旧関東新築分譲マンション掲示板「【羽村】「ラティア」ってどう?【青梅線】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 【羽村】「ラティア」ってどう?【青梅線】

広告を掲載

  • 掲示板
れっさー [更新日時] 2006-11-04 01:18:00

青梅線羽村駅徒歩9分、水木公園上で全戸南向きのオール電化マンション!
ここは飛行機の影響はどうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2004-11-23 12:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【羽村】「ラティア」ってどう?【青梅線】

  1. 401 匿名さん

    質問です 引き渡し時に振込票の控えがいるそうですが、どのように用意するのでしょうか?
    銀行で勝手に振り込まれるのに・・・
    どなたか分かるひといますか?

  2. 402 匿名さん

    他の長谷工購入者です。引渡し時には振込み票がなくても業者で確認してくれます。もちろん朝銀行によれるのであれば振込み票を貰って行けば手続き自体は早くなるみたいですが、心配は不要です。

  3. 403 匿名さん

    羽村ってゴミの回収は有料なんだね。
    今日、はじめて知ったw

    http://www.city.hamura.tokyo.jp/section/seikatukankyou/gomi/hukuro_kyo...

  4. 404 匿名さん

    さあみなさん、待ちに待った引き渡しの日です。
    やっとこの日が来ましたね。皆様、よろしくお願いします。

  5. 405 匿名さん

    車庫証明とられた方いらっしゃいますか?

    http://miyazaki.e-fudou.com/contents/move/move-license.htm#02

    ここにある「仕様承諾書」ってどうすればよいのですか?

  6. 406 匿名さん

    鍵の引渡しに行って初めて気がついた、**な私。
    そうか、みなさんは表札を既にオーダーなさっていたんですね。
    どうしようかな、うちは。

    雨の中、お引越しをされた方。どうか風邪をひかれませんように。
    ただでさえ引越しでお疲れの身体のはずですから、温かいものを食べて
    乗り切りましょう。

  7. 407 匿名さん

    エアコンや表札など外から伺えるだけでも
    あらかじめ取り付けてあるお家は立派に見えますね。
    うちは引越も家具も全てまだまだ先…です。

    エアコンの取り付け工事をされているのか、
    壁から直接響いてくる音がすごかったです。
    家がまだ何もなくて静かだから余計ですね。
    これから一ヶ月近くはお互いそんな環境になるでしょう。

    今頃はポツポツ明かりが灯っているでしょうか。
    本日お引っ越しの皆様、おつかれさまでした!
    後続の者にアドバイスなどあればよろしくお願いします。

  8. 408 匿名さん

    引越しの待ち時間はどれくらいでした?

  9. 409 匿名さん

    2時間弱でしたよ。

    表札とポストのセット・・・結構見栄えが良いですね。今から考えてみようかと思ってます。

  10. 410 匿名さん

    電話の移転をNTTに依頼電話したら、
    室内での配線工事が必要で、費用が1万円
    かかるといわれました。
    マジですか?

  11. 411 匿名さん

    2100円でした。
    内訳:ケイヤクカイセン 1000円
       キホンコウジヒ  1000円
       ショウヒゼイ    100円
    依頼した時に言われる「1万円」は、実際に係の人がマンションで配線を確認しないと費用が確定しないので、MAXの金額を伝えているようです。

  12. 412 匿名さん

    >411さん
    ありがとうございます。
    そうでしたか。安心しました。
    コネクタはあるけど、配線がされてないような
    ことを言ってたので・・・。

  13. 413 匿名さん

    ついに来ました!生活○通。
    話上手に部屋に入ろうとしてきますので皆様も十分ご注意ください。
    勝手に入って玄関先まで来ます。
    酷い場合は、管理人に連絡、警察に通報という手もあるかと思います。

  14. 414 匿名さん

    >413さん
    情報ありがとうございます。
    うわぁ、やはり来ているんですね。
    20日も、館内放送で注意するよう言われましたよね。
    気をつけよう。

    今日お引越しされる方は、暖かい天気でよかったですね。

  15. 415 匿名さん

    訪問販売ですが、我が家は20日の17時頃に24時間換気のフィルターがどうのこうのと言う
    訪問が玄関先に来ました。話の途中で断りましたが、
    これがうわさの生活流通なのでしょうか?

  16. 416 匿名さん

    バルコニーの手すりに布団を掛けるのは管理規約で禁止されているはずです。
    皆様、すぐにやめてくださるようお願いします。

  17. 417 匿名

    管理室に言い、目の付く所に張り紙してもらいましょう。

  18. 418 匿名さん

    >415
    それって、近畿設備のことかな。
    なので生活なんとかとは違うかも。

  19. 419 匿名さん

    >416
    鬼の首でもとったようにこんな所に書き込むあなたの方が良識ないですよ。
    住民全員が見てる訳でもない、関係者が管理してる訳でもない匿名掲示板で
    書き込んでいい事かどうかよく考えて。荒れる元です。
    やめてほしかったら>417さんの言うようにしかるべき方法をとりましょう。

  20. 420 匿名さん

    グレイディアのように階と号室を明記したら?

  21. 421 匿名さん

    近所でよいクリーニング屋さんがあったら教えてくださいな。

  22. 422 匿名さん

    もしかして419さんって、干してました??

  23. 423 匿名さん

    布団どこに干そうがどーでもいい
    何が気にいらないんだ?おまえら

  24. 424 匿名さん

    あんたの存在

  25. 425 ラティアの近く

    ラティアに引っ越して来られた皆さんこんにちは^^。
    4年程前から神明台に越して来た物です。
    私もマイホームをと思っていますが、ラティアには縁が無く(営業の方が・・・)住民には成れませんでしたが、
    先日から夜に成って窓から明かりが見えたときは何とも言えない感情が湧きました。
    マイホーム購入おめでとうございます^^!
    これから色んな事が有るとは思いますが、お互い頑張って生活して下さい。
    又、同じ地域に住む者同士仲良くルールを守って暮らしましょう!
    私達家族がここに住む様に成ってから、実は4回程警察に通報や被害届を出しています。
    子供(当時小学生)のパンツが盗まれたり。 夜、子供部屋の窓の外から見知らぬ男の手がっ!!
    なんて事も。
    その当時、中学に脅迫状が届いたりして。
    都の防犯マップでも福生に近いこの地域は事件件数が多い所なんで皆さんもお互い注意して下さい。
    私も近い将来の参考としてマンションの住み心地や問題点を皆さんから教えて頂きたいと思いますので、
    宜しくお願い致します!

  26. 426 匿名さん

    >>424
    じゃ、ほかに逝きな

  27. 427 匿名さん

    >>423、426の人情けねー!大人だったらルールは守れ!

  28. 428 匿名さん

    今日は雨ですね。
    お引っ越しの方、ご苦労様です。
    これからは天気が崩れやすくなってきますが、
    だんだん暖かく春めいてきますね。

  29. 429 匿名さん

    ご存じの方がいたら教えて頂きたいのですが、テレビの地上デジタル放送は受信できるのでしょうか?
    CSについては、鍵引き渡しの時に資料をもらったのですが・・・
    TCNと別途契約する必要があるのかな?

  30. 430 匿名さん

    地上デジタル放送は、残念ながら、まだスルーでは受信できません。
    よって地デジのチューナー内蔵のTV、レコーダーではまだ見れません。
    立川での入居説明会に来ていた担当者は、
    うまく行くと今年の夏頃にスルーで流すかも知れないと言っていました。
    しかし、内覧会の時に来ていた担当者は時期は未定としか回答しませんでした。
    デジタル移行まで5年あるので、あまり急いではいないようでした。
    早くスルーで放送して欲しいですね。

  31. 431 匿名さん

    地上デジタルは別途契約でいけるよー。
    月4500円くらいだっけな。
    チューナーはもちろん専用のものを使うので、
    DVDレコーダー等に録画する際は外部入力を使うのがチョット・・・
    でも画質は最高によいです。
    大画面ハイビジョンであればデジタルじゃないとやってらんないしね。

    ちなみに上の階であれば外部アンテナでいけると思います。
    試しにやったら41ch(地アナの4ch)が写りました。
    ただ、アンテナは禁止なんですよね。トホホ

  32. 432 匿名さん

    >>430,431
    ありがとうございました。
    とりあえず夏を期待してみます。
    てっきり、地上デジタル対応していると思いこんでいました・・

  33. 433 匿名さん

    新聞の配達はやはり1階の郵便ポストまでなのでしょうか?

  34. 434 匿名さん

    雨かぁ。結構ふってるなぁ。

  35. 435 匿名さん

    >>433
    そうしてもらいたい。
    他の配達もそうだし、新聞屋にはとくにいい印象がないので。

    それにしても引き渡しからずっと悪天候続きだね。

  36. 436 匿名さん

    433です。
    新聞を取っている人と取っていない人では意見が正反対になってしまいますね。
    荒らしてしまってすいませんです。
    新聞の件は自分で調べます。

  37. 437 匿名さん

    そういえば、各戸の玄関に新聞受けってありましたっけ?
    もうずいぶん新聞とっていないので、気がつきませんでした。
    取っている方は、玄関まで届けてくれないと不便だと思いますよね。
    でも朝、新聞配達に走り回られるのはやだなぁ。

  38. 438 匿名さん

    >437
    みんなが傘をかけているところが新聞受けの代わりかな。

  39. 439 匿名さん

    ウチは上層階なので新聞の配達は玄関までしてもらわないときついですねー。なんとか配達できるように新聞屋と交渉中です。

  40. 440 匿名さん

    ブンヤと交渉する前に、まず組合(今は管理会社)に相談しろや

  41. 441 匿名さん

    そうだねぇ。各戸の問題じゃなくて、全体のセキュリティーだから、
    新聞屋はエントランスでロックアウトしたい。
    普通、下まで取りに行くのがマンションの基本でしょ!
    オレは新聞とらないけど。

  42. 442 匿名さん

    440さんに同意。439は傍若無人な行為だ!
    上層階だから何?特権でもあるの?

  43. 443 匿名さん

    どうしても配達してほしかったら自分ちのカギ渡すとか
    チャイムならして玄関まで届けてもらえば?
    それなら誰も文句言えない。
    とにかく業者に対して
    セキュリティがゆるくなるのは反対です。

  44. 444 匿名さん

    最近たくさんの人が引越してきてますね。皆さん挨拶もしてくれて感じが良いので嬉しいです。

  45. 445 匿名さん

    引っ越してきてまだ二週間しかたたないが、曇りのち雨ばかり
    すかっとした青空を見たいものです

  46. 446 匿名さん

    >>440
    管理会社とも交渉してます。私は一人住まいで足の具合が芳しくないのでなんとかしていただけそうです。

  47. 447 通行人

    446さん
    気持ちはわかりますが、購入時からセキュリティに関しては承知の上と思います。
    特例を認めると、我も我もとなりルールなんてあってないものになりかねます。
    どちらにしても管理会社の一存でも決められないと思います。
    住民の理解次第でしょうね。
    難しいとこですね。

  48. 448 匿名さん

    足の具合がよくないのは最初から分かっていることだから上層階を買うべきではないですよ。
    個人的な事情で生活を脅かされたり規約が無視されるのはどうかと思います。
    皆が気持ちよく暮らせるために新聞はポストに取りに行くべきです。
    事情はどうであれ、最低限のルールですよ。
    ところで新聞は届けてもらえるよう交渉しているなら郵便物はどうするんですか?
    郵便局にもお願いするんですか?

  49. 449 匿名さん

    >>448
    そんなに弱者を非難すべきでない!弱者への理解は最低限の社会ルールだよ!

  50. 450 匿名さん

    弱者を非難しているわけではない。
    自分中心にしか物事を考えられない者を批判しているだけ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸