旧関東新築分譲マンション掲示板「コットンハーバータワーズ ベイ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバータワーズ ベイ 

広告を掲載

  • 掲示板
ベイ希望 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

コットンハーバータワーズ ベイ について知っている情報交換お願い!
BEAMSのこととか。間取り。価格。

[スレ作成日時]2004-11-12 16:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コットンハーバータワーズ ベイ 

  1. 142 匿名さん

    ヨーロッパ先進諸国では高層住宅建設を中止または禁止している国が少なくない。理由は
    1.高層住宅居住者への公衆衛生的研究成果では主婦の精神的疾患が多いこと
    2.子供に呼吸器系疾患が多いこと、乳幼児の自立が遅れること、親子が密着し過干渉が多いこと
    3.社会心理の研究成果では社会的孤立者が生まれ易いこと
    4.死角が多く自然の監視機能が低下するため犯罪が発生し易いこと
    5.バンダリズムが生じ易く器物の破損が多いこと

  2. 143 匿名さん

    6.建物保全・安全確保の点からは管理費・修繕費用が過大になり易いこと
    7.災害に対して弱点が多いこと
    8.近代建築の構成部材は安普請だから次の世代に譲り渡す優良な資産となり得ないこと
    9.市民の心のよりどころの教会建築を超えたり、市民社会の権利の象徴としての市庁舎の高さを超える建物を良しとしない伝統があること
    10.都市景観の観点からは高層住宅は伝統的街並みと相容れないとの認識があること

    等が挙げられる。
     高層住宅建設禁止の有力な根拠として、医者も社会学者も教会関係者も建築批評家もそれぞれの分野の主張を挙げるが、結論が禁止であるからそれが社会のコンセンサスとして受け入れられている。

  3. 144 匿名さん

    >>139
    >>142

    このマンションがどうしても欲しい人は、できるだけ書き込まないほうがよいと思う。

    素直に物件を褒めても、あるいは他の購入希望者を牽制するために悪口を連ねても、
    どちらにしろスレッドは伸び続け、結局のところ注目を集めてしまう。

    既に計7本が存在するコットンハーバー関連スレッドは、いやがうえにも着目されて、
    これまでこの物件に興味を持っていなかった人まで引き付けている。

    新たに100人がこのスレッドを見たとき、そのうちの70人はすぐに去るかもしれないが、
    残りの30人が購入希望者になり、抽選時の競争相手となってしまう可能性がある。

    不用意にスレッドを伸ばさず、この掲示板の中でできるだけ目立たせない事こそが、
    このマンションをどうしても買いたい人にとって、最善の防御策かもしれない。

  4. 145 匿名さん

      ヨーロッパと日本、ずいぶん事情が違いますね。
    教会や市庁舎の権威なんて日本にはないし、伝統的街並みって
    ものも日本には、特に都市部にはないに等しい。
    ヨーロッパでは、石造りの数百年前の建物なんかが今も現役で
    使用されていて、それこそ伝統を感じますが、地震がなかったり
    気候が高温多湿でないなどの事情で耐久性のある石造りが
    可能なのです。地震の多い日本では石造りは無理だし、気候
    的にも木造が望ましい。となれば次世代に譲るような建物は無理でしょ。

  5. 146 匿名さん

    >>142

    1から5の主張は我が国の多くの研究者も調査に基づいて同様の指摘をしている。ただし建設産業及び住宅行政がこれらの成果を積極的に評価したことはない。

     6・7・8についてはヨーロッパ先進諸国と我が国でやや背景が異なる。ヨーロッパ諸国では石造・煉瓦造が多数蓄積されており、戦後普及したコンクリート造はそれらに比べれば安普請であり優良な資産と評価されにくい。高層か中低層かの議論には、コンクリートか石造・煉瓦造かの選択が重なっている。一方我が国ではその安普請で都市住宅の骨格を形成せざるを得ないのだから優良な中低層住宅に恵まれたヨーロッパ先進諸国と議論の土俵が異なる。費用負担の差はあるものの高層・中低層どちらも不良資産になりそうな点では共通だ。

     9・10について我が国で寺や神社がシンボルとなる町は極めて限定される。高層庁舎が町のシンボルと思いたいのは首長位で、多くの市民は税金の無駄位にしか思っていないのが現状だ。

  6. 147 146 ヨーロッパついでに

    >>142

    ヨーロッパでは現在ほとんど高層マンションが建てられていません

    何故かというと、6F以上のフロアーで幼少期の子供が生活していると
    精神的に不安定になり、精神障害や犯罪をおこすことが多いということがわかり、
    高層マンションは20世紀の過ちとまでいわれています。

    現在日本では高層マンションに人気が集まっていますが、
    数年後にはヨーロッパと同じことになるかもしれません。

    日本のRC(鉄筋コンクリート)造マンションが建替えをしている年数ってわかりますか?
    平均で36年しか寿命がないんです。

    なんと短い命、買う時は35年のローンを組んで、支払いが終わるときには
    立替という難しい問題と向かわなければならない現状なのです。

  7. 148 匿名さん

    >>142の言うことを支持するわけではないが、
    調べていたら以下のような記事もあったので、事実として掲載。


    建築ジャーナル誌04年7月号「高層居住で子供たちの心と体は育まれるか」
    は高層マンションに居住する子供の成長上の問題点を指摘している。

    「上層階と下層階に住む子には生活習慣の違いが明らかである。
    外にでるという行動に伴う衣服の着脱、靴を履く、挨拶などが
    上層階の子供は不十分で不活発な子供になりがちである。」

    同誌で高崎健康福祉大学の松本恭治氏は
    「英国では、心理的、生理的な側面から高層の建物を規制しています。
     (中略)
    英国の集合住宅は3階建てが基本で、
    部屋の中から子供の遊んでいる姿を見ることができるようになっている。」
    と話している。

    また高層マンションは外に出にくいため家に閉じこもりがちだが、
    親が子供に対し一方的に関わってしまい、
    良くも悪くも密着の度合いが強くなる。

    この高層特有の構造が子供の自発的な行動をスポイルしてしまう。

    とされている。

  8. 149 匿名さん


    上のリソースは以下です。
    http://nsk-network.co.jp/040923.htm

  9. 150 匿名さん

    >>142
    >>143
    >>146
    もコピペじゃん!

    リソース↓
    http://www.mansion.co.jp/contents/move/korei-bn1.htm
    <<高層住宅はなぜ問題なのか?>>

  10. 151 匿名さん

    SW/SEの時よりも今回のBEの方が明らかに営業の方々は強気です
    ね。前回は人は沢山来るけど、本当に買いたい人の数が掴み切れない
    といった感じでしたが、今回はある程度データも揃っていて以前のような
    不安さが感じられません。

    営業の方の話しに寄れば、前回の最高倍率の部屋はSEでしたが、平均
    的にはタワーのイメージが強いSWのほうが倍率が高かったようです。
    今回もBWの倍率は平均的に高いと予想されるので、早くBEを申し込み
    ましょうというセールストークでした。

  11. 152 匿名さん

    コピペと言えどなかなか良い情報ですね。ベイを検討されている皆様も
    地上から何十メートルも上で生活することの意味をもっと検討するのが
    良いと思います。私も当初は高層階に魅力を感じましたが、(欧州の事情
    は生活経験もあって既知のことでしたので)最終的にはシー低層階を
    契約しました。浮いた予算でフルオプションにする予定です。気分的には
    得した感じですね。

  12. 153 匿名さん

    元気すぎる女の子が2人がいるので、下階の人からクレームの嵐...
    コットンは、1階が共用施設なので、2階に住めば心配なく暮らせるかも。
    眼の前に木陰が繁っている部屋に住みたいな。
    BWの方が、BEより静かかな。
    エレベーターを使わないで住むから、148さんの言っているようなこともないだろうし。
    BWにしようかな。

  13. 154 匿名さん

    以前より
    幼児を高層階で育てるのは、いかがなものか?
    という漠然とした疑問を持っていました。

    ある程度証明され、周知の事実となってきているんですね。
    >>152さんのように低層階にして予算を浮かそうかな〜?

  14. 155 匿名さん

    なるほどっ
    階下の方に気を使わなくて良いとか、ヨーロッバの高層マンション
    や子育ての事情とか、各家庭ごとにいろんな考えがあるのでシー
    では低層階から高層階まで全て完売したんですね。
    予算の違いだけかと思ってました。
    ちなみに私は予算の関係で高層階ではありませんが・・・

  15. 156 匿名さん

    夏に発売された「日経トレンディー」で高層マンションについての様々な
    利点や欠点を具体的に挙げてありました。
    非常に参考になり、購入時期と重なったので興味深かったです。

    高層階で幼児を育てる点などについても出てましたね。
    やはり母親が一人でエレベーター等に乗せるのを嫌うために、
    常に一緒に接してしまうとか、同じ棟といっても価格や間取り、
    家族構成や生活レベル、生活スタイルなども多種多様なので、
    意思統一がなかなか進まず、管理組合の運営に支障が
    出てしまう場合も考えられる・・・など考えさせられました。

    ・・・といいつつもSE,SW時の購入者です。
    私の生活形態と大規模高層マンションの利点が欠点を上回ったので。

  16. 157 匿名さん

    子供のいない人、もしくは子供が成長してしまっている
    家族は、高層階でも問題ないのね。

  17. 158 匿名さん

    洗面所カウンターの、
    人造大理石とはどのようなものでしょうか。

    実際に使っている方はおられませんか。
    傷付き易くないのか。
    掃除する時の注意点はあるのか。

    特にカウンターと一体成形洗面ボウルはいかがでしょうか。
    陶器ボウルやホーローボウルとの違いなど。

  18. 159 匿名さん

    価値感の違いも大事ですね。あとは気づいていなかった体質とかも。
    ホテルに泊まったり食事したりで好きなときだけ高層階に行くのは楽しい
    かもしれませんが、未経験で高層階に永住しなければならないとなった時
    に本当に快適に思うのかどうか。ストレスも一緒に購入しては損です。
    私は友人がタワーマンションに住んでいるので、暫く生活させてもらい
    ました。その結果、、、肌に合わずに低層階を選ぶ結論に達しました。
    あらゆる角度から検討して総合的に判断するのが良いかと思います。

  19. 160 匿名さん

    >>153
    >>154
    >>159

    こんなにも低層階希望の方が多いとは・・・意外でした。
    ベイイーストで人気が出そうなのは、実は低層階なんですね。

    本気で買いたい人は、倍率が高くなりそうな低層階は避けて、
    競争相手の少ない高層階を狙ったほうが良さそうですね・・・。

  20. 161 匿名さん

    159さん
    高層階では、どんなところが肌にあわなかったのですか?
    また、何階ぐらいが妥当と思われたのですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~5,998万円

2LDK~3LDK

61.42平米~71.00平米

総戸数 119戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸