大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シャリエパークナード南草津【契約者専用板】その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 南草津
  7. 南草津駅
  8. シャリエパークナード南草津【契約者専用板】その3
匿名さん [更新日時] 2023-08-28 12:16:50

シャリエパークナード南草津 契約者専用の掲示板です。
その3となりました。
楽しく仲良く情報交換をしましょう!!

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196326/
所在地:滋賀県草津市南草津1丁目2番地(地番)
交通: 東海道本線JR西日本) 「南草津」駅 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.61平米~104.78平米
売主:東レ建設、パナホーム
施工会社:(株)大林組
管理会社:東洋コミュニティサービス株式会社

【物件情報を追加しました 2014.620 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-05 22:45:36

スポンサードリンク

ヴェリテ元離宮二条城
ライオンズ鴨川東

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエパークナード南草津口コミ掲示板・評判

  1. 128 マンション住民さん

    125さん、お住まいは何階ですか?
    うちも聞こえてきますが、規約時間内は仕方がないと思っています。
    1~2時間のことですし。
    サイレントの場合でも、振動が下の階や隣には結構伝わるみたいで、
    騒音に敏感な人にとっては、問題解決とはいかないみたいですよ。

  2. 129 主婦さん

    >>128
    低層階です。サイレントの振動はほぼ伝わりません。
    壁にぴったりとつけていれば話は別ですが、
    当方は休日の朝、平日の夜8時までされる練習にはあきらめてはいますが。

  3. 130 マンション住民さん

    129さん、よく我慢されていますね。
    午後8時は規約時間外ですから、管理会社に言って注意してもらって良いと思いますよ。
    集合住宅で何の防音対策もしていないで音を出すからには、ご近所とそれなりの話し合いをして
    了解を得てからというのがマナーだと思います。休日も朝早くからだと、本当に迷惑ですものね。
    体調を崩さないうちに、管理人さんにご相談なさって下さい。

  4. 131 マンション住民さん

    うちも昨晩9時くらいから洗剤・柔軟剤のニオイがしていました。
    浴室乾燥なのか朝方までずっと続いていましたね。空気清浄機をつけましたが効果はありません。
    あれは使う方が、使用量や使い方を考えるべき問題ではないでしょうか。
    ベランダや浴室には干さないで洗濯乾燥機を使うと、周りにも迷惑をかけず、使用者は香りを
    楽しめると思います。国民生活センターが注意を喚起するくらいの問題だということをわかって
    使わないと、意図せず他人の健康を損なうことになりますね。

  5. 132 マンション住民さん

    柔軟剤は、使用量を守ったらふんわり良い香りがすると思います。
    その香りも個人の好みによると思いますけどね。

  6. 133 マンション住民さん

    普通に使っていた柔軟剤でしたが、単なる好みの問題で公的機関が注意喚起するわけもないので、
    ご近所が気になってやめました。今はクエン酸と精油で手作りしてます。
    個人的には使う人だけでなく、メーカーが考えるべき問題なのではと思っています。

  7. 134 カメムシが大変

    南面なんですけれど、ベランダに洗濯物を干すとカメムシが今年は異常発生なのか洗濯物について困ってます。
    今日だけでも小さな丸いカメムシ十匹近く捕りました。
    洗濯物は臭くなるし、手は臭くなるし大変です。
    皆さんは何ともないのでしょうか・・・・・

  8. 135 マンション住民さん

    >>134さん
    うちも南側ですが、カメムシは来なかったです。

  9. 136 マンション住民さん

    134さんは何階あたりですか

  10. 137 働くママさん

    >>136
    階数を聞いて何が知りたいのですが?

  11. 138 マンション住民さん

    インターホンカメラの件で電話くださった東洋コミュニティ?さん、
    もうすこしお電話の掛け方お勉強なさってください。
    まず、ご自分の身元(会社名・担当者名)から名乗りましょうね。
    それからこちらの氏名を確認なさってください。
    細かいようですが物騒な事件が多いですから、お願いしますね。
    また、以上のようなことを申し上げた際、何か問題?みたいな反応、
    ちょっとがっかりしました。

  12. 139 マンション住民さん

    留守の時、ドアホンを押したお客さんが誰だったかを確認出来る、自動録画が出来るドアホンなら意味があるのですが、それも出来ないようなドアホンに多額の出費をする価値はないかなと思うのでやめました。

  13. 140 マンション住民さん

    >139
    その様な意見、必要ですか?
    締め切りは終わってるのに・・・

  14. 141 住民さん

    窓を閉め切っているのにベランダ側からのタバコの煙とニオイが入ってきて迷惑しています。
    意図的にベランダ側に吐き出すのは止めてください。
    タバコがお好きで吸っているのでしょうから、ご自分の部屋の中だけで楽しんでください。
    午後11時過ぎの中層階南側です。まるで当方の部屋の中で吸っているのかと思うくらい
    煙かったです。

  15. 142 住民さんA

    夏は朝6時くらいからベランダの窓をあけると煙草の煙と臭いがするので、譲歩して7時にずらすなどして
    対応してきましたが、冬になると7時すぎても煙草の煙と臭いがしていて迷惑しています。
    特に調理時は台所の換気扇をまわすので、煙草の煙と臭いが入ってきて本当に困ります。
    ベランダ側にどうしても吐き出したいのなら、冬になっても早起きして近所迷惑にならないようして下さい。

  16. 143 住民

    バルコニー喫煙、禁止にしましょう!

  17. 144 住民主婦さん

    バルコニー禁煙で、尚且つ、サーキュレーター等で室内の煙を意図的にバルコニーに向けて
    掻き出すのも禁止にして欲しい。あと吸殻をベランダに置くのも禁止にすべき。
    下の階の人が煙草を平日昼間に吸っているせいで、洗濯物に臭いが付いて迷惑。
    バルコニーに吐き出すなんてケチなことしないで、室内で煙草専用空気清浄機でも使って欲しい。

  18. 145 マンション住民さん

    台所の換気扇で煙草の煙を掻き出すのはしょうがないなと思っていたけど、
    時間帯には配慮してほしいです。
    昨晩12時前後から1時近くまで、通路側の部屋に煙草の煙と臭いが充満して、
    咳が止まらなくなり眼がさめました。
    24時間換気のせいで、喫煙者が考えている以上に近隣には影響があります。
    集合住宅に住む以上は、ご近所の生活を脅かさない程度にとどめていただきたい。
    場所は南棟の中央階付近。

  19. 146 主婦さん

    >>145
    低層階のものです。うちも22時〜タバコの煙が続きます。子供に喘息があるので、24時間換気は出来るだけつかわないようにしています。
    迷惑なことに感じても当事者は気づかないでしょうね。
    諦めモードです、

  20. 147 マンション住民さん

    中層階ですが、うちの隣も嫌がらせのように煙草を吸うので迷惑しています。
    バルコニーからも換気扇からも煙くて、カーテンに臭いが付いてしまう程です。
    煙草を吸う人は鼻が鈍感になるのか、洗濯のたびに半端ない洗剤・柔軟剤のにおいもします。
    それでも洗濯のにおいは我慢できるけど、煙草は本当に迷惑なんでやめて欲しいです。
    室内で普通に喫煙していれば、そんなに外に漏れることはないのは体験上知っているし、
    うちが嫌がっているのもわかってると思うので、故意としか考えられず悩んでいます。

  21. 148 マンション住民さん

    インターホンの件ですが、申込数により購入金額が変わったと思いますが、結局いくらになったのでしょうか?

  22. 149 住民さん

    先日たまたま見かけた光景ですが、
    通路側の雨戸を片側だけ全開にして、そこから扇風機?か何かで白いモヤみたいなのを
    部屋から追い出しているのを見ました。あとでタバコの煙だと気付いたんですが、
    あれって隣の住民の方には相当迷惑だろうなと思います。
    喫煙者にその話をしたら、そういうヤツがいるから喫煙者の肩身が狭くなんだと言って
    ました。台所の換気扇を使う人の方がまだしも良心的かもしれないですね。
    インターホンの件は管理人さんに聞いたほうが早いと思いますよ。

  23. 150 マンション住民さん

    今日のみなくさ祭り行かれましたか!?
    いろんなお店があって楽しかったです!子供も大きな綿アメを食べて大喜びでした!

  24. 151 マンション住民さん

    電力一括購入サービスについて

    今さらで申し訳ありません。
    今日ポストに関電との解約申込書が入っていましたね。
    そこで、今更なんですが、教えていただきたいです。
    今回は共用部分であっていますでしょうか?

    10月19日の議事録を見ると専有部分のようなきもするし、今日の書面には共用部分と書いてあるし...

  25. 152 住民さんA

    >>151 今回は共用部分であっていますでしょうか?

    「今回」の意味が解りませんが、全戸が関電からオリックス電力に乗り換えることにより
    差額が発生して、それにより、共用部の値下げが実現する ということに関する質問ですか?

  26. 153 主婦Aさん

    洗濯物を干したら取り込むまであまり外に出ないので、今まで気が付かなかっただけなのか、
    バルコニーで煙草の臭いがするときがあります。季節柄、窓を閉め切っているだろうから
    バレないと思ってやっているのだとしたら、悪質だと思うし主婦をバカにしていると思います。
    せめて洗濯物が干してある時間帯は窓をしめて、バルコニー側に漏れないような気遣いをして
    欲しいです。南棟の中階です。

  27. 154 マンション住民さん

    >>153さん
    バルコニーの手摺から下を覗いてみてください
    地上でタバコ吸ってるかもしれませんよ
    クッサイな~と思ったら道端で立ちタバコしてたことが幾度かありました
    結構、音も臭気も上にあがってきますからね

  28. 155 マンション住民さん

    中層階で煙草臭がするなら、隣か下の階からだと思いますよ。1階の臭いはさすがに届きません。
    1本吸うのに5分位かかるので、それ以上の時間にわたって臭いがしているなら、窓を開けて故意に
    よそ様に煙を流していると考えられます。
    洗濯物がほしてあるような時間帯だとすると、被害を受ける側からすれば、嫌がらせのようで
    悪質に感じられるでしょうね。
    バルコニー禁煙にした場合でも、悪質な喫煙者は窓を開けて外に向かって吐き出すでしょうし、
    困ったものです。

  29. 156 マンション住民さん

    >>152
    この契約は、流れからすればまずは共用部分の解約書類。しばらくして専有部分の解約書類になると思いますよ。共用部分だけをオリックス電力の契約はありえませんから。
    関西電力とオリックス電力は同時に使えないですし、また、共用部分だけ安くなったと考えても入居者にどれだけの恩恵があるのか?また、修繕積み立て金、共益費がいつにどれだけ安くなるというのか?
    よくわかりませんが、正直この契約内容には疑問です。

  30. 157 マンション住民さん

    最近、言われてみると24時間換気を通じてタバコの臭いが入ってきてる気がしてます。
    困ります。
    ちなみに低層階になります。

  31. 158 住民さん

    お隣が喫煙者のようです。日中のベランダ側はうっかり窓も開けられません。
    でも、奥さんが仕事から帰って来ると少しはマシになるので、家族には気をつかう
    優しい人なんだと思います。近所にも、もう少し配慮していただけると助かります。
    ベランダ側の窓を恐々あけないといけないのは辛いです。中層階です。

  32. 159 マンション住民さん

    煙草の臭い困りますね。
    玄関のドアを開けたらドアの外で喫煙されているのを目にします。共用部分ではお考えいただきたいですね。
    日中の騒音は我慢してきましたが、夜中23時〜2時になっても、かけっこをするような足音や毎日模様替えをしてるかの如く騒音が激しく睡眠障害になり兼ねません。
    非常識にもほどがあると切実に悩んでおります。同じ様な方いらっしゃいますか?

  33. 160 マンション住民さん

    低層階です。
    かなりうるさい。ちょうど21時半あたりからはじまり23時くらいまでドタバタしたり引き出し?の開け閉めを強くする音が続きます。
    特に北東側の部屋がうるさいので困ります。
    壁伝いに響く?それとも上から?こちらは音源がわからなくて困ったまま。

  34. 161 マンション住民さん

    子供が騒ぐ音は成長とともになくなるだろうと思えるのですが、
    どう考えても分別のあるはずの大人が発生源と考えられる騒音は不愉快ですよね。
    うちも上の階の人が昼間は静かなのに夜遅くや早朝にガタガタと煩く眼が覚めます。
    騒音にしろ煙草にしろ、戸建てに住めばよかったような人がマンションに住んで
    トラブルの元になっていると思います。

  35. 162 主婦さん

    来客用駐車場の事なのですが、ほぼ毎日の様に使っておられる方がおられ、月に一度くらいしか使わないのに予約が取れないことが何度かありました。
    週に2度くらいしか使えない決まりにしていただきたいです。
    毎日停められる方は月極め駐車場を借りていただきたいです。

  36. 163 マンション住民さん

    >162さん
    月に一度くらいなら近隣の有料パーキングに止めたら良いのでは?
    来客用なんて基本とれないものと考えるほうが、気が楽ですよ(^^)/
    こんなにたくさんの世帯があるのですからね

  37. 164 住民さんA

    >>162
    本当に毎日使っている人がいるとしたら
    良くないと思いますが、
    経験上、来客用駐車場は、週末なら
    一週間以上前でないと難しいような気がします。

  38. 165 マンション住民さん

    確かに、よく停まっている車を目撃します。
    恐らく来客ではなくマンション住人のお車です。
    来客でなければ尚更、コインパーキングにお停めいただきたいです。

  39. 166 主婦さん

    いつも夕方に帰られて駐車場借りて朝出るようで、本当にほぼ毎日借りておられるようで頭にきます

  40. 167 マンション住民さん

    >166さん

    シャリエの夜勤の職員さんのじゃないのですか?

  41. 168 マンション住民さん

    >166さん
    なぜ、あなたは頭にくるの?
    毎日手続きする手間と図太さをを考えたら、意外に感心してしまいます
    別にいいじゃないですか~
    いろんな方がいらっしゃいます

  42. 169 マンション住民さん

    そんなに毎日停めている車があるのであれば、二台目駐車場として無料のお客様用の駐車場を使ってるのではないのか?って思って腹が立つんじゃない?

    私は下のロータリー(しかもカーブのとこ)に車停めっぱなしで、買い物の荷物を部屋に運ぶ人達を何とかしてほしいわ。ドライバーが乗っていれば移動してもらえるけど、「誰も乗っていなくて停めっぱなし」に何度か遭遇して、ほんま困った。

  43. 170 マンション住民さん

    >>169
    わかります。土日の夕方なんかは最悪ですね。いつまでももたもたと子供を降ろしたり、荷物を降ろしたり。いつまでやってんだと言いたくなる方が多いです。
    後続車があればすみやかに乗り降りする。駐停車しないなどマナーを考えて欲しいです。
    モラルが低い住民が増えたのか?最近特に感じます。

  44. 171 マンション住民さん

    お年寄りや子供がいたら、車から降りるのに、もたもたするのは仕方ないんじゃないですか?

  45. 172 マンション住民さん

    他の車が通れるように寄せて停めていれば、
    乗り降りに時間がかかっても問題ないのでは?
    でも、人が乗っていないのに、駐車している
    車には何度か遭遇し、管理人さんに言ったこともあります。
    大迷惑!

  46. 173 マンション住民さん

    明日、餅つきですね!

  47. 174 マンション住民さん

    私は仕事で参加できませんが、皆様楽しんで下さい!
    役員の方々もよろしくお願いします。

  48. 175 マンション住民さん

    室内乾燥をしている服に、我が家の洗剤でない臭いがしみついています。
    廊下を出るなり臭いが充満してもう窓すら開けられない。
    怒っています。
    なんとなならない毎日でイライラ。深夜はタバコを換気扇の下で吸ってるのか混じった臭い。

  49. 176 マンション住民さん

    全く同感。柔軟剤くさいところはたいてい煙草臭い。いいかげん近所迷惑ってこと
    自覚したらいいのにね。

  50. 177 マンション住民さん

    毎日停めている車わかります。お子さん二人連れの方ですよね。月極め借りればいいのに…。

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
シーンズ京都鴨川河原町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

4900万円台~7800万円台

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸