旧関東新築分譲マンション掲示板「高輪ザ・レジデンス④」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 高輪ザ・レジデンス④

広告を掲載

  • 掲示板
購入者 [更新日時] 2006-10-22 21:05:00

入居まで楽しく過ごしていきましょう。

過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38329/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40772/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39686/

[スレ作成日時]2005-10-14 16:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高輪ザ・レジデンス④

  1. 82 75

    >>76
    もちろん太陽で干すのが一番気持ちいいですが、タワーマンションではそれはできません。
    (規約で決まってるのかはわかりませんが、高層の風で絶対飛んでいきます。)
    香港なんかでは高層マンションでも窓から竹ざお突き出して干しています(笑)が、景観は最悪です。
    アメリカに住んでいたときも皆外に干す習慣があまりない(防犯上?)ので、乾燥機メインでした。
    しわを気にするものは脱水を短くしてバスルームに干します。
    あと、今のマンションもフロントでクリーニング出せるのでできるだけそちらを利用しています。

    >>79
    うちもクロスの傷は結構ありましたが、ほかの作業をしているときにぶつけて傷ついたようなものばかりでした。
    工程的に新人が作業したとしても熟練者がチェックするのは当然のはずなんですがね。チェックがいい加減なんでしょうか。

  2. 83 匿名さん

    うちはクロスの傷まったくありませんでしたというよりきずかなかったのかしらと心配です。
    プロに同行してもらったので私は家具選びのため採寸に夢中でした。
    プロの指摘はいくつかありましたがドアの傷が少々・・・程度でした。
    部屋によってそんなに違うんでしょうか。

  3. 84 匿名さん

    内覧の時はチェックに集中して、あとで戻ってきてゆっくり採寸と
    デジカメ撮影(インテリアのイメージあわせのため)しましたよ。

  4. 85 匿名さん

    先週末内覧会に行ってきました。
    クロス汚れを指摘する度、メラミンスポンジでごしごしごし!とされ、
    その部分だけ多少厚さが減るのでは、と心配になりました。
    それくらいは平気なのでしょうか。
    なぜか青い汚れとか、あきらかに気づく黒い大きなシミとかあり、
    内覧前にチェック入ってないのかしら、と思いました。

  5. 86 83です

    84さん。
    賢明でしたね!うちはその日すぐ家具屋さんに行く予定だったので「わー眺望良い!フローリング素敵!」と浮かれていて大事なこと忘れてしまいました。
    デジカメ持って行ったのにすっかり忘れていました。
    セッカチな我が家は内覧会当日にカーテン含めすべて購入済みになりました。
    夫婦共仕事を持っているので12月にバタバタしたくないので早めに準備しています。
    最近の休日はダンボールに囲まれ少しずつ引越しの準備です。

  6. 87 匿名さん

    洗濯物も布団もベランダに干してもかまわないそうです。
    手すりに掛けることは規約で禁止されていますが、風に飛ばされないように各個人注意すれば大丈夫でしょう。
    省エネの為、環境の為にも乾燥機の使用は極力抑え、お日様を有効利用しましょう。
    外からの見栄えもそれほど気にならないと思いますよ。

  7. 88 匿名さん

    87さん 重要事項説明の中ではっきり言われました。
    バルコニーの洗濯干しは禁止ですよ!!見えないところだったら良いのかしら?と尋ねたところ駄目ですと言われましたから。

    ベランダに洗濯物を干せるか否かでマンションの高級感が計れると言われます。それで納得してます!!

  8. 89 匿名さん

    都心のベランダで干す=排気ガスが付着する
    健康の為にも避けたほうがいいかもしれません。
    残念ながら日光の殺菌作用よりも、害のほうが高いと思いますよ。

  9. 90 匿名さん

    今までに浴室乾燥を利用されたことのある方、
    何かデメリットあったら教えてください。

  10. 91 匿名さん

    >87
    工事中にEVの滑車が落ちてきたことのあるマンションですから、
    二度と落下物がないように気をつけてもらいたいものです。

  11. 92 匿名さん

    バルコニーに洗濯物を干すつもりはありませんが、私も洗濯物はバルコニーに干してもかまわないと聞いています。
    どうも担当者によって言うことに違いがあるようですね。
    確かに、手摺にはものをかけないようにと規約に載っていますが、バルコニーの利用は規制していません。
    日当たりの良い住居ではバルコニーを利用される方もいらっしゃるのでは。
    あの建物で洗濯物ヒラヒラではちょっとカッコ悪いですが、禁止はできないでしょう。

  12. 93 匿名さん

    常識で考えてみませんか?
    高層階の方は風による危険を回避する義務があると思います。
    どこからか高層階?と定義付けるのも難しいかと思いますが、
    下に落下した時の責任は取り返しのつかない事にもなりかねません。
    また低層階の方は陽射しのあたる時間が少ないことも考慮し
    美観を損なわないように配慮しながら短時間に干すことも許されるでしょう。
    ちなみに私は低層階ですが皆さんとの協調性を重要視し極力ベランダには干しません。
    あえてここを選んだ責任と誇りの為にもタワーのマナーは守りたいと思います。

    それにしても
    >91さん、
    このようなコメントには気をつけましょうね。
    私達も被害者なのですから。

  13. 94 匿名さん

    ドラム式の洗濯乾燥機を使っていますが、
    慣れてしまえば電気代も気になるほど高くありませんし、
    敢えてベランダに干す必要性もなくなると思います。
    また乾燥機の方がフカフカに仕上がるような気もしますし、
    粉塵がつく心配もないので、衛生的だと思います。
    ワイシャツだけは、浴室に吊って乾燥させますが、
    浴室乾燥機なしで半日で乾きますし、
    生乾きのいやな臭いもつきません。

  14. 95 匿名さん

    洗濯物・・・
    手摺が透明なマンションでも 見事に美しく暮らしていらっしゃる所もあれば
    お布団 ひらひらのマンションもあり、暮らしへのこだわりの違いですね。
    手摺の下で見えなければ 大丈夫だとお話聞いていますけれど。
    美しく住まいたいですね。

    そんな目で見ると 室内でも窓際に干された洗濯物って以外に目に付きました。
    やはりあまり美しいものではないですね。
    お日様の恵みも捨てがたいですけれど・・レースのカーテンを引くようかな?と思っています。

  15. 96 匿名さん

    あら?私も担当者ではなく宅建の方の説明で洗濯物は禁止と聞きました。

    とにかくどこからも全然見えない場所があればそこに干しても良いと思います。

  16. 97 匿名です

    バルコニーは避難通路でもあります。
    ここはバルコニーが小さいので、
    背の低い物干し台でも非難するときに邪魔になるかも。
    みなさん、ご自身と隣人、住人全員の安全を第一にご配慮を。

  17. 98 匿名さん

    見える見えないという問題より、干したものが飛ぶことのほうが重要だと思うんですが・・
    私も外干しは禁止と聞きましたが。
    バルコニーは共用部分ですし、物干しもついてなかったと思いますよ。

  18. 99 匿名さん

    いくら内側にといっても布団は風にあおられて落ちた場合、非常に危険ですね。
    私ではありませんが、前に住んでいたマンションで布団止めが落ちて下にあった車に当たり
    大問題になったことがあります。高層からの落下物はどんな小さなものでもすぐに凶器と
    なりますから。洗濯物も含めて風にあおられる危険のあるものは、ベランダに干さない
    ことを徹底したいですね。

  19. 100 匿名さん

    落下物の危険は高層に限らずです。皆で気をつけねばいけませんね。

  20. 101 匿名さん

    物干し用の洗濯バサミでしっかり止めておけば大丈夫だわ、と軽く考えている人が
    いるかもしれませんが、タワーマンションの場合、かなりの強風になり、布団バサミも
    洗濯バサミも強風で割れて飛んでしまうことがあります。
    割れたハサミの針金が数十階の高さから落下するって、ぞっとしませんか?
    人を怪我させてからでは遅いですからね。とっても危ない話です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸