旧関東新築分譲マンション掲示板「港南地区の今後について・・・第4話」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 港南地区の今後について・・・第4話

広告を掲載

  • 掲示板
高ちゃん。 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00


完売物件も出てますます好調!
サウスゲート計画に夢も膨らむ港南地区総合スレです。

【過去スレ】
第3話:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39685/
第2話:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40026/
第1話:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38284/

【関連スレ】
港南四丁目第3団地建替プロジェクトってどうですか。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38260/
芝浦地区統合スレッド第1タワー
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38688/

[スレ作成日時]2005-08-06 15:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港南地区の今後について・・・第4話

  1. 202 匿名さん

    埋立地にアメリカの話引き合いに出されてもな〜
    あはは
    勝手にマンション建てて偉そうに権利だ権利だと、
    そんなわがまま通すほど日本の政府や企業は**じゃないよね

  2. 203 匿名さん

    >>200
    まあ要求するのは勝手だがな
    された側としては、「空地に勝手に家建てた輩」に
    やれ水道通せだとか道路舗装しろとか言われてる感じやろね。

  3. 204 匿名さん

    >>199,200,201,202,203
    ワロタ
    端から見ればどれも**

  4. 205 203

    まあ漏れも通りすがりやけどな。
    ワラテワラテ

  5. 206 匿名さん

    こういうのもなんだけど、現地見て買ったんだからその環境で納得すると考えて普通でしょう。
    現地見なくて買ったとしても不動産会社の方の責任であってJRの責任ではない。
    わざわざ線路の近くに家を建てて「騒音うるさい!対策と謝罪と賠償を!」ってのは当たり屋並みでしょう。

  6. 207 匿名さん

    環境権、みたいに「権利」みたいな言葉使ったりするから
    当たり屋より性質悪いよね

  7. 208 匿名さん

    関西人やったら当たり前のことやで〜
    言ったもん勝ちや

  8. 209 匿名さん

    >>208
    禿しく同意!どないにしろ言わな損(笑)

  9. 210 匿名さん

    言わないと損なのも分かるけど、
    結局は言うだけのエネルギーの損かもよ。

  10. 211 匿名さん

    関西人は、エネルギーの損得なんか考えないんや。
    タイガースファン見てみい。
    ダメ虎と判っていても見捨てられんのや。
    それと同じや。
    言うてみい。どんどん言っちゃれ。

  11. 212 匿名さん

    >>207
    性質わるいのは東京人やろ。
    知ってる限り、京都より腐っ取る(笑)

  12. 213 匿名さん

    関西の人ってこんな感じなの??

  13. 214 匿名さん

    他人の事を腐ってると言う輩は、
    本人が一番腐ってる事に気が付いていない。

  14. 215 匿名さん

    >>214
    ヤカラって、よぅ言えますなぁ。
    棚に上げるっちゅうは、先人は賢ぅこと言ったもんやわ。
    あんたも同輩に見えまっせ(笑)

  15. 216 匿名さん

    例の三角地帯、港区が買い上げて、港南小中学校の移転改築用地にするそうです。
    あわせて、斜めの道も直線にするそうです。
    WCTの方は若干便利になりますね。
    ブランの方は逆に若干遠回りになりそうです。

  16. 217 匿名さん

    ニュース元は以下です。

    http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p01893.html

  17. 218 匿名さん

    いいね港区
    (*^ー゜)b グッジョブ!!

  18. 219 匿名さん

    ↑これだと、完成は普通何年後くらいになるものなんでしょうか。5年?10年?
     

  19. 220 匿名さん

    小中学校は道路向こうに移るんですかね。
    中高生向けプラザ?とやらが高めの建物で出来たら
    フェイバリッチは日当たり大丈夫かな?

  20. 221 匿名さん

    >220
    容積率400%だからそんなに大きくて高い建物は建てられない。
    せいぜい4〜5階程度だから大丈夫ですよ!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸