旧関東新築分譲マンション掲示板「コットンハーバータワーズ ベイ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバータワーズ ベイ 

広告を掲載

  • 掲示板
ベイ希望 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

コットンハーバータワーズ ベイ について知っている情報交換お願い!
BEAMSのこととか。間取り。価格。

[スレ作成日時]2004-11-12 16:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コットンハーバータワーズ ベイ 

  1. 122 匿名さん

    確かに、ベイの方は20歳前半で住宅ローンぎりぎりで申し込む人が、結構いるとのうわさがあるし・・・

  2. 123 匿名さん

    >>122 その噂ってどこから出ているんですか?

  3. 124 匿名さん

    何千万円もするものが本当に、「格安、激安」と言えるのでしょうか?
    そんなオカネモチが多く住むのかと思いきや、20代前半で住宅ローンぎりぎり
    という情報もあるし。
    BEは、単なるSE、SW落選組みの救済措置じゃないの?

  4. 125 匿名さん

    僕は決して格安とは思わない。
    もっといい環境で、同じ坪単価で買えるマンションは、横浜市内でいくらでもあるもの。
    劣悪な周辺環境のマイナスと眺望や街づくりを含めたマンションのプラスポイント
    のバランスぎりぎりの価格なんでしょう。

    周辺の環境は、

  5. 126 匿名さん

    >125さん
    劣悪な周辺環境とは、どういう所がですか。

  6. 127 匿名さん

    125ではないがここより環境の悪いマンションは新子安ぐらいしか
    しらないなあ。品川の港南物件の環境がましに思える。

  7. 128 匿名さん

    126さん
    やめたほうがいいよ。
    シー契約時127みたいなレスいっぱいあって、頭きてた。
    でも、***の遠吠えだって、後で気づいた。コットンハーバーのシーのほう読めばわかるよ。
    気にするの損だよ。
    契約できてよかったぁ。とつくづく思うよ。

  8. 129 匿名さん

    皆いろんなこと言ってるけど、みなとみらいのタワーマンションだって、工場跡地じゃない。
    何が違うの?
    もうコットン攻撃やめたら。
    前も書いたけど、土地。土地が売主のものだから。土地代、1/3へたしたら、1/4くらいだよ。
    みなとみらいも同じっていってた方いたけど、その方こそ、ほんとは知ってるんじゃない。
    みなとみらい だってもともと三菱造船所でしょ。
    三菱の土地に三菱が建てたけど 安い???違う。
    みなとみらいは確かにもともと三菱造船所があったところだけど
    埋め立てて整備して販売しているのは基盤し都市整備公団。
    だから高くてもともと。買った土地高いからね。

  9. 130 匿名さん

    128さんに同意。
    こんなんばっかりでしたよ。
    いちいち気にしない事が一番!
    呆れたヒマな人だなぁ〜くらいに思ってて
    ちょうど良いのです。

  10. 131 匿名さん

    117さんへ
    今までのコットンの価格設定を見ると、展望が保証されている広い部屋
    は5000万円という価格設定にしているような気がします。
    SW5の11F(目前に規制31Mの商業施設がたっても大丈夫)とか
    SW10の25F(SEが邪魔にならない)、SE7の11F以上など・・・
    今回展望が望めないと言われているBEではBE7の22Fと23Fだけが
    5000万円オーバーということを考えると、BWでは33F以上の広い
    部屋が5000万円を越えていて、それ以下の階では5000万円以下
    の価格設定では?と勝手に予想しています。

  11. 132 匿名さん

    >129さん

    確かにそうです。新子安もJFEの社宅跡地。
    JFEの土地は戦前・戦後の時期からの土地ですからね。
    しかもコットンの場合はマンション周辺にJFEが商業施設も作るので
    自社の土地を有効活用してビジネスをしているかんじです。

  12. 133 匿名さん

    最近、現地行ってないのですがどのくらい工事が
    進んでいるんでしょうか?
    見に行った人いますか?

  13. 134 匿名さん

    価格が安いのは、専門家からするとそれなりの価値だってこと。
    よく言われるが、不動産については「お買い得物件」なんてまず有り得ない。
    というか、そんな物件は一般には出回りません。
    ただ、個人ごとに価値観は異なるので、それを基準としてどうなのか?
    ということでしょ。

    購入したからといって全てを過剰評価するのも無意味ですし、
    かといって少々よくない周辺環境だけを取り上げて過小評価するのも
    変な意図を感じます。

    しっかり地に足を付けて、物件のメリット・デメリットを
    自分の物差しと照らし合わせて考えましょう。

  14. 135 匿名さん

    工場跡地というが、今後も工場地帯では。。
    胡麻油で揚げられてください。

  15. 136 匿名さん

    >133さん
    コットン近くに住むSW購入者です。
    外から見た目では、現地見学当時との大差は確認できません。
    変化が見え始めたら、時々は書き込みいれます。

  16. 137 匿名さん

    BEは、4棟中スーパー建設予定地と駅から最も近いのですね。
    その分、SE、SWと比べ、思ったほど値が下がっていない。
    残されたBWが破格値になる可能性が考えられます。

  17. 138 匿名さん

    2007年竣工記念価格2007万円で如何ですか?
    または2005年最終販売記念価格2005万では?

  18. 139 匿名

    近くの公団に住むものですが、景色は最高です。でもそれは住み始めの数ヶ月
    。塩害はかなりのものです。最近は地震の際の液状化が心配で、ここから脱出を検討しています。

  19. 140 匿名さん

    みなさん、なんでそんなに焦って契約するのですか?
    完成後にキャンセル住戸がいっぱい出て、お安く買えるのに。

  20. 141 匿名さん

    >>140さん
    キャンセルが出る可能性は否定しません。
    ただし、新築価格がそれなりに安いために、販売会社も
    価格を極端には下げてこないと思いますし、キャンセル待ちを
    狙っている人は自分だけではないでしょう。
    そのあたりを勘案すれば、BE,BWの申込みに参加し通常の方法で
    購入する方が、キャンセル待ちをした結果どこも買えなくなるという
    リスクを回避する点において、自然な考えと思われます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸