旧関東新築分譲マンション掲示板「大森プロストシティ  その6 【入居者専用】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 大森プロストシティ  その6 【入居者専用】 

広告を掲載

  • 掲示板
プロトン [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

450に近づいてきたので、とりあえず早いかもしれませんが、新しくスレッドを用意しておきました。
極力コテハンでいくのがよろしいかな?と。

前スレ
その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40612/
その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40891/res/1-30
その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39459/

誹謗中傷の無いようにしましょう。また、荒らしは無視の方向でお願いします。
また、コテハンを指名して口撃したりすることは止めましょうね。
皆さんで仲良く、有意義な情報交換や意見交換の場にしましょう。

[スレ作成日時]2005-08-11 13:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大森プロストシティ  その6 【入居者専用】 

  1. 202 OPCのセルジオ越後


    最初にログインした後にパスワードの変更をしてみた?想像だけど、配布してもらった紙に書いてあった
    パスワードには有効期限があったんじゃないかな?例えば1ヶ月とかさ。

  2. 203 匿名さん


    煬f示板の担当者、この場合は理事長さんか、そのポストに、前にもらったパスワードの書いてある紙の裏にでも
    事情を書いておいて、パスワードの再設定をお願いしてみたら?自分のメールアドレスとかも書いておけば、
    メールで教えてくれんじゃない。あくまで想像ね。

  3. 204 理事W

    200さん、201さん、問い合わせて
    以下の返事をいただきました。ので添付しておきます。

    <お問合せ方法>
    コンシェルジュカウンターに質問書をご提出ください。
    記入事項
     ・住戸番号、お名前
     ・ご連絡先(メールアドレス、電話番号等)
     ・ご質問内容(症状)
     ・ご利用環境

  4. 205 匿名さん

    わたしも同じことが起こりましたが、新しくしたパスワードを入力し直したら
    大丈夫でしたヨ。 

  5. 206 匿名さん

    外から眺めた際に、ベランダの物干し竿と外壁の間の部分(何というのでしょうか?)に、植物等を置いている家庭が
    見受けられるのですが、これって規程などではいいことになっているのでしょうか?
    というのは、風で植物が落下しないかという心配もあるのですが、それ以外に、我が家では植物類は一切保有していない
    のに、ベランダに花や枯れた大きな葉が結構落ちているんです。しかも、キレイな色つきの花も沢山落ちているんです。外から見たとき、上階のベランダからその色の花が少し飛び出て見えたことがあり、上階から落ちてきたのだと認識しました。
    とりたてて迷惑というわけではないのですが、多分、あそこに植物を置いている家庭は、下の階のベランダにその葉や
    花が飛び落ちているとは知らないと思います・・・。台風などで、ベランダの排水溝まわりの枯葉などを掃除する機会
    が多かったので、ちょっと感じたことを書き込みいたしました。

  6. 207 匿名さん

    入居の時にもらった冊子に、あそこには物を置いてはいけないと書いてありました。
    でも何件かのお宅が植物を置いているのが外から見えますね。
    風で下に落ちたらどうするのだろうと思うといつも見るたびに怖いですね。
    外からどの部屋が置いてあるか特定できるので、是非移動するよう次回の理事会で
    話あってほしいです。
    そういえば、住人専用掲示板にイトーヨーカドーの放置自転車についての対処法は
    書かれていましたが、ポーチの自転車にはどんな対処をされるのでしょうか?
    いまだに置いてあるお宅を見ますが、ちょっと引きますね。

  7. 208 匿名さん

    201さん、OPCのセルジオ越後さん、203さん、理事Wさん、205さん、ありがとうございます、200です。
    私は最初のログインすらできていませんので、教えていただいた通り、
    早速明日にでも質問書をだしてみます!!


  8. 209 匿名さん

    話が盛り上がっていますね。

    布団を干している方はいないのが救いです。

    スカイラウンジから、下を見下げたら、高層の方でも、その場所に植木が置いてありました。
    さすがに怖いなーと感じました。さて話は違いますが

    ☆☆理事W様☆☆

    ご提案の<お問合せ方法>
    コンシェルジュカウンターに質問書をご提出ください。
    記入事項
     ・住戸番号、お名前
     ・ご連絡先(メールアドレス、電話番号等)
     ・ご質問内容(症状)
    とてもいいことだと思います。
    住人の質問や要望などにダイレクトにお返事いただけるのですから、
    画期的ですよね。

    パソコンアクセスは、5割に満たしてないようです。
    その方々は、通例の理事会報告書のみ、何ヶ月かに1度目に触れる程度です。

    今、掲示板が2箇所ありますね。
    殆どが、工事や、地域のお知らせ、等で埋め尽くされています、
    立ち止まり、なるべく目を通すようにはしておりますが、

    大事な理事会、管理組合からのお知らせと分けるようにしたらいかがでしょうか?

    広いマンションです、場所は何処にでも確保できるかと思います。

    各戸にコピーしたら、経費も大変莫大になると、以前、そんなお話もでていました。

    パソコンを使用できる環境の方は
    ここで、情報を得られるし、気をつけるべきことや、考える余地もあたえられます。

    カフェや ライブラリーなどに、1台、2台、タッチパネル式簡単操作のパソコン等おいてはいかがでしょうか?
    皆、管理費の中にすべて含まれているのですから。公平にサービスを受ける権利はあると思うのです。

    っと・・・・・・私は思うのですが・・・・・皆様はどのようにお考えでしょうか?


  9. 210 匿名さん

    >209さん
    私の個人的な考えはこうです。
    入り口カウンターのところにタッチパネル式のパソコンがあり、USENの居住者専用のホームページが
    見られるようになってます。そのホームページを充実させて各連絡事項を載せてもらえれば
    さらにPCを置く必要はないと思います。そこで住民全員が公平に情報を共有出来ます。


  10. 211 そうだよな

    立ちながらのPC操作以外に不便だよね。人目にもつくあの場所も利用しないかな。
    無駄な金は使いたくないですよね。現代人らしい発想だね。

  11. 212 匿名さん

    ・・・・・・・・・・

  12. 213 匿名さん

    アフターサービスは如何でした?

  13. 214 匿名さん

    ↑つつがなく終わりました・・・

  14. 215 匿名さん

    OPC近辺で外食というと、皆様どこへ行かれているのでしょうか?

  15. 216 匿名さん

    デニーズが好きです
    歩いてでも、自転車でも、皆の食べたいものがバラバラでも
    案外、デニーズ!できまりです。
    車じゃないから、アルコールものめるし、
    美味しいし、、、、、ありきたりすぎかな・・・・・・
    あとは、木曽路、個室もあるし、便利です

  16. 217 匿名さん

    大森食堂も好きだなぁ。ベルポートもいろいろあるよ。

  17. 218 匿名

    我が家は、ヨーカドー、ロイヤルホスト、シェ イマモト
    デニーズ、おおはし、布恒更科、メーサイ(タイ料理)、
    インド料理スーリア、イル・バルベロ、ピッツェリア・バッコ、
    ピッツェリア・ジョイア、あとベルポートも!!
    いっぱい書いちゃいました!!


  18. 219 匿名さん

    218さん、子連れはよしたほうがいいよ!ってのは、どの店が確答しますか?
    シェイマモト、かなり、きになってました・・・・でも、子連れでは敷居が高いかんじで・・・・・

    情報おしえてください。子供は、2人とも幼児です。騒がずに座って食べていられます^^

  19. 220 匿名さん

    私がよく行くのは、ヨーカ堂向かいの博多屋です・・・
    もつ鍋は絶品ですよ、もつ鍋嫌いの私が大好きになりました!

  20. 221 218です

    なにせ、うちも0歳児ありですよ。
    シェ イマモトさんは、適度に音楽がかかってますし、
    大丈夫ですよ。近くのテーブルでは、お子さんの
    誕生日会をご家族でやっていらっしゃる方いましたし。
    バルベロ、バッコも土地柄ファミリーの方が多く、
    また広々とした店内のおかげで気が楽です。
    布恒更科!ここは、薄暗い日本家屋の店内で、
    蕎麦を肴に静かにお酒を楽しむ…そんな雰囲気を
    壊してしまいそうですから、注意が必要です。
    我が家では、乳母車に子供を寝かしつけて、
    さっと蕎麦を食して帰ってきます。

    220さんへ
    もつ鍋美味しいそうですね!
    知り合いの埼玉県の女性が「わざわざ食べに来る」と
    言っていました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

エクセレントシティ立川 THE GRAN

東京都立川市錦町一丁目

6,800万円台予定~9,500万円台予定

2LDK~3LDK

60.20平米~72.86平米

総戸数 157戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

4,978万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~69.85平米

総戸数 289戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,858万円~8,558万円

2LDK・3LDK

54.85平米~74.21平米

総戸数 140戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸