旧関東新築分譲マンション掲示板「スニーカータウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. スニーカータウン

広告を掲載

  • 掲示板
久地 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

説明会が始まりました。超大型物件で溝の口からギリギリ徒歩圏。価格次第では検討したいと思いますがどうでしょうか?近隣住民の反対運動もあると聞いていますが・・

[スレ作成日時]2005-07-23 23:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スニーカータウン

  1. 82 匿名さん


    溝駅反対側のタワーマンションの方は、小泉政権がもし負けて消費税が5%上がると
    400万支払いが増える(8000万の部屋?)とか話してるのに、ここは平和だなw

  2. 83 匿名さん

    >>81

    地元の不動産屋に行って評価してもらえば?
    周囲の賃貸価格決めてるから客観的な目もあるだろうし、
    その建築場所の環境的な面や歴史も知ってる。
    エイブルとかチェーン店には行くなよ地元の不動産屋さんね。

  3. 84 81

    >>83
    溝の口なら鈴光不動産でも三島屋でも丸貞でもいいのですが、中古は詳しそうですが、新築マンションが詳しいなんて話を聞いたことは私はないですね。
    よしんば、地場不動産屋にて賃貸価格が分かったところで新築マンションの適正価格はだせるのですか?
    また、評価とはお金がかかるのでしょうか?タダだといいかげんなことを言われそうなので。

  4. 85 匿名さん

    大抵の分譲マンションでは、その部屋を賃貸で貸した場合の想定価格表を教えてくれる
    もし賃貸で貸す事になってもこんなにお高く貸すことができますよーみたいな感じで。

    その価格覚えといて、地元の不動産屋に間取り図もっていってスニーカータウンの18階なんだけど
    もし貸すとしたらいくら位?と聞いてみる。(大抵営業提示よりかなり低い)

    売るときはこういった不動産屋とかに頼むわけだからこっちの想定価格の方が大抵適正価格。
    不動産屋2〜3箇所位で聞いて営業提示の平均何%くらい安いかを求め、分譲価格に掛けると適正価格がわかる。

  5. 86 匿名さん

  6. 87 81

    >>85
     このマンションについては図面で判断されるととても不利ですね。
    駅からの距離や印刷工場以上に近隣のマンションの値段が安すぎることが不安です。(築浅でも)
     ちなみにヨコハマの業者に聞いたら即答で下がりそうだと答えています。
     それでも私が検討しているのは、値段と広さとスーパーが出来るところかな。

  7. 88 匿名さん

    スーパー併設ってのも治安上どうなんでしょうね
    敷地内に普通の人も入ってくるわけで、あとはそのスーパーの物価かな
    駅前のスーパーの方がかなりお安いとなると本末転倒

  8. 89 匿名さん

    そこはスニーカーはいて 歩いていくしかない

  9. 90 匿名さん

    スニーカータウンだもんね

  10. 91 匿名さん

    それにしても変な歌。
    痛すぎる。。。

  11. 92 匿名さん

    元気出るよ

  12. 93 匿名さん

  13. 94 匿名さん

  14. 95 匿名さん

  15. 96 匿名さん

  16. 97 匿名さん

  17. 98 匿名さん

  18. 99 匿名さん

  19. 100 匿名さん

  20. 101 匿名さん

  21. 102 匿名さん

  22. 103 匿名さん

  23. 104 匿名さん

    つまらない茶々を入れる人ばっかりだけど、検討者はいるの?

  24. 105 匿名さん

    いるでしょう これほどの物件だもの

  25. 106 匿名さん

  26. 107 匿名さん

    スーパー併設も良いけど、出無精になっちゃいそう。。近いから楽ちんなスニーカーでもOKだろうけど。

  27. 108 匿名さん

  28. 109 匿名さん

  29. 110 匿名さん

  30. 111 匿名さん

    ちなみに私は南武線沿いのマンションを探しています。
    しかし溝の口周辺に住みたい
    そんな俺は隣のメロディーハイムの方がいいのだろうか?
    駐車場は権利付きでタダだし、結構安い。
    なんて答えてもこのスレではこのあたりの場所を詳しい人は居ないかな?

  31. 112 匿名さん

    靴ネタでこんなに盛り上がるスレもめずらしい

  32. 113 匿名さん

  33. 114 匿名さん

  34. 115 匿名さん

  35. 116 匿名さん

    イメージキャラの小池栄子にイメージソングを歌って欲しい

  36. 117 匿名さん

    小池栄子の着てるTシャツ買えるかなぁ。

  37. 118 匿名さん

    え?小池栄子が歌ってるんだよね??

  38. 119 匿名さん

  39. 120 匿名さん

    スニーカータウン周辺の交通量は多いですか?特に府中街道。
    それとHPの地図をみると南側には川と森らしきものがありますが、
    南側だと景色もいいんですかね。
    実際見に行こうと思ってますが、ご存知の方いましたら教えてください。

  40. 121 匿名さん

    南は山ですよ。津田山。
    9〜10階以上だと吹き抜けて景色は良いと思います。

    それよりも、駅までバスは通らないんでしょうか?
    少なくとも1000人以上は住むでしょうから、シャトルバスとは贅沢言いませんが、東急から運行してもらえるとうれしいなぁ。

  41. 122 匿名さん

    てことは、9階よりしただと日当たりも微妙ですか??

  42. 123 匿名さん

    日影図を見せてもらわなかったので今度見せてもらうと思いますが、
    山は間近にあるわけではないので、日当たりは心配しなくても良いと思います。
    (人によっては間近と言うかもしれませんが。)

  43. 124 匿名さん

    日当たりは問題なさそうということで、安心しました。
    バスですが、市バスは通ってるみたいですね。
    1時間に1本〜3本程度ですが・・・。少な。

  44. 125 匿名さん

    やはりスニーカーで歩くべきなんでしょうね

  45. 126 匿名さん

    やっぱり「スニーカータウン」の由来はそこからなんでしょうか。。。

  46. 127 匿名さん

    南は山なので眺望は無理ですねー
    山の斜面に戸建てが建ってたりするので、
    9階や10階でも目線の先に戸建て有り?って言う状況になりそう。
    バスは一応通ってるんですね、
    本数は少ないけどないよりマシじゃん。

  47. 128 匿名さん

    眺望を気にするのであれば、10階以上ですね。
    私の場合は眺望より日当たりなので、そんなに気にしませんが。

    バスはとりあえず通っているんですね。
    マンションが出来れば、本数も増えるかも。または市に働きかけるとか。

  48. 129 匿名さん

    今日スニーカーぶるーす口ずさんじまった

  49. 130 匿名さん

    頭から離れなくなった

  50. 131 匿名さん

    歌つくるのって1億ぐらいかかってそう
    ということは一戸当たりの負担は10万ぐらい

    10万円の価値があるよ

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

3,298万円~6,098万円

2LDK・3LDK

60.01平米~84.10平米

総戸数 112戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸