旧関東新築分譲マンション掲示板「フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 品濃町
  7. 東戸塚駅
  8. フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (6)
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

旧スレッドのレスが450番に至ったので新しく設置いたしました。
祝・第1工区上棟!

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40440/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40911/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39799/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39458/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39808/



こちらは過去スレです。
フォートンの国の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-16 01:52:00

スポンサードリンク

アージョ府中
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォートンの国口コミ掲示板・評判

  1. 242 匿名さん

    けっこう、カブトムシやノコギリクワガタも見かけたという話を聞いたし、あとヤブ蚊もいるから大丈夫では?
    まあ、私は購入者だから、蛍を楽しみにしています。ただ、スズメバチがいないことを願います。

  2. 243 匿名さん

    精神病院はまだあるのかな

  3. 244 匿名さん

    また、荒らしさんが出没しだしましたね。
    同じ話題ばかり。。。
    しつこい!
    そんなに気になるなら、実際にご自分の目でお確かめくださいな。

  4. 245 匿名さん

    皆さんは引越し希望日をもう出しましたか?
    うちは、希望日と一緒に引越しの見積もりも依頼しました。
    あいまいな記憶なのですが、提出した書類には
    「見積もりを希望した場合は、書類が届き次第連絡します」
    という内容の文が記載されていたと思うのですが、連絡がまだないのです・・・
    たぶん、幹事会社にはお願いしないと思ってるんですが(価格が高そうなので)。
    ちなみに、書類が届いた日に送付しています。

  5. 246 匿名さん

    フォートンのHPって、いつ更新されるんでしょうね。。
    最近の偽造問題で、余計購入者は最新の情報を求めてるんですがねぇ

  6. 247 匿名さん

    「姉歯建築事務所とは一切関係ないことを確認しました」なんて
    http://www.towa-fudosan.co.jp/news/h17/gizou.pdf
    本社のホームページの片隅にPDFファイルで申し訳程度に掲げるなんて、広報の能力レベルはかなり低いな。
    事実なら堂々と各物件に太文字で掲げないと。
    優良な建設業者、デベロッパーとは何か再認識される時代。藤和もうかうかしていると、元親会社でヒューザーの騒動のなかで消滅したフジタ
    あるいは、J2に定着してしまったベルマーレ(藤和不動産FC→フジタ→ベルマーレ平塚→湘南ベルマーレ)みたいになりかねないぞ。
    フォートンのスタッフが一所懸命なのはわかる。しかし、藤和ももうちょっと本気で経営をやってほしい。
    私の担当は非常に熱心な人だと思ったら、三菱地所販売の人でした。

  7. 248 匿名さん

    みなさん、もう引越しの予定が立つのですかね。
    順次届き次第、見積もりの希望日時のための電話をします、という内容では
    アンケートを提出した方がいっぱいいるのでまだ、連絡できない、ということではないか、と
    思いますけどね。

    うちはまだまだ悩み中。
    たまたま、先日、日通が幹事会社で新築マンションの引越しをしているところに
    行きましたが整然と、和やかに作業がすすんでいたのには好感が持てました。
    他社の引越し会社に対しても、和やかに対応していましたよ。


  8. 249 匿名さん

    昨日、第二工区46戸の抽選だったのですよね?
    倍率とかはどうだったのでしょう?

  9. 250 C棟購入者

    初めてこのHP見ましたが、情報の多さにビックリ。とても読み切れません。

    内覧会の時に基礎(杭)の構造図および施工記録図を見せてもらうよう頼んでおきましたので、問題がないか確認しておきます。
    (そのあたりの専門知識あります。)
    ・何かの時のために、管理組合で構造図を一部保管しておきましょうね。
    ・管理会社が不動産会社系列なので、言いなりにならないよう入居後よく勉強しましょうね。
     (今朝の日経でも書いてあったように10年間は瑕疵保証があるので、管理会社は補修に消極的だけど、
      10年すぎると急に補修が必要だと言い出すこともあるようなので。まかせきりはよくない。)

  10. 251 C棟購入者

    構造に関して。以下はあくまでも個人的な意見なのでご反論もあろうかと思いますが。
    1.類設計と鴻池組のペアで、巷をにぎわせているような極端な設計ミスもしくは故意に強度をおとすことは考えにくいと
      思いますので過度に心配することはないと思います。タワー型マンションで問題となる長周期の揺れに関しては、
      フォートン程度の高さであれば問題ないと思います。
    2.施工段階ではコンクリートの打設管理が最も重要だと思っていますが、これは鴻池さんを信じるしかないでしょう。
      ただ、ロングスパンの間取りも多いので、自重で梁がしなっているようなことはないか内覧会の時、各自の間取りでチェックしましょう。
      (型枠を早くはずしてしまうとそうなります。そんなのが目で見てわかるようだったら大変ですが!!)
    3.個人的に少し心配しているのは、杭の支持層が傾斜しているので(方向的にはマンションの奥側からフォートンゲート側に)
      震度7クラスの地震が来たときの地震時土圧です。ただ、これは心配してもはじまりませんね(誰にもわかりませんから)。
      ただし、杭が支持層にどのくらい入っているかは事前に確認しておく必要があり、これはチェックしようと思っています。

  11. 252 匿名さん

    C棟購入者様 いろいろと知識がおありのようで、お勉強になりました!ありがとうございます。
    ちなみに私はD棟です。ここ最近の耐震問題をTVで観ていると被害に遭われた方の
    気持ちを考えとても悲しくなり憤りを感じます。決して他人事ではないですよね。。
    藤和不動産から構造問題の件について内容がA4一枚できましたが具体的にどう調査し誰(会社名など)
    がいつしたのたのかなどしっかり明記されてないので不安になりました。
    あれだけのマンション業界大問題なのに内容が不十分なので
    もっと聞いてみようと思っています。基本的には、信じてはいるんですがなにがあるか分からないので慎重になっています。

  12. 253 匿名さん

    >250さん (今朝の日経でも書いてあったように10年間は瑕疵保証があるので、管理会社は補修に消極的だけど、
    >  10年すぎると急に補修が必要だと言い出すこともあるようなので。まかせきりはよくない。)
    瑕疵の立証をすることって、結構大変じゃあないでしょうか。悪質リフォーム業者との争点でも、その立証が購入者側なので、
    なかなか進展しないと聞いています。これが瑕疵だと立証する何か良い方法をご存知ですか?

  13. 254 匿名さん

    C棟購入者のような専門家が入居者におられると心強いです。おそらく、法律家、医師、会計士、学者も購入者におられると思います。
    藤和の対応は良くはないけど、平均的ではないでしょうか。この業界では。

  14. 255 匿名さん

    >C棟購入者様
    >2.施工段階ではコンクリートの打設管理が最も重要だと思っていますが、これは鴻池さんを信じるしかないでしょう。
    >  ただ、ロングスパンの間取りも多いので、自重で梁がしなっているようなことはないか内覧会の時、各自の間取りでチェックしましょう。
    心強い書き込みありがとうございました。
    素人ですので↑のことが確認できるか心配です。
    ロングスパンの間取りとはどういったものでしょうか?
    柱の間隔が広いところでしょうか?
    大体どのくらいの間があるところの柱を気にしたら良いのでしょう?
    どのあたりの間取りを気にしたら良いのでしょうか?
    内覧会にて特にチェックした方が良い箇所等ありましたら教えてください。

  15. 256 C棟購入者

    >253さん
    大変かもしれませんし、経験がないのでどれほど大変かもわかりません。法律的なことも知りませんし。
    (私は地盤とか杭とか地下水とかは多少詳しいのですが、その他は人から見聞きしたことです。)
    ただ、例えば、
    ・配管の漏水 -- これはすぐに直してもらえるはず。
    ・コンクリートのひび割れ --- 故意に水セメント比を変えたり養生不足などの場合は、数年で乾燥収縮ひび割れ等がでるので
                   専門家が見ればわかります。その場合は瑕疵を立証できるのでは?
    ・上の階の音がうるさい場合も、床厚さと遮音性能の関係は明らかになっているので瑕疵を証明することは出来ると思います。
    >252さん
    設計は類設計がしたので、藤和が類設計に確認し「大丈夫ですよ」と返事を得たということだと思います。類設計がきちんとやっていれば大丈夫だと思います。
    類は構造より意匠(デザイン)のほうが強いという印象はありますが、大手だしまあ大丈夫じゃないかな、と思っています。でも、藤和さんに一応聞いてみて結果教えて下さい。
    あとは鴻池さんの現場管理と業者さん(職人さん)の腕次第なので、鴻池さんがいい業者さんを捕まえていることを祈りましょう!!

  16. 257 C棟購入者

    >255さま
    リビングの梁の中心部が端部と比べて明らかに垂れていないかどうか、ちょっと気にして見てみるくらいの意味です。
    ロングスパンとは長さ4〜5mを越えるような梁です。その他、内覧会の注意点はわからないよー(上屋の建物は専門じゃないので。。)。

  17. 258 匿名さん

    12月9日にスーパーJチャンネルで放送された、基礎杭工事のボルトを抜いたまま地中に埋めた江東区
    手抜きマンション。月刊経済誌『財界展望』に藤和不動産、三平建設、基礎杭ではシェア一位の三谷セキサン
    が行っているとあります。藤和不動産の物件は大丈夫でしょうか?

  18. 259 匿名さん

    どなたかフォートンの1平米あたりの鉄筋の量をご存知ですか?

  19. 260 匿名さん

    なんか古いスレッドの方が上にあがっているようなので、新しい方を上げときます。
    やはり3月中に引っ越される方が多いのでしょうかね。

  20. 261 匿名さん

    >>259
    知ってたら教えて欲しいのですが、ちまたで評価対象の「1平米あたりの鉄筋の量」ってどの部分を指すんでしょう?
    躯体全体の平均になるんですかね?それとも柱等の部分的なものに対してなんですかね?

スポンサードリンク

アージョ府中
アージョ府中

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸