旧関東新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー タワーズ ★7★   」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバー タワーズ ★7★  

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

JFE都市開発と三菱地所野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション
http://www.cotton-towers.com/

JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/
三菱地所http://www.mec.co.jp/
野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/

前スレッドhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40811/

[スレ作成日時]2004-12-19 00:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コットンハーバー タワーズ ★7★  

  1. 262 匿名さん

    先日コットンの近くに行ってきました。中央市場の場外市場があり、まとめ買いすると
    かなり安い感じ・・・・ペットのクリニックも近くにありました。我が家はペットがいるので
    その事が気がかりでした。

  2. 263 匿名さん

    262さん
    情報ありがとうございます。
    みんなでコットンでの生活が住みやすくなるように、いろんな情報交換ができるといいですね。
    友達に聞いた話だと、近くにおいしいおすし屋さんもあるそうです。
    キムチ屋さんの近くとききました。

  3. 264 匿名さん

    ちょっと前になりますが・・・私も行ってきました。
    横浜からのアプローチだったのですが。
    横浜そごうの駐車場から中央市場の入口まで。
    ワンコと散歩しながらだったので結構時間はかかりました。
    ひとつ発見しました。きちんと覚えてないのですが(ごめんなさい。)
    チーズケーキ工場直売・・・といってもきちんとしたお店のようでしたが・・・。
    今度いったらぜひ買ってみます。

    262さんへ我家もわんちゃん1匹おります。
    ご存知かと思いますが、犬OK ハーティーズでしっかりお茶してきました。

    マンションに関係なくて・・・ごめんなさい

  4. 265 匿名さん

    スーパー、還流型無人レジ採用で、大手スーパー試しに出店してみませんか?
    テストケースで試すにはいいロケーションだと思いますが・・・。でも2年後、遅いか?

    我が家も、わんこいます。いまから、いい子でマンション生活しようね、と言い聞かせています。
    もともと泣かないいい子なんだけど、トラブルのないわんこ生活、早くきてほしいなぁ〜。
    皆、いいわんこになっておこうね!苦情がでないような! 

  5. 266 SW契約者

    All aboutJapan で特集してますね。
    目新しいことはないんだけど、ちょっと誇らしい気分。

    http://allabout.co.jp/Ad/204390/1/product/204390.htm?FM=mtop

  6. 267 匿名さん

    きょう現地に行ったら、沈廃船の撤去が始まっていました。

    本当にやってくれるんだ、素晴らしい!!

  7. 268 あこがれ

    コットン先週初めて知った者です!すごく魅力的なマンションですね!!買いたい〜!
    購入するとなるとBWなんですが・・・すごくいいんですが、いままでのレスよむと
    ファミリー向きじゃないとかなんとかっていってる方いますよね?そうなんですか?
    私、小さい子が二人いるんですが、駄目でしょうか?購入したかたで小さいおこさん
    (幼稚園〜小学生)いる方っていらっしゃいますか?

  8. 269 匿名さん

    SEの契約者です。
    小さいお子さんがいる契約者も結構いると思いますよ。(契約の時お子さんつれの方が結構いました。)
    前レスでは、子供の教育を本当に考えるなら、コットンは止めた方がいいとの事でした。

  9. 270 あこがれ

    返事感謝です!読みました・・。なんか小学校がとおいんですよね?私は昔40歩いてかよったので
    遠いのはなんともないですが、環境ですよね・・。やはり。いま変な人多いし。
    でもイギリスみたく登下校親が同伴ではいけないでしょうか・・。現地いってみたいですが
    なかなかチビ二人いるといけなくて・・。でもみたほうがいいですよね。
    お子さんいて契約したかたほかにいないでしょうか?

  10. 271 匿名さん

    国道からコットンへ至る道、踏み切りを越えると
    コットンハーバー街区となるので、問題は、国道から
    踏み切りまでですよね。以前、東神奈川の駅から敷地まで
    歩いた時、あの川添いの道をタクシーが頻繁に出入り
    するんで何でだろと思っていたら、先にタクシーの営業所
    とガスステーションがあるんですね。さらにペリカン便の
    営業所らしきものもありました。他、自動車整備工場。
    私は、あの道、そんなに最悪だとは思わないのですが。
    夜は確かにこわいだろうけど。タクシーの営業所って24時間
    営業してるものなのでしょうか?だと話はかわってくるのですが。
     国道から瑞穂埠頭へとつながる道は、途中三井倉庫が
    ありますよね。「あそこは、三井さんがいずれマンションに
    するかもしれませんね。」と営業の人が言ってました。
    それは彼の勝手な予想にすぎませんでしたが、実現
    すれば、東神奈川駅へもコットンからより近いし、コットンに
    負けず劣らず横浜湾岸をきれいに見渡せるマンションに
    なるでしょう。タワー規模のマンションが建つと、
    瑞穂埠頭〜東神奈川駅の環境もより快適なものになりそう
    ・・・と、あながちない話でないかもと思わずうなずいてしまい
    ました。

  11. 272 あこがれ

    歩道があれば問題なさそうですね。タクシー営業所は24時間やってるとおもいます。
    すくなくとも家の近所はやってますよ。
    倉庫はちょっと怖いけどマンションになるならはやく発表してほしいですね。
    やはり感じ方はひとそれぞれですよね・・。大変だけど今度現地にいきます。
    観光がてら。くわしい案内感謝です。

  12. 273 匿名さん

    契約者です。
    うちには小さい子はいませんが、コットンの中に保育所の予定地があるようですし、
    契約後に横浜市からだったと思いますが、義務教育の就学児童がいるかどうかの調査票がきました。
    横浜市もこの地区の児童数の増加状況を見て手を打とうとしているんだなと感じました。
    横浜市か、神奈川区に直接お問い合わせされたほうが宜しいのではないでしょうか。

  13. 274 あこがれ

    そうですか!調査票ですか・・。横浜市も一応無関心ではないんですね。
    直接問い合わせてみようとおもいます。有難うございました!

  14. 275 匿名さん

    神奈川区民ですが、正直申し上げてあの場所は小さなお子さんがいらっしゃるご家庭が住む場所ではないような気がします。
    高校生以上ならいいかもしれませんが、治安が心配になると思います。
    一度、昼と夜に付近を歩いてみてください。
    多分小さなお子さんのいらっしゃるご家庭は余りいらっしゃらないかと思いますけど。

  15. 276 匿名さん

    調査票なんて大型マンションなら、新築時にどこでもきますよ。

  16. 277 匿名さん

    へぇーそうなんだ。


  17. 278 匿名さん

    治安ですか?もう枚挙にいとわないぐらい、これまで治安が良いと思いこまれていた
    閑静な住宅地での殺人事件が起こってますよね。学校でも、学校だから?

  18. 279 匿名さん

    どの場所でも事件があるって、大人気ない・・・。
    普通他地域と比較して考えませんか?

    大人の女性でも夜にあの付近を一人で歩いていたら、普通危険だと思いますよ。
    街中にあるマンションへ一人で帰るのとは、全く状況が違いますから。
    あの道を塾通いなどで夜間に子供一人で歩かせる事を、他の街中にあるマンションと
    同程度の治安で考えているなら、子供は不幸です・・・。

  19. 280 匿名さん

    神奈川区民さんという人がここは危険だ、危険だ!と書きまくっているようですが、
    私達コットンの契約者は、現在の状況を十分承知の上で、なおかつここを選びました。
    というのは、下の横浜市による再編整備計画の中に、学校が相対的に不足する問題点も、
    駅からの道の治安上の問題点も認識され、それへの対応策としての整備プログラムも描かれているからです。
    私達はここに書かれた、市による整備計画を信じようと思っております。
    ですから、購入検討中の方に市に問い合わせることをお勧めしました。
    あなたが本当に神奈川区の住民の方であるなら、どうして自分たちの地域が整備されていこうとすることを誇りに思わず、
    未整備段階の現在の道を子供連れで歩けなどと脅しまがいのことを書き込むのですか?

    http://www.city.yokohama.jp/me/tokei/site/dcond/keihin/pdf/rinkai.pdf


    このような書き込みを見ると、ポ−トサイド地区の住人がひがみで書いているとしか思えないのですが…。

  20. 281 匿名さん

    >275、279さんのイメージでは橋本町、瑞穂に至る現地近くの
    今の道を歩いておられるのですね。
    夜など、歩いている人など殆どいませんよ。
    こういう見方をする人には、これから、
    住人3000人の町は、想像できないのは仕方ないことなのでしょうか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

3,798万円~5,198万円

3LDK

68.01平米~84.10平米

総戸数 112戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

5,068万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~70.11平米

総戸数 289戸