旧関東新築分譲マンション掲示板「港南地区の今後について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 港南地区の今後について

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-03-24 06:09:50

今後どのようになっていくのでしょう?高層マンションが乱立して短期間で10000人程の人が移住してくるみたいです。私もこの地区のマンションを検討中なんですが、今後の発展(衰退?)具合が気になります。

[スレ作成日時]2004-05-04 23:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港南地区の今後について

  1. 161 匿名さん

    で、足元の住環境については
    大きく見解の分かれるところでしょう

  2. 162 匿名さん

    >161
    そうですね。
    私は、価格云々より高級感のある外観のマンションがたくさんたつ
    ことで、街としての空気や、夜間の雰囲気は大きく変わると思って
    います。
    正直、夜はじめて現地を歩いたときも、早朝水処理場の近くに
    浮浪者が立ち尽くしていたのを見たときも 大丈夫かなぁと
    思いました。
    けれど、よく見れば、都営、シティハイツ港南(供給公社)
     公団賃貸 消防庁社宅の
    ほかにも、デュープレックス天王洲、グランシティ天王洲アイル
    港南ハイツ リバージュ品川(賃貸) 港区の職員住宅
    メイツ品川など 分譲マンション賃貸マンションがあります
    現在の居住人口はおそらく6000人弱でしょう。
    数は多いのですが、1.2km四方に分散していますから人口密度は
    50人/ha以下と極めて希薄です。
    商業施設が立地できない理由はここにあります。
    あと6000世帯増えれば、人口密度も100人/haを超えて、黙って
    いてもさまざまな生活機能は充実します。

  3. 163 匿名さん

    山の手線でも 品川 田町間が最も長い。ここに泉岳寺駅ができて
    地下鉄とつながると、かなり便利になるだろう。
    今の一方通行のタクシートンネルのあたりがひろがって、芝浦4丁目
    に抜けるあたりが一気に便利になる。
    貨物の線路敷に地下道に抜けるビルや高層マンションが建つと
    面白い
    コスポリ ソニー本社予定ビルの先を巨大陸橋でつなぐ話も
    面白い。それこそ内需拡大ゼネコンウハウハ。
    新宿南口や目黒みたいに橋上駅ができると 本当に変わるだろうなぁ
    ソニーはそこまで見越してないかなぁ
    八つ山橋のアンダーパスも、

  4. 164 匿名さん

    冷静に考えて
    巨大マンション群と車の使用を前提とした大型商業施設、
    それに倉庫群、嫌悪施設などが
    渾然一体となったエリアになると考えるのが最も自然。
    現状のまま、あるいはバラ色の未来、両極端はないのでは。

  5. 165 匿名さん

    八つ山橋のアンダーパスも、じきに開通するだろうし・・
    大崎の高級超高層の東京サウスパークタワー ラグナのモデルルーム
    みた人は知ってるだろうけど、大崎近辺の環境なんて、もっと
    雑然としているように思えたなぁ

    街なんて人が増えれば変わるんだよ。

  6. 166 匿名さん

    >>160
    はぁ?
    販売始めてから一年たっても完売できねーってことだろ

    Vはともかく

  7. 167 匿名さん

    >164
    ブラン住民だけど
    現状のままで、港南にオレは十分満足だけどね。
    タワーマンションは快適だし
    もうほとんど毎日カウチポテト<死後か
    うちの前の道まっすぐに直すとか区が言ってるらしいが、やめてくれ
    帰るのが遠くなる。
    せいぜい街灯ふやすだけでいいよ。
    嫌悪施設? 誰が最初にいいはじめたの?失礼じゃないかそこで
    働いている人に。 都も金かけて迷惑及ばないようにしているはずで
    嫌悪なんて人の感情だろう。
    おめえだって 恩恵こうむっているはずだしな。
    じゃ聞くけど 好感施設って何よ
    ひとによっては ピンサロ パチンコ屋が好感施設ってのもありだし
    オレにとってはWCTみたいなカッコいいタワーマンションは好感施設
    の最たるものだけどな。
    最大の好感施設はレインボーブリッジだな。
    まさか あれなくなることはないだろうなぁ

  8. 168 匿名さん

    >166:
    竣工までゼネコンに金払わないんだから 1年で完売しなくていいんだよ。
    今の世の中買い替えが止まっているのだから、若年とシニアに
    二極分化している。
    買いたい人はやまほどいるけど買えない人が多すぎる
    所得はそこそこあっても 今の住宅が売れない
    そういう時期で、1年で完売は、超高層ではwコンファートタワーくらい
    でしょう。
    500戸クラスで23区内で1年で売り切った物件あったら教えてくださいな
    あなたが言うのは 100戸以下の中型物件でしょ。
    中野哲学堂の野村さんの物件とか、地主売主の物件ばかりでしょ
    短期即完は。 

  9. 169 匿名さん

    ブランは1年以内に9割売ったと記憶している。キャンセルがいっぱいでた
    だけ。買い替えがまとまらず、客も三井のリハウスもねばったがついに
    あきらめ というのが、今年に入ってから少しずつでてきた。
    ことに5月以降は5件の残戸数がときおり入れ替わった。
    みな6000万円以上の部屋だったと記憶している。
    4000万台までは1次2次で即完でしたよ。
    当時はまだ、公庫意識しての抽選がありましたから。それをさけて
    かなりムリして広い部屋にしたのを覚えています。

  10. 170 匿名さん

    >168
    ハゲ堂
    代金はいるのは、引渡し後だもんな。焦って売ると、値付け安すぎとか
    売主に叩かれるしな
    確かに即日完売自慢する時代じゃないよな
    完売したって次の物件ないし、
    手数料稼ぎの販売代行会社は別だろうけど
    物件でかいと広告経費なんかも余裕あるし、鹿島さんの場合
    三井不動産販売は最後までMRを移転させなかったね
    経費固定でうけたんだろうか。
    コスポリなどとっくに移転したのにね。

  11. 171 匿名さん

    >>166 Vはともかく
    ってのが ちとわからん。

    ところで、みなさん東京建物の方ですか?
    最近物件なくてこまってませんか?

  12. 172 匿名さん

    一連のカキコ読んだけど ここの板の連中には多分意味不明だろうね。
    イヤなら買わなきゃいいんだよ。
    板で情報あつめるくらいなら、嫌がられるくらい販売会社をこきつかって
    情報あつめたらいいのさ。
    買ってしまって不安だという人も、販売会社に聞けばいい。
    あんまり曖昧なこと答えないけど。
    でも、買って心配している人には、一度ブランでも覗いてごらんと
    いいたい。みんな満足してくらしてる顔見れると思うよ。

  13. 173 匿名さん

    嫌悪施設。
    絶対に必要なものだが自分の周りにはあって欲しくないというのが
    一般人の感情だとわからんのか。

  14. 174 匿名さん

    >>167
    バカか?
    嫌悪施設が周辺にあるのと働く人間になんの関係があるのだ
    >ピンサロ パチンコ屋が好感施設
    あんただけ プッ
    >一度ブランでも覗いてごらんといいたい。みんな満足してくらしてる
    どういう基準で判断してんだろ

    どうもブランには基地がいが住んでいるようだ

  15. 175 匿名さん

    すぐに完売はとても重要

    広尾GH 東京ツインパークス CPT
    などすぐ売れたものはその後の資産価値もよろしい

    最近では規模は小さいが
    サンウッド三田、ニコタマのプラウドなどが
    即完とみられる

    まあ、港南というだけですでにアウトなんだけどね

  16. 176 匿名さん

    これを見れば、一目瞭然でしょう。
    信憑性が高いか低いか別にしても、下記のデータ見れば供給過剰なのは事実です。
    http://www.a-lab.co.jp/press/040929/index.html
    参考までに。

  17. 177 匿名さん

    >177
    供給過剰って なんだみんな沖さんの信者だったのか。
    あいつ不動産マーケに何年実績あるか知ってる?

  18. 178 匿名さん

    >175
    あのねぇ 坪単価280万〜350万円の物件なら資産価値さがらないの
    あたりまえ
    そういうの買える人は、ここ読まない。
    港南の購買層のボリュームゾーンは、4000万円〜5000万円で
    25坪前後狙いの層
    あなたの矛盾は若年層の買い替えを前提に資産価値が下がるとか
    さがらないとか言っておきながら、若年層の買えない単価の物件の
    話をしていることだ。

  19. 179 匿名さん

    >176
    信憑性が低かったら事実にならんぞ 嘘か勘違いってことだろう
    Alabの沖の書いてることは注意して読んだほうがいい、株屋と同じ
    それだけ目があれば、別の商売で儲けてる
    アイツの欠点は、個別性を抽象化して数字に置き換えてしまうことだ

    オレは不動産は単品で個別性の高いものだと思うけどな

  20. 180 匿名さん

    駅ごとに市場をくくっているのが、すでに郊外沿線と都心を混同しているね
    一番役立つのは、実際の物件で、どこに住んでいた人が買っているか
    というデータ。
    これが一番重要なデータ。
    リクルートさんなんか3000円はらって、買った人のアンケート集めて
    いるくらいだ。
    誰がどこから移り住んで、いくらの物件いくらの広さを買ったか
    それがわかってはじめて需要がわかる
    沖の馬鹿にそれがわかるか?

  21. 181 匿名さん

    うーん 確かに
    供給量だけで、市場を捉えているのが すでにプロダクトアウトの発想だね

    今、買い手が何を望んでいるか、都心回帰を求めているとすればどこへ
    移り住むのか。
    需要がつかめなくて、供給量が多いから供給過剰というのは
    確かに市場を正確に捉えているとはいいがたい。
    消費者がそういう情報にまどわされるとしたら、あまり好ましいことではないな

  22. 182 匿名さん

    >175
    その人は原因と結果を取り違えている。
    いい物件だから 即日完売する
    いい物件は値がさがらない。

    即日完売して値が暴落したものは枚挙にいとまないよ。ぶっ

  23. 183 匿名さん

    この板の目的ってなんだ?
    ①港南を買いたいと思っている人が参考になる話をするスレ
    ②港南を買ってしまった人が晒されるスレ
    ③港南を買おうとしている人に、親切に「やめておけ」と忠告するスレ

    どれだ?

  24. 184 匿名さん

    >173:
    お墓は嫌悪施設か? 高輪 白金 墓だらけ だぞ。
    墓と墓にはさまれて暮らすタワーは、霊の通り道になるらしいぞ。

  25. 185 匿名さん

    >173
    嫌悪施設というのは、昔迷惑施設と呼んでいたのが、技術革新で
    対策できて、迷惑でなくなってきたので、仕方無しにそう呼ぶように
    なった造語なの。
    食肉市場を嫌悪施設に含める話が、おれは許せんのだよ。
    あれは、臭いなら迷惑施設になるわけだが、技術で臭いが防げたら
    嫌悪する理由がない。
    牛を殺す場所を嫌悪する・・というのなら別だが
    職業差別や人権問題とつながるから、知性のある人はそういう話を
    しない。
    ウンコ水の処理だって、迷惑施設でなければいい。
    ま 京浜運河沿いは全く問題ない話だが・・
    迷惑施設がある地域全体を嫌悪地域に思わせる意図があるとしたら
    オレは反論したいだけだよ
    マンション買う買わないは個人の判断だが、地域をよくしようという
    意思に対してブレーキかけたがるやつの意図がわからんな。

  26. 186 匿名さん

    >174:
    ブランのすぐ近くに住んでいますが、正直ブランより高い価格で買ったのに
    ブランが安くてかなり悔しい思いをしました。
    うちからブランに買い換えた人もいます。
    確かにみなさん、にこやかな表情の方が多いですね。
    ご近所が増えてにぎやかになるのは、防犯上も好ましいことです
    でも、どういうお考えかは知りませんが、住む気のない方に
    とやかくいわれたくないです
    そういう方は 他にお住まいになったらいいのでしょうから。

  27. 187 匿名さん

    >182
    バカ?
    即日完売したって価値が下がるものは下がる
    あたりまえ、
    それは主に販売の前後して周辺の新たな供給計画が
    発表されたり実現したりする場合が多い。

    今の例でいうとVタワーやWコンフォートが危険だ。
    これらは発売当初は人気で売り切ったが、
    あとから坪単価の安いものスペックが上まわりそうなもの
    etcで価値が下がる可能性が高い。

    だから即完は最低条件のひとつだよ

  28. 188 匿名さん

    >>178
    アホか
    坪単価が高いから資産価値が保たれるわけではない

    金がないのならもう少しガマンして
    マトモなモノをかいな

  29. 189 匿名さん

    >186
    そういう方は港南住人どうしで
    仲良しコミュニティでもつくっていてください

  30. 190 匿名さん

    >187
    バカか
    即完は、根付けの甘さに過ぎない。

    >金がないのならもう少・・
    もう8000万円の物件を買ったわい。親から金借りたけどな

  31. 191 190

    ×根付け
    〇値付け
    ・スマソm(__)m

  32. 192 匿名さん

    >190
    ばかはお前
    そらデベからみたら失敗かもしれん
    それも販管費押える戦略かもしれんし
    ねらい道理かもしれん


    消費者にとって何が都合わるい?

  33. 193 匿名さん

    墓はどうなんだ 墓は? 嫌悪施設かどうか 気になって眠れん。

  34. 194 匿名さん

    このスレは 最初に 馬鹿かあほをつけるのがルールになったようです

  35. 195 匿名さん

    >192
    バカかお前
    管理費ってなーに?
    販売管理費のことかなぁ 規模によって違うよ
    WCTなんて時間かけても管理費の総額には大してひびかん
    販売代行の場合は販売管理費は定額契約もあるらしい
    いちがひにいえまへんで

  36. 196 匿名さん

    ハカか?お前
    墓はどうなんだ 嫌悪しせつか?

  37. 197 匿名さん

    >193
    リビングから目の前に
    墓ビューの大スペクタルではこまるが
    タワーで見下ろすとみえるくらい
    ならべつにかまわんと思うが

  38. 198 匿名さん

    バカか お前
    荒らすなよ
    ところでこの板の目的は③なのかね

  39. 199 198

    ↑196のことね
    ・スマソm(__)m

  40. 200 197

    >197
    s不動産の高輪物件は両サイド墓なのですが
    霊の通り道になるのでしょうか

    >リビングから目の前に
    >墓ビューの大スペクタルではこまるが
    青山墓地に面した青山某所の物件の話ですか?

  41. 201 匿名さん

    >195
    やっぱカバカバ

    販売管理費は例であって
    値段設定にはちゃんと利益がでるよう設定してるわけだろ

    即完で困るデベなぞいるか どあほ

    住友は即完すると社内で怒られるという話
    聞くがのう **だな、関西商人

  42. 202 200

    197 コピペ間違いでした

  43. 203 匿名さん

    即完云々
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/shintikutyuuko/
    そういう話は↑でやってくれませんか

  44. 204 匿名さん

    やっぱhttp://www5f.biglobe.ne.jp/~myps/kabegami/ka0403-2/kaba-4m.jpg
    ところで ここの板の目的は?

  45. 205 匿名さん

    185は貴重な意見だな。

  46. 206 匿名さん

    178も鋭い指摘だと思う。 反論がないね。

  47. 207 匿名さん

    金持ちネットせず
    金持ち候補ネットで稼ぐ
    ビンボー人 ネットで遊ぶ
    ビンボー人候補 ネットで迷う

  48. 208 匿名さん

    わかた サンウッドだな 港南 嫌悪地域に指定したがっているヤシ

  49. 209 匿名さん

    森ビルさんとしては港区に特別な愛着がおありで、港南など
    港区に含めてほしくないのだろう。

    先代の社長が聞いたら怒りそうな話だけどな

  50. 210 匿名さん

    バブル期には、坪単価450万円〜120万円と幅があって、面積も
    20坪〜30坪の間くらいだった。ひとつのマンションでの部屋大きさ
    の幅もそんなになかった。
    だから、市場は地域で閉じていて、港区といえば、7000万円以下
    なんてワンルームしかなかった。
    それが、今や3000万円で川崎の25坪も買えれば、三田の
    17坪も買える。
    世田谷の高層マンションが豊洲のタワーに客取られたりする。
    一方、従来の都心住宅地の新築は、高止まり。
    せまい分譲や、高値の賃貸に住んでいて目黒区や世田谷の生活
    実態経験した人たちは、あえて高止まりの同じ地区を選ばない
    広くて安くて見通しもいいところ、
    そういう感じでさがしていると、港南物件にぶちあたる
    正直 港南物件に客を取られた悔しさはわかる。
    そのうえさらに 坪150万円の85㎡物件(定期借地権)とくれば
    杉並 世田谷 目黒でコツコツ売っている営業マンは泣くね。
    でも 供給過剰と騒いでみても 客にとって買い手市場ほどありがたい
    局面はない。

  51. 211 匿名さん

    乱戦模様のマンション市場のなかで、花見の場所取りに負けた
    デベさんか、ゼネコンさんかしらないけど、港南にこれ以上安売り
    させられたら、いま売っているマンションが完成在庫になってこまる
    輩が、アホなダイヤモンドとかに仕掛けて記事かかせた。
    いやだねまったく
    それを読んだトーシロが、得意げに 供給過剰で値下がりだとこきやがる

    値下がり?
    いったい今後いつまでの時点をとらえていっているのだ?
    2800万円65㎡の部屋が10年後にどれだけ下がる?
    100㎡6000万円の部屋が10年後にいくらさがる?
    豊島区の大塚駅前などまだまだ地下下がっているけど
    港南も下落するか?
    本気で言っているなら、もっと具体的に語ってごらんよ。

  52. 212 匿名さん

    丸の内に通う人には勧めないけど、大崎、品川、田町、浜松町
    汐留 芝浦に会社ある人には、結構快適な場所だよ。
    タクシーもたくさん走っているし職住近接の気楽さは実際やって
    みないとわからないものです。

  53. 213 匿名さん

    港南地区だけでも、ブラン、コスポリ、ベイクレ、タワーフェイス、ベイワード
    、ポルトチッタ、フェィバリッチ、WCT、定期借地権(住友)と、現在わかって
    いるだけでもタワー大型分譲マンションが9棟、(都営入れたら10棟)建つ
    国有地がまだもう一箇所あって、1000戸規模があと1棟。
    大型はこれで打ち止めだろう。
    敷地が無い。
    それも全て出来上がるのは5年後だ。
    5年後金利がどうなっているか。杉並、渋谷、目黒の住宅地のマンション
    供給はどうなっているか
    地下は下げどまっているかデフレが続くか
    誰も正確には予測できないだろう。
    その間に大地震がくるかもしれんし、タワー人気が下火になるやもしれん。
    ただ、おおよそこうなるだろうという予測がつくことがひとつだけある。
    90年代にマンション・一戸建てを買った人と、2000年代に買った人との
    格差が歴然とする。
    90年代に4000万円〜5000万円で買った郊外物件は、さらに値下がり
    して買い替えはさらに困難になる。損切りできなかったツケがさらに
    増す。
    バブル期は住み替えで、狭い都心中古から郊外の広い新築マンション
    現在は、
    ①郊外賃貸から湾岸タワーの低層階、
    ②都心賃貸から湾岸タワーの高層階、
    ③バブル前の物件保有者が、長期保有物件を売って 郊外は中低層階
      都心部は高層階
    ④賃貸用に1LDKを買う個人投資家
    の3パターン。
    高層マンションの中にも 子育て若年層とシニア層に2極化している
    バブル期に住宅取得した50代前半〜40代後半が少ないのも
    港南新住民の特色かもしれない。

  54. 214 匿名さん

    永住するかしないかは別にして、今の港南購入者は、広さが魅力で
    買われていますね。同じ価格帯で同じ広さのものが郊外にもありますし
    都心部なら同じ価格で10㎡は広い。
    なにはともあれ、港南タワーの中低層は坪単価200万以下ですから
    広さを求める人には魅力ですよ。
    広ささえ確保できていれば、住み替えする必要ないでしょう?
    環境がどう変わるか・・という心配は、物件の市場価値の話でなくて
    住みにくくなるかどうかでしょう。
    住みければいくら広くても住み替えしたくなりますからね。

  55. 215 匿名さん

    想像力の問題じゃないの・・現地に足運んで、未来の姿想像する
    いいイメージが浮かんでこなかったら買うのやめたらいいじゃん

  56. 216 匿名さん

    >215・・の3パターン。
    4パターン書いてあるようだが 目の錯覚か?

  57. 217 匿名さん

    >>215
    あの港南の陰気さと圧迫感にとても耐えられないので
    買わないが

    安〜いのだったらいいんじゃないか 坪180ぐらい
    都心は近いわけだし、根落ちしてもリスクはどーてことない

  58. 218 匿名さん

    >217
    マンションの公開空地ができることで、緑がひろがって、港南3丁目
    (消防署社宅のあたり)と比べ、開放感は出てくるように思えます。
    高浜運河沿いの散歩道は、朝夕なかなかよいですよ。
    ただ、坪180万というと20坪で3600万円ですよねぇ
    30坪で5400万円。
    大体低層階なので、方位選べばありますね。
    問題は将来の眺望ですね。
    WCTは問題ないけど、その他は注意したほうがいいですね。
    安心できるのは30階以上の高層階。
    25坪なら 坪200くらいの部屋もありです。
    高層階に住んでいれば、開放感こそあれ、圧迫感も陰気さもない。
    高輪のお墓と同じですよ。
    〇〇シティタワーなど周囲まったく陰気そのものですからねぇ。
    私は、もう

  59. 219 218

    失礼・・私はもう長いこと芝浦4丁目の公団に住んでいますが、運河は
    芝浦より港南の方が、水が流れている分だけキレイです。
    護岸の修景も高浜運河沿いが一番すすんでいます。
    港南は歩道の幅が広いし、並木も街灯も整備されています。
    広さに比べて人が少ないから陰気な感じがするのは仕方ないですが
    あと2年もすればかなり賑やかな人通りが生まれそうですよ。
    事実、芝浦4丁目がそうできたから。
    海岸通り、いまではファーストフードやナチュラルローソン
    料理の鉄人に出た中華料理店などできて区民センターあたりを
    中心、いっぺんに便利で賑やかになりましたよ。
    立地条件的には似ている気がしますけどね。
    私は、港南移転を考えています。

  60. 220 匿名さん

    都市再生で景気回復というのが、森 小泉と続く政府の基本姿勢でしょ
    オフィスビルをこれ以上つくっても仕方ない・・だったら大規模住宅を
    「都心部」にじゃんじゃん作れ。住宅売れれば、家具も、家電も、布団も
    カーペットもカーテンも、ベッドリネンも、何でも売れる。
    今すぐ大規模マンション100棟建てろ・・っていっても
    すぐに建つのは港南しかない
    それもっと規制緩和しろ
    住民がうるさいです
    住民いないのはどこだ
    東雲 豊洲 港南です
    そうか すぐやらせろ
    港南はいいのですが 人気が今ひとつ
    そうか それじゃ港南口整備しろ
    JRに駅ビルつくらせて、デッキを回せ
    名前も港南口やめて東口に変えろ

    ゼネコンと大手デベ集めてマンション建てるように指示しろ
    倉庫会社は全部木場に移転させろ
    そうだ 品川と田町の間はやけに長いなぁ
    あそこにJRに新駅つらせろ。規制緩和で線路敷にタワーマンション
    つくらせたらいいじゃないか

    そういう動きって 本当にあったのかな?

  61. 221 匿名さん

    静かになったね。
    やっぱ サンウッド図星なのか・・

  62. 222 匿名さん

    2010年目処に泉岳寺新駅開設は本当らしいね。
    三田線泉岳寺駅位地から新駅を位地を想像すると
    ちょうど、港区港南1-1汚水処理場の裏手の高浜公園と水処理場の
    構内の一部がある位置になる。
    ここには、タクシーしか通らない一方通行のトンネルがある。
    ここを双方向にすると、芝浦4丁目も、芝浦アイランドの開発も
    一気に便利になるね。

  63. 223 匿名さん

    あれでマシになったのか、海岸通り。
    今でもひどいのに。

  64. 224 218

    >223さま
    地元では、海岸通りとはふつう旧海岸通り(タクシーでも大抵それで
    通じます)
    のことです。誤解をまねいてすみません。
    札の辻から 吉牛交差点八千代橋を通って高浜橋までのあたりに
    ついて申し上げたつもりです。

  65. 225 218

    この地区よくいくけど、改めてみると狭いエリアにオフィスとマンションが
    いっぱいできているね。
    ピコ本社ビル デュプレ品川 関電工本社ビル トヨタテクノクラフト
    東京トヨペット アクアシティ芝浦 芝浦スクエアビル MS芝浦ビル
    NEC  それに内装最大手の乃村工芸社本社 ジャパンタイムズも
    ある。
    そこに 沖電気跡の49階巨大タワーマンション・・四方の展望
    独り占め。すごいね。
    それと同時期に 夕凪橋の先に芝浦アイランドの大規模開発
    その後には、移転後の芝浦工大跡地にまたタワーマンションだよ
    こっちのほうこそ供給過剰を心配すべきだよね。

  66. 226 匿名さん

    名前:218コピペ間違い >218 ですた

  67. 227 匿名さん

    芝浦の開発がウォーターフロントの本命という噂
    駅はせこいが、買い物環境しっかりしている。
    保育園もプールも支所も駅前にあって駅も品川みたいにだだっぴろくない
    地下鉄の連携もある。三田や他の山の手内側港区機能との連携の
    よさなら断然芝浦。
    まぁ 港南は芝浦の廉価版という位置付けではないのかな。

  68. 228 匿名さん

    226さん 腹話はやめてくれよ。ばれていい訳はみっともない。

  69. 229 匿名さん

    でも 書いてあることは役立つ情報のような気もするが・・

  70. 230 匿名

    出生率1.29。
    このままいくと、人口は9000万人割れ。
    こんなにマンション建てて、中古になったらどうなるのでしょう。
    マンション密集地は売りたくても売れないとか、なりそうで怖い。

  71. 231 匿名さん

    人口の自然増が期待できなくなれば、
    政府が人口の社会増を目論むでしょう。
    つまり移民を受け入れるようになります。

  72. 232 匿名さん

    >231
    そうなると、完全に日本は米国の後追いですね。
    そういえば、臨海部に本気で外国人居留区を作ろうという話がありましたね。
    いま大●保とか、西●宿3丁目とか、完璧に外国ですけどね。

  73. 233 匿名さん

    >230
    港区の平均世帯人数は、1.98です。単身者と老人夫婦の多い区なので
    ファミリーふやそう というのが昔から芝浦港南の開発問題のテーマ。
    けど、皆 70㎡以下の狭い家では、子供が二人になったら、広い家に
    住み替えなくてはいけません。
    けど、所得は伸びず、買ったマンションの転売もままならない。
    それと、襖一枚、ベニヤ一枚の老朽マンションでは、落ち着いて子作りも
    できません。
    みなさん。港南にくれば85㎡が4800万円で買えますよ。100㎡超える
    住居が5500万円なんて都内で他にありませんよ。
    保育園もあるし、大きな公園もできます。港南で子供をいっぱい産んで
    くださーい って声かけるかなぁ。

  74. 234 匿名さん

    >230
    都心マンション供給の最大の問題は、価格をさげきれないということだろう。
    世帯年収800万〜1000万クラスには、4500万円台の物件が妥当なの
    だろうが、現在65㎡の2LDKに住んでいたら、次は90㎡以上という意識
    になるのは当然。
    ところが4500万円で買える90㎡台の物件が人気エリアにほとんどない。
    世帯年収1200万〜1400万円クラス(共働き30代と40代後半)
    には6500万円クラスの90㎡〜100㎡のゆとりのある広さの物件
    が23区人気エリアの既存住宅地には、ほとんどない。
    郊外の築浅中古の急激な値下がりを知っているし、都心回帰の
    トレンドに反して、多摩川を越える気はない。
    逆にいえば、バーゲニングパワーのある臨海部タワーが優位なのは
    価格と広さが、それぞれ、800〜1000 1200〜1400の
    2大ボリュームゾーンの需要に的確に答えているからだと思う。

  75. 235 匿名さん

    一つの建物のなかで、800万〜1000万クラスに95㎡の中層階を
    1200万円〜1400万円クラスに95㎡の高層階を提供できるのが
    臨海部タワーマンションの強みだろう。
    彼らは、もう既存住宅地の狭苦しい生活にうんざりしているのかも
    しれない。95㎡の2LDKに3人でゆったり住みたい。
    通勤に時間かけずに、朝や夜の時間を家族とゆったりすごすことで
    プライベートの生活の充実をはかりたい
    そういうことなのだと思う。

  76. 236 匿名さん

    >>235 港南人は頭悪そうだな

  77. 237 匿名さん

    港南の今後を考えるスレだが、背後に将来の買い替えを考えて、売却時
    の価格がどの程度下がるかを心配しているとしたら、それは65㎡の
    1LDKを買おうとしている人、3500万円で75㎡2LDKを買おうとする
    人の話だと思う。
    正直、目の前にタワーが建って抜けが消えれば、売りにくい。
    さらに東京全体の地価が下がって3500万円で80㎡代の新築が
    やたらでまわれば、売りにくい。
    けれど、賃貸にまわすという手がある。現在月坪12000円で貸して
    いてもこのエリアの賃貸供給量の少なさから今後も10000円月坪
    前後で推移する。小さい部屋のほうが貸しやすい。
    3000万円のローンを月14万円で返済しているとしても
    月20万円で貸して管理費はらっても、お釣りが来る。
    おまけに減価償却費ほかが節税に使える。郊外のマンション
    では、こうはいかない。
    かりに金利があがったとすれば、こんどは物価もあがる。
    港南も広いし大量供給ではあるが、季節モノ。
    時期がすぎれば供給はとまる。
    景気が低迷しつづければローンを借りられる人と借りられない人の
    格差はもっとひらく。かりられない人は賃貸にいくしかない。
    賃貸需要は増えるが いまだに良質な賃貸物件は少ない。
    ただし、本人が残債を減らしておくというのが前提の話だが・・
    ローン審査で通らなければ新しいマンション買えない
    せいぜい頑張って年収を増やす これで万事解決。

  78. 238 匿名さん

    >236
    失礼なやつだな。喧嘩売るなら理屈を書けよ バカ野郎

  79. 239 匿名さん

    頭がいいなら 説明してみ

  80. 240 匿名さん

    >236
    55㎡の飛田給の賃貸に住んでる販売員には
    85㎡は体育館のように広く思えるのだろう
    言ってる意味がまず実感として理解できないのだ。
    サンウッドははやくモデルルームへ出勤して仕事しろや

  81. 241 匿名さん

    >236さま
    以前から気になっていたのですが 濃い緑の匿名さんに
    なるには どしたらいいか教えてくらはい。m(__)m

  82. 242 匿名さん

    コスモポリスは75㎡5000万円なのだが。

  83. 243 匿名さん

    >242
    階と方位でちがいません? 最低ラインで坪単価180万の縦の列
    ってありますよね。
    ブランの西がわ WCTのアクアの西 ベイワードの東下層階とか
    の話
    一度御買いになったマンションの全部の階の部屋の価格の
    一覧表を作って坪単価の差をみると かなり格差をつけているのが
    わかります。最上階付近のよい方位はブランでもコスポリでも300万/坪
    弱ですよ。
    160から300まで倍近い坪単価の差があるのが大規模タワー
    それを一概に 資産価値がどうの値下がりどうのって
    言うのがそもそも近視眼的。

  84. 244 匿名さん

    >240
    サンウッドって三田だろ?
    港南を相手にするとは思えんけど

  85. 245 匿名さん

    >243
    確かにお日様に対してセルフブラインド(?)なアクアの西はひどいし
    ベイワードの東低層の景色はせつないしで当然
    安くしなきゃ売れんだろうし
    コスポリは方位はあまり関係なさそうだけど(視界の抜けなさ具合が
    かわらなそう)
    最上階付近の良い方位は300オーバーしてるのもありますよね
    WCTもコスポリもラグナ(港南?)もオーバーしてた
    マンション単位でも一概に値下がりどうのっていうのはむずかしいし
    いわんや港南エリア全体でどうのってのはどうかな(もう聞き飽きたし)
    大体港南が超供給過剰で暴落したとしても
    ベイクレとかWCTの東北角のレインボービューとかは
    プレミアつきそうだし。
    あの辺のタワーで一番駅近のコスポリの高層階の北向き
    のコンパクトなシングル向の部屋は希少価値でそうな気がする
    あまり30何階で55平米とかってほかになさそうだし
    賃貸に出しても借りる人多そうだと思うし
    いろいろですよね港南内でも

  86. 246 匿名さん

    >244
    天王洲もありますよ。

    三田は部屋をきざみすぎて、3〜12階の40〜50㎡の顧客がWCTの60㎡と
    比較 60㎡の2LDKの顧客も80㎡のWCTの比較は必ずするという
    投資用の顧客も、都営地下鉄より品川駅の利便で、60㎡の港南と
    40㎡のサンウッドを比較
    三田といえども、赤羽橋は高速の騒音、桜田通り、の交通量
    日常の買い物不便で、古川の小汚い水 ガード下の寂れた雰囲気
    増上寺の墓、病院の救急車 仙台坂のある丘の北斜面
    近くにはSMホテルのアルファーイン 辛気臭さは
    まさにまさに三田のはずれ、麻布の果て
    大江戸線の赤羽根橋降りて地上にでても人影はなし。
    売れてないと思うよ

  87. 247 243

    >245さん
    やっとそう言ってくれる人がでてきた。正直うれしいです。

  88. 248 匿名さん

    >246
    それが完売で今は、キャンセル住戸が19階と20階
    坪300万弱だそーだ。 下の階はキャンセル待ちなんだと・・
    大江戸江戸線駅一分って・・・ほんとあの辺病院と大使館しか
    ないところだぞ
    まぁ 105戸と2080戸比較してもはじまらん。

  89. 249 匿名さん

    まぁ 名前に弱いよな 住んでみればわかる
    住むのは街というより部屋なんだけどな。
    タワーで80㎡っていえば 外人からみたら小屋だぜ。
    よく買うよ・・ぁ そうか賃貸か

  90. 250 匿名さん

    7400万円で毎日東京タワーが見れて
    大江戸線駅一分の
    20階の80㎡と
    毎日レインボーブリッジと東京タワーの両方が眺められて
    山の手駅12分の
    35階の100㎡と

    どっちとるかね。
    趣味と家族構成の問題かな。

  91. 251 匿名さん

    東京で外国人から見ても立派な家(部屋)と思われる不動産を購入できるのはごく限られた人々でしょうね。
    そうじゃない大多数は少しでも広いのを望むわけです。外国人からは小屋視されてもね。

  92. 252 匿名さん

    25階では高層アパートじゃないの。

  93. 253 匿名さん

    皆さん、すごいですね・・・ゴクリ・・・

  94. 254 匿名さん

    私は広さというより、無理のない間取りを重視します。
    リビングは20畳はほしいし 主寝室は最低8畳
    お風呂は1620あって洗面所もゆったり
    あと一部屋小部屋があってWICがゆとりがあれば
    80㎡でも かなり素敵なインテリアが造れますよ。
    あとは 窓のそとの景色かな
    パリのアパルトマン(行ったことないけど)など 全体は70㎡も
    なくても部屋はゆとりがありますものね。
    だけど 

  95. 255 匿名さん

    営業マンって自分の扱っている客層と自分をついつい同一視して
    しまう人もいるようです。
    港区の物件のあと綾瀬や川口の物件にかわったりすると感覚あわせる
    の苦労するだろうな

  96. 256 匿名さん

    >249
    外人じゃないんだからいいじゃん
    80㎡だって
    バブルを経験した東京人の感覚なら
    80もありゃいいじゃんて感じ
    まあ外人じゃなくても田舎の人とかだと
    狭いと感じるだろうけど
    60㎡の3Lとかの間取りが平気で売れてたんだから

    >246
    価格的にもサンウッド三田の低層〜中層が港南とか三井の芝浦のタワー
    の高層が同じくらいの価格帯だね
    三田と名がついてるから港南とは勝負にならないっていうのはないんじゃない
    たしかにあそこの立地はよくないから
    地名だけで言ったらそりゃ
    三田>>>>>>>>>芝浦>港南
    サンウッド三田は駐車場が割と安いのがいい。
    三井の芝浦は港南価格で物件自体は安いのはいいけど、
    駐車場少ないし高い

  97. 257 匿名さん

    オレの知ってる営業マンは地区が変わるとスーツから、時計まで全部
    替えるのだそうだ。
    港区ではポールスミスを着ていたが、今はスーツスタジオで新調。
    客にあわせるのでなく、自分の意識の切り替えなのだそうだ。
    プロだなぁと感心したよ。そういう販売員から買いたいと思ったね。

  98. 258 匿名さん

    >257
    で・・営業マンの今後でなく、港南の今後だけど、今発表されている
    以外にまだ港南に建てる意欲あるのかねぇ デベさんは?

  99. 259 匿名さん

    当面様子見なのでは・・今後は豊洲や勝鬨方面ではないのかな

  100. 260 匿名さん

    >259 それ願望でしょ。せっかく買ったマンションの周囲に高いのが
         これ以上建ったらこまるし・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37平米~84.10平米

総戸数 112戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸