旧関東新築分譲マンション掲示板「リーデンススクエア はるひ野ってどうですか? ■PART3■」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. リーデンススクエア はるひ野ってどうですか? ■PART3■

広告を掲載

  • 掲示板
とし [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

450発言超えていましたので■PART3■を作成しました。
これからもよろしくお願いします。

<前スレ>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39607/

<Part1>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38560/

[スレ作成日時]2005-02-21 23:46:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リーデンススクエア はるひ野ってどうですか? ■PART3■

  1. 411 匿名さん

    ホームページにも「キャンセル待ち受付中」っとあったので、ローンが通らなかったなどのキャンセル発生でしょう!

  2. 412 匿名さん

    最近、帰りによく遭遇するのですが、歩きタバコの男性。
    これはどうにかならないものでしょうか?
    若葉台駅使用の住人なのですが、2〜3人は遭っているので
    さらにいると思うのですが。
    しかも、手前のマンションの側溝ににみなさん吸い殻を捨てていくんです。
    同じ住人として悲しいです。

  3. 413 匿名さん

    そのタバコをポイ捨てする男性は、スーツを着ていますか?
    手前のマンションの住民の方にも迷惑な行為なので、対策を考えなくては
    なりませんね。だいたい今の時代に歩きタバコなんて、ナンセンスだよ。

  4. 414 匿名さん

    >>402
    サイゼリヤの前がすでに鶴川方面からの抜け道化してます。
    黒川駅前が混むので、直線でなくても十分早いのです。

  5. 415 おぜ

    >>402で抜け道にはならないかも、と書いたのは現在未開通の住宅地内の道のことです。
    本線(サイゼリヤ前から京王ガードを越えたゴルフ場入り口付近までの300mくらい)の
    混雑箇所もなくずーっと大回りなので...という意味です。

    でも、413さんご指摘のように、サイゼリヤの所に出る道は完全に抜け道化してますね。
    すごいスピードで飛ばしてくるので、何度か怖い思いをしたことがあります。
    サイゼリヤの前や、はるひ野駅南口入り口に信号ができれば、少しは減速効果あるかもしれませんが...
    ここのマンション、小さい子が多いので、朝方など見ていてヒヤヒヤします。
    事故が起きないと改善されないのかなぁ〜

  6. 416 412

    >>413
    みんさんスーツ姿ですよ。
    あと、若葉台駅使用ではなく利用でしたね。すみません。
    だいたい20〜30代位の方たちだと思います。
    マンション内の掲示板では、バルコニーでの喫煙も
    問題になっているのに、相変わらずC棟のあるお宅では
    夫婦で喫煙されてるいるし、問題が山積みですね…
    ガーデンシティ若葉台からリーデンススクエアまでの間の道にも
    ポイ捨てされていますので、みなさん確認できるのではないでしょうか?
    昔10年位吸ってたので吸いたい気持ちもわかりますが、
    もっと良識を持って喫煙していただきたいですね。

  7. 417 匿名さん

    メインエントランス出たところの道路、両方の植え込みに
    タバコの吸殻いっぱい落ちてますよ。あれもどうかと。

  8. 418 匿名さん

    ポイ捨てしてる「とっちゃん坊や」サラリーマンがまだいるんですね。この時代に。
    自分は13年タバコを吸ってたけど、簡単にやめましたよ。
    やめれない人間は単純に、精神面が弱いだけ。そんな人たちに共用部分を汚されたくないです。
    迷惑をかけないで欲しいですね、もういい大人なんだから。

  9. 419 匿名さん

    私は煙草を吸いませんし、嫌いなのですが、個人が特定できる書き込みは良くないと思います。

  10. 420 匿名さん

    同感!マンション内の掲示板でさえ殺伐としてるのに〜
    ここで個人特定しちゃうのは更に良くないと思います。

  11. 421 匿名さん

    >416 さん、削除申請した方が良いですよ。

  12. 422 匿名さん

    マンション内の掲示板って、本当殺伐としていますよね。
    なので、最近は見てないんです。
    あんまりいい人が住んでないのかな?
    住んでて言うのもなんですが。

  13. 423 匿名さん

    >422さん
    ほんと、そーですねぇ。
    私もそう思ってました。

  14. 424 匿名さん

    ここより殺伐としているのですか!?

  15. 425 匿名さん

    ご苦労様です

  16. 426 匿名さん

    ネット・掲示板の特性を考えましょうね。

  17. 427 匿名さん

    C棟前の貯水地に工事車両が入っていますけど、
    何が出来るのか知っている方、教えてください。

  18. 428 くまさん

    そういえば昨日、モデルルーム跡地でスーツ姿の人が5〜6人で図面らしき物を広げてなにやら話していましたよ。
    何かできるんですかね?

  19. 429 匿名さん

    駐車場にある消防ハシゴ車が停められるスペースに駐車するのはやめようよ。
    停車ならともかく…
    火事になったとき、消火活動に支障が出るじゃない

  20. 430 匿名

    マンションの前の道路は、いつも路駐の車が多くて危ないいですよね。
    非常識な住人が多くて困ります。

  21. 431 匿名さん

    すいませんそろそろこのスレ、書き込みが450を超えそうですが
    このまま放置で良いでしょうか?完売(もしくはあと一息で完売?)
    ですし、既にマンション専用掲示板も出来てそちらに移動された方も
    多いようですし…このまま書き込みが減りそうですよね。

  22. 432 匿名さん

    放置でOKだと思います。
    私もマンション専用掲示板に移動しようと思います。
    皆様、長らくお付き合い頂き有難うございました。

  23. 433 匿名さん

    貯水池(正確には遊水池)の工事車両は、浚渫工事だと思います。
    周辺が開発途上なので、雨水に泥が混じり、池が埋まってしまうようなことを聞きました。
    モデルルームのあとは、ampmができると、ウワサで聞きました。
    (ウラはとっていません。無責任発言と言われたら、素直に謝ります。)
    そろそろはるひ野駅周辺に商店の一軒も欲しいですね。せめて、駅売店でも...

  24. 434 匿名さん

    イタリアンレストランが目の前に出来そうですね。

  25. 435 匿名さん

    マンション内の掲示板を見ると不愉快になるのでやめました。

  26. 436 匿名さん

    ここの方がよっぽど荒れてると思いますが・・・。マンション内掲示板の方が前向きな意見が多いですよ。

  27. 437 匿名さん

    マンション掲示板も最近徐々にまた吊るし上げですよ〜

  28. 438 匿名さん

    批判の該当者にとっては吊し上げに感じるのかもね。

  29. 439 匿名さん

    駅前のメディカルビルに耳鼻科と皮膚科が入ればいいのですが・・・

  30. 440 匿名さん

    439サン

    マルチポストですよ?

  31. 441 匿名さん

    目の前に建設中のイタリアンレストランは、
    庭付きで綺麗な外観になりそうですね。
    オープンが待ち遠しいです。

  32. 442 匿名です

    はるひ野に イトーヨーカドー ができるって
    ホントですか?
    駅前の商業施設地区が、売れたそうなんですが
    どなたか、ご存知ですか?

  33. 443 匿名さん

    本当ならうれしいですね!!

  34. 444 匿名さん

    決められたルールが守れないなら、一軒家に住めば・・
    黒川あたりなら、そこのマンションの価格と変わらない
    ぐらいで土地売ってるし、家の分だけもう少し頑張れば
    買えるのに。
    このマンション見ると、ここイロイロもめてんだ・って
    思うよ。

  35. 445 匿名どす

    444さん
    >決められたルールが守れないなら、一軒家に住めば・・

    ったく同感ですね。少し前に共用廊下の件では、逆に
    ”多少のことで気になるなら一戸建てに住め”って
    書いてきたバカもいたくらい呆れるマンションだ。
    管理組合からも言われているのに未だに廊下に自転車
    をおいて平気なヤツがいる。エントランスでタバコを
    もみ消す**がいる。95%は常識人だと思うが
    5%は犯罪者と同類なんではないか?

  36. 446 匿名さん

    5%の人って、たぶん社会でも後ろ指をさされている人種でしょう。
    そして本人はその事実に何一つ、気がついていませんよ、きっと。
    しかもこのサイトを見ていないような気がします。
    一軒家かマンションか、という次元の問題ではないのでしょうね。

  37. 447 匿名さん

    ルール・マナーは、他人とのコミュニケーションを良好に保つためのもの。
    マンションでも戸建でも違いはないのでは?
    それがネットでも同じです。 不快となる発言は慎みましょうよ。

  38. 448 匿名さん

    はるひ野にヨーカドーですかー!!!???
    まずありえないと思いますが、万が一本当ならアッパレですね、マンションも値上がりしますね。お決まりの小田急マルシェでは?

  39. 449 匿名さん

    マンション掲示板もあることだしここでとやかく
    言う事でもないと思います。マンションの醜態
    晒している様で嫌だな。書き込みだって450件
    に近づいてるし、マンションそのものはとっくに
    完売してるのだし。見づらい掲示板ですが
    マンション専用掲示板で話しませんか。

  40. 450 「バカ」です

    >445さん
    その書き込みをした張本人です。
    私は規約違反を推奨してるわけではないですよ。
    あまりにも心無い印象を受ける書き込みが続いたので、
    「100%規約違反なしを期待するのは、現実問題として厳しいのでは?そのひとつひとつにストレスためてカリカリするようなタイプの人なら、一軒家の方が住みやすいのでは?」という趣旨で書いただけです。
    それに問題点は組合で話せばいい事であって、陰口の様に掲示板に書くのはやめるべきだと思います。
    日本語も理解出来ず、同じマンションの住人を「バカ・ヤツ」などと平気で言ってしまう貴方は、1%未満の「最も恥ずべき人間」であると思いませんか?
    貴方の発言こそ資産価値を下げかねませんよ。

  41. 451 匿名さん

    同感です。あまりにも乱暴な書き込みは、何の解決にもなりませんね。
    不快感を覚えるだけなので、今後はやめて欲しいです。

  42. 452 匿名さん

    ERROR:このスレッドには書けません!

  43. 453 とし

    久々の発言となります。
    450発言は超えてしまいましたが、私としては、次のスレッドは立てなくていいのかなぁ〜と思っています。
    まだ、マンションの形もない頃から発言を初めて、まだ開発途上の『はるひ野』について情報が共有できればと考えて私自身の持っている情報はできる限り発言してきました。
    実際に『はるひ野』での生活が始まって4ヶ月経ちますが、初期の問題はあるものの、実際に住まわれている方とは、挨拶し合える大変良いコミュニティだと思っています。

    ただ、居住されている人も多いので完全に面識があるとはいえず、匿名掲示板の雰囲気は、実際の雰囲気とはかけ離れている様に思えます。
    実際とは、かけ離れた雰囲気でかけ離れたやり取りをしても、空論になるだけの様に思えます。
    実際には住まわれていない方もいるでしょうから、マンション内の掲示板で発言していくのが妥当だと思います。

  44. 454 匿名さん

    448に同感です。
    勝ち組IYが、はるひ野に進出して採算が取れる根拠ってあるとは思えないですよね。
    平屋で食料品だけ売るIYとか?何かの実験店とか?ならありえるでしょうけど。
    実験が終わると、取り壊してマンションですかね。

  45. 455 匿名さん

    ヨーカドーの小型店(食料品メイン)のヨークマートだったりして。

  46. 456 匿名さん

    サミットとかライフはどうでしょう?
    あとはダイエーorマルエツとか。
    小田急線側だから京王ストアじゃない事だけは
    明らかですかね。

  47. 457 通行人

    このマンションっていうか、掲示板、コワイですねえ。
    なんか規則を守らない方が主流みたいな感じ。

  48. 458 匿名さん

    もう、スレット建てるのやめましょう。
    これじゃ、悪口大会になってしまうよ。
    人が多く住むって事は、それだけ問題も
    多くなるし、個々人が住人としてプライド
    を持って、良くしていくしかないよ。

  49. 459 匿名さん

    元検討者ですが、ここ見てると
    あまり気持ちのよいものではありませんね・・・

  50. 460 匿名さん

    新しいスレも立てないし後は中の掲示板で!

    糸冬 了  で  す

  51. 461 匿名さん

    age

  52. 462 匿名さん

    だから、歩きタバコするな。オヤジ。。
    ゴミもちゃんと捨てろ。。早起きしてちゃんとしろ。。

  53. 463 匿名

    ↑もうマンションの掲示板に書きませんか?

  54. 464 匿名さん

    公団でこっそりペット飼ってた人が移り住んでるらしい。

  55. 465 匿名さん

    >464さん
    それがどうしたの?

  56. 466 匿名さん

    465さん、住民じゃない人間がただ煽ってるだけですよ。
    スルーしましょう。
    ここの掲示板に、住民はもういませんよ。

  57. 467 匿名さん

    自作自演の好きな人はここにもあそこにもいますね。

  58. 468 匿名さん

    ↑これが最後のレスとは悲しい。

  59. 469 はにゃお

    >468
    確かに、じゃあ個人的な感想を書いておきましょう。

    現状悪いところ
    ①居住者専用BBSが文句ばっかりになっている、決まり文句は「資産価値が下がる…」こればっかり。
     ⇒無記名書き込みの典型的な弊害ですね。
    ②若葉台側の階段が斜めですごく下り辛い。管理会社が滑り止めをつけるらしいが本当に老人は危ない…
     ⇒根本的に設計ミスです。担当の建築士は開き直ってるそうですが…
    現状良いところ
    ①とてもしずかです。夜なんか駐車場の音以外何も聞こえません。
     ⇒住民のマナーもそれほど悪いとは思いません。この辺は住む練によって違うのか?
    ②自然環境に関しては○。
     ⇒むかーしの新百合っぽくてグッドです。これから自然を残したままお店が少しできるといいですね。

    神経質な人はどこにでも住んでるので基本的には黙殺しましょう。
    居住者専用のBBSはそういう人のはけ口になるのでやめてもいいかもしれません。
    言いたいことはみんなの前で面と向かって、それができないなら我慢するとしないと
    収拾がつかなくなります。(タバコの煙が、自転車が、路駐が、布団が…ENDRESS)
    ちなみに私は居住者専用では発言はやめました。

    まとめとしては、子供の元気な声や走り回る姿が見れてとても微笑ましい光景が大好きです。
    周りの自然もたくさんあるし、長く住むにはとても気に入ってます。
    最後にいろいろなアドバイスをくれたり情報交換してくれた方々、ありがとうございました。
    &これからも宜しくお願いします。


  60. 470 匿名さん

    早速、中古物件でてきましたね

  61. 471 匿名さん

    もう売りに出すって普通考えられませんね。いったい何が。。。

  62. 472 匿名さん

    急な転勤とかですかね?
    それともローンがきつくなってきたとか?

  63. 473 匿名さん

    300世帯もいたら、半年経てば物件は出てくるでしょう。
    30年で半分入れ替わるとしたら、均したら2〜3ヶ月で1件の物件が出てくるわけだし。

  64. 474 匿名さん

    やっぱり買った時より
    かなり下がってるのかなあ?

  65. 475 匿名さん

    バレバレの自作自演。暇な奴だな。

  66. 476 匿名さん

    エレベータの待ち時間が気になりませんか?

  67. 477 匿名さん

    aa

  68. 478 匿名さん

    afo

  69. 479 匿名さん

    いくらなんでも早すぎです。なんでこんなに安いの?

    http://www.royal-h.jp/tama/

  70. 480 匿名さん

    宝くじでも当たったんじゃない?

  71. 481 匿名さん

    先日エントランスにオープンルームの案内がありました。この部屋だとしたら
    買ったときが2748万円なのでこの値段は妥当ではないですか? 

  72. 482 匿名さん

    479と480は荒らしだよ。スルーで。

  73. 483 匿名さん

    現実には2000万円がいいとこだよね。

  74. 484 匿名さん

    もう売れちゃったんですかね

  75. 485 匿名さん

    205、タパコ

  76. 486 匿名さん

    中古物件
    2700万円→2590万円に下げましたね

  77. 487 匿名さん

    上記2590万円の物件を検討している者です。

    今住んでいる場所から本物件まで電車で1時間以上かかるため、
    現地を見学するか迷っております。みなさま知ってる範囲でお教え下さい。

    本物件は2階で専用テラスがあるようですが、日当たりはどのような感じでしょうか?
    写真で見る限りテラスの高さが結構ありそうなので、南東向きとは言っても、
    日当たりは良くないのかなと想像しております。

    また南方にマンションが建設されるかもしれない高台があるとのことですが、
    本物件もその影響を確実に受けてしまう場所なのでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

  78. 488 匿名さん

    南方の高台にマンションが建設されたとしても
    この中古物件の棟にはまったく影響ありません。

  79. 489 匿名さん

    ほんとだ、売主はなぜ売り急いでいるんだろう。そして、何が気に入らないんだろう。
    前の価格でも十分に売れると思うのだが…
    すごいお買い得のように思う。 でも何かがあるかもしれん、思い当たらないが。

  80. 490 匿名さん

    やっぱり日当たりが問題なのかねえ。
    人間、お日様に当たらないと荒んでいきますから

  81. 491 はにゃお

    確かにこの中古物件の棟は日当たりが関係ないので、
    逆に一番下の階(2F)のテラスが一番日が当たってます。

  82. 492 匿名さん

    中古部屋の前の畑にも、そのうち何か建ちますよね。
    一戸建てなら日照はあまり影響ないかもしれないが、圧迫感が…

  83. 493 匿名さん

    >487さん。
    購入を考えてるのなら、やはり自分の目で確かめるのが
    いいと思いますよ。
    現地まで時間をかけても確認しておくべきです。

  84. 494 匿名さん

    もう売り始めてから1ヶ月以上たつよね。
    このマンションの販売が始まった時、このC棟の低層階が
    一番早く売れたんじゃなかったっけ?
    なのに中古物件となるとなかなか売れないもんなんだね

  85. 495 匿名さん

    487です。

    本日見学しようと決意し、不動産に問い合わせの電話をしたところ、
    値下げと同時に売約済みになったということでした。

    お買い得な物件だったようで、残念です。
    みなさま親切な説明ありがとうございました。

  86. 496 匿名さん

    最初がこれでは今後出てくる物件も買いたたかれそうだね。

  87. 497 匿名さん

    でもさ〜この物件は元々2784万円だったんでしょ?
    普通、マンションにしろ車にしろ買った瞬間に1割くらいは下がる
    って言われてるし、最初の2700万円という価格設定自体が
    高かったんじゃない?

  88. 498 匿名さん

    でも意外にすぐに売れましたね。少し安心しました。487さんは気の毒でしたけど。

  89. 499 匿名さん

    でも、私の知人はここの中古、狙ってる人
    結構多いですよ。元々の値段が安いので
    更にお得物件としてチェックしてる人は
    少なくないと思います。

  90. 500 500ゲット

    ⊂(´<_`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡

  91. 501 匿名さん

    そう、ここは安くて良い物件だったのです。

  92. 502 匿名さん

    あげちゃう

  93. 503 匿名さん

    例の部屋、まだ売れてないみたいですよ。
    日にちが相当経っているので広告の消し忘れではないだろう。

  94. 504 匿名さん

    賃貸にしたら?

  95. 505 匿名さん

    ほんとだ、中古まだ売れてないんだね。売却済みの情報はなんだったんだろう。487さんが買えばいいのに…
    でも、あの価格でも売れないのは不思議。

  96. 506 匿名さん

    買って半年程度で売りに出すって
    もし自分が買う立場なら
    やっぱり理由がすごく気になるんだよね。
    近隣の騒音に耐えられなくなったのかな?・・・とかね。

  97. 507 匿名さん

    南方の高台にマンション建設

    低層階の病院とかの噂はあったが、想定していた中で最悪の結果となってしまった。

  98. 508 匿名さん

    どこのマンションで何階くらいになりそうですか?

  99. 509 管理人

    皆さま、マンションコミュニティのご利用誠にありがとうございます。
    やり取りされている中、大変恐れ入りますがレス数が規定の450件を超えて
    おりますので、新しいスレッドを立てていただきますようご協力よろしく
    お願いします。

    これ以上の投稿がありますとシステム全体が不安定になる恐れがあります。
    1スレッドのレス数は450件程度を目安とさせて頂いております。
    なお、スレ立てはどなたでも行って頂けますのでお気軽に開設して下さい。
    今後も有意義な情報交換にお役立て頂ければと思います。

    マンションコミュニティ管理人

  100. 510 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

3,298万円~6,098万円

2LDK・3LDK

60.01平米~84.10平米

総戸数 112戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸