旧関東新築分譲マンション掲示板「『京急シティ上永谷L-ウィング』」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港南区
  6. 丸山台
  7. 上永谷駅
  8. 『京急シティ上永谷L-ウィング』
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

横浜市営地下鉄「上永谷駅」直通デッキで徒歩1分。
地上16階建て、376戸。
売主:京浜急行電鉄株式会社、販売代理:京急不動産


所在地:神奈川県横浜市港南区22
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から徒歩1分

来春販売開始予定なので、まだまだ先ですが、
購入を検討している方、情報お持ちの方、ぜひ書き込んでください。



こちらは過去スレです。
京急シティ上永谷L-ウィングの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-11-06 09:27:00

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京急シティ上永谷L-ウィング口コミ掲示板・評判

  1. 242 たいへんだね〜

    根拠述べろって?無理だよ!
    根拠無いもん。ねえ〜、周りに立ってた看板持ってた人?(同業者!)

  2. 243 いたね!

    周りに同業者!

  3. 244 さくら?

    リス○○ジ?

  4. 245 匿名さん

    友達とかち合いました・・・。当たっても複雑・・・。

  5. 246 匿名さん

    行ってきましたよ。
    正直あんなに人がたくさんいると思わなかったよ・・・。
    平日は空いてただけだったのね・・・。
    当たる気がしない・・・。

  6. 247 匿名さん

    当たる気しなくても。運のいい人は当たるもんです・・・。

  7. 248 245

    グラんユーロ○○○○?

  8. 249 間違えました!

    244!

  9. 250 246!

    それはあなたの人生の運です!

  10. 251 237,238

    業者さん?他に買って後悔した人?買えなくて羨ましがっている人?
    後は・・・。
    醜いね〜。関係無い人、ここ見ないよね〜。

  11. 252 238

    在庫多数って?ユーロ?(笑)いたね、周りに?(笑)

  12. 253

    確かに・・・・。3人?
    別に居たから、ユー○だけじゃないかな?
    盛り上がってきたね!

  13. 254 反論は?

    237,238は同一ですよね?
    反論は?根拠無いから無理ですよね(^^)
    でも私の処は2倍でした。心配!

  14. 255 匿名さん

    239です。
    私の不用意な一言で、変な方向に行ってる気がして少し反省してます。
    私的にはあまりうれしくない盛り上がりかたです。
    心ない書き込みには無視が一番でした。
    大人になるようがんばろっと(>_<)

  15. 256 やっほ!(^^)

    見事当選!!5倍クリア!人生の運をここで使い果たすのだろうか・・・、複雑。

  16. 257 匿名さん

    うちは・・・。

  17. 258

    第一期二次がありますがな!

  18. 259

    第一期二次って?

  19. 260 匿名さん

    「二期」と「二次」って
    何がどう違うのでしょうか?

  20. 261 匿名さん

    前に聞いた話では、今回抽選で落ちた人を優先的に今回未分譲のところに入れるのが第一期二次で
    今回の募集とは切り離して新たに募集するのが第二期です。(8月頃?)
    違ったかな?

  21. 262 (*´ω`)

    うちも・・・。

    (*´ω`) ハァ・・・。

  22. 263 262です。( ´_ゝ`)

    一期二次があるっ!!

    (*ΦДΦ)y─~~~

  23. 264 匿名さん

    261さん、ありがとうございました。
    ということは二次で買えるのは、今回登録した人だけなのでしょうか?
    その割には宣伝をしていて、公募もしているみたいですよね???

  24. 265 匿名さん

    >ということは二次で買えるのは、今回登録した人だけなのでしょうか?
    そうだと思いますが、詳細は京急さんに聞いてください(^^)

    >その割には宣その割には宣伝をしていて、公募もしているみたいですよね?
    宣伝は何処のマンションもそうですけど、全て完売するまで続きます。
    HPでは第1期第1次は即日完売となっており、一期二次は6月になってますね。
    ということは公募するのかな・・・。


  25. 266 匿名さん

    わがままな質問に丁寧に答えてくださって、ありがとうございました。
    なんだか、よくわかんないですよね。

  26. 267 さんざん迷って

    さんざん迷って結局登録しきれませんでした。
    もう少し待ったら値段下がるかな〜、なんて考えて。
    第一期で完売しなかったら可能性もあったのに。
    一期二次まではセレクトプランできるのかな?
    二期からだめになるんでしょうか?
    どうせならキッチンの高さと床の色くらい好みにしたいです。
    迷って第一期に登録しなかったみなさん、どうします?

  27. 268 匿名さん

    落選しました・・・。
    でも電話かかってきて優先販売会やるって言ってましたよ。
    1期2次は6月下旬で優先販売とは違うみたいでしたよ。
    倍率高かったけど落ちるとショックなものですね・・・。

  28. 269 匿名さん

    もしかして昨日残っていた最後の一つは267さんの分だったのかな?
    うちもさんざん迷って、けど結局登録して当たったくちです。
    267さんもご一緒に(^^)

  29. 270 匿名さん

    あまり、書き込み無いですね。
    当たった人も、はずれた人も。

  30. 271 匿名さん

    一安心で至福の時を満喫中…
    というか早くできてほしい。

  31. 272 匿名さん

    確かに2年は長いよね〜。

  32. 273 (^o^)丿

    当たりました、って倍率なかったのですが。
    しょっちゅう呼び出しかけられて、買えませんじゃ暴動を起こしたくなります

  33. 274 匿名さん

    何の呼び出し?

  34. 275 匿名さん

    ???

  35. 276 抽選後

    書き込み減りましたね・・。とりあえず一段落かな?
    ちょくちょくスレに登場していたみなさん、結果どうでした?
    私は因みに203ですが、無事当選(無抽選)でした

  36. 277 匿名さん

    少し気が早いかも知れませんが、オプション会?っていつ頃あるんでしょうか?
    全部売れてからですか?

  37. 278 234です

    >276さん。
    私は落選しました。3倍のままのようでしたが、当たると思っていたのですが(-_-;)
    でも希望の部屋はまだありますから次回もがんばります!

  38. 279 匿名さん

    276です。残念でしたが、コーナー以外は同じ間取りの部屋が結構多いので、次!ですね。
    私も落ちたときのために5パターン考えてました(同じ間取りの上下階)。頑張ってください。
    ところで私の友人も落ちましたが、床色及びキッチンセレクトは第何期までOKなのでしょうか???

  39. 280 234です

    >276さん。
    えっ!?
    セレクトって期限があるのですか!?
    希望していた色じゃないと嫌だ!

  40. 281 279です。

    確かあったと思います。
    完成ギリギリまでOKということは無かったと思いますよ。
    20万相当オプションが第1期(二次含む?)までだったことははっきりと記憶しているのですが・・・。

  41. 282 匿名さん

    入居まで楽しみですね。入居後もこの喜びが続けばいいのですが…
    マナー守らない変な住人がいないことを祈るばかりですかね。

  42. 283 匿名さん

    ここのマンションだけではなく、どこに言ってもマナー守らない人や変な住人はいるもんです。
    戸建てでも確率は一緒です。家が密集していないぶん、却って嫌かも・・・。

  43. 284 当選したみなさん!!

    無料のオプション何にします?
    我が家は エアコン・・・あるよな〜、当然。
         電子コンベック・・・・オーブンレンジ(量販店で5万円ほど)と何処が違うの?
         食洗機・・・・ビルトインだと便利だけど、買い換えの時の値段高そ〜&壊れたときの
                修理費も高そ〜、で後付だと高くても10万円。
    ということで思案中です。
    他はダメなんですかね〜、浴室テレビなら迷わず選択なんですけど。
    もうちょっと選択肢増やして欲しいですよね。
    みなさんどうされます?

  44. 285 追加

    そうそう、私は利用しませんでしたが、周辺環境(騒音、におい、電磁波、ホームレス(笑))
    の調査もやっているみたいですよ。値段は興味なかったので覚えてません。
    ホームレスだけが気になるのであれば自分の目で確認(朝・昼・夜)した上で買う買わない
    判断した方がいいかも。これは素人でも手間暇惜しまなければわかりますから。
    電磁波はわかりませんけどね〜、でも見えないから気になりません(笑)

  45. 286

    すいません、スレ間違えました(><)!!
    川崎の某マンションスレに書いたつもりだったのですが・・・(ペコリ)

  46. 287 匿名さん

    >284
    我が家は一番無難なエアコンにしようかと思ってます。
    確かにもう少し選択肢増やしてくれたらね。

  47. 288

    うちも悩んでます。
    友人が言うには、電子コンベックっていいらしいですよ。

  48. 289 匿名さん

    >288
    オーブンレンジとどう違うんですか?

  49. 290 匿名さん

    もらった案内には電子コンベックはガスと電気の両方を使える物ですよ。
    電子レンジは電気だけですから。

  50. 291 匿名さん

    ガスと電気両方使えるメリットは、電気ではでない
    やはり火力とか、焦げ目ですか?

  51. 292 匿名さん

    何か1期1次で少ない戸数で倍率を増やして人気があるように見せておいて、
    はずれた人向けに2次優先販売という名目で購入希望者全員に売っていく・・・
    これだったら先着順と変わらないだろうに。
    うまい販売方法というかセコいというか、もっと自信を持って販売すれば良いのにね。

  52. 293

    デベとして、売れるところを確実に売るのも技量のひとつ。
    マンションの品質が下がるわけでもあるまいに。
    あたりまえのことです。
    買おうとしている方はこういう書き方はしないと
    思うので、292は買えない方?

  53. 294 匿名さん

    値付け、売り出し方法はデベさんの力そのものですね。
    これ間違うといくらいい物件でも売れないからね。
    人気のある物件一期で売ったら、二期以降売れなくなるから。

    >292
    素人さん?川崎の駅前のラ◯◯ナなんか600戸のウチ
    第一期で80%売り出すよ?これはいいの?悪いの?
    フ◯◯◯ンの売り出し方法知ってる?
    これは良いの悪いの?
    売り方って色々あるんだよ〜。
    それを知らない素人さんは口出さない方がいいんじゃない?

  54. 295 匿名さん

    >1期1次で少ない戸数で倍率を増やして
    370戸で一期90戸って少ないと思っているんですか?ハハハ・・・。
    にじゅうごぱあ〜だよ?
    本物の素人さんか・・・。

  55. 296 匿名さん

    住み始めたら騒音がどうこう苦情出るんだろうな。
    この工法じゃしょうがないけど。

  56. 297 292,296

    自作自演も大変ですね〜!
    買えない方かわいそ〜。

  57. 298 匿名さん

    292と296が同一人物だとしても
    別に自作自演でも何でもないんだが…

  58. 299 ↑アハハハハ!

    おいおい、なんでそんなに簡単に自作自演認めるんだよ。
    もう少し考えて文章書いたら?

  59. 300 匿名さん

    それで?
    292と296が同一人物だったとしてどの変が自演になるの?
    296は292の書き込みにレスしてないし?
    これを自作自演というなんて、なんて摩訶不思議な脳みその持ち主なんだろう…

  60. 301 違うんじゃない?

    >292は買えない方?
    売れないデベだろ?
    ご苦労さん!!

  61. 302 匿名さん

    自作自演とは293と301見たいな、自己レスが含まれたものを言います。

  62. 303 匿名さん

    そもそも297の書き方じゃ、自分が292,296書いたって意味だよ。
    ホント297の脳みそってどうなってるんだろう。

  63. 304 提案

    とりあえず紳士&淑女でいきましょうよ。
    アラシにつられて品位を落とすのは
    敵の術中にはまったようなものです。

  64. 305 購入者の皆さん!

    「使わない駐車場を外部の第三者に貸してもいい」
    なんていう規定は許されていいんですか???
    だめでしょ、こんなの。
    皆さんどう思いますか?

  65. 306 匿名さん

    私も担当さんに聞いたら、購入希望の人たちの反応で決めたらしいですよ。
    マンションの中だけでは貸せないかもしれないしね。
    私は車がないので「とにかく貸したい派」だったので良いと思ってるんですけど。

  66. 307 匿名さん

    規約読んだらそう書いてあるね。
    しょうがないんじゃないの?
    確かにセキュリティに問題があるかも知れないけど、実際に車持っていない人も
    いるわけだし。それで駐車料金だけ払えってのはカワイソすぎでしょう。
    まあ、中で他の人に貸してもらうのが一番だけど、さすがに2台持っている人は
    少ないよね。

  67. 308 匿名さん

    貸すのはいいけど、駐車場から各住居には行けないんでしょうね?
    行けるとすればセキュリティが台無しです!!

  68. 309 匿名さん

    306さんが言っていることがホントなら、京急さんの浅はかな計画に
    あきれて言葉も出ません。
    駐車場の利用希望者が100%なんてことはほとんどありえないのに、
    売りやすさのために100%Pを実現させてしまって、
    「購入希望者の反応で決めた」なんていってたら、
    事業を計画した人たちは必要ないですよ。
    だったら最初から全部購入者の意見で物件を作ればいいのだ!
    まあ、こんなことは京急さんに限った話しじゃないけどね!

  69. 310 匿名さん

    >私も担当さんに聞いたら、購入希望の人たちの反応で決めたらしいですよ。
    そんなことはないでしょう。でも元々全戸駐車場付きなのに
    外の人に貸せないって事自体が無理な話ですよ。

  70. 311 匿名さん

    308さんの「セキュリティが台無し!!」に激しく同意します。

    またもし、第三者の皆さんは各住居の方には行けず、
    セキュリティが保たれるのだとしても、建物に愛着のない彼らが
    駐車場や関連設備を丁寧に扱おうとするモチベーションは、
    決して高くないと思います。
    セキュリティも「ある程度」のものに落ちてしまいますし・・・。

    もちろん駐車場を借りる部外の皆さんは、みんながみんなそんな人ばかりではないとは思いますが、
    「貸しても別にいい」という人は、騒音やゴミ、設備の扱いなどにモラルのない人が建物内に入って
    くる可能性が高まることについて、本当に不安はないのでしょうか?
    (あくまでも「可能性が高まる」に過ぎないのでしょうが、おかしな若者がたむろしているなんてことも
    十分ありうると思うのですが)

    そもそも今後の売れ行きに大きく影響すると思います。
    京急さん! 取り消すことはできないのでしょうか?
    せめて入居してから、総員で決定することにでもしないと、
    私も含めて納得しない人がいると思いますよ。

  71. 312 匿名さん

    1.世の中「家は買えないけど車にはいくらでも金使う」という危ない奴が結構いる。
    2.わけのわからん外の人に貸すくらいなら、機械式の駐車場を1つ、2つ潰せばいい。
      そうすれば車もっている人も、もっていない人もみんな幸せ。
      

  72. 313 匿名さん

    >305さんは相変わらず名前欄の意味わかってないですね。
    自分の自作自演発言に詫びる事もなく話題転換ですか?
    ここでの自分勝手は構いませんが入居後は問題起こさないでくださいね。

  73. 314

    あのー305は私ですが何か???

  74. 315 匿名さん

    >自分の自作自演発言に詫びる事もなく話題転換ですか?
    305の何処が自作自演なの?ようわからん。
    一連のアラシ発言?

  75. 316 305です。

    315さん、フォローありがとうございました(^^)
    おそらく、名前欄を活用しているので313さんは間違えちゃったのでしょう。
    確かに名前欄の本来の使い方は違うのかもしれませんが、
    どうせ「匿名さん」ばかりなんだし、字の色が本文と違うからタイトルのように使うのもいいと
    思っているんですけどね。
    とりあえず私は自作自演話にはからんでいませんよ(^^;)


    また、私(305)の質問に答えてくださった皆さん、ありがとうございました。
    私はマンション購入での考慮項目のうち、セキュリティというのは筆頭に近い
    ものだったので、駐車場を第三者に貸すなんて絶対許されないと思ったのですが、
    306さんや307さんの様な方々もいるんだなあと再認識しました。
    (それでも嫌だなあと思う気持ちは変わらないんですけどね。)

    できればとりあえず凍結させて、入居してからみんなで話し合って決めたいですね。
    私は過半数の人が「第3者に貸しても良い」という話であれば納得・・・
    というか我慢しますよ(^^)/

  76. 317 315

    私は305さんとは違い、自分は車もっていますので、貸すことにはならないのですが、
    どの程度かわかりませんが、やはりもっていない方もいると思うので・・・。
    外に貸せないとなると駐車場代だけ払わなければならないわけですから、
    それは自分がその立場だったら、チョットという、消極的賛成派です。
    ただ上にもありますが、セキュリティーの区分だけははっきりと
    して欲しいですね。セキュリティーを含んだ管理にみなさん
    管理費払う訳ですから。

  77. 318 305です

    そうですね。セキュリティがどうなるのか非常に気になりますね。
    よくあるドアノブ付きの分厚い扉に、
    これまたよくある鍵がついてるだけなんてのでしょうか・・・(-_-)。

  78. 319 匿名さん

    >305さん
    いち匿名さんの意見ですが、他のマンションのスレも含め、名前欄に本文の一行目を書く人は珍しい存在です。
    そんな中297,299,304,305は見事にこの条件に当てはまりますが本当に同一人物ではないのでしょうか?
    313さんも297,299と同一人物と推測して「自身(297,299)の自作自演発言には触れず話題転換」発言なのでしょう。
    多くの匿名さんの中、特徴的な書き込みは目をひきます。それでもよろしければ名前欄の“活用”をお続けください。

  79. 320 ???

    >名前欄に本文の一行目を書く人は珍しい存在です

    そんなことないですよ。たくさんいますよ。
    このスレでも、例えば70番台なんて過半数が活用してますよ。
    とりあえず冤罪です。

  80. 321 匿名さん

    あ、けど304は確かに私でした(^^;)

  81. 322 匿名さん

    313と319こそが自作自演なのではと思ってしまう
    ちっとも紳士淑女ではない私・・・

  82. 323 319

    297,299は私ですが、304,305,313は別の方です。
    文脈から言って313が私に対する自作自演には見えないと思いますが、あなたには見えるのでしょうか?
    不思議な方です。
    名前欄に名前があると同一人物という発想も短絡ですね。
    私にも322さん同様313と319が自作自演に見えてしまいます。

  83. 324 匿名さん

    購入された方は、すでに営業さん等から聞かれていると思いますが、
    駐車場を第3者に貸してもセキュリティは万全だそうです。
    これから購入を検討している皆さん、安心して下さい!
    私も一安心(*^_^*)

  84. 325 324さん

    >駐車場を第3者に貸してもセキュリティは万全
    具体的どう万全なのでしょうか?よろしければ聞いた範囲で
    お聞かせ下さい。

  85. 326 匿名さん

    >具体的どう万全なのでしょうか?よろしければ聞いた範囲で
    お聞かせ下さい。

    いいですよ。
    まず駐車場とエレベーター室とを仕切るドアは、
    各戸の玄関のディンプルキーで開く鍵付きドアとなっているそうです。
    また、駐車場のみを利用する第三者の皆さんは、車の高速シャッター脇
    にあるドアのみを使って外と駐車場を出入りするので、駐車場以外の
    共用部分(フロント等)に立ち入ることは絶対にないそうです。
    そのシャッター脇のドアも、居住者は自宅の鍵で開くそうなのですが、
    第三者の皆さんは、そのドアだけを開くことができる鍵を持つことになるそうです。

    ということで、居住者は新たに別の鍵を持つ必要もなく、また第三者がいようが
    いまいが日常の生活に変化はないと思われます。

  86. 327 ありがとうございました

    なるほど、安心しました。でもここまでやるということは最初から
    外に貸すことを前提にしていたと言うことですよね。

  87. 328 匿名さん

    どうですかねえ?
    そこまで確信は持てませんが・・・。

    どっちに転んでもいいようにしていた…なんてのが
    正解に近いのではないでしょうか?

  88. 329 匿名さん

    まあ、そうかもしれませんが、結果は一安心です。

  89. 330 やっぱり、

    使っちゃうよね名前欄

  90. 331 匿名さん

    いいんじゃなの?
    名前欄使おうと使うまいと、自作自演だろうと無かろうと。
    何で気になるの?何か困ることでもあるの?

  91. 332 むじな

    本当にそう思うのなら、いいんじゃないの?
    気になろうが気にならなかろうが。
    困ることがあろうがなかろうが。

  92. 333 匿名さん

    >むじな
    いいね、これ!

    330「やっぱり」って名前欄使ってるね、同類?

  93. 334 匿名さん

    >何か困ることでもあるの
    それは自分の自作自演を先に使われているからであった・・・。

  94. 335 匿名さん

    ごめん<(_ _)> 同類
    自戒を込めて...。

  95. 336 匿名さん

    >335
    認めたあなたはエライ!

  96. 337 319

    305さんは297,299とは別人なのですね。失礼しました。
    私が腹を立ててるのは訳のわからない297,299に対してです。
    名前欄の有効活用についてはお仲間も登場したことですし続けてください。(^−^)にっこり
    ちなみに私も313さんとは別人で関係ありません。

    >323
    何で319を騙るかなぁ。
    誰も313さんが297,299に対する自作自演に見えるとは言っていません。
    どこをどう読んだらそんな解釈が出来るんだろう。
    297,299で自作自演だと騒いでおいて298さん300さん302さん303さんに
    指摘されたらおとなしくなったくせに今ごろ出てくるとは…
    書き込む前に名前欄にレス番書く意味と自分が使った自作自演の意味を調べてきな。

  97. 338 305です。

    337さんへ

    掲示板ではどうしても疑心暗鬼になってしまうと思います。
    似たような書き込みが多いので仕方がないでしょう。
    私だっていろいろ疑っちゃったりしてますからいいですよ。
    気になさらないで下さい。

    ただ、ここに来ている人の共通の敵は、アラシの292と296であって、
    決して323さんではないと思いますよ。確かに323さんもちょっと不注意
    だったところがあったのかもしれませんが、これ以上突っ込まない方が無難かと…。
    なんだかアラシの狙い通りにやられて内乱状態…みたいな感じがします。

    それにしても最後の謎は、313さんですね(^^;)

    なんだか数字だらけでよく分からなくなってきましたが、
    仲良くL−ウィングを盛り上げていきましょうよ!
    (もし購入前なら是非どうぞ!)

  98. 339 匿名さん

    電車の音はどうですか?

  99. 340 匿名さん

    ネガティブな意見=荒らしの書き込みか?
    自分が買ったマンションを悪く言われたくないのも分かるけどさ。

  100. 341 匿名さん

    否定的な意見=荒らし なんて誰も思わないけど
    愛情のない書き込みは「荒らし」といわれても仕方ないでしょ。

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸