広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「シティタワー広島」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 南区
  7. 広島駅
  8. シティタワー広島

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2021-08-24 15:56:48

シティタワー広島ってどうでしょうか。
店舗も入る大規模物件ですね。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/chugoku/hiroshima/
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

所在地:広島県広島市南区 松原町100番(地番)
交通:JR山陽本線「広島」駅から徒歩3分、広島電鉄本線「広島駅」駅から徒歩4分

[スムラボ 関連記事]
【番外編】(広島駅地下直結 中四国九州最大)ひろしが選ぶ地区No1マンション!広島市南区編【ひろしマンション
https://www.sumu-lab.com/archives/5927/

[スレ作成日時]2013-11-29 16:02:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー広島口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    医師の縦・横の繋がりを知らない人にはわからない世界ですな。
    シティは、東南角の上層階を非分譲にしてしまったのが、致命的でしたね。

  2. 752 ビギナーさん

    マーケティングでいうところのイノベーター層やアーリーアダプター層を逃してしまったわけですね。
    仕方がないのでしょうが再開発は難しいですね。

  3. 753 匿名さん

    外観がだいぶ見えるようになりましたね。
    2棟のタワーが見比べられますが、明らかに片方は安っぽい。
    センスのわからない人は安っぽい方で満足できるのでしょうな。

  4. 754 匿名さん

    ごめんなさい、当直明けに線路の横で寝るのは勘弁です。300世帯位あるみたいなのでそういう先生がいないとは申しませんが、少数派かと思われます。医師会の先生はまず買わないし。

  5. 755 匿名さん

    >>754

    >医師会の先生は

    知ったかぶりしない方が良いですよ。医師をそういう括りで語ることはありません。

    >当直明けに線路の横で寝るのは勘弁

    どこかの工場勤務、ご苦労様です。家で寝た方が良いですよ。

  6. 756 匿名さん

    いや共済会があるだろ?先生のトコにもパンフ来るでしょ?

  7. 757 匿名

    >>752
    二年前の5月に内覧会があって見に行ったが、その時、担当者がスミフは顧客のために絶対値下げしないとやたらと顧客の利益を強調していたが帰り間際に来月から800万円ぐらい値上げしますと言ったので、私がこれも顧客のためですかと言ったらさすがに答えなかったもんな。

  8. 758 匿名さん

    >>756

    >共済会があるだろ?先生のトコにもパンフ来るでしょ?

    プッ。共済会とっくに解散してるし。
    医師協のこと言ってんの?
    どうでもいいけど

  9. 759 名無し

    ハイハイ、喧嘩はヨソでどうぞ 。どうでもよいならチラシの裏に書いといてくださいね?
    しかし時期が近いせいかどうしてもアチラさんが意識して来ますね。基本全く違う物件なのですが

  10. 760 匿名さん

    もう医者とか向こうのタワーとの比較の話よりも、シティタワー広島に関する建設的な話をしませんか?

  11. 761 匿名さん

    >>759
    何が全く違う物件なのか分かりません。
    ブロックが違うといっても目の前ですし、どちらもタワーですし。

  12. 762 名無し

    造り、価格、立地!全部違います。賃貸に回すならアチラの方が良いと思います。家賃に価格差ほどの差は出ないと思うので。
    勿論、グランを買われた方をどうこう言うつもりは有りません。価値観の違いです。

  13. 763 匿名さん

    >>762
    あなたは良く知っているようなので、造りがどのように違って、地価がどれくらい違って、一戸あたりどの位の土地が割り当てられるのか、そしてその価格の根拠をご教示下さい。

  14. 766 匿名さん

    ここを買われた方のここがいいという決め手をぜひ聞いてみたいです。比較とか違いとかではなく、前向きな話を聞きたいです。

  15. 767 匿名さん

    違いが解らない人は解からないままでほっとけばいい。
    その方が幸せかもよ。
    わざわざ教えてやる必要なんかない。
    >>766
    http://suumo.jp/free/BB/080/N003001/contents/89/67704889/voice_01.html
    満足したかい?

  16. 769 名無し

    プレミスト上幟と最後まで悩んだ。
    横のタワーは、ショールーム見た瞬間に無理です。かと言って他人が頑張って購入した物を否定するのは私の趣味では有りません。^_^
    これだけ言えば分かりますか?住む世界が違うのです。

  17. 770 匿名さん

    >>767
    あなたは話をはぐらかしてばかりですが、「造り、価格、立地!全部違います」と言っておきながら結局のところ何も分かってないんじゃないですか?
    造りの違いは?
    立地の違いは?
    逃げずに答えて下さい。

  18. 772 匿名さん

    どのマンションも「世界にたったひとつの花」ですから違って当然ですが、ざっと見てもこれだけの違いはあります。

     総事業費 B:353億円 > C:300億円
     立 地  B:広島駅正面・大通り沿い・リバーフロント > C:線路脇・裏道沿い・開かずの踏切前
     路線価  B:106万円/㎡ > C:26万円/㎡
     アクセス B:地下広場直結&ペデストリアンデッキ利用 > C:ペデストリアンデッキ利用
     構 造  B:免震 > C:制振
     設 計  B:アウトフレーム工法 > C:居室内に柱の出っ張り多し
     ランドマーク性 B:52階建・193m・中四国・九州最高層(希少価値) > C:46階建・166m
     デザイン・眺望 B:ダイナミックパノラマウィンドウ > C:青いガラス手摺OR格子手摺
     有事責任(窓口)B:住友不動産 > C:不明(複数社でもめることが懸念される)
     マンション内の差別化 B:部屋が画一的で上下階の価格差も比較的抑制されているので差別化が生じにくい
              > C:賃貸~Sエグゼクティブまでステージ名称・構成をあからさまにし差別化を助長。
                  上下階の価格差も激しい(差別化を求める人にはいいかもしれませんが。)

     もしこの評価に基づくなら、Bが10勝0敗ですから、どう考えてもB以外の選択はないことになります。
     ただし、とにかく90㎡以上の広い部屋が優先条件ということであれば、Cになります。広さだけを求めるなら、他にもマンションはたくさんありますが。

     あと、販売価格は単純にかかったコストによって決まるものではなく、トータルの有形・無形の創造価値をどう評価するかなので、その価格で買う人がいる以上、買わない人が自分本位の価値基準でそれを高いだの、とやかく言うのはナンセンスだと思います。
     銀メダルを獲って大喜びする選手にはそのメダルはプライスレスですが、2番で悔し涙を流す選手もいますし、興味のない人には単なる安物の銀の塊にすぎませんので、人の価値観は様々だと思います。

  19. 773 匿名さん

    >>772
    管理費・修繕費もあちらの方が高いんですよね。長く住んでいたら結局ボディーブローのように効いてきます。車の出し入れも大変そうだし、線路が近いのもつらそうです。景観も北は山のみ、南はシティがドーンとある。そして772さんの言う10勝の内容...。本体価格以上にデメリットを感じます。

  20. 774 匿名さん

    >>770
    せっかくほっとけって言ってあげたのに
    あんたが煽るから結局こんな惨めにコテンパンにされちゃうんだよ。
    何かコメントある?

    >>773
    >管理費・修繕費もあちらの方が高いんですよね。
    そうなんですか。
    駐車場まで分譲のうえ、管理費が高いってどういうことなんだろ?

  21. 775 匿名さん

    焦っているように見えるのは何故でしょうか。
    グラン購入する人は何故か医師が多いですよね。何故でしょう?
    タワーマンションは所詮、将来売ることになるので、必ず損をすると分かっているから購入しないのでしょうね。
    医師が購入出来ないのではなく、購入しないのです。
    その結果が完売と売れ残りの差でしょうね。
    もう少し価格が物件価値と近ければ、ここもかなり売れていたのではないでしょうか。
    5000円の大根に手を出さない賢さですね。そのくらい価値があればいいのですが。
    パチンコタワーに住みたくないですし。
    将来売る予定の無い60歳くらいの方なら問題ないと思いますよ。

  22. 776 匿名さん

    また医師か...もうやめね?

  23. 778 匿名さん

    物凄く荒れてますね…
    マンション購入検討しています。
    シティ検討していましたが久しぶりに開くとこれですか。
    今は良いマンションありませんが、街中検討中です。

  24. 780 匿名さん

    >>778
    購入検討者になりすましたりなんかしても、
    過去の同一人の書き込みとの整合性を確認すれば管理人には一発でばれちゃいますよ。

    なりすましはマンコミュの基本的な規約違反です。
    削除依頼だされてアクセス禁止喰らう前に、
    不適切な自分の書き込みを反省して投稿者自身で削除申請すべきですよ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  25. 781 匿名さん

    >>775
    青田売りが慣行のマンション業界では、竣工までに完売しないと営業さんの首が飛びます。
    でも住友さんでは逆に竣工までに完売してしまうと営業さんの首が飛びます。
    この違いを理解できれば、高い大根のことをもう少し理解することができるかも。
    ただ、前にも言われたと思いますけど、マンション買うのは自己実現とか暮らしを充実させるのが目的で経済的損得じゃありませんから。

  26. 782 匿名さん

    そうですね。
    あと付け加えれば、
    違いが理解できない人に理解させてあげようと親切に説明しても、
    決して報われることがありません。
    理解できない人は当たらず触らずほっておくべきです。

    また、理解できない人は自ら理解しようとしないと絶対に理解できません。
    理解する気もないのに説明させようとしないことです。

  27. 783 匿名さん

    ということで、自分の買ったグランのスレにお帰りなさい。あちらのスレでヴェルディマンションとの違いを熱く語られたらどうでしょう?
    医師の間では今ヴェルディなんだよ!とか親睦を深めてねw

  28. 784 匿名さん

    パチンコタワーに言われても響かないんじゃないですか?
    通称「パチンコタワー」または「ホテル〇ワシマタワー」
    ダサすぎる・・・

  29. 785 匿名さん

    仲良くしましょうよ。
    お互い隣同士のマンションでここまで荒れていたら住居として住みにくくなりますよ。
    これではこのスレが炎上するばかりです。いい加減みなさん大人になりましょう。

  30. 786 匿名さん

    そうそう、殆どの部屋からグランは見えないのですから。気にされなくても平気ですよ
    (*´・ω・`)b

  31. 787 匿名さん

    少しずつですが喧騒のないスレになってきたかな(^-^)

  32. 788 匿名さん

    >>772
     路線価  B:106万円/㎡ > C:26万円/㎡

    どこからの情報?
    こんな差があるわけないがな。

  33. 789 グラン購入者

    シティのほうが造りが良いのは当たり前。羨ましい設備もあります。判った上で私は角部屋の大きさ、価格、商業施設が隣り、パチ屋や企業テナントが嫌、等々納得してグラン購入しました。文句言ってる人はシティ欲しくて買えなかったんですかね?グラン購入者がシティのスレ荒らしてたらみっともない限りです。

  34. 790 匿名さん
  35. 791 匿名さん

    >>790
    1番高いところと1番低い所を較べている。反則だよ。

  36. 792 匿名さん

    Bを91とも解釈出来るけど、cは建物の立地から26と見るのが妥当と思われます。

  37. 793 匿名さん

    もう比較やめよ…

  38. 794 匿名さん

    ブロック単位の再開発なんだからブロック単位で考えないとダメだよ。

  39. 795 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  40. 796 匿名さん

    >>790
    >>792
    そんなこと言ったらCを94でBを37とも見れる。
    都合よくとらえすぎ。

  41. 797 匿名さん

    勝手に話題買えるな!

    ブロック単位で考えると、
    B=106万・91万・37万・37万・67万
    C= 94万・62万・26万・26万・46万
    になりますね。

    Cは固都税が安いんでしょうね。

  42. 798 匿名さん

    >>796
    >そんなこと言ったらCを94でBを37とも見れる。
    本気で言ってんの?(笑)

    それはチョット無理がありすぎやしないかい?
    あまりにも現実に目を背け過ぎ。

  43. 799 匿名さん

    辛い現実でもそれが現実ならば受け入れるのも勇気だよ。
    さあ、勇気を出しなさい!

  44. 800 匿名さん

    どうしても比べたいのでしょうね。シティのローン審査で蹴られても恥ずかしい思いでもしたのかね?

スムラボ ひろしマンション「シティタワー広島」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ソシオ的場

広島県広島市南区的場町二丁目

3,920万円~4,400万円

2LDK

53.63平米~61.14平米

総戸数 42戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

未定

1LDK~3LDK

37.92平米~90.65平米

総戸数 122戸

ザ・パークテラス 段原

広島県広島市南区段原4丁目

4,998万円~5,688万円

3LDK

70.02平米

総戸数 64戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,600万円~7,780万円

1LDK~4LDK

45.07㎡~154.33㎡

総戸数 56戸

アルファステイツ白島

広島県広島市中区白島九軒町6-3

5,780万円~7,720万円

2LDK、3LDK、4LDK

56.34平米~84.24平米

総戸数 33戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

総戸数 25戸

エールヴィータ矢賀新町

広島県広島市東区矢賀新町一丁目

4,330万円予定~5,370万円予定

3LDK

63.48平米~72.09平米

総戸数 55戸

クレアホームズ矢賀 ザ・レジデンス

広島県広島市東区矢賀4丁目

4,780万円~5,970万円

3LDK・4LDK

65.01平米~80.19平米

総戸数 48戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

5,450万円~7,080万円

2LDK+WIC+2S~4LDK+WIC+SIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米~106.74平米

総戸数 21戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

未定

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,790万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

ソシオ三篠北町

広島県広島市西区三篠北町3番3

4,610万円~6,250万円

2LDK~3LDK

57.84平米~75.18平米

総戸数 74戸

プレディア舟入本町リバーテラス

広島県広島市中区舟入本町20-1他

3,998万円~4,598万円

2LDK・3LDK

60.75平米・68.65平米

総戸数 36戸

プレディア舟入中町レジデンス

広島県広島市中区舟入中町6番1

4,370万円~4,980万円

3LDK~4LDK

70.64平米~81.85平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,298万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ラルステージ長束リバーフロント

広島県広島市安佐南区長束3丁目

3,580万円~4,240万円

2LDK+WIC~3LDK+2WIC

60.77平米~72.82平米

総戸数 24戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,770万円~5,760万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

3,158万円~3,858万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.64平米~75.75平米

総戸数 174戸

ソシオ戸坂

広島県広島市東区戸坂千足一丁目

3,290万円~4,040万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.59平米~76.81平米

総戸数 42戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

3,728万円~5,358万円

3LDK・4LDK

66.15平米~80.21平米

総戸数 93戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

56戸/総戸数 56戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

未定

2LDK・3LDK

71.87平米~82.87平米

未定/総戸数 58戸

ヴェルディ・ザ・タワー福山

広島県福山市船町36

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~152.74平米

未定/総戸数 107戸