旧関東新築分譲マンション掲示板「リーデンススクエア はるひ野ってどうですか? ■PART3■」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. リーデンススクエア はるひ野ってどうですか? ■PART3■

広告を掲載

  • 掲示板
とし [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

450発言超えていましたので■PART3■を作成しました。
これからもよろしくお願いします。

<前スレ>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39607/

<Part1>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38560/

[スレ作成日時]2005-02-21 23:46:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リーデンススクエア はるひ野ってどうですか? ■PART3■

  1. 461 匿名さん

    age

  2. 462 匿名さん

    だから、歩きタバコするな。オヤジ。。
    ゴミもちゃんと捨てろ。。早起きしてちゃんとしろ。。

  3. 463 匿名

    ↑もうマンションの掲示板に書きませんか?

  4. 464 匿名さん

    公団でこっそりペット飼ってた人が移り住んでるらしい。

  5. 465 匿名さん

    >464さん
    それがどうしたの?

  6. 466 匿名さん

    465さん、住民じゃない人間がただ煽ってるだけですよ。
    スルーしましょう。
    ここの掲示板に、住民はもういませんよ。

  7. 467 匿名さん

    自作自演の好きな人はここにもあそこにもいますね。

  8. 468 匿名さん

    ↑これが最後のレスとは悲しい。

  9. 469 はにゃお

    >468
    確かに、じゃあ個人的な感想を書いておきましょう。

    現状悪いところ
    ①居住者専用BBSが文句ばっかりになっている、決まり文句は「資産価値が下がる…」こればっかり。
     ⇒無記名書き込みの典型的な弊害ですね。
    ②若葉台側の階段が斜めですごく下り辛い。管理会社が滑り止めをつけるらしいが本当に老人は危ない…
     ⇒根本的に設計ミスです。担当の建築士は開き直ってるそうですが…
    現状良いところ
    ①とてもしずかです。夜なんか駐車場の音以外何も聞こえません。
     ⇒住民のマナーもそれほど悪いとは思いません。この辺は住む練によって違うのか?
    ②自然環境に関しては○。
     ⇒むかーしの新百合っぽくてグッドです。これから自然を残したままお店が少しできるといいですね。

    神経質な人はどこにでも住んでるので基本的には黙殺しましょう。
    居住者専用のBBSはそういう人のはけ口になるのでやめてもいいかもしれません。
    言いたいことはみんなの前で面と向かって、それができないなら我慢するとしないと
    収拾がつかなくなります。(タバコの煙が、自転車が、路駐が、布団が…ENDRESS)
    ちなみに私は居住者専用では発言はやめました。

    まとめとしては、子供の元気な声や走り回る姿が見れてとても微笑ましい光景が大好きです。
    周りの自然もたくさんあるし、長く住むにはとても気に入ってます。
    最後にいろいろなアドバイスをくれたり情報交換してくれた方々、ありがとうございました。
    &これからも宜しくお願いします。


  10. 470 匿名さん

    早速、中古物件でてきましたね

  11. 471 匿名さん

    もう売りに出すって普通考えられませんね。いったい何が。。。

  12. 472 匿名さん

    急な転勤とかですかね?
    それともローンがきつくなってきたとか?

  13. 473 匿名さん

    300世帯もいたら、半年経てば物件は出てくるでしょう。
    30年で半分入れ替わるとしたら、均したら2〜3ヶ月で1件の物件が出てくるわけだし。

  14. 474 匿名さん

    やっぱり買った時より
    かなり下がってるのかなあ?

  15. 475 匿名さん

    バレバレの自作自演。暇な奴だな。

  16. 476 匿名さん

    エレベータの待ち時間が気になりませんか?

  17. 477 匿名さん

    aa

  18. 478 匿名さん

    afo

  19. 479 匿名さん

    いくらなんでも早すぎです。なんでこんなに安いの?

    http://www.royal-h.jp/tama/

  20. 480 匿名さん

    宝くじでも当たったんじゃない?

  21. 481 匿名さん

    先日エントランスにオープンルームの案内がありました。この部屋だとしたら
    買ったときが2748万円なのでこの値段は妥当ではないですか? 

  22. 482 匿名さん

    479と480は荒らしだよ。スルーで。

  23. 483 匿名さん

    現実には2000万円がいいとこだよね。

  24. 484 匿名さん

    もう売れちゃったんですかね

  25. 485 匿名さん

    205、タパコ

  26. 486 匿名さん

    中古物件
    2700万円→2590万円に下げましたね

  27. 487 匿名さん

    上記2590万円の物件を検討している者です。

    今住んでいる場所から本物件まで電車で1時間以上かかるため、
    現地を見学するか迷っております。みなさま知ってる範囲でお教え下さい。

    本物件は2階で専用テラスがあるようですが、日当たりはどのような感じでしょうか?
    写真で見る限りテラスの高さが結構ありそうなので、南東向きとは言っても、
    日当たりは良くないのかなと想像しております。

    また南方にマンションが建設されるかもしれない高台があるとのことですが、
    本物件もその影響を確実に受けてしまう場所なのでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

  28. 488 匿名さん

    南方の高台にマンションが建設されたとしても
    この中古物件の棟にはまったく影響ありません。

  29. 489 匿名さん

    ほんとだ、売主はなぜ売り急いでいるんだろう。そして、何が気に入らないんだろう。
    前の価格でも十分に売れると思うのだが…
    すごいお買い得のように思う。 でも何かがあるかもしれん、思い当たらないが。

  30. 490 匿名さん

    やっぱり日当たりが問題なのかねえ。
    人間、お日様に当たらないと荒んでいきますから

  31. 491 はにゃお

    確かにこの中古物件の棟は日当たりが関係ないので、
    逆に一番下の階(2F)のテラスが一番日が当たってます。

  32. 492 匿名さん

    中古部屋の前の畑にも、そのうち何か建ちますよね。
    一戸建てなら日照はあまり影響ないかもしれないが、圧迫感が…

  33. 493 匿名さん

    >487さん。
    購入を考えてるのなら、やはり自分の目で確かめるのが
    いいと思いますよ。
    現地まで時間をかけても確認しておくべきです。

  34. 494 匿名さん

    もう売り始めてから1ヶ月以上たつよね。
    このマンションの販売が始まった時、このC棟の低層階が
    一番早く売れたんじゃなかったっけ?
    なのに中古物件となるとなかなか売れないもんなんだね

  35. 495 匿名さん

    487です。

    本日見学しようと決意し、不動産に問い合わせの電話をしたところ、
    値下げと同時に売約済みになったということでした。

    お買い得な物件だったようで、残念です。
    みなさま親切な説明ありがとうございました。

  36. 496 匿名さん

    最初がこれでは今後出てくる物件も買いたたかれそうだね。

  37. 497 匿名さん

    でもさ〜この物件は元々2784万円だったんでしょ?
    普通、マンションにしろ車にしろ買った瞬間に1割くらいは下がる
    って言われてるし、最初の2700万円という価格設定自体が
    高かったんじゃない?

  38. 498 匿名さん

    でも意外にすぐに売れましたね。少し安心しました。487さんは気の毒でしたけど。

  39. 499 匿名さん

    でも、私の知人はここの中古、狙ってる人
    結構多いですよ。元々の値段が安いので
    更にお得物件としてチェックしてる人は
    少なくないと思います。

  40. 500 500ゲット

    ⊂(´<_`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡

  41. 501 匿名さん

    そう、ここは安くて良い物件だったのです。

  42. 502 匿名さん

    あげちゃう

  43. 503 匿名さん

    例の部屋、まだ売れてないみたいですよ。
    日にちが相当経っているので広告の消し忘れではないだろう。

  44. 504 匿名さん

    賃貸にしたら?

  45. 505 匿名さん

    ほんとだ、中古まだ売れてないんだね。売却済みの情報はなんだったんだろう。487さんが買えばいいのに…
    でも、あの価格でも売れないのは不思議。

  46. 506 匿名さん

    買って半年程度で売りに出すって
    もし自分が買う立場なら
    やっぱり理由がすごく気になるんだよね。
    近隣の騒音に耐えられなくなったのかな?・・・とかね。

  47. 507 匿名さん

    南方の高台にマンション建設

    低層階の病院とかの噂はあったが、想定していた中で最悪の結果となってしまった。

  48. 508 匿名さん

    どこのマンションで何階くらいになりそうですか?

  49. 509 管理人

    皆さま、マンションコミュニティのご利用誠にありがとうございます。
    やり取りされている中、大変恐れ入りますがレス数が規定の450件を超えて
    おりますので、新しいスレッドを立てていただきますようご協力よろしく
    お願いします。

    これ以上の投稿がありますとシステム全体が不安定になる恐れがあります。
    1スレッドのレス数は450件程度を目安とさせて頂いております。
    なお、スレ立てはどなたでも行って頂けますのでお気軽に開設して下さい。
    今後も有意義な情報交換にお役立て頂ければと思います。

    マンションコミュニティ管理人

  50. 510 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸