどうなのかと気になってはいたところです。

  8. 1808 評判気になるさん

    >>1805 評判気になるさん

    わかりました!!
    私はそのエリアは検討から外しています。
    が、それでも、それなりの価格帯の賃貸マンションがあるのはどうしてでしょう。。。(主人がきになっています)
    世帯年収の問題ではなく、歴史的な背景や住んでいる方の職業的なことが不安視される点ですか?

  9. 1809 マンション検討中さん


    どんな物件をみていっているのかわからないのですが、「この価格帯のマンションが賃貸があるのに、そんなわけないだろ」といって、主人は未だに平岸周辺物件を見せてきます…。
    具体的な根拠を教えていただき伝えればわかると思うので、恐れ入りますが教えてください。

  10. 1810 名無しさん

    >>1808 評判気になるさん
    地下鉄に近い所は便利なので家賃は上がりますこれは当然です。平岸や菊水は、すすきのに近く夜の仕事してる人に便利ですし豊平川の花火大会が見えるので。美園や澄川は地下鉄がある割には高くないイメージありますけどね。お年寄りや所得が低い人が結構いるなといった印象。

    お金のゆとりは心のゆとりと言うように、お金持ちが多くて家族で住んでる人が多い円山公園駅周辺は総合的に見て安全で快適です。

  11. 1811 検討板ユーザーさん

    >>1809 マンション検討中さん
    平岸は北海学園大学まで徒歩圏内で駅前は買い物や外食や居酒屋もあり総合病院もあるので1人暮らしの人気スポットです。すすきのまでタクシーで1000円ちょっとで行けますしスーパーもあるので、すすきので働いてる人のベッドタウンにもなってます。行きは地下鉄で帰りはタクシーとかの人は多いと思います。そんなわけで夜の仕事の人や大学生が多い街で単身世帯が多めなので治安というか風紀は乱れ気味ですね。ゴミ出しルール守らないとか、歩き煙草とか、夜中に騒ぐとか、そういった類いのマナーの悪さみたいのは目立ちますね。良く言えば賑やかで活気がある。

  12. 1812 匿名さん

    >>1810 名無しさん

    納得のいくご回答、ありがとうございます。

    主人は治安そっちのけで条件にあった物件を見ているようです。
    ダメ元で不動産屋(市内の物件は基本的にすべて紹介できます!とのこと)に治安の悪い地域をきいてみましたが、、「すすきの以外はどこも大丈夫です!」という返答が返ってきました…。。。
    …あちらも商売ですから仕方ないですね(笑)

    こちらのスレッドで得られる情報はとてもわかりやすく、地下鉄沿線に関しては割と把握してきたかな、といったところです。
    家賃にいくらまで払えるのか、はもちろんですが、地元の方が皆勧めないという地域は、子どものことを考えるとやはり避けたいです。
    なので、私が地図や沿線・駅名を覚え、治安を把握せねば、と調べており、主人から物件を見せられたときに「ここは○○な地域」と教えている現状です。検討の余地もない地名のものをだしてくるので、詳細を見る間もなくほぼ即却下。
    ただ、私はあくまで専業主婦の身ですので、主人としてはあまりいい気分をしていないようですが…。

    駐車場代がなければ予算的に、円山も検討できる物件もあるかとは思うのですが、今年第二子が生まれ、それに伴って買い替えたばかりの車は手放せず、、、駐車場台が結構ネックです。

  13. 1813 通りがかりさん

    >>1812 匿名さん
    確かに円山公園駅周辺物件の駐車場は高いですね。月1.5万円~2万円とかザラですね。小さなお子様がいる主婦の方が快適に住めるとなると、やはり徒歩圏内にスーパーと病院が多くある事ですね。選択肢は多いほど良いですから。となると琴似や平岸や宮の沢や新札幌は悪い選択ではないと思います。あと地下鉄は側にはないですがはJR苗穂駅やJR桑園駅も良いと思います。苗穂はアリオと厚生病院がありますし、桑園は市立病院と大きいイオンがあります、苗穂桑園共にJR札幌駅の隣という好立地です。

  14. 1814 マンション検討中さん

    >>1813 さん

    平岸は、水商売のお仕事をされてる方々のベッドタウン、というのが気になるところです。
    我が家二人は、大人が言ってなんでもわかる年のこどもではないので、生活リズムの違う方が階下に住まわれていた時などにトラブルになるのでは?という思いがあります。
    現状物件をみてる限りは、おそらく駐車場代の問題で円山は…という状態です。
    東西線であれば、西側(西18~宮の沢)、東の果て新札幌駅で検討しようかなと思います。
    ちなみに東西線東側、白石区内の駅をはずして、新札幌手前までの大谷地やひばりヶ丘はどういった地域でしょうか。
    JR沿線の情報もありがとうございます!
    札幌のJRは雪の影響で遅延することはどのくらいありますか?

  15. 1815 通りがかりさん

    >>1814 さん

    >>1814 マンション検討中さん
    話をシンプルにすると、すすきのから遠く大学が近くにないファミリー層が多い地下鉄駅に住むのが良いと思います。すすきの層や大学生は朝まで部屋で騒ぐとか深夜に洗濯機や掃除機や口喧嘩など騒音問題があるので避けたいです。大谷地は大学が近くにあり高速入口も近く交通量も激しいので、ひばりヶ丘の方が良いと思いますが宮の沢同様中心部から離れてるので田舎ぽさと不便さが出て来ますので都会好きには不満が出るでしょう。
    ベストは円山か西28ですが他の候補としてはバスセンター前の北側エリアつまりサッポロファクトリー付近も子育てエリアとしては良いと思います。スーパーも病院もありますし大通や札幌駅は徒歩圏内ですしね。すすきのは近いのですがすすきのから見て北東に位置し歩くには微妙に遠く東西線のこのエリアに住む選択をあまりしません。地下鉄なら南北線がすすきのに通うには圧倒的に便利ですからね。JRの雪での運休は避けられないので地下鉄ベースで生活する考えの方が賢いと思います。

  16. 1816 通りがかりさん

    伏見や山鼻エリアは地下鉄はないですが路面電車が通っており円山の南側で治安の良さと教育レベルの高さと日常の買い物の便利さから子育て世帯には個人的にはオススメです。

  17. 1817 匿名さん

    >>1815 通りがかりさん

    たくさんご情報ありがとうございます。
    大学界隈、という視点は私にはありませんでした。
    たしかに学生の街ですとうるさいですね。
    実体験があり、よくわかります。(ワールドカップの時期とか特に…(笑))

  18. 1818 通りがかりさん

    >>1816 通りがかりさん
    山鼻も、中島公園に近いエリアは水商売を生業にしている方が住まわれていたりしますか?
    過去書き込みで、山鼻棲み分けの境界線は行啓通りと見ましたが、それは現在もかわらないですか??

  19. 1819 通りがかりさん

    金額を書くと生生しさがでるかと思い名言は避けてきましたが、主人の希望の条件としては

    ・二階以上
    ・間取りは3LDK
    ・広さな70平方メートル以上
    ・地下鉄駅徒歩10分以内
    ・駐車場代込みで上限14万円以内

    といった感じです。

    私は治安を優先するならば、以上条件からエレベーターなし物件であっても2階までなら可、インターフォンも映像なしの音声のものでも可、と考えています。
    駅は東西線西側、東側のひばりヶ丘か新さっぽろ、あたりでしょうか。。。

    バスセンター付近は駐車場代が厳しいな…といった印象です。

  20. 1820 口コミ知りたいさん

    >>1819 通りがかりさん
    築年数にこだわりがなければその金額なら余裕で見つかると思います。虫と空き巣の事を考えたらオートロックの6F以上に住んだ方が良いと思います。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

4,098万円~4,968万円

3LDK・4LDK

71.50平米・84.56平米

総戸数 105戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

プレミスト旭川ザ・タワー

北海道旭川市1条通7丁目

3,490万円~2億円

2LDK~4LDK

63.10平米~156.45平米

総戸数 151戸

クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

北海道札幌市南区澄川2条1丁目

2,438万円~4,498万円

1LDK~3LDK

44.05平米~71.84平米

総戸数 86戸

クレアホームズひばりが丘駅前

北海道札幌市厚別区厚別南2丁目

未定

2LDK・3LDK

54.03平米~74.48平米

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ琴似駅前ディアレジェンド

北海道札幌市西区琴似一条5丁目

4,320万円~5,880万円

2LDK、3LDK

55.72平米~69.01平米

総戸数 61戸

ブランズ新札幌

北海道札幌市厚別区厚別中央3条4丁目

4,160万円~5,020万円

3LDK

64.73平米~72.16平米

総戸数 55戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

シティホーム円山ザ・ヴィラ

北海道札幌市中央区南9条西23丁目

4,458万円・5,828万円

3LDK

79.50平米・83.55平米

総戸数 34戸

レ・ジェイド北海道北広島

北海道北広島市栄町2丁目

未定

1LDK~4LDK

45.20平米~152.71平米

総戸数 197戸

クリーンリバーフィネス南平岸レジデンス

北海道札幌市豊平区平岸3条14丁目

3,718万円~4,598万円

2LDK・3LDK

61.45平米~71.92平米

総戸数 56戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

ル・ケレス福住

北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目

3,365万円~4,285万円

2LDK・3LDK

52.39平米~69.82平米

総戸数 32戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸