旧関東新築分譲マンション掲示板「反対運動されてるマンションってヤバイですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 反対運動されてるマンションってヤバイですか?

広告を掲載

  • 掲示板
REG [更新日時] 2022-03-29 09:07:43

自分が購入したいと思ってるマンション(建設中)を見に行ったとき、
建設反対運動の張り紙等があったんです。
「日陰になる!」や「購入者に損害賠償を請求する!」等・・・。

でもマンション自体は来年4月に完成予定なんです。
こういう反対運動しているマンションって大丈夫なんでしょうか?
自分なりにインターネット等でいろいろ調べているのですが・・。
ここのみなさんの意見を是非、聞かせてください。

[スレ作成日時]2001-11-30 11:28:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

反対運動されてるマンションってヤバイですか?

  1. 101 匿名さん

    と乱開発のデベロッパーが申しております

  2. 102 匿名さん
  3. 103 匿名さん

  4. 104 匿名さん

    要するに金が欲しいんでしょ。
    見苦しいよね。

    そりゃ、環境無視のデベだって褒められたもんじゃないけどさ。
    金金金の反対住民に比べたらナンボかマシ。

  5. 105 匿名さん
  6. 106 匿名さん

    金金金のデベロッパー

  7. 107 匿名さん

    (゜Д゜)ハァ?
    企業は、営利活動がその存在意義なんだから、当たり前だろ?

    なんかマンションが建つ→金寄越せ
    を脊椎反射で行う反対住民の方がよっぽどイタイ。

    あ、釣られちゃったw

  8. 108 匿名さん

    渋谷区が建物の「絶対高さ制限」を導入か
    http://blog.goo.ne.jp/bigx1208/e/a5ed023250b9a3b5a24126090db10b69

  9. 109 匿名さん

    私マンションの営業なんですがね。
    反対運動を猛烈にしてくるおばちゃんがいまして・
    もう垂れ幕所じゃなくてスピーカーもって演説してまわるくらいの勢いでした。
    で、とても落ち着かないので会社から●00万の支払いをしたわけです。

    ところがそのおばちゃん、うちのマンション買うんです。
    しかも頭金は●00万・・・・・・

    ここまでイカレテル人初めてみました。
    正直住民同士でトラブルにならないか心配です。

  10. 110 匿名さん

    かしこいおばちゃんや。
    ●00万万引き。

  11. 111 匿名さん
  12. 112 匿名さん

    芦屋のマンション計画 建築確認取り消し
    http://www.google.com/search?q=cache:www.kobe-np.co.jp/news_now/news2-...

    高さをめぐり全国で相次ぐトラブルの多くが、斜面に沿って建てられ、外観上、地上階と変わらない部屋を地下と扱う「斜面地」または「地下室」マンションだ。一九九四年の法改正で地下室の容積率が緩和されたのを機に、低層住宅地域でも傾斜地での大規模マンションの建設が増え始めた。

    昨年十一月の横浜地裁が建築確認取り消しの判決を下した横浜市港北区のマンションは地上三階に対して地下七階。十メートルの高さ制限がある地域だが、地上三階部分は十メートル未満なので建築確認が下りていた。

    こうした現状に弁護士でもある、五十嵐敬喜法政大学教授(都市政策論)は「十メートルという数字は伝統的な木造二階の戸建て住宅街を守るために設けられた」とした上、「法律はまちのあり方を規定しているととらえなければならない」と指摘する。

    また、国土交通省市街地建築課も「違法ではないが、法改正の趣旨にはそぐわない」。地下の容積率緩和は採光や風通しのための空間設置など住環境の「ゆとり」を持たせるのが目的だったからだ。

    相次ぐトラブルを受けた昨年六月の建築基準法改正で、地域に応じて、容積率緩和の条件を厳しく設定することが可能になった。さらに、自治体が独自に規制へと乗り出す動きも徐々に本格化。横浜市では地盤面のかさ上げを目的とした盛り土を禁止する条例を施行。芦屋市は来月、地下部分も含めた階数で、高さを制限する条例を施行する。

  13. 113 匿名さん

    パークハウス代沢プレイス
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43798/res/15

    >建築確認取り消しらしいです。今日見たら工事が止まってました。

  14. 114 匿名さん

    >>113
    世田谷区建築審査会の裁決により地下室マンションの建築確認が取り消されました。
    http://app.cocolog-nifty.com/t/comments?__mode=red&id=9276921

  15. 115 匿名さん

    「分譲マンションを嫌う会」
    発足しました!

    http://wwwb.pikara.ne.jp/tamaoki/index.htm

    住宅地にマンションはいらない!!

  16. 116 匿名さん

    ↑115のサイト見ました。

    どうして入居者に対して怒りを向けることに繋がるのか理解できない。
    そんなに建設に反対なら自分で借金してでもそこの土地買い取ればいいのに。

    結局はデベが一番嫌がるのはお客(入居者)を巻き込むことだからかな?
    自分たちの生活環境を守るために反対運動をすることは分かります。
    しかし、自分たちの生活環境を守るために、そこに住む人に嫌がらせをすることは間違っていると思います。
    私は第三者として見て不快です。

  17. 117 匿名さん

    。。。住んでないから..まだ。

  18. 118 匿名さん

    狭い日本で建設反対を言うなんてエゴそのものと思っていました。
    今年になって西武新宿線の久米川駅近くに越したのですが、びっくりしたことがあります。
    アウリオンシティ久米川というマンションを見たときです。
    空を東西に区切る壁!一枚岩!昔の東西ドイツを壁というか・・・
    いくら商売とはいえあんな建物を建ててはいけないなって思いました。
    3つくらいに全体を分けて建物と建物の空間をとり、風の通り道を作るべきです。
    アウリオンシティ久米川が立てられた当時反対運動があったという話は聞きませんが
    ひどすぎる建て方ですね。近くの家の気象が変わったのではないでしょうか・・・(笑)
    アウリオンシティを見てから心が変わりました。建築反対は唱えるべきと・・
    お近くの方よかったら一度見に来くるといい思います。
    圧巻です!久米川駅北口新青梅街道に出ると前方にそびえたっています。

  19. 119 匿名さん

    >>112

       長谷工はやばそう。

  20. 120 匿名さん

    >117

    まだ住んでないのはもちろん分かってる。
    だけど115のリンク先には「入居者に対して怒りを・・・」とはっきり書いてあるんだよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

総戸数 218戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

3,798万円~5,198万円

3LDK

68.01平米~84.10平米

総戸数 112戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸