旧関東新築分譲マンション掲示板「【 Brillia Grande みなとみらい 】 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. みなとみらい駅
  8. 【 Brillia Grande みなとみらい 】 その2
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39379/

所在地:横浜市西区みなとみらい5丁目50街区2画地、3画地、4画地
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩6分
    みなとみらい線「新高島」駅徒歩7分



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア) Grande みなとみらいの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-06-09 11:57:00

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Grande みなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    スターツさんてよくわからないです。

  2. 3 匿名さん

    スターツさんは東京建物の販売斡旋をしているのでしょうか。
    あまり関わらないので気にはしていませんが。
    しかしついにその2ですか。期待の大きさが伺えます。
    ブリリアの購入者または検討中の方、ブリリアに決めた理由、MMFとの比較検討はどうでしたか?
    私は、気に入った間取りの部屋がありましたのでブリリアに決めました。

  3. 4 匿名

    スターツは事業主の1社で、販売もやっています。ジャスダック市場上場のアパート管理から発展してきた会社です。TVCMも流してますよ。

  4. 5 匿名

    スターツは事業主の1社で、販売もやっています。ジャスダック市場上

  5. 6 匿名さん

    MMFは、とにかく登録しろと激しい勧誘。

  6. 7 匿名さん

    地域冷暖房費基本料が、MMFより2倍近く高いのはなぜ??

  7. 8 匿名さん

    >07
    戸数が2倍以上違うからではないですかね。

  8. 9 匿名さん

    >06さん
    フォレシスから勧誘電話がかかってきましたが、はっきり『間取りでブリリアに決めました』と伝えたらかかってこなくなりました。
    購入意思がどこにあるのかはっきり伝えましょう。
    >07さん
    地域冷暖房フォレシスの2倍もあるのですか?
    フォレシスではそこまで突っ込んだ話をしなかったので知りませんでした。
    でもブリリアに住める事(=MMに住める事)の喜びがの方が大きいので気になりません。
    当選電話がかかってきた時の喜びは大学合格時以来です!
    私は外観と気に入った間取り(キッチンとリビング)と眺望が決め手でした。
    ほんとに2年半後が待ち遠しいです!

  9. 10 匿名さん

    >07
    基本料は部屋の大きさによって違いますよ(大きいほど高い)。
    同じ位の大きさの部屋で比較されましたか?

  10. 11 匿名さん

    うちはブリリアの希望の広さの部屋は高くてやめました。
    今でも勧誘の電話が何回もかかってきます。
    フォレシスの間取りもどうかと思いますが、ブリリアにもいいのはありませんでした。
    内装はフォレシスの方が好きです。
    MMに住みたいと思うのですがなかなか費用と希望があいません。残念。

  11. 12 匿名さん

    私も地域冷暖房の基本料金についてよく分かりません。
    ブリリアとフォレシスの同じ広さの部屋で比較すると1.5倍くらいブリリアのほうが高かったと思います。
    「電気料金と同じようなもの」と言う説明でしたが、それならなぜこんなに料金に開きがあるのでしょうか?
    どなたかお分かりになる方、いらっしゃいませんか。

  12. 13 匿名さん

    >09さん
    どこの部屋を購入したのかわかりませんが、キッチンとリビングですか?アイランド型ですか?
    ガラスも無く油が部屋中に飛び散り充満しますよ。いくらレンジフードが協力でもIHの前にはガラスが必要でしょ?低いガラスはただのファッションだし。

  13. 14 匿名さん

    コンプレックスを抱えているのはわかりますが、
    無理やりフォレシスより優れているという主張
    は結構苦しいです。

  14. 15 匿名さん

    ブリリアの天井の低さがどうしても気になるので、フォレシスに決めました。
    室内の高級感では断然フォレシスだし。

  15. 16 匿名さん

    「断然」というほどの差ではなかったですね。実際同レベル(階数・向きetc)
    の部屋で比べると、少しMMF価格高い分が、皆さんの言う高級感の差かなと
    思う程度です。

  16. 17 匿名さん

    たしかに{おじさん臭さ}の高級感はフォレシスが断然上でした。

  17. 18 匿名さん

    MMFのスレ数(すでに4巻)を見れば、注目度の違いは、
    充分にわかっていまし、コンセプトは敬服しています。
    でも、ブリを購入検討・応援している人も結構多いんです。
    (アンチ巨人のように??)

  18. 19 匿名さん

    >>13
    >油が部屋中に飛び散り充満しますよ。
    ご心配無用です^^;IHの長所は火や炎が無い事です。
    油鍋の上に新聞紙&紙で覆えば完璧に油の飛びは防げます。
    この事を知った時、♂ですが、IHヽ(^o^)丿の気分でした(笑

  19. 20 匿名さん

    フォレシスの優れている点も多いと思うのですが、私はシングル向けの住居を探していたのでブリリアに決めました。
    フォレシスは、50平米代に関してはちょっと間取りが単一な感じで、2種類からしか選べないというところが不満でした。
    (広い部屋を選択出来たら問題ないのかもしれませんが。)
    モデルルームを見た感じでも、フォレシスよりブリリアの方が好ましく感じましたし。

  20. 21 匿名さん

    今朝になって第一期発売と広告に打ってるのって・・・正直客を騙してると思いました。
    今からMRへ行った人が見たら「何で売れてるの?」ってなりますから。
    何でこんな事をしたんだろう・・・。

  21. 22 匿名さん

    自信が無いからでは?

    それぞれデベの戦略が有るのでしょう・・・
    どんな形であれ、即日完売にならないタワーマンションは***のレッテルを貼られてしまうからね!

  22. 23 匿名さん

    初代のMMTの時は売れ行きはどうだったかご存知ですか?

  23. 24 匿名さん

    これだけまわりで三菱・三井の大規模物件多ければ、やはり
    知名度の差から、奇策を採らざるをえないでしょう。
    でもそのおかげで、海の見える部屋をGETできました。

  24. 25 匿名さん

    いまのところ、三菱さんより、日本設計の勝ち!と
    思っています。ナビューレはどうかな?

  25. 26 匿名さん

    >13
    アイランド用のガラスレンジフードあるの知ってます?通販でも買えますよ。あなたの言ってる事は当然の予想範囲内です。
    >14、15
    フォレシスにコンプレックス抱えてなんかいませんよ!むしろ逆ですね。ブリリアの方がセンスいいですから。人の感じ方はさまざまですが、私は外観も間取りもフォレシスより上だと思いました。フォレシス販売前に契約するわけないじゃないですか。
    フォレシス抽選前にどれだけブリリアを契約した人がいると思ってんですか?フォレシスの営業は必死こいて電話してますよ。
    部屋の壁が斜めなのは私的に許せないし、角部屋の柱は変です。フォレシスはともかく変な部屋が多い!十分メニュープランまでながめた人なら分かるはず。内装も特にいいと思うとこなかったな。
    15の方はマンション住んだ事あるの?私は2300から2400までの天井のマンションに住んでいるけど圧迫感なんてないですよ。ちなみに私は身長183cmですが。ブリリアは折上げ天井2600ですよ。十分です。
    そういうあなた方こそ、ブリリアのスレに悪口カキコしてコンプレックス発散?(笑)ここはブリリア購入に前向き、もしくは検討中の方がほとんどです。荒らして楽しむのは止めましょう、フォレシスの方!

  26. 27 匿名さん

    >26
    賛成です。
    ほんと、ここにはブリリア批判をする部外者が多いです。それだけブリリアにコンプレックスをもっているんでしょうな。

  27. 28 匿名さん

    いろんな見方、価値観、好みがあって当然です。
    要は、どっちが人気があるか、と言うことではなく、自分の目でよく見て、
    どれだけ自分の条件に合うものを選ぶかと言うことです。
    と言うことで、私はブリリアを選びました。自分の欲するものにピッタリの間取りがあったので。

  28. 29 匿名さん

    26さん、アイランド用のレンジフードってどんなものでしょうか。通販で買えるとか。
    よろしかったら教えていただけませんでしょうか。私もあの低いガードではちょっと心配だなと思ってました。

  29. 30 匿名さん

    >26
    15です。
    なんであなたにそこまで言われないといけないんでしょうか?
    今現在マンションに住んでいます。
    私も当然ブリリアも検討してMRも見学に行きました、その上での私の意見を述べたまでです。
    圧迫感を感じるか感じないかは人それぞれです、私は感じると思ったのでブリリアを断念したまでの話です。
    ブリリアの全てを否定している訳でもないでしょう、どこに悪口書いてます?
    あなたの文章の方がよっぽどフォレシスをけなしていると思いますけど。

    >ブリリアの方がセンスいいですから。
    それはあなたのセンスにマッチしていただけであって、皆が同じセンスな訳ないでしょ。

  30. 31 匿名さん

    >26
    私も賛成です。
    「流れは変わった!」 CMはいいとこ付いていますね。

  31. 32 匿名さん

    キング軸がかなり整備される2年後、ブリ購入者は、
    買って良かったと誇らしげに思うでしょう。

  32. 33 匿名さん

    購入もしくは、登録された皆様、浴槽の形ってどれで検討しています?
    (気が早いですが。)
    シェル型(半身浴出来るタイプ)にとても心惹かれているのですが、
    1418のバスルームにはちょっと大きいのでしょうか。

  33. 34 匿名さん

    33さん、私はスタンダードにしようと思ってます。
    シェル型だと掃除をするときに、浴槽の外からだと手が届かないので面倒かな、と思うし、
    デルタ型だと、ゆっくり足を伸ばして浸かりたい時には出っ張りが邪魔かな、と思ったので。

  34. 35 匿名さん

    >30
    フォレシス購入者は書き込まないでもらえませんか。ブリリアのどこが悪いとか。気分悪い。お願いします。

  35. 36 匿名さん

    フォレシスの滑り止めにブリリアへ申し込んだ立場の場合は、どうなるんだろう?

  36. 37 匿名さん

    >26・35
    ブリリア購入者って嫌な奴多いねー、検討していたって書いてあるじゃん。
    こんな人達が購入者に多いなら断念してせいかいかもよー。

  37. 38 匿名さん

    私はブリリア&フォレシスの検討者でも購入者でもない全くの部外者ですが、
    すみません。私も先日、とある物件を購入しました。マンションというものは
    高い買い物です。皆さん、自分で選んだ物件を気に入って購入しているはずです。
    私も自分で購入した物件を悪く言われるのはいい気がしません。
    けなされたりすれば人間ですから腹も立ちますよね。私からしたら、MMの物件を購入
    できる皆さんは羨ましいくらいです。フォレシスにしても、ブリリアにしても素晴らしい
    と思います。
    しかし、ココを読んでいて、やはりブリリアの掲示板なのですから、フォレシス購入者の方は
    わざわざブリリア購入者の気分を害する書き込みをされない方がよろしいのでは
    ないかと思います。将来、同じMM地区の住人になるのですから仲良くして下さい。
    本当に部外者が失礼しました。

  38. 39 匿名さん

    >36さん
    滑り止めでブリリア契約してその後フォレシス当選したら、ブリリア申込金は金どうなるの?どぶに捨てることになるの?お金持ちしかできないことなの?

  39. 40 匿名さん

    悪口は論外にしても、意見や感想を書き込みするくらいいいんじゃない?
    人の意見は人の意見、そういう考えの人もいるんだー。くらいに思っておけばさー。
    それでも嫌なら掲示板みるの止めたらー。
    フォレシスのスレにだってブリリア購入者、結構書き込みしてるでしょー。
    少なくとも、検討者なら書き込み当然じゃん。

  40. 41 匿名さん

    38さんのご意見もっともです。
    ここを荒らそうとしている方たち(13、14、36、37)は気分を害そうという意図が書き込みから伺えます。
    みなさん、悪意のある書き込みには極力スルーしましょう。
    そして素晴らしい掲示板をめざしましょう!

  41. 42 匿名さん

    39、40もフォレシスですね。荒らしはやめましょう。

  42. 43 匿名さん

    >42
    40ですけど、まだどちらでもないです。
    だから色々観て検討してんじゃん。
    MMTの中古も考えてるけど。

  43. 44 匿名さん

    全レスで、ここの購入者が他のマンションを貶し、
    恰も自分のマンションだけがお洒落だと書き込んでいましたね。
    自分のマンションが貶されと必死になって抵抗している姿が○○○○!

  44. 45 匿名さん

    >34さん
    ご意見、ありがとうございます。
    確かにお風呂掃除は、重要なポイントですね。
    参考にさせていただきます。

  45. 46 匿名さん

    44はスルーしましょう。

  46. 47 匿名さん

    >42さん
    39です。実は第1期でブリリア購入しています。正直なところブリリアがんばれって思いながらここを見ています。
    荒らすつもりは毛頭なかったのですが…。言われてみればそういう風にとれる発言でした。反省。
    こういった場に書き込むのは難しいということがよくわかりました。

  47. 48 匿名さん

    >23さん

    当時、超高層マンションはすごい人気でした。

    http://www.kohken-net.co.jp/d3/html/d3-14.html

  48. 49 匿名さん

    ブリリアに限らず、集中暖房冷房について、MM住民さまのご意見をお伺いします。切替日(冷房から暖房または暖房から冷房)
    は明確に決まっているのでしょうか?たとえば4月30日から冷房に切替ますとか・・・・

  49. 50 匿名

    空調は切り替え日が決まると連絡があります。毎年同じ日なのかどうかはわかりません。1週間くらい冷房・暖房両方とも止まり、送風状態になります。給湯関係は関係ありません。

スポンサードリンク

バウス一之江
プレディア小岩

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸