札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「パークハウス菊水若葉公園前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 白石区
  7. 菊水駅
  8. パークハウス菊水若葉公園前ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-18 11:30:00

菊水で緑と寄り添う心地よさ。こころ安らかに時が過ぎる永住の住まい。
三菱地所がこだわり続けてきた気品と格調。
瀟洒にして機能的、壮麗にして実用的。
都心近接、公園隣接の11タイプ65邸の船出です。



こちらは過去スレです。
パークハウス菊水若葉公園前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-06 16:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス菊水若葉公園前口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    あのパークハウスなのに、菊水なので価格もお手頃。
    白石区や東西線東側になじみがある方なら、見逃せない物件のひとつになるはず。
    わたしも、必ずモデルルームへ足を運ぼうかと思います。

  2. 4 匿名さん

    >>9
    北海道では、あんまりマンション分譲が少ないので知らない人もいるよ
    あとかなり大手でも北海道に(実質、マンションが商売として成立するのは札幌だけだし)
    進出してきてない企業もたくさんあるしね
    首都圏では、三菱地所は、ブランドとして成立してます
    個人的には、野村不動産が再進出してほしいね。プラウドシリーズは人気あるしね

    >>8
    三菱だけが苦しいのではなく、マンション用地としてえ最適な土地の供給が
    ほとんど無くなってきていることが要因
    どこのデベみても、新規物件は中央区以外が多くなってきているね
    企業の社有地・遊休地の供給が一段落したんでしょう。

    それにしても、円山・宮の森あたりはマンションがすごく建ったんだね
    久しぶりに帰ってきて、びっくりしました。
    こんなに短期間に建って、ちょっと、将来を心配してしまいました。
    もうすこし街づくりに関して、考えても良かったのではないかと

  3. 12 匿名さん

    うちにうんざりするぐらいダイレクトメールが来るんだけどひやかしなのがわかってないのかな?
    とうとう中央区では売れなくなり田舎に登場するここの会社に萎え。

  4. 13 匿名さん

    昨日も電話来ました。
    よほど来場者がいないのでは?

  5. 14 匿名さん

    でも、立地は最高ですよね。

  6. 22 匿名さん

    昨日見ましたがあまりぱっとしませんでした。
    菊水仕様なのかな?
    住友、三井と比べるとあまりにもセンスがなくがっかり致しました。

  7. 23 匿名さん

    そうですか??

  8. 24 匿名さん

    札幌のパークハウスはどこも外観も中も似たりよったりですよ。
    確かにセンスが良いとは言えませんね。

  9. 25 匿名さん

    そうですか???

  10. 26 匿名さん

    ここのマンションは取得税がかからないのですか?
    後で、念書書くのめんどくさいので。。。

  11. 27 森林公園入居者

    固定資産税の額は間違いはないですか?
    いつも間違えているので私達と一緒でもめないか心配です。

  12. 28 松崎英太

    取得税の話は致しません。
    うちらはアフォなので計算が苦手です。

  13. 29 匿名さん

    取得税は今はよほどの豪華マンションでないとかからないのでは?

  14. 30 鎌田 秀昭

    以前私はかからないと住民に言って大変な事になりました。

  15. 31 匿名さん

    不動産取得税は普通にマンション買ったら請求されますよ。

  16. 32 匿名さん

    どんなマンションも必ずかかりますよ。
    戸建てはかからない場合はありますけど。

  17. 33 匿名さん

    う〜ん、やっぱりモデルルームが安っぽかったかなあ。キッチン後ろに収納されてるゴミ箱入れってすんごく小さかったんだけどあれでは足りないでしょう。へんな大きさの中途半端な食器棚とか窓ちっちゃいし。

  18. 34 匿名さん

    そのくせ高い。

  19. 35 匿名さん

    前が開けてて最高ですね。
    でも、学校が廃校にならないかな?菊水に賃貸借りるときに、不動産会社の人に、菊水は小学生などの数が年々減少してきてるって話を聞いたことがあるんだけど。
    そしたら、前に何か建つかも。ちょっと心配。

  20. 36 匿名さん

    私も菊水に引っ越した時に不動産会社の人から、児童数が両学校とも少ないので幌東小と上白石小が合併するかもということは聞いていました、今すぐではないようですが

  21. 37 匿名さん

    11月くらいまでこの辺に住んでいたけど、校庭の砂埃がすごかった。

  22. 39 匿名さん

    具体的にはどの様なスラム街ですか?ホームレスが公園に10人いるとか・・
    検討中なので気になります。

  23. 40 匿名さん

    別に普通な場所ですよ
    札幌でホームレスなんて凍え死んじゃうでしょうが〜
    菊水・豊平は昔々赤線があった所があり
    その名残でイメージが悪かったりしますが
    今はそう言う女性を食い物にしていた方々も行啓方面へ移り住まれたようで
    いらっしゃらないみたいですし
    普通ですね。

  24. 41 匿名さん

    道路挟んでダイアパレスもできるので宜しくお願いします。

  25. 42 匿名さん

    >41
    ダイアの営業さんですか?

  26. 43 匿名さん

    買っちゃいました〜♪♪♪
    今から楽しみでワクワクです(^0^)/
    金額はちょっと高めだったけど決めちゃいましたぁ(*^0^*)

  27. 44 匿名さん

    いいですね、うらやましいです〜(^Q^)/
    景観の広がりこそがメリットですよね!
    わたしも11階欲しいです・・・P_(^_^ ) ガンバー♪
    ところで何階買いました?

  28. 45 匿名さん

    お決めになった理由を知りたいです。なぜ?

  29. 70 匿名さん

    東京から移住。
    パークハウス購入が夢。
    ここと円山邸苑と比較検討中。
    円山邸苑の値引きに期待。

  30. 71 匿名さん

    >>70
    ハイハイ販社乙。
    もう病気ですな。

  31. 72 匿名さん

    >>70
    本当に東京から移住を考えてるんであれば札幌の円山なんて安いんじゃないの?

  32. 73 匿名さん

    菊水は意外と便利なところですよ。

  33. 74 匿名さん

    テレビ塔も歩いていけるし、ファクトリーも行けるし、図書館も歩いていけるしパークハウス菊水若葉公園前いいな

  34. 75 匿名さん

    近所に住んでます。歩いていくのには遠いですよ。理論的には、歩いていけないところは北海道内なら無いでしょうけど、普通歩く距離ではないとおもいます。
    むしろ地下鉄をうまく利用すればいいと思います。

  35. 76 匿名さん

    75さんの言う通りだと思います。

  36. 77 匿名さん

    ていうか未だに自演してる>74に萎え。

  37. 78 匿名さん

    74さんは自演なのかなー。まじめにコメントしたのに。

  38. 79 匿名さん

    >78
    74がまじめにコメントしたって何で判るの?
    74=78ならなりすまし?って事?

  39. 80 匿名さん

    意味不明?文章よく読んでくださいませ。
    74に対してまじめにコメントしたつもりってことです。だから自演ならちょっとざんねんってことです。75です。別にどうでもいいですが。

  40. 81 匿名さん

    No.74です:根雪の前にMRの帰り等に現地から歩いてみました、図書館→ダイエー横とおつて東札幌図書館8分(豊富な本が、無料でで読めました、得した気分)
    ファクトリー→菊水駅〜一条大橋〜中央小学校 19分(ビール飲んだから帰りはタクシー)
    テレビ塔→菊水駅〜一条大橋→バスセンター前から地下道に入って 21分(毎日30分歩きなさいと言われてるから丁度良い散歩コース)ちなみにまだ契約していません。

  41. 82 匿名さん

    来年夏OPENのSCも300mですし楽しみです、
    東札幌ショッピングセンター・プロジェクト
    札幌市による事業で札幌コンベンションセンターとの連携や地域密着型施設を目指し情報発信拠点を創造、2008年夏OPEN 。

  42. 86 匿名さん

    SCはイオンがいいな、

  43. 88 匿名さん

    ショッピングセンターはどこなんですかね?

  44. 89 匿名さん

    近くにダイアパレスが建つようですが、どの位の大きさなんですかね?

    邪魔になりそうでしょうか?

  45. 90 匿名さん

    西松建設の施工って評判どうなんでしょう?
    ちょっとよろしくない書き込みが多いので・・・・

  46. 91 匿名さん

    ショッピングセンターは『アリオ』がいいな。

  47. 92 札幌マンションは西松?

    ここま西松建設なんですね。大和ハウスのVガーデンも西松です。
    竣工が同時期(今年の11〜12月)ですが、札幌での西松建設ってそんなに人材が豊富にいるんでしょうか?
    なんだか、CRの東札幌グランディオに携わった方がパークハウス菊水若葉公園前とVガーデンに振り分けられるような予感がとってもします。
    ということは・・・・超微妙ということですね。
    建築期間に余裕があれば雑になることは少ないみたいな書込みがCRの板でありましたが、
    パークハウスとVガーデンの期間は一般的に見て余裕があるスケジューリングなのでしょうか?
    素人目には良く分かりません。お詳しい方の見解を聞きたいです。

    西松さん、本当に気合入れてイメージ挽回してくださいね。発注金額がCRよりは大きいと思いますので躯体はもちろん内装を施工する会社も潤うはず!?=CRよりはていねいな仕事を期待していい?というか期待してます。

  48. 93 匿名さん

    >92
    時期も施工会社もデベも金額もたいして関係ありません。
    CRのようなことは家を持った者のほとんどが通る道です。

  49. 94 匿名さん

    CRは竣工前に完売したようですね

    違う掲示板にN松建設が相当な赤字をだしていると書き込みがあったようですが・・・

  50. 95 購入検討中さん

    昨日14時ころMRに行ったら駐車場満杯、MR内受付には誰もいない、MR事務所に電話しても誰も出ない。
    時間も無かったのでMR見ないでそのまま帰りました。
    資料請求して、資料見ていろいろ検討して、興味もったのでMRに足運んでもこれじゃな・・・

    ところで、今日第二期一次抽選日だったけど、抽選になった物件あるのかな?

  51. 96 申込予定さん

    人気の様ですねー。

    企業の対応が良くないとほんと萎えますよね。
    でも、結局物件が気に入れば買いますけど。

  52. 97 匿名さん

    大盛況のようで、ダイヤ建設なんて屁でもないっすね!

  53. 98 匿名さん

    久しぶりに通ったら工事再開されてましたねー

    ダイア建設や大和のように工事現場に看板なくて、

    すごく地味ですね

  54. 99 匿名さん

    経費削減でしょうかね。

  55. 100 匿名

    ここかいな。
    売れなくて困って自演しまくりの業者の販売してるマンションは。。。

  56. 101 匿名さん

    売れてないですかね? このマンション

    ホームページでは13戸契約済みになってましたけど

  57. 102 マンション投資家さん

    菊水で駅からこれだけ遠い。中古では売れませんね。終の棲家覚悟ならいいのでは。マンションの価値は都心駅近立地がすべてです。ここの売り出しの値段で菊水なら戸建が買えますが。
    と、マイナス評価を書きましたが、一方、三菱パークホームズのブランドイメージも捨てがたい。

  58. 103 匿名さん

    菊水の地下鉄10分以内で戸建買えますか?
    2千万円後半の予算では、白石区ならせいぜい北郷くらいかと
    思っていたので、買えるなら教えて下さい。

    パークホームズは三井でしょ?
    ここはパークハウスですけど。

  59. 104 親と同居中さん

    ていうか、ここの会社はもうブランドじゃないと思うし内部告発されたから購入した後は大変なんじゃないか?

  60. 105 匿名はん

    いえいえ、三菱のパークハウスはたいしたブランドだ。東京なら、鹿島、野村に次ぐべ。東京の親戚に三菱のパークハウス考えている、ちゅうたら、一億円クラスか、ちゅうておどろいたもんじゃ。
    それが、菊水なんて川沿いの水はけの悪い下町で、駅から10分(ジジババ、ガキの足じゃ20分ね)もかかる場所に建ててくれるんだから。本当にありがたいべ。なんちゅうても、日本の三菱じゃけんの。もとは士族じゃけ。天秤棒かついだ丁稚あがりの三井、住友よりデベの格が違うんじゃ。

  61. 108 物件比較中さん

    102は全く解ってないねえ・・・。白石区で数年前から検討しているが、この辺りで3LDK85㎡くらいを買うとなると今じゃ2,500万以上の予算ナイと買えないぜ!第一菊水で投資物件を買う奴がいるか!三菱をパークホームズなんていってるようじゃ・・・・投資するほど金あんの?

  62. 109 ビギナーさん

    菊水で投資物件はだめでしょうか教えてください
    不動産投資ビギナーですが

  63. 110 匿名さん

    ブランズ東札幌も3LDKで2600万位らしいですねー

  64. 111 匿名さん

    ここはまだ残り有りますか?

  65. 112 匿名さん

    http://www.ph-kikusui.com/

    まだまだあるみたいですよ。

  66. 113 匿名さん

    3LDK\2,050万お買い得ですね。

  67. 114 匿名さん

    モデルルームを覗いてみたら、黄色花の他に3つくらい緑色の花がついてましたよ

    春になって徐々に成約率あがってきたのですかね?

  68. 117 匿名さん

    ダイヤパレスは道路挟んで向かいだから邪魔にならないと思うのですが

    いかがでしょうか?

  69. 121 匿名さん

    営業の方ってあの方ですか?

    っていうかホームページでは15戸契約になってましたが・・・

  70. 122 匿名さん

    どっちが本当なの?

  71. 128 匿名さん

    5戸契約がでたらめで、
    15戸契約が本当だからじゃないですか?

    削除される書き込みを書く方は
    間違えなく購入者ではなく、
    ひやかしの方なのですから、
    その方々の書き込みは気にせず、
    購入者と前向き検討中の方で有効利用させていただきましょう。

  72. 134 物件比較中さん

    ま、菊水ですからね。駅から8分ですからね。結果は見えています。のんびり構えて、行く末見守りましょう。

  73. 135 ご近所さん

    低層階は公園の木が影になるのでは?みたいな書き込みも消されてるね(笑)
    意外とそういう意見は参考になるんですがね。

    実際に自分も近所に住んでいてそう思ったし。

  74. 136 匿名はん

    低層階の眺望の悪さは、わざわざHPでアピールしてるのにね。

  75. 139 物件比較中さん

    良くも悪くもあそこまで眺望のリアルさをアピールしてるのはイイと思ったんですがね。
    でも、低層階はちょっと?見たいな事を書くと消されるんですね。。。(汗)

  76. 172 匿名さん

    へー、道外デベでも値引きするんだね。

  77. 174 物件比較中さん

    私はM川の物件で同じようなこと言われた事ありますね。

  78. 175 購入検討中さん

    M川のマンションは値引きしていませんでしたよ。

  79. 179 匿名さん

    駅から遠いですからね、その分安い設定なのかな。

  80. 180 174

    >175
    この近隣のM川さんではありませんが「いくらくらいなら買いますか?」といわれましたよ。
    しつこそうなので「結構です」と断ったので値引き額ははっきり聞きませんでしたが。

  81. 182 物件比較中さん

    ここは浴室乾燥機ついてないとは気づきませんでした。大和には生ごみ処理機はありませんでしたよ(24時間ごみ捨て場はありました)。パークハウスは作り付け食器棚やリネン庫があっていいなとは思いました。大和もパークもサイレントシンクではなかったのがちょっと残念。ダイワはHPで概要くらいしか見ること出来ませんでした。

  82. 187 購入検討中さん

    確かに玄関の段差は少なすぎてモデルルーム見た時、間違ってあがってしまいました。

    でも、そこをわかるように玄関マットやスリッパを置けば大丈夫のような気がしますね。

    確かにここのマンションはほかのダイア 大和に比べると浴室乾燥機やディスポーザーなど、ほかメーカーが標準でつけているものが、ついてない物は結構ありますが、実際自分の家庭で使うかどうか考えると、結構いらない部分も多いかなと、
    この地区では金額もそこそこ安いとおもいますね

  83. 189 匿名さん

    西松建設は酷いらしいですよ。
    丈夫なマンションなはずが、実際は丈夫じゃなかったりして。
    施工が酷いらしいです。

  84. 192 物件比較中さん

    三菱の営業さんは対応が悪いというのかヘラヘラしていてあまり良い印象がありませんでした。(なんとなく信用感ないというのか)物件は金額はたしかに安かったのですが、梁がおおくて窓も小さくなにか圧迫感を感じました。扉が天井までの高さまであったのは個人的に好みでした。大和はトイレと豪華な共用施設に疑問を感じました。でも耐震構造がしっかり説明できていたことと目の前が開けている立地が気に入ってます。ダイアは見ていないけどいままでの物件の外観があまり好みではないですね。場所は三菱さんのところよりも大きな道路に面していて良いなと思います。

  85. 194 物件比較中さん

    191さん
    西松建設がヤバイかどうかは、最近の施工されたマンションみれば
    外観の造りなどいろいろわかりますよ。
    新築なのに正直ひどい外観だなと思ったマンション何件かありましたから。

  86. 196 匿名さん

    普通、外観が酷いというのはデザインを指摘する人がいるけど(日本グ○ンデ、ダイ○建設とか)
    194が言う施工が酷い外観って、そうとう手抜き工事だよね。
    具体的にどこを見れば酷いって分かるのでしょうか。

  87. 199 匿名さん

    >194 >195
    建築会社やデベについての評価は、マンコミのTOPから見ることができます。が、良い評価の建設会社やデベは多分ありません(全部は見てないので・・)。N松でも、大手でも、財閥系でも、ブランドでも地場でも、同じです。耐震偽装を思い出してください。結局、実際に工事に携わるのは、下請けの下請けだったり。掲示板の評価にこだわると、マンションは購入できません。

[募集] 札幌市、新潟市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63㎡~81.22㎡

総戸数 65戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,938万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌5条5丁目

未定

2LDK~4LDK

56.62㎡~108.51㎡

総戸数 72戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

3,040万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

4,098万円~4,968万円

3LDK・4LDK

71.50平米・84.56平米

総戸数 105戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ライオンズ南平岸ディアレジェンド

北海道札幌市豊平区平岸四条13丁目

3,990万円~4,160万円

3LDK

70.42平米

総戸数 91戸

クリーンリバーフィネス南平岸レジデンス

北海道札幌市豊平区平岸3条14丁目

3,718万円~4,598万円

2LDK・3LDK

61.45平米~71.92平米

総戸数 56戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

レーベン福住 LEGEND ARKS

北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

未定

2LDK・3LDK

61.25平米~80.47平米

総戸数 169戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,458万円~4,598万円

1LDK~3LDK

44.22㎡~73.86㎡

総戸数 85戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸