旧関東新築分譲マンション掲示板「コスモシティ元住吉ガーデンフォート(モトスマ)について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コスモシティ元住吉ガーデンフォート(モトスマ)について

広告を掲載

  • 掲示板
きなこ [更新日時] 2006-12-16 00:54:00

通称:モトスマのマンションを迷っています。
元住吉から徒歩14分、南武線平間から10分となっています。
元住吉にしてはお手頃だと思いますが、
周辺は工場が多く、お店もないのすが、日当たりは良さそうです。
前側には別のマンションも建っているので、いいのかなぁと思ったり。
実際、MRから駅まで歩いてみたところ、元住吉まで14分くらい、平間駅まで13分くらいかかりました。
平間までは途中の橋がゆるやかな坂になっているので思ったより時間がかかりました。
それほど駅近ではなさそうだし、周りが工場だらけなのでこの値段なのでしょうかね。。。
周辺にお住まいの方、検討中の方の意見を聞きたいです。

[スレ作成日時]2004-09-06 14:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスモシティ元住吉ガーデンフォート(モトスマ)について

  1. 222 バロン

    内覧会、”車来場不可”なんですね。
    決定した駐車場に止められるのを期待してたのに残念です。
    内覧会当日の暑さが和らぐことを祈ってます。
    ※駅、どっちから行こーかなー。

  2. 223 匿名さん

    >>バロンさん、

    元住吉からは、無料送迎がありましたよね。

  3. 224 ひな

    本当に!内覧会当日の暑さが気になりますね ><
    当日はお部屋だけでなくエレベーターの間口なんかも調べようと思ってます(どこかにサイズ等載ってましたっけ?)
    新調しようと思ってる家具が配送されてくる際にエレベーターに入らなかったら大変ですから(^-^;

  4. 225 匿名さん

    内覧会は来週なんですけど、今週末にも行っていいんですかね?
    どなたか確認された方いらっしゃいますか?

  5. 226 ロング

    >>225さん
    私も内覧会は来週ですが、今週サイズ等のチェックに行こうと思ってます。
    念のためコスモスに確認したところ、準備が整っているか確認するために部屋番号を聞かれました。
    結果、準備できているので4日間の内いつでもOKの返事をもらいました。
    但し、閉場時間は15:30の予定だそうですよ。送迎車の「帰り時刻表」によると最終便17:20ですけどね。
    電話で確認された方が確実かもしれませんよ。

  6. 227 匿名さん

    ロングさん
    ご回答ありがとうございます。
    早く部屋を見たいので、確認してみます。
    なんだかドキドキしますね。

  7. 228 ひな

    どなたか通販カタログ『暮らしのデザイン』の“新生活号”の注文用紙をFAX等して頂けないでしょうか?

    前に郵送だか契約した時だかにもらったカタログで契約者だと10%引きになるハズだったのですが注文書を紛失して
    しまって(´□`)そんなに高い物を買うわけじゃないんですけど少しでも出費は減らしたいんですよね。。。
    もしまだお手元にある方がいらしたらどうぞメールください><

    私事で申し訳ございません。。。

  8. 229 匿名さん

    ↑ ひなさん、とりあえずカタログ会社に電話をしてみてはいかがでしょうか?
    カタログ自体はお持ちでしょうから、電話番号は御存じですよね?
    もしくはコスモスさんへ問い合わせてはいかがでしょうか?

    ひなさんに悪気がないのは理解できるものの、この場でお互いの個人情報漏洩につながるお願いは避けるべきかと・・・。

  9. 230 ひな

    そうですね。皆様大変失礼いたしました。
    どうぞスルーしてくださいませね(>_<)
    内覧会の時にでも聞いてみることにします(^-^;

  10. 231 バロン

    いよいよ明日から内覧会デーですね。
    てんきよさそうですね。

  11. 232 とぅばらま

    芝生もひけて、緑いっぱいで、エントランスはゆったり豪華になりました。明日だけでも、2、3回いっちゃいそう!!

    デジカメと、巻き尺で、家具の配置とコーディネイトを考えないと…。 立面図をコピーさせてもらうと
    いいですよ。

  12. 233 バロン

    本日内覧会だった皆さん。どうでした?
    快晴でとても暑い日でしたね。風は通ったと思いますがこれもハンパなく強い風でしたね。

  13. 234 まゆぞう

    私も本日行ってまいりました。
    私は14階住人ではないので、これをよい機会に上がって、北側を見てみました。
    なんとも見晴らしが良かったです。
    このシーズン、北側で花火があるとき内緒で上まで上がって、コッソリ花火見物を
    してしまおうかな??
    などと考えてしまいました。
    ついでに中原平和記念公園まで歩いて見ましたが、子供とお散歩コースには良い感じです。
    (今日は暑すぎ・・・)

  14. 235 とぅばらま

    外は暑かったですが、中は風を通せば、結構、シャワーをあびればクーラーなしでもなんとかなるくらいの
    暑さでしたよ。

    今日は、花火大会だったんです。7時くらいまで内覧会をやっていれば、ばっちり見れたのに残念!

  15. 236 匿名さん

    元住吉駅近くからの送り迎えの車、BMWでした。

  16. 237 匿名さん

    私も今日行ってきました。
    部屋を見ている時に、あまりの風の強さで玄関のドアが勝手に開いてしまいました・・・。
    何件か指摘事項を見つけたので来週の内覧会でお願いしようと思っています。
    インテリアも少し追加購入しようと思います。

  17. 238 ひな

    私も今日採寸だけさせてもらってきました!エントランス、皆さんのご想像通りでしたか?私にとってはとっても素敵で嬉しくなりました。
    正午の時点でお日様はベランダ段差の部分より外側でした。やっぱり夏場は室内に入ってくることなさそうですね?

  18. 239 バロン

    内覧会だったみなさんは、指摘事項はいくつありましたでしょうか?
    私は来週です。

  19. 240 もりっこ

    今日内覧会に行ってきました。小さな指摘が何カ所かありましたが、室内はきれいにできてたと思います。だが一つ大問題が!?
    少々電気に詳しい物を連れて行ったのですが、
    お風呂場の上のスペース(電気の線等があるとこ)のコンクリートに蒸気がたまるとショートする可能性があり大変な事になるよ、と言われました。
    担当に確認したのですがその担当もわからないらしく、後日確認しますとの事でした。うち一件だけの問題じゃなくなると思うので、
    もしよろしければ確認してみて下さい。あとついて回る安藤建設の人の知識がなさすぎる!本当にあれは社員か?
    24時間換気の換気口の開け方もわかってなく無理矢理こじ開けようとしてたぞ!担当者のペースに惑わされないように・・・。
    とにかく入居が楽しみです。

  20. 241 まゆぞう

    私は今週でしたが、十数項目ありました。
    テンションが下がらぬままの内覧会でしたが、何とか冷静を保ちつつ、
    なるべく他人の目で望みました。(本当は当事者で冷静に見るのが1番でしょうが。)
    そんな中、こまごまと微妙に「雑」な所があるように見受けられました。
    これから内覧会を行われる方は、その辺りの「雑」さ加減もチェック項目に入れていくと
    良いと思われます。

  21. 242 匿名さん

    近所に住む者ですけど、ここの庭というか公園って、
    居住者専用じゃないんですか?
    今日、夜、犬の散歩してる人がいましたけど・・・

  22. 243 匿名さん

    そこは提供公園なので、御近所様も大歓迎って場所ですよ。
    (もちろん、ちゃんとマナーを守っていただいてのお話しですが。)

    犬の散歩は・・・微妙じゃないかな?
    それ以前に、今はまだ公園内は立ち入り禁止状態だったはずでは???(少なくとも、日曜日の段階では禁止になってました。)

  23. 244 匿名さん

    内覧会はまだなんですが、部屋を見に週末行ってきました。
    ドアストッパーって、リビングのドアには付いていたのですが、
    洋室には、付いてなかったような・・・・
    皆さんは、どうですか?

  24. 245 242

    >>243さん
    そうでしたか。提供公園でしたか。
    そういえば、南側にも小さな入り口がありますもんね。
    ただ、パッと見、公園というより中庭って感じで、
    部外者にはちょっと敷居が高そうに感じたもんで、
    居住者用なのかなあと。
    ちなみに、昨日は(たぶん今日も)立入禁止になってませんでしたよ。
    遊び放題です。
    だもんで、
    もし居住者用なら、当然入居開始までは立入禁止にするべきで、
    施工側の配慮が欠けてるなあ、と思ったまでです。
    余計なおせっかいでしたね。
    どうもお邪魔しました。
    良いお引越しを〜。

  25. 246 匿名

    内覧会はまだですが、週末採寸に行きました。
    以前から気になっていたのですが、エレベーターの数が2基というのが気になります。
    高速とはいえ、166世帯もあるマンションに9人乗り?2基というのは、
    朝の通勤時間帯の乗れない人とか出てこないこないか心配です。
    リクルートさんは今までいくつもの物件を取り扱っている様ですし、他物件でも特に問題がないから
    この数なのか?といい様に考えてはいますが・・・

  26. 247 匿名さん

    246さん、更に良いように考えれば「修繕費」も助かりますよ〜。(^_^)V
    エレベーターは私も内覧会時に何度も利用しましたが、ここは高層マンションって訳でもないので結構ストレスなく使えましたよ。
    ただ、「相乗り禁止」ってわけにはいかないですよね。(^_^;)
    通勤時にどうしても待てない!って方は、降りる時なら階段利用も考えとくべきかな?(登りを考えると5階以上の方は大変でしょうが・・・。)
    まぁ、階段利用も良い運動になるって事で・・・前向きにいきましょう♪

    242さん、こうやって心配して下さる御近所さんがいるって事はとてもありがたい事です。
    今後ともよろしくお願い致します。(是非、公園にも遊びに来て下さいね。)

  27. 248 ひな

    >>244さん
    ドアストッパーはリビングにしかついていませんでした。

  28. 249 バロン

    私もそうだったかと思います。>244さん
    今日、私のうちに本物件のチラシが届きました。今までは入った事無かったので、ちょっとビックリ。
    露出エリアを広げたという事か、HP上であと15件。頑張れー!リクコスの営業の人!

  29. 250 匿名さん

    12階のAタイプが賃貸に出ている件について
    http://www.l-777.co.jp/1000/1000-K05-4.html

  30. 251 匿名さん

    2LDKも賃貸に出ています。
    早くも、完売はあきらめたのでしょうか?
    賃貸物件にならない事を祈っていたのですが・・・・

  31. 252 匿名さん

    それは13階のCLタイプのようですね。
    生暖かく見守るしかありません。

  32. 253 匿名さん

    売れない→値引き→賃貸 は売残りをたくさん抱えたマンションではよくあるパターン。
    驚くことはない。と言いたいところだが、まだ入居もしていないのに賃貸というのはありえない。
    何かの間違いでは?

  33. 254 匿名さん

    投資

  34. 255 匿名さん

    所有権が移転してないのに賃貸に出せないだろ。
    ん?サイトに載せるだけなら所有権など関係ないか。
    「生暖かく見守る」とは?

  35. 256 バロン

    やはり、リクコス主導でやっているのでしょうね。HPで(済)でない物件だし。
    八方手を尽くして、という感じなのでしょう。分譲も賃貸でもどちらでも、ということか。
    賃貸からはじめて、気に入ったら買う、とか、購入までのバリエーション展開。

    とはいえ、週末は内覧会だ。台風一過であつそうですねー。

  36. 257 匿名さん

    賃貸に出ているのはHPで(済)になっている物件ですよ。

  37. 258 匿名さん

    リクコスの営業さんは、「売れ残ったら、賃貸にする」って言ってました。
    レアリス元住吉の掲示板でも、そんな書き込みがありましたが、
    やはり、分譲でも、売れ残るよりは、賃貸でも・・・・って、考え方なんでしょうね。
    なんだか、複雑な心境ですが、仕方ない・・・・

  38. 259 匿名さん

    賃貸に出した瞬間、荒廃する。例えば、どこの国の人が来るか、判らないわけだ。
    あるいは○暴が入るかもしれない。大きく大きくイメージダウンする。資産価値も暴落する。
    だからどこのデベも値引きして売ろうとする。入居前に賃貸なんて、あのゴールドクレストだってやらないことだ。
    ましてや、レアリスなんて、ありえない。そんなことする前に、地場の不動産屋に売ってしまうはず。
    それも入居開始後のことだろう。だから、リクコスが賃貸に出したのでは断じてない。
    事実とすれば、購入者だろう。まだ引渡しも受けてないのに、
    もう賃貸市場に出してしまったと言うことだ。それしか考えられない。
    しかし、どこの国の人が来るのか、○暴が入るか、その懸念は消えないということだ。

  39. 260 匿名さん

    ゴー流ド暮れストは賃貸には出さない。売れるまで辛抱強く待つ。そうだった。
    普通は聞いたことのないような地場の不動産屋に売ってしまうんだけどね。

  40. 261 匿名さん

    誰かリクコスに確認してください

  41. 262 バロン

    >257さん
    本当だ。
    では、リクコスではないですね。きっと。
    でも、投資っていってもねぇ。
    きいてみよっと。
    それにしても、なんかずいぶんと”匿名さん”ばかりでつまんないですね。

  42. 263 バロン

    レアリスの物件も並んでましたね。(2部屋の物件欄に)

  43. 264 匿名さん

    >263

    ↓ これ?

    L0595
    賃貸マンション 南武線
    武蔵小杉駅
    -
    3分
    レアリス武蔵小杉
    川崎市中原区小杉2丁目
    2LDK
    65.61m2
    146,000円
    14,000円
    2ヶ月
    2ヶ月
    2003年
    12/14
    東横線 新丸子駅徒歩9分

  44. 265 匿名さん

    >>259
    別マンションのモトスミンだが、そうとも言えないと思う。
    分譲なら外国人や○暴が購入しないという保証はない。
    投資物件は不透明性が高いけど、リクコス系が大家の賃貸物件なら対話ルートが残るので良いと思う。

    >>264は中古だから、転勤とか帰郷とかの個人的理由では。

  45. 266 匿名さん

    しっかりしたデベなら外国人や○暴には売らないよ。

  46. 267 匿名さん

    しっかりした大家なら外国人や○暴には貸さないのでは。

  47. 268 匿名さん

    それこそ急な転勤とか親と同居とか、そんなことがあったら賃貸に出すんじゃないの。
    それにしても、どんな人が借りるかわからないし、
    賃借人は組合に入らないからルールもろくに守らないことがあるらしい。

  48. 269 蝉丸

    不安を煽っても仕方ないので、前向きに頑張りましょう!

  49. 270 バロン

    私は今、賃貸物件に住んでるけど、そんなにひどい素行ではないと思う(自己評価ですが)。
    人との出合い、共生するのは、楽しくも難しい事なのだと思います。

    それにしても暑いですね。

  50. 271 匿名さん

    賃貸で入る方にも管理ルールをしっかり守ってもらえるのなら、問題ないんじゃないかな?
    それが守れない賃貸人には、大家に言って「退居」してもらうまでの事。

    資産価値を気にされる方は・・・う〜ん、「投資目的ならもっと駅近&再開発地区の物件へど〜ぞ」って事で。
    ココのマンションの良いところは価格・立地も含めて“庶民的なところ”だと思うから、“住んでて楽しいマンション”になれば良いんじゃないかな?
    入居される皆さん、仲良くやっていきましょう!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37平米~84.10平米

総戸数 112戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸