旧関東新築分譲マンション掲示板「TANOSIACITYソフィア松戸(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 小山
  6. 松戸駅
  7. TANOSIACITYソフィア松戸(その2)
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

450レス超えましたので新スレです。
煽りはスルーで荒れない板を目指しましょう。
過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39113/



こちらは過去スレです。
TANOSIACITYソフィア松戸の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-02-24 11:02:00

スポンサードリンク

プレディア小岩
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TANOSIACITYソフィア松戸口コミ掲示板・評判

  1. 368 匿名さん

    タバコ=悪臭=火気

    これだけでも、ベランダでの喫煙は共有部分の禁止事項に触れておかしくない事項だと思う。

    マンション煙草スレ =3=
    https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
    mode=point&fol=juutakukoroseamu&tn=0182&rn=30

  2. 369 匿名さん

    >364
    あんた何様?

    そういう言い方やめれ。
    なぜわざわざ場を乱すような言い方をする?

  3. 370 匿名さん

    入居早々こんな話題とはもううんざり、先が思いやられるね。
    ご近所どおしのトラブルなんて喫煙に限らずいろいろ出てくるんだろうけど、それは
    その当事者どおしで解決していけばいいんじゃないの?
    いくらこんなところでいくらグダグダ言ってても、これ見てる人なんてごく一部なんだろうし
    決して建設的とは思えないね。
    気持ちは分かるんだけどなんか陰湿なんだよね。お互いもっとオープンでいかがっすか?
    上から灰が降ってきた? オレだったら即、怒鳴り込みだね。(勿論優しくね)

  4. 371 匿名さん

    >364さん
    >ご近所にはキッチリ配慮するんでこれ以上いちいち口はさまないでね〜
    >あっ、もしお隣のようであれば直接言ってね〜 快くやめてあげるからね♪

    と言われてもね〜。直接言われるくらいになるまでのタバコの吸い方って・・・
    でも、「快くやめてあげるからね」って、そうなったでそれを実行できるとエライ
    ですね。というか当たり前か。363さんは当たり前のことができる人ですね。
    というわけで、ほめることも批判することもできないですね。
    この363さんの発言って「巧い!」ですね。

    でも、身近なところ、例えば松戸駅周辺を見てみればタバコ吸う方ってぽい捨てし
    たり、痰を吐いたり、小さな子供の目線にタバコ持ったり・・・そういう方のなか
    にバルコニーでもタバコを吸う方がいるわけですから(そんなことないの?)・・・
    やっぱりタバコを吸う方はある程度不快な目を向けられても仕方ないのかな。。。
    全員が、「モラルが欠如し規則を全く守れないクズ人間(364さんの表現借りました)」
    なんて極論はいいませんけど。

    タバコ・ふとん・クルマ、、、集合住宅に住む覚悟を強く持って引っ越したいと思います。
    週末は集中して引越し準備しよー。


  5. 372 匿名さん

    松戸駅周辺はポイ捨て2000円罰金区域・・・でも
    でも取り締まる人見たことない・・・ Σ(´д`ノ)ノ

  6. 373 匿名さん

    バルコニーでタバコ吸う悪臭を嫌うぐらいなら、台所からの排気の匂いの方がもっといやじゃないで
    すか??

  7. 374 匿名さん

    ↑373
    まったくそう思わないです。タバコの方がはるかに悪臭、体に悪そう、嫌だ!!

  8. 375 17

    >359
    きっとどこかですれ違ってますね 「もしやあなたは・・・」なんてことがあるかもしれませんね
    ウチの子供たちはもうランドセルしょって学校に行っていたので見かけた方もいるんじゃないでしょ
    うか
    タバコに関しては 吸わない&他人のタバコも気にならない派ですが かみさんは違うかもしれませ
    ん 私的にはベランダにテーブル出してビール&ホットプレートで焼肉&花火見物なんて楽し・・・
    ん? ダメ? ・・・ですよねぇ〜
    やらないからいぢめないで〜 ついでにタバコの話題でもめるのもやめて〜  仲良くしましょ

  9. 376 匿名さん

    入居されたかた、松戸駅までのバス便はもうご利用なっさているでしょうか?
    朝の渋滞はどのような感じでしょうか。
    以前、朝は結構スイスイですよと書かれていた方がいらっしゃいましたが、
    ストレスなく駅まで10分くらいで着きますか?
    平日の昼間などは、マンション⇔駅 6〜7分 ですね。

    あと、インターネットなんですが、マンション外部からもメールの送受信ができるはずなのですが
    どうもうまくいかないんですよねぇ・・・アカウントもパスワードも間違っていないはずなのにな
    ぁ。ん〜何がいけないんだろう?
    やっぱりサービスデスクに聞かないとだめかなぁ(^-^;;

  10. 377 匿名さん

    376です
    送受信できました・・・お騒がせしました
    あれ〜〜先日まで出来なかったのに〜〜〜オカシイな〜〜(^^;;

  11. 378 匿名さん

    >>374
    私は 魚を焼いた煙とか 揚げ物をしたあとの煙とかの換気臭の方が 悪質だと思いますけどね..
    (このレスを見ていると 布団等にタバコに匂いがつく との指摘もありますが、揚げ物等の匂い
     は、問題ないのですね)
    こればかりは、主観論なので当事者同士が話し合って決めるべきだと思います。
     

  12. 379 匿名さん

    僕はバルコニーでの放射能の散布は禁止という決まりを作ったほうがよいと思います!
    まわりに迷惑がかかるような気がしますから・・・

  13. 380 匿名さん

    ソフィアは換気扇の排気はベランダ側なの?そうじゃないなら議論は無意味

  14. 381 匿名さん

    ソフィアは換気扇の排気は玄関側ですよー
    確認しました。

  15. 382 匿名さん

    378さんお疲れ様でした。玄関側なら問題ないでしょ。
    料理は日常欠かせないもの、タバコはやめようと思えばやめられる。

  16. 383 匿名さん

    以前KDDIメタルプラス電話についてのレスがありましたが、
    その時はよく理解してなかったので、どうなんだろって感じで見ていたのですが、
    今日、家電量販店でもらった資料みたら、
    NTTは休止状態にして、番号そのまま、基本料金安い、通話料も安い、とても魅力的だなって
    思ったんですが、実際のところこのマンションでは使えるんでしょうか?

    以前の68さんのレスでは、
    「可能」でも小山地区のメタル希望者が多くてパンク状態などと書いてらっしゃいましたが、
    すでにお申し込みされた方っていらっしゃいますか?

  17. 384 taichan

    申し込みが開始されれば使えますよ。
    DIONの契約形態の変更手続きをした際に確認しましたが、設備増設の話しはまだなく定期的に
    WEB で確認してください。って言われちゃいました。

    あと、双日に問い合わせしたらこのマンションの回線種別はメタル回線で、
    ADSLも引けますよって言ってましたが、、、、光はインターネット専用なんでしょうか?

  18. 385 匿名さん

    メタル電話はまだ申し込み再開されていません。
    申し込み予約もできない状態です。
    光は共有からLANで各世帯に分配されているだけなので、ひかり電話にも非対応。
    よってインターネットのみの利用しか出来ないっぽい…

  19. 386 taichan

    そういえば、IP電話の申し込みってどうなったんですか?
    物件の引渡し会の際に申し込みをすると伺っていたんですが、どなたか確認された方はいますか?
    TEPCO の設定資料には記載がなかったような...

  20. 387 匿名さん

    土曜日のの千代田線は空いてますね。
    朝8時30分頃で余裕で座れました(代々木上原行き)。
    これなら休日出勤の多い私は助かります。
    というわけで、到着荷物の整理が前々進みません。

  21. 388 匿名さん

    taichanさん>
    TEPCOのIP電話のこと住民専用のサイトに詳しく載ってましたよ
    申し込みもサイトから出来るみたいです

  22. 389 taichan

    388さん
    ありがとうございます。

  23. 390 匿名さん

    383です。
    taichanさん、385さんありがとうございます。
    できると聞けて安心しました。
    一応NTTの移転手続きはしたので、しばらくはマイラインで様子を見て、
    メタルプラスの申し込みができる状態になったら、ぜひ乗り換えたいなって思います。

  24. 391 匿名さん

    愛煙家の方々からのご意見を聞いていますと、この方たちはキリスト様のような方達なのだなと思い
    ました。レスした私が悪かったのかも・・・と思えてきます。これからは上から灰が落ちてこようと我
    慢することにしようかなぁ。きっと彼等は、自分の車のボンネットの上に鳥の糞が落ちていようと
    も、洗濯物に灰が着いていようとも、自分の子供が他人のタバコの灰を吸い込もうとも、一向に気に
    もしないし怒りもしないで平気でいられる方達と諦めます。入居早々話し合いもできないです
    し・・・。でも上の階の方、タバコの不始末で火事だけは起さないで下さいね。

  25. 392 匿名さん

    >391さん
    そう悲観的になることもないと思いますよ。
    管理組合なども出来ることですし、ネットじゃなくて現実社会でお話し合いした方がいいです。
    ここ議論しても、な〜〜んにも解決しませんよん。心がギスギスしてくるだけです。
    真剣なお話し合いは、ネットでしちゃーいけません。
    当たり障りのないことだけお話ししてないとダメですよ〜すぐ荒れちゃうから。
    会員制のBBSなんかじゃ、ちょっと危険な発言は即刻、管理人に削除されちゃいます。
    だから気にしない。 ( ・ε・)ノ ゆっくり話し合いましょう。顔見て。

  26. 393 匿名さん

    392さん私もそう思います。
    私もタバコ嫌いだし、小さな子供もいるので、
    できれば両隣、上の階の方にバルコニーで吸ってもらいたくないなって思います。
    でも管理規約にはタバコという代名詞でしっかり書いていないし曖昧な状態。
    だから、上から灰がとか・・・・配慮のない愛煙家が発生してしまうのかと思います。
    管理組合発足後に、タバコに関してのマナー・ルールなどしっかり話し合って、
    決められたらって思います。

  27. 394 匿名さん

    規則で決められていないと配慮すら出来ない…というのでは悲しいですな
    昨夜、「恥知らず日本人」というテレビ番組でもやっていましたが、品格の欠如が起因してるのでは

  28. 395 匿名さん

    規則で禁止されてない以上、バルコニーでの喫煙は灰や火の始末等に注意しながらさせて頂くと思います。
    ちなみに車のボンネットに鳥の糞がついてたらショックは受けますが、すぐ諦めて掃除します。

  29. 396 匿名さん

    やだやだ…
    規則で禁止されてなければやっちゃうんだ?
    ほんと迷惑だなぁ…あなたの吐いた臭い有害な煙は自宅の中だけで処理してくださいな。
    共有部分で他の世帯の迷惑になることは避けるのがマナーでしょ。
    我が家の新鮮な空気を汚す権利があなたにあるの?
    規則で禁止されないと人の迷惑も顧みられないの?
    やだやだ…

  30. 397 匿名さん

    396さんってホントのソフィアの住民さん??
    なんか違う感じがする…

    話かわりまして、
    今日エレベーターの中でソフィアの営業さんに会いました。

    なんかローンキャンセルの部屋が出たので営業しているそうです。
    やっぱりそういう人いるんだなーと思いました。

  31. 398 匿名さん

    396が住民であろうとなかろうと、
    住民の私は激しく同意なので、1票入れさせて頂きます!

    ローンキャンセルのお部屋が出たんですか。
    これからまた販売となると、営業さんも大変ですね。。。

  32. 399 匿名さん

    396さんの
    共有部分で他の世帯の迷惑になることは避けるのがマナー
    ってのは私も同感です。

  33. 400 匿名さん

    私は、タバコ大嫌い人間です。
    でも、理性では、395さんに消極的同意します。
    お子さんの騒ぐ声、映画鑑賞・ピアノの音、全て禁止されていないですよね。
    共有廊下を、知らず知らず音を立てて歩く人。
    中には、お酒を飲んで「少し騒ぐ人」もいるでしょうし。

    そういうのってどう、判断したらいいのでしょうか?
    人によっては、タバコよりも音の方が嫌という人もいらっしゃるでしょう。

    個人的には、タバコは嫌ですし、来客者にも前もって「タバコは吸えません」
    と言って招待する積もりですが、それが普遍的「ルール」でないのも事実だと
    承知しています。
    もし、この議論をするのなら、総会で「バルコニーでのタバコは禁止」としない
    限り解決しないと思います。
    吸っている人に「マナーを守ってください」と言うのと、音を立ててる人に
    「マナーをん守ってください」と言うのはある意味同じレベルです。
    いろいろ意見はあると思いますが、入居者で議論しないと解決しないでしょう。

  34. 401 匿名さん

    400さん
    他の事とタバコのことを混同して考えるのはどうかと思います。
    なにしろタバコは「有害」というれっきとした事実があるんですから。
    吸っている本人よりも複流煙のほうがさらに有害なんですよ。

    それに395さんのようにバルコニーでタバコを吸う人というのは
    家族から「部屋が臭くなる(汚れる)から外で吸って」とか言われているか
    自分の部屋が臭くなる(汚れる)のが嫌で、バルコニーで吸っているとか
    子供がいて子供には悪影響を与えるからとかいう理由がほとんどでしょう。
    それをバルコニーでやるというのは、利己主義に他ならないんですよ。

    他の迷惑行動と同列に考えてもらっては困ります。
    話しをややこしくするだけです。

  35. 402 匿名さん

    私は 喫煙者です。
    歩きタバコはしません(条例がなくても当たり前です)
    禁煙の場所では吸いません(当たり前です)
    喫煙できる場所でも他人が食事をしている場合は吸いません(これも当たり前だと思う)
    けど バルコニーでの喫煙はします。
    話を見てると バルコニーの喫煙がだめ だめじゃないでもめているようですが
    バルコニー側のサッシを開けて室内での喫煙もダメってことになってしまいますよね??

  36. 403 匿名さん

    >402さん
    たぶんサッシを開けての室内喫煙もNGでしょう。

    私は嫌煙者ですが、夜遅くベランダに人が居なさそうな
    時間であれば、1,2本なら許して上げたいと思っています。
    (許して上げたいなんて言葉自体が不遜で嫌ですが)
    あくまでも、これは私の個人的な意見です。

  37. 404 395

    >401
    たばこを吸わない人たちで、車を所有してる人は皆ハイブリッド車に乗ってるのですか?そうではないでしょう。
    外の空気なんてそんなに新鮮なものではないですよ。
    そして空気が汚れているのはタバコのせいだけではありません。
    タバコ以外にも有害なものはいっぱいありますがそれに対して何か行動してるのなら教えて下さい。
    それとも私の吐いた煙があなたの部屋の中でモクモクになってるのでしょうか?
    確かに家の中では嫌がられるのでバルコニーで吸うのですが、
    家の中でもダメ、バルコニーでもダメなら喫煙者はいったいどこで吸えばいいのですか?
    喫煙者は法律違反者ではありません。バルコニーでの禁煙を求めるなら喫煙ブースをマンション内に造ってくれますか?
    ちなみに私自信は禁煙するつもりはありませんのであしからず。

  38. 405 匿名さん

    404
    >確かに家の中では嫌がられるのでバルコニーで吸うのですが、
    >家の中でもダメ、バルコニーでもダメなら喫煙者はいったいどこで吸えばいいのですか?
    トイレで吸うなり、換気扇の下で吸うなり自分の家庭内で解決してくださいよ。
    家族が嫌なように近隣だって同じく嫌なんですよ!

    >バルコニーでの禁煙を求めるなら喫煙ブースをマンション内に造ってくれますか?
    どこまで厚顔なんですか?喫煙者は。

    >外の空気なんてそんなに新鮮なものではないですよ。
    水掛け論ですね・・・・・お話しになりません。

  39. 406 匿名さん

    いろいろ言われてますが、規約でダメなことにしない限り、
    バルコニーでの喫煙はなくならないでしょうね。
    掲示板では言いたいことが言えても、実際にお隣に
    注意しに行く人なんて、いないでしょうから。

  40. 407 匿名さん

    ここにいる喫煙者の方々は非常識な方ばかりですね。
    特に、
    >確かに家の中では嫌がられるのでバルコニーで吸うのですが、
    と書いておられる方がいますが、
    家の中で嫌がられるのを、他人に向けて行うとは何事でしょうか。
    本人はもちろん、そうさせている家族の方もオツムの程度が低いと思います。

  41. 408 匿名さん

    バルコニーで喫煙禁止って規則をつくってるマンションって実際あるんですかね?仮にその規則をやぶった住人がいたらどう対処するんでしょう?
    厳重注意ですか?何度かその厳重注意を続けたら退去させるんですか?
    なんだか殺伐とした窮屈な住民関係が生まれる様子が目に浮かびますね。
    ここの入居者ってそんな人たちばっかりなんですか?

  42. 409 匿名さん

    >407
    家の外で吸う事と他人に向けて煙を吐いてると言う事とは必ずしもイコールではないと思いますが?
    駅のホームでの喫煙所でタバコを吸う人たちの事はどう御考えでしょうか?
    あの方がよっぽど影響を与えてると思いますけど。
    バルコニーでタバコを吸う人たちをホタル族と揶揄されますが、そういう人達がたくさんいるからこそなんじゃないですか?
    オツムとかいちいち言いなさんな。程度が知れる。

  43. 410 匿名さん

    >>409
    公共の場と、プライベートな場を混同されてますな。
    出直して下さい。

  44. 411 匿名さん

    >408さん
     実際にバルコニー禁煙って規則のマンションは多いですよ。
     嫌煙権云々言われ始めた頃から増えて、今では主流です。

     規則を破った世帯は当然厳重注意を受けます。
     管理組合でも議題にあがります。
     (喫煙した方、というよりも世帯として問題に挙がります)

     でも殺伐となんてしてません。
     それはバルコニーでの喫煙はNGであることは常識として
     みんなが理解しているからで、注意されるのは当然という意識だからです。
     別に常識に則って暮らしている分にはなにも制限はないですから、
     窮屈に感じることもありません。
     一般的なマナーを守れない方にとっては窮屈に感じるかもしれません。

  45. 412 匿名さん

    409さんは変な理論ですね。
    何かを取り違えてます。

    あと、
    「程度が知れる」
    なんて、オウム返しでしか言い返せないなんてセンスゼロですね。

  46. 413 匿名さん

    ”ホタル族”なんてどれだけ昔の言葉だろう・・・
    旧時代の高年齢の方なんでしょうね。

  47. 414 匿名さん

    391です。この場での議論のおかげか、上の方、依然バルコニーでタバコは吸われているようですが(夜、静かだと「フーッ」とか聞こえます)、落とし灰は止めていただけたようです。煙は落ちてくることはないので私は気にはなりませんが(上の階の方は嫌かも)、灰をベランダから下に落とさないことと、火の始末をしっかり守っていただくことだけはお願いしたいです。“下から見上げますと、手がニョキっと伸びてきてタバコの灰をトントン”なんてことは見かけなくなりました。『この場での論議のおかげかな?』と嬉しく思っています。

  48. 415 匿名さん

    喫煙所を作ってとか言ってる人!外で吸いたいならソフィアパーク(やまぼうし公園?)で吸ってくれ。
    夜に限れば、あそこなら迷惑にならないっしょ。
    昼間遊ぶ子供たちの迷惑にならないように、吸い殻の後始末はきちんとね!

  49. 416 匿名さん

    407の
    >オツムの程度が低い
    という言い方はよくない。

    しかし、404の発言を読む限りじゃ、404の家族も404に手を焼いていると思われる。
    あーいえばこーゆう、話題のすり替え、責任転嫁、内容はそればかりだからね。

    しかし404の
    >確かに家の中では嫌がられるのでバルコニーで吸うのですが、
    という発言には「恥知らず」にもほどがある。まじで言葉を失うよ。
    「自分さえよければ、人がどう思おうと感じようとどうでもいい」
    そういう自己中心的主義の典型だね。

    バルコニーで喫煙するということは、自分だけでなく自分の家族全員が白い目で
    見られるということに気づけ。

  50. 417 匿名さん

    今はマンションの管理規約に共用部分の禁煙が明文化されていないようだが
    世の中には「受動喫煙の防止」というれっきとした「法律」がある。

    >受動喫煙=室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされること

    管理会社や管理組合が、この法律に基づいて、共用部分の前面禁煙を
    徹底しなければならなくなるのも時間の問題だろう。

スムログに「ソフィア松戸」の記事があります

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸