旧関東新築分譲マンション掲示板「M.M.TOWERS FORESIS(12階)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. みなとみらい駅
  8. M.M.TOWERS FORESIS(12階)
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

いよいよ12階です。



こちらは過去スレです。
M.M.TOWERS FORESIS L棟の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-02-02 15:58:00

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

M.M.TOWERS FORESIS L棟口コミ掲示板・評判

  1. 382 匿名さん

    >>376
    知ったようなこと言って、そんな他人任せな笑。
    妄想もほどほどにしないと、現実とのギャップにますます苦しめられることになりますよ。
    その程度の愚痴なら、おばちゃん同士の井戸端会議の向けの議題にぴったりです。

    ランドマークやクイーンズだって昨日今日できたわけじゃなし、観光客やファミリー相手
    に本物を提供したって儲からない、やってけないことぐらい承知してるでしょう。
    慎重さをとれば、既存のテナントだってMMの住が充実してからじゃないと変化したくても
    できないと思いますが。

  2. 383 匿名さん

    そりゃそうだ!

  3. 384 匿名さん

    >>373
    県庁か区役所か知らないけれど、関内の庁舎勤めの公務員さんは住むならMMよりポートサイドがお奨めだそうですよ、MMTFの皆さん。

  4. 385 匿名さん

    ゼガの総合エンタテイメント施設って、サミーのパチンコ、パチスロも出来るのかな?

  5. 386 匿名さん

    MMは商業地域だけど7号営業はできないじゃないかなー。

  6. 387 匿名さん

    カジノ開設への布石と見ました

  7. 388 匿名さん

    371、377、378、380、381、383、384、385、386、387は、購入検討を真剣にしている人ではなさそうですね。

  8. 389 MJ

    遅くなりましたが、やっと検討はじめました。多少狭くても、東南の上層階希望なんですが、LDの天井高が2400なんですよね。みなさんは気になりませんでしたか?
    忙しくて、モデルも見てないのですが・・・。来週には行こうと思っています。後、駐車場ですが、駅近使わない方もおられると思いますが、今でも確保できる状況かご存知の方おられませんか?

  9. 390 匿名さん

    駐車場については、入居後の抽選だから、現時点で有利不利はない。

  10. 391 匿名さん

    >忙しくて、モデルも見てないのですが・・・。

    そういう時間もつくれないうちは買わない方がいいよ。後で後悔するから。

  11. 392 MJ

    391はスルー 下がり天井、梁の位置など注意して図面を見ているのですが・・。2400かあ・・。後、契約された方、竣工時期が遠いので、金銭消費貸借契約時の借入不可能な場合の解約の取り扱いについては、どう聞かれてますか?

  12. 393 匿名さん

    金銭消費貸借契約時の借入不可能な場合→契約は白紙撤回となる

  13. 394 匿名さん

    2400とい天井内に24時間換気のダクトと空調設備がビルトインされていますから。
    天井が高いのがよければナビューレにすればよかったのに、あっちはもう売り切れ。
    検討するのが遅かったよ

  14. 395 匿名さん

    MJへ、ローンが心配なら、買わない方がいいよ。

  15. 396 MJ

    事前審査した上で、契約ですか?MMMに行った際に、営業に既に契約した方でもまだ、審査していないと聞いたのですが・・。色々聞いてすいません。

  16. 397 匿名さん

    金銭消費貸借契約時の借入可能な場合→その後会社が倒産し借入不可能な場合は
    手付金は没収されてしまうのですか?

  17. 398 匿名さん

    MJさん、少ないですが、折上げ天井部分は2700になっていますよ。MRに行けば詳細図面集がもらえます。
    因みに、主寝室も折上げになっているはずですが、まず、電話でMRに確認されてはいかがですか。
    住宅ナビやHPなどに掲載の図面では、折上げの位置や面積はわからないでしょう。

  18. 399 MJ

    391=395スルー 398さんありがとうございます。なかなかHP上だと詳細がわからないですね。資料請求したのですが、価格表はいただいたのですが、図面無しだったので。
    HPで見た限りですが、共用部分の植栽が楽しみです。模型で表現されてたいいなあ。

  19. 400 匿名さん

    過去スレの話題を蒸し返すようで申し訳ないですが、地域冷暖房の基本料金はこれから空き地に企業がどんどん進出してくる事で値下げになるのでしょうか
    ??
    やはりオール電化割引も受けられず、少し割高な気がします。
    地域冷暖房システムはいいシステムとは思うのですが、どうしてもコストを見ると。。

    IHクッキング割引?は触れられていませんでしたが適用可能ですよね?

  20. 401 匿名さん

    MJへ、MRくらい見てから質問すれば?
    営業に聞けばわかることばかり聞いているし、MRに行って、営業に聞いてもよくわからんことを
    聞けばいいのにと思う。

  21. 402 匿名さん

    確かに、オール電化にしたくてもできないし、ガスは利用してないんだから、
    東電にオール電化と認定するようみんなで請求しますか。
    オール電化割引があれば、IHクッキング割引以上ですから。

  22. 403 匿名さん

    >>402
    無理。地域冷暖房はガスを燃やして熱源にしているのだから、
    深夜電力使ってないし、東京電力としては、割引する道理がないね

  23. 404 匿名さん

    sega

  24. 405 MJ

    401さんすいませんね。来週行く予定なんです。以前、MMMも含めて、数件MR見学したのですが、あまりに基本間取りと違い、また、設備もオプションばっかりで、分かりにくく、営業さんの説明も人によって様々だった覚えがあり、ここならMRですでに説明を受けた方々の意見が聞けると思ったのです。なんか、指図されてばっかだなあ。

  25. 406 匿名さん

    >MJさんへ、
    所詮匿名掲示板ですから、皆が皆善意の人とは限らないし、あまり真剣に反応しないほうがいいですよ。
    もう一度MRへ行かれて、担当者に疑問点をぶつけてみられる方が確実だと思います。
    それでもまだ解らないことや、契約者の体験談的な情報が必要なら、質問されたらどうでしょうか。

  26. 407 匿名さん

    真剣に購入を検討している掲示板で、MRは去年の春からやっているのに、今頃のこのこ
    聞いてくるほうがちょっとね。過去スレぐらいよめよ。もう12階だよ。

  27. 408 匿名さん

    MJさん。 フォレシスはもういい部屋は売却済みだし、商談中だよ。他をあたれば?MMMとか。

  28. 409 MJ

    406さんの言う通りですね。もう此処には書き込みません。ご近所の業者さんの意見(価値観)聞いてもしょうがないですね。

  29. 410 匿名さん

    MJ投稿日:2006/02/24(金) 18:01
    406さんの言う通りですね。もう此処には書き込みません。

    その通りにしていなさい。

  30. 411 匿名さん

    >MJさん、いろんな掲示板で活躍しますね〜〜!

    横浜湾界隈の別の掲示板にもMJさんが出演されていました。

     <以下、抜粋してご案内です。>

    223: 名前:MJ投稿日:2006/02/24(金) 11:48
    検討はじめました。それにしても、価格が気になりますね。私は東の角住戸(ビューバスに期待して)
    を検討してますが、他の間取りでもメニュープランでも(有償)いいから、採用してほしいな。

    さ〜何処でしょう? 今月デビューしたばかりの掲示板です。

  31. 412 匿名さん

    >411
    コットンのマリナゲートでしょ。

  32. 413 匿名

    暇な人が多いスレですな。せっかくMJさんが検討始めたのに、足をひっぱる方しかいないんですね。ここの意見真剣にみててあほらしい、というか残念。同業者の誹謗中傷なんでしょうが・・。

  33. 414 匿名さん

    だったらアナタが親切心出して答えてあげなさいな。
    「MR行って営業に聞けゃーいーじゃんか」って思ってるんでしょ?内心。

  34. 415 匿名さん

    MJこそデベくさい。
    >ご近所の業者さんの意見(価値観)聞いてもしょうがないですね。
    自分も同業なのでは?

  35. 416 匿名さん

    いいかげん○○はデベって書くのやめたら?
    かなり頭悪そうに見える書き込みですよ
    この板の利用規約の投稿削除基準の22にあるでしょ

  36. 417 匿名さん

    赤坂タワーレジデンスTop of the Hillって最高6億1000万円台予定だって!
    やっぱ都内一等地は違いますね。逆立ちしても手が届かないです。
    http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?BSC=10&SE=010&NC=0...

    黙ってベットタウンで我慢します。

  37. 418 匿名さん

    赤坂TOPだって1億程度の安い部屋はあるし、フォレシスR棟を買ったついでに、ここも買おうと思ってますが。

  38. 419 匿名さん

    >>417、418はスルーでお願いします

  39. 420 匿名さん

    駐車場が高いなあ。みなとみらいだとこれくらいが当然ですかね。
    それにしても完成が楽しみです!!

  40. 421 rpc

    フォレシスのモデルルーム訪問日記アップしました。
    http://blog.goo.ne.jp/rpc_2006/e/4995b266ad84a5ac92ef5935cb59385f

  41. 422 匿名さん

    >>421 つまらない駄文

  42. 423 匿名さん

    このマンション買いたいな・・・角部屋がいいなー。どう思いますか?

  43. 424 匿名

    液状化が楽しみだと思います。

  44. 425 匿名さん

    どのぐらいの揺れで免震装置がぶっ壊れるのかが楽しみだと思います。

  45. 426 匿名さん

    421は、内覧会同行業者のPR、2/14のMMM訪問記にそう書いている。
    相手にしない方がいいよ。

  46. 427 匿名さん

    よほど、MM地区のマンションに未練がある人たちなのでしょうね!
    フォレシスの掲示板でやっかんでも仕方ないのに。惨めにならないのかな?

  47. 428 匿名さん

    さいきんMMについて華やかな話題が出たからね。
    荒らしさんも気が気ではないのでしょう

  48. 429 匿名さん

    >>426
    あ、本当だ。
    宣伝かよ

  49. 430 匿名さん

    角部屋なら,景色の抜け感がある北西が綺麗そうですね。丸いリビングが使いにくいかなと思い,我が家は四角い部屋を申し込むことにしましたが,
    リビング広々の丸い部屋も良かったかな〜。

  50. 431 匿名さん

    >>430
    フォレシスに角はないのですが・・・。

  51. 432 匿名さん

    NabesureとかBriliaの購入者のブログ時々読んで、
    どなたかMM地区に縁の深い購入者の方が、
    MMTFのブログ作成していただければなあと思います。

    自分はなかなかMMまで足を伸ばせないもので、身勝手なお願いですが、
    有志の方よろしくお願いします。

  52. 433 匿名さん

    Nabeaureでしたm(−−)m

  53. 434 匿名さん

    MMTFのブログ、いいですねぇ。
    楽しみにしてます。
    自分で立上げたいのですが、
    ノウハウがないので・・
    時間を見つけてまた勉強します。
    皆さんご存知ですよね。
    MMTFのHomepageが新しくなっています!
    やっぱりフォレシスを選んでホント良かったです。
    http://www.mmtowers40.jp/

  54. 435 匿名さん

    >434さん、MMTFブログ作成のご参考になれば↓(私も遠方在住なもので、よろしくお願いします)

    ☆YAHOO
    http://blog.yahoo.co.jp/

    ☆MSN
    http://spaces.msn.com/

    ☆goo
    http://blog.goo.ne.jp/info/blog_whats1.html

  55. 436 匿名さん

    >>434
    フォレシスのウェブサイト見ました。
    やっぱり良いですね、フォレシス
    物件そのものといい、みなとみらいという立地といい、ベストなチョイスができたと思います。
    早く入居したいですね。

  56. 437 匿名さん

    435さん
    作成サイトのご紹介有り難うございます。
    お気に入りに追加し今後勉強してみますネ。
    436さん
    高島中央公園から続く緑に抱かれ、
    清々しいシーブリーズに包まれ、
    そして みらい都市空間に住まう!
    これほどの住環境に遭遇することは
    二度とないでしょうね。

  57. 438 匿名さん

    MM地区って住環境が良いの?
    住環境の為の地区では無いと思いますが・・・
    住環境って言ったらポートサイド地区でしょう。

  58. 439 匿名さん

    >438
    ポートサイド地区って住環境が良いの?

    ヨコハマタワーズから卸売市場に行く通りを
    歩いたことないの?

  59. 440 匿名さん

    直線距離で2キロも無いような地区同士を比較して何が楽しいんだか・・・
    似たもの同士でしょ同じ街なんだから。どっちも魅力あるし、私はどちらも好きです。

  60. 441 匿名さん

    すぐ反応するね。>439
    仕事でのレスポンスもそれくらい早ければいいのにさ(笑)

  61. 442 匿名さん

    似たもの同士でしょ同じ街なんだから。→その通り、どちらか一方的に良い悪いがあるとすると
    それはそれでおかしいことになる。外からみれば大差ない。
    芝浦と品川港南地区とどっちがいいといっているのと同じくらいだね、

  62. 443 匿名さん

    角部屋あるでしょ?>>>431
    丸い感じの角部屋あるじゃん。その部屋が欲しいな。普通の作りだと面白くないし。

  63. 444 匿名さん

    週末MR行かれた方いますか。土曜日はいい天気だったから、すごい人出だったろうけど、
    今日は雨と国際女子駅伝(関係ないけど)だったので、どうなんでしょう。
    現地見学会やら、管理説明会やらイベントは多かったようですが・・・

  64. 445 匿名さん

    ふふふ・・・。443さん、図面をよーく御覧くださいさい。フォレシスはまあるくすべての部屋が横に
    つながっているから、端がないの。マンションの角部屋というのは、端っこの部屋を指すのよ。
    フォレシスの住戸は中住戸ですよ。まあるいリビングがついた部屋はあるけど、四角い部屋と
    同じ、中住戸ですよ。勉強になった?

  65. 446 匿名さん

    土曜日は久しぶりに暖かかったので、みなとみらいに行ってきました。
    セガのアミューズメント施設、サッカー場のあたりを歩いてきました。
    今は荒涼としたあの地域が日本有数の華やかなエリアになるなんていまだに信じられません。
    あの広々とした風景が気に入って買ったところもあるので、ちょっとさびしい気もします。今のうちに堪能しておくことにしました。

    ところでMM北端のエリアは最後に残された大規模物件用のエリアですね。
    近い将来50−60階建ての超高層ビルが立ち並ぶような気がします。
    眺望という点ではマイナスですが、北側に高い壁ができると冬暖かいかも。

    >>444さま
    MRには寄りませんでした。

  66. 447 匿名0302

    フォレシスが気に入って今回の申し込みに応募しようと思っています。1つお伺いしたいのですが、東海道線で横浜から東京駅まで通うつもりですが、混雑度合いはどれほどなのでしょうか?噂によると1度に乗り込めないほど大変と聞いています。

  67. 448 匿名さん

    >447

    東海道線の朝のラッシュはかなりすごいです。
    3年くらい前まで横浜→東京を朝8時台に乗っていましたが、
    ホームの列の後ろの方だと乗り込むのも非常にキツかったです。
    今はどうなっているか判りませんし、時間帯によっても差があるかと
    思いますが・・・。ご参考まで。

  68. 449 匿名0302

    448さん。有難うございました。東海道線の混雑は覚悟する必要がありますね。ただこの街はそれに見合う何かを得られるような気がします。タワーは東京近郊で幾つもありますが街に溶け込むようなマンションはみなとみらいしか無いように思います。

  69. 450 匿名さん

    スレ主さん、13Fへお願いします。

  70. 451 匿名さん

    >>441
    そりゃあんただろ

  71. 452 匿名さん

    >>445
    オツム元気ですか?

  72. 453 匿名さん

    >449
    448ですが、追記です。
    その代わりと言っては何ですが、帰りは1本待てば
    約30分の道のりを確実に座って帰れます。
    東海道線は東京始発なので至極当たり前のことですが、
    帰りだけでも座れるって私にとっては大きかったので。w

  73. 454 匿名さん

    452は記入者欄が青くなっているが、荒らし君はマーキングされるのかな?
    笑える

  74. 455 匿名さん

    >453 横須賀線もあるよ。東京駅の乗り換えは不便だけど、もし、丸の内線乗換えなら
    横須賀線は空いてるからおすすめよん

  75. 456 匿名さん

    老婆心ながら
    メール欄に入力すると青くなります

  76. 457 匿名さん

    この週末は珍しく荒れてないと思ったら、ポートサイドスレで暴れてるみたいだな。
    ひまなんだねえ。

  77. 458 匿名さん

    ためしてみる

  78. 459 匿名さん

    なんかポートサイドスレで暴れている「荒らし」さんが
    こちらのスレにも出没するようになったようですね。
    ナビューレのスレが住民板に移行したので、ヒマになったようです。

    この「荒らし」さんは、どうも
    ポートサイドとMMの住民を対立させたくて仕方ないようです
    ご注意のほどを。

  79. 460 匿名さん

    >>454
    あんたの方がよっぽど笑える

  80. 461 匿名さん

    >446 さん
    http://www.minatomirai21.com/development/schedule.html

    「MM北端のエリア」とはどこのことをおっしゃっているのですか?
    帷子川に面した北側は日産本社だけでは?マリノス・グランドの北側は
    何も建たないでしょう。川べりの公園になるといいですね。

  81. 462 匿名さん

    >461
    59街区のことかな
    62街区は、そんなに高い建物は建たないでしょう
    59街区も、せいぜい100メートルぐらいでは?

  82. 463 匿名さん

    460もいい加減にしろ

  83. 464 匿名さん

    あなたたちは話の道筋を立てて口論する事も難かしいんですね。ホントに飽きれます。わざとスレをくだらなくしてるのかと思ってましたが、間違いなくあなたたちは低い能力の持ち主です。今後も欠点探しだけしてぶらぶらしてなさい

  84. 465 匿名さん

    464いい加減にしろ

  85. 466 匿名さん


  86. 467 匿名さん

    465
    もう中学から帰ってきたのか?
    宿題ちゃんとやれヨ。

  87. 468 匿名さん

    467しつこいぞいい加減にしろ

  88. 469 匿名さん

    13階に移ります

  89. 470 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39015/

    13階です。こちらへどうぞ

  90. 471 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸