注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「千葉にあるフレスコってどんな会社ですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 千葉にあるフレスコってどんな会社ですか。
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2025-04-24 21:59:14

フレスコの建売が気になっています。
金額が相場より高いのですが、評判知っている方教えてください。


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社フレスコ

[スレ作成日時]2013-10-05 16:51:14

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ東札幌サンリヤン
ブランシエラ豊平三条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉にあるフレスコってどんな会社ですか。

  1. 105 千葉県人 2021/07/20 23:56:08

    ここは、余は不動産業者ですよね、基本は。

    設計も施工も一緒にやるっていう、今流行りのスタイルです。

    えっと、実際設計に関しては外注をされいるケースが多いようです。

    どうしてなんでしょうね?

    建築士もいるのに・・・。

  2. 106 通りがかりさん 2021/09/25 02:19:15

     引き渡しまで、調子がいいかと思います。よく「家建ててから長いお付き合いを‥」なんて言ってますが‥定期点検で、不具合の箇所を伝えると「仕方ない」「よくあること」で終わらせた。他の家族が再度伝えたら、修理してました。他の家族に聞いたら、何かあれば、すぐに対応してくれるとか?!社員によるんですかね?お粗末な対応ですね。
     住んでたらすぐに、こちらで建てたフェンスにやりたい放題する隣人。数年何も言わなかったのですが、あまりにひどいので、意見申したら、文句を言うクレーム扱い。住む前か建てる前に、会社から隣人にフェンスの事伝えてないのか?  
     安い買物でもなく、夢を持って家を購入してます。利益を出さなければいけないのは、わかりますが‥あまりに、ひどい対応され、こちらで建てたのを後悔しています。

  3. 107 匿名さん 2021/09/25 03:27:19

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  4. 108 評判気になるさん 2022/04/21 11:05:36

    初期費用を高くして後々のメンテナンス費用を抑えてるので総合的にはお得です。今は網戸とかキッチンとかオプションにして改めて購入するという方法で家自体を低価格にしてる企業が増えてますが、全て付いてる(カスタムできる)価格になってるようです。元々注文住宅専門らしいので建売にもその造りが反映されてると思いますよ、

  5. 109 通りがかりさん 2022/05/06 02:57:51

    こちらで家を建てました。
    ちょうどフレスコに名前を変更する前です。
    本当にアフター最悪です。
    不具合が出て連絡すると割と直ぐに確認しにくるのですが、自分達の手に負えない場合はメーカーから連絡させますと言うが、その後どこからも連絡はこない。
    これが2,3度あります。
    また、自分達で直せる場合も交換部品が必要なので部品が入ったら連絡すると言われるもその後連絡なし。
    こんな事が当たり前にある会社なので延長保証は受けませんでした。
    10年点検後の防水工事も相場の3倍で、多分ビルダーが入る10年保証の保険料でも乗ってるのかなと思いました。

  6. 110 注文住宅を建てました 2022/07/02 02:09:30

    私はフレスコで注文住宅を建てましたが、本当に対応は酷いものです。まず建築士はこちらの要望は全然聞いてくれない。社内で情報を交換出来ていないので、何度も同じ説明をさせられる。年配の方でしたが、頼りなく無能でした。その方の言うように建てましたが、後悔しかありません。そして内装工事が終わってないのに引き渡し。連絡しても返信が遅く対応も遅い。あの時に戻れるなら土地を手放してもこの会社で建てる事はしないです。他の方に私のように後悔はしてほしくありませんので、オススメは絶対にしません。

  7. 111 マンション検討中さん 2022/07/23 13:44:22

    我が家は昨年引き渡しを受け、住んで一年になります。

    売るときの営業マンさんの姿勢は誠意が伝わってきましたが、購入後は、がっかりしました。住まい自体は満足していますが、住んでから気がついた損傷部分の補修の際に(あきらかに建築中に付いた損傷)、業者と日程を合わせますと、いい、1ヶ月半も日程の結果連絡がありませんでした。

    そして補修当日、一年点検があるのですよね?と、担当者に聞いたら、いえ。2年ですね。。と。

    不安なまま今に至り、2年後でよいのでしょうか。。

    デザイン、使い勝手などは大満足です。

    価格はそれなりに、安くはないと感じています。土地価格を引いたら、建物だけでとかんがえると、ハウスメーカーの建築費とかわらないかもしれないですね。ただこれだけの素晴らしい設計、デザイン構築費用も含まれてと思えば、高い買い物と思わないようになりました。

  8. 112 通りがかりさん 2022/08/17 03:58:18

    検討中の方は他メーカーをお勧めします
    大分後悔されている方がいるようですが、管理 施工が杜撰です こちらが指摘しなければ、そのまま引き渡しにしてしまうと思います 私は建築関係の仕事をしていますが流石建売住宅だなと思いました 何も分からず、みたくれで決めるのは辞めた方が良いと思います この程度の建物ならば街場の工務店でも充分建てられますし 安いと思います 

  9. 113 匿名さん 2022/08/28 04:55:03

    フレスコの建売購入し、引き渡しから5ヶ月ほど経ちました。
    我が家は旧居の更新が迫っていたため、引き渡しは最短でお願いしたところ、設備関係で取付や確認が不十分な点がいくつかありました。現場監督の管理が行き届いていないというのもあるかもしれませんが、我が家が急かしたせいでもあるので、仕方ないと思っています。
    結果的に問題があった箇所は全て対応していただけたので、そこは特に気にしていません。

    建物に関してですが、我が家が理想としていた間取りで、とても使いやすく、無駄なものはないです。収納が多くて助かってます。設備はごくごく普通で高級感は全くありませんが、家電と同じで、いずれ買い替えが必要なものですし、我が家は全く気になりません。

    フレスコに限らず、建売を購入して後悔している方全般に言える事として、そもそも期待値が高すぎなのかなぁと思います。「一生に一度の買い物」で失敗したくない気持ちは分かりますが、我が家はそもそも、死ぬまでこの家に住むつもりがない(子供が巣立ったら二階は不要、庭の手入れは大変なので、高齢になったら売り払って駅近のマンションに引っ越す想定)ので、そもそもの期待値が低いというか、所詮こんなもんだろうっていう感覚で購入してるので、実際に住んでみてガッカリみたいな事は全くないです。普通に使いやすい、住みやすい家ですよ。

    この辺りは土地が高くて注文住宅なんてまず無理(注文住宅が買えたとしても私の性格的に自分で決めるのめんどくさい笑)、建売でも場所によっては予算的に無理なところも多いので、その点フレスコはコスパが良いと思います。
    何を重視するかによって評価は変わってくると思いますので、あくまで個人的な感想として参考までに。

    ネガティブな意見が多いですが、我が家は購入したことを全く後悔してません。普通に気に入ってます。

  10. 114 口コミ知りたいさん 2022/12/08 10:00:15

    株式会社フレスコの外壁サイディング業者は外国人ですよ!しかもビザ無し不法滞在者ですよ!下請け会社は
    有限会社(大橋瓦店)調べたら松戸市大橋にあるみたいです。ブラック会社です。

  11. 115 匿名さん 2022/12/28 10:44:25

    外壁サイディングは外人さん!ビザ無し!タイ人の人が
    貼ってます!住宅購入後外壁サイディングの保証は!
    まず無いでしょー!購入は!皆様考えて下さい。

  12. 116 通りがかりさん 2023/01/01 22:10:05

    近所で建売を作っていましたが、ゴミは散らかしっぱなしネジもばら撒いたままの時がありました。
    後はお任せします。

  13. 117 匿名さん 2023/06/02 09:40:24

    10年点検で、フレスコさんの間に入っているスマートリンクという会社があります。この会社は、いろんな塗装業者を扱っていますが。皆適当です。気をつけてください。
    何も詳しくない担当が塗装業者に任せっきりでお任せしております。塗装業者は3回塗りを2回塗り。シーリングはほとんどましうち。  これだけは言います。違う塗装屋に頼まれた方がいいですよ!  スマートリンクは蓄電池を営業かけてきます。

  14. 118 マンション検討中さん 2023/08/14 00:38:18

    >>114 口コミ知りたいさん
    良い職人ですよ。外国人労働者も、真面目で、素直ですよ。

  15. 119 通りがかりさん 2023/11/26 13:42:18

    フレスコっていいの?

  16. 120 匿名さん 2023/11/28 07:43:34

    この会社から買わなければ良かったです。性能が良くて、スカイバルコニー付きだから高いと説明を当時受けましたが、隣の家がずっと売れないで、うちの家を買った時より1000万円安くして今も販売してます。しょっちゅうメールで金額を安くしましたという広告が来ます。購入するときは周辺地域の価格をちゃんと調べてから購入したほうが良いですよ。

  17. 121 名無しさん 2023/12/04 07:08:34

    >>120 匿名さん
    売れ残りが安くなるのは仕方ないのでは。それは逆恨みでしょうよ…

  18. 122 流山さん 2023/12/18 22:51:30

    建売りを5年前に購入しました。
    金額は相場と同じ位でしたが、住んでみると壁紙、細部の傷など仕事が荒いかなという印象です。
    リフォームをお願いした際も、直ぐに来てくれましたが、商品を探しておきますと言いながら一年経っても音沙汰無しでした。
    こちらから催促するとやっと動くといった感じ。
    人が足りていないのかなといった印象でした。
    そうゆう面も考えると私はお勧めしません。
    もし時間を戻せるのならフレスコでは買わないと思います。

  19. 123 口コミ知りたいさん 2024/05/02 15:31:07

    ここの建売を見学してアマゾンギフト券もらえません。
    ギフト券もらえるから一回見てみて決めよう見たいな考え持っていたら、行かない方がいいです。

  20. 124 口コミ知りたいさん 2024/05/05 07:01:48

    >>123 口コミ知りたいさん
    どこの建売を見学されたんですか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社フレスコ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ札幌発寒
    ザ・ライオンズ札幌北九条

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ブランシエラ札幌発寒

    北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

    未定

    2LDK~4LDK

    56.01m2~86.66m2

    総戸数 91戸

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    41.39m²~83.00m²

    総戸数 80戸

    ブランシエラ東札幌サンリヤン

    北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

    未定

    2LDK~4LDK

    56.62m2~108.51m2

    総戸数 72戸

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    38.63m2~81.22m2

    総戸数 65戸

    ザ・ライオンズ札幌北九条

    北海道札幌市東区北九条東2丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    60.09m²~80.51m²

    総戸数 83戸

    レ・ジェイド札幌手稲

    北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

    未定

    未定

    57.54m²~92.00m²

    総戸数 56戸