旧関東新築分譲マンション掲示板「コットンハーバータワーズ ベイ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバータワーズ ベイ 

広告を掲載

  • 掲示板
ベイ希望 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

コットンハーバータワーズ ベイ について知っている情報交換お願い!
BEAMSのこととか。間取り。価格。

[スレ作成日時]2004-11-12 16:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コットンハーバータワーズ ベイ 

  1. 222 匿名さん

    A-3街区やMM地区などの新しいタワーマンションが次々に建ったら
    昼間、大量の工事車両が通り、夜は夜で市場へのトラックの騒音、排気ガス等が、
    気になりませんか?

  2. 223 匿名さん

    工事車両がタワーズ隣接道路を通る事はありませんし(特にA-3街区)、
    運搬ルート的にもタワーズ住民が渋滞の影響を受ける事は殆ど無いと思います。
    市場へのトラックも道幅の関係で大型車が通らない為、騒音や排気ガス等が
    気になる程の交通量もありません。
    少なくともコットン建設によりコットン周辺住民が受ける影響に比べれば、
    遥かに影響が少ない事は確実です。

  3. 224 匿名さん

    220 & 222
    何だかすげー必死になってMMやタワーズの粗を探してるw
    次は何に突っ込むのか楽しみだ

  4. 225 222です。

    >223さん ありがとうございます。
    静かなタワーズは、魅力的ですね!
    A-3街区か静かなタワーズかどちらにするか、来春まで検討してみます。

  5. 226 匿名さん

    今週ももう後半、週末の土日はどのような動きが見られるのでしょか?
    楽しみ!

  6. 227 匿名さん

    >>225
    コットン購入検討者じゃ無いの?

  7. 228 匿名さん

    今朝の新聞に入っていたコットンの折込広告見た方いますか?
    あれって本当にあんな眺望?SE、SWとの距離もうそだろう。
    魚眼レンズだったらあんな感じじゃないかと・・・・
    以前、富士山の眺望がDMで案内され、その後訂正のDMが届きました。
    折込で訂正が入ったら、注目度100%。
    ちょ〜 格好わるいっすね。

  8. 229 匿名さん

    BEは中庭ビューだから仕方ないじゃん

  9. 230 匿名さん

    私も広告見たけど、あれってSW前面に商業施設が建ったらSEとSWの間から
    景色なんて見えなくなるんじゃないの?って思いました。
    あの区域で一二を争う眺望の良い場所に出来る建物なんだから、どう考えたって
    それなりの高さの建物が出来るだろうにと。
    予定だから白い線を引いてるだけなのは分かるけど、軽く騙されてる感覚・・・。

  10. 231 匿名さん

    白線の内側をマジックでぬりつぶしてみると良いかと思います。

  11. 232 匿名さん

    >230
    それだけじゃないよ。BEのベイブリッジ側にもいずれ商業施設が
    建つでしょ?あんな爽快にならないって!
    この物件はSW,SE購入じゃないと・・・。

    コットンをMMタワーズとか周辺の物件と意味無い比較したり
    冷やかしてる連中は、いずれBE購入者に対してSE,SWとの
    比較して楽しむんだと思うよ。
    同じ敷地内同士を比較しての冷やかしや中傷は今まで以上に醜くなりそう。
    眺望や高層マンションの宿命かねー。

  12. 233 匿名さん

    SW,SE,BW,BE 4棟協力して仲良くしたいですね!(過剰なおしつけ等は無しで)
    いろいろな年齢層の家族がいると思いますが、きっとうまくいきますよ。

    いろいろな雑音があると思いますが、販売が終了するまでの我慢ですよ!

  13. 234 233です

    「いろいろな雑音」とは、失礼な言い方でした。申し訳ありません。
    いろいろなご意見、ご感想を聞き、参考にしたいと思います。

  14. 235 匿名さん

    私は30代ですが、団塊世代の方々もかなり入居されるようです。
    住人の大部分が団塊世代と団塊Jrだと思うので、お互い
    譲り合い、ベテラン世代を頼りにしながら助け合っていけたらと思います。

  15. 236 匿名さん

    上のほうに住む人は避難用のパラシュート買ったほうがいいよ。下から火事になったら逃げれへんから。

  16. 237 匿名さん

    屋上に上がってヘリコプターで避難した方が安全です。

  17. 238 匿名さん

    気になってハシゴ車ってどこまで届くものなのか?と思って探してみたところ、
    国内最高は地上高50m(17階)だそうでした。
    http://www.morita119.com/faq/fire/fire4.html#01

    屋上にヘリポートが無いイーストの18階から23階の方は火災の時は逆に下に
    降りないといけません。例えば20階で火災が発生した場合は。。

    ウェストは屋上にヘリポートがありますが、火災時にはエレベータが止まってる
    と考えられるので、シーは33階、ベイは39階(屋上)まで階段で上らないと
    いけない。。例えば20階で火災が発生した場合、21階から39階まで階段を
    上るらないといけないわけで。。

    まぁ、どこの高層マンションも同じ問題を孕んでるわけですが、高層階であれば
    多少の覚悟は必要でしょう。

    避難用パラシュートってあるんですね。これ、いくらくらいなんでしょうか。
    リンクされてるジオスポーツでは、レスキューパラシュートは10万くらいする
    みたいですが、家族分は必要か。。
    http://www.geosports.co.jp/evstfunc.htm

  18. 239 匿名さん

    >238さん
    ご心配なく、避難経路は2以上の直通階段(2方向避難)があります。
    また、避難階段や特別避難階段になっているはずです。(防火区画、竪穴区画がされています)
    エレベーターについては、一般用エレベーターのほか、非常用エレベーターも設置されています。
    他にもバルコニーには、避難器具(避難ハッチ)が設置されています。
    消火設備についても、消防法に基づきいろいろ付いているはずですよ。

  19. 240 匿名さん

    >239さん
    そうですよね。その為にわざわざバルコニーに脱出シェルターのように
    ハッチがついてるんですし。
    今後どこかの高層マンションで大きな火災が起きたりしたら、
    避難訓練などが義務化されそう。

  20. 241 匿名さん

    タワーズ住民です、現在外は凄まじい状況となっています。
    窓に触れると暴風でガラスがしなっているのが分かるくらい、凄い横殴りの
    雨が吹き付けています。周辺にはパトカーが待機し、警戒しています。
    道路の樹木はいつ太い枝が折れても、木自体が倒れても不思議ではないくらい
    左右に揺さぶられています。
    大きな窓はとても気に入っていますが、このような天候の時には逆に心配です。
    流石に簡単に割れるとは思っていませんが、それくらい今外の状況は凄いです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

6,268万円・7,698万円

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸