京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「【ワコーレ灘タワー】ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 灘区
  7. 灘駅
  8. 【ワコーレ灘タワー】ってどうでしょう?
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

ワコーレ灘タワーってどうでしょう?



こちらは過去スレです。
ワコーレ神戸灘タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-02-04 23:59:00

スポンサードリンク

ライオンズ鴨川東
ライオンズ鴨川東

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレ神戸灘タワー口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

  2. 202 匿名さん

  3. 203 匿名さん

  4. 204 匿名さん

  5. 205 匿名はん

    出来上がってから、あーだこーだ言ったってしょうがないでしょ!
    地震は経験しましたが、あんなすごいことを防御なんて出来ません。
    不謹慎かもしれませんが・・・。
    手抜きじゃなければ、後はどうしようもないでしょ。どんな構造でもいくときはいきます。
    ボロボロでも平気な時は潰れません。もう少し ポジティブに考えないと 面白くないでしょ

  6. 206 匿名さん

  7. 207 匿名さん

  8. 208 一息いれて

    王子動物公園の動物がただ見できますか?
    旧ハンター邸が見えそうですかね?
    摩耶ホテル見えますか?

    まだ先でしょうが入居したら報告ください、購入者さん。

  9. 209 そういえば

    大阪のクロスタワー大阪ベイが内覧会を開始してるみたいですけど
    購入者の皆さんの感想がそれぞれで参考になります。
    灘タワーも数ヶ月後には内覧会ですが、皆さん内覧会にはどういった物を
    持参し、また主にどういった点を注意した方がいいでしょうか?
    私は、メジャー、筆記用具、ビー球(笑)などを思案しているのですが・・・

  10. 210 匿名はん

    >209
    大林施工のタワーマンション買いましたけど内覧はユニットバスに少し汚れが
    付着していただけでほとんどノンクレームでした。知り合いの建築士に同行して
    もらいましたが最近のマンションの中では内装の施工レベルは高いそうです。聞くと
    躯体の工事が順調で内部造作に割りとゆったりと工程を割けれたからということです。
    やはりきつい工程は仕事も粗くなるそうです。

  11. 211 匿名はん

    >>209
    事前にチェックシートを作り、3人以上でやりましょう。
    床とかの細かいキズは住み始めると必ずつきますので、少々のことは見なかったことに
    しましょう。(通常使用で付かないキズは指摘)壁紙の汚れはべっぴんさん?スポンジで
    たいてい取れます。(指摘しても多分同じことするだけです)手直し手直しで余計にひどく
    なるケースもありますのでやり過ぎには注意しましょう。
    時間は多分足らないので、変にカーテンの長さを測らない方がいいでしょう。多分
    間違いますし、引渡し直後に業者に測ってもらってオーダーする方がベターです。
    図面でわかりえない高さ(窓、腰窓、梁、カウンター等)を測るようにしましょう。
    持参品は、スリッパ、デジカメ、付箋、デジタル角度計、レーザー距離計(天井高を測る)、
    鉄筋探知機、騒音計(笑)などがあれば便利です。

  12. 212 匿名はん

    先日日曜日に住宅ローン申込会に行ってきました.色々悩みましたが、結局SBIモーケージに
    することにしました。これでよかったのかはわかりませんが、金利が上がるたびに戦々恐々
    するよりは、少々たかくとも安心を買いました。みなさんはどうでしょうか?
    あと、内覧会のときに知り合いに建築士がいないので、一級建築士事務所とかに内覧会
    の立会いをお願いするのとかって変ですかね?よくわからないので参考意見願います。

  13. 213 匿名はん

    私も内覧会業者についてはお願いしようかどうか悩んでいます。
    他のスレを読んだりして勉強しているのですが、
    ・あの程度なら素人でも分かる。
    というのが真実のようです。
    しかしながら、それを前提としたとしても
    ・改善すべき部分をきっちりと業者に伝えてくれた。
    という意見も多いので、
    気が弱く、うまく言いくるめられそうな私の場合
    頼んだほうがいいかも〜、と悩んでいます(^^;

  14. 214 そういえば

    >211
    お返事有難うございます。
    ご参考になりました。 ただレーザー距離計や鉄筋探知機などは
    所有してないのですが・・・(^^;
    皆さん、建築士の方の同伴など思案されたりするレスを
    拝見すると私ももう少し真剣に考えた方がいいのか
    悩みますね。
    私もNo,212さんへのどなたかのご回答お待ちしてます(^^)

  15. 215 匿名はん

    >>212
    ローンですが、私はJA兵庫六甲にします。
    申し込み時に金利確定で、今なら最初の10年が2.265、11年目以降3.565なので。
    私も少々高くても安心を買うことにします。
    最初の10年を繰上げ返済、頑張ります。

  16. 216 匿名はん

    久しぶりに灘タワーのHPを見ようと思ったら、完売・キャンセル待ちに変わってましたね!
    CMしか見るところがなかった(苦笑)

    ところでみなさん、フロアマニキュアとかエコカラットとかどうされますか?

  17. 217 匿名はん

    216さんへ
    212です。
    うちはフロアマニキュアの22万くらいのやつを申込みました。
    あんまりよくわかってないのですが、オプション会でそれだけが
    目をひきました。カーテンとか、電気とかはあとでもいいかなと。
    215さんへ
    ローンもなやみになやんで、SBIモーケージにしました。
    やっぱり安心かなと。1%優遇の変動にも心はゆれたのですが,
    実際高くなってしまったとしても安心にこしたことはないと。。。
    あとは、12月まで金利が上がらないことを祈るのみです。
    まぁ、上がると思いますけど。。。

  18. 218 匿名はん

    212さん、お返事ありがとうございます。216です。
    フロアマニキュア、私は悩み中です><
    高めでも、引渡しの時点でできている便利さを取るか。
    それともあとで安いところにやってもらうか。
    引越しの時期にもよりますよね><
    また、オプション会の案内が来たので、それまでには決めたい・・・。

  19. 219 匿名はん

    第2回目のオプション会、案内きましたね。
    うちも考えなくては・・・
    さて、この間現地を見に行ってきたんですが、かなり出来上がってきましたね(^^)
    大した疑問ではないんですが、あのグランドエントランス横のタイル貼りのところ
    イメージ画では滝の様に水が流れていたんですが、実際はどうなんだろう・・・
    まあ、あまり気にしてないんですが、チョット疑問^^

  20. 220 匿名はん

    駐車場の抽選ってどうなったか知っている方いますか?
    たしか7/21に締め切ったはずなんですが何にも連絡がありません。
    いったいいつするのか知りたいのですが…

  21. 221 匿名はん

    220さんへ
    11月くらいじゃなかったでしたっけ。私のような低層階にはまわってくるかどうか
    不安です。

  22. 222 匿名はん

    引渡し日のアンケートが来ていましたね^^
    まだ全然ピンとこないんですけど、そろそろ部屋も片付け始めないといけないかなぁ。

  23. 223 匿名はん

    駐車場の発表がありましたね。うちは低層階にもかかわらず、第一希望の安いところに
    なれました。とりあえず一安心です。

  24. 224 54

    お久しぶりです。あと2カ月あまりになりましたね。
    きょう、阪急で通りかかったらブルーのネットが外されかけていましたー。
    東側はほぼ全部外されていました。南側、西側も上層階は外されていましたよ。
    通り過ぎる電車の中から見ただけだけど、いよいよだなーって感じです。

    私もJA兵庫六甲でローン申し込みをしたのですが、10月からのキャンペーンでは
    超長期が消えていましたねー(汗)
    3カ月前倒しになったおかげで、滑り込みセーフでした^^;

  25. 225 54

    うう。反応がない(TT)
    続報ですー。
    ネットはすべて外されていました。
    覆われていたときよりもずっと精悍に見えるのは
    購入者の身びいきでしょうか(^^;

  26. 226 匿名はん

    入居説明会平日にするって厳しいですよね!!
    他の日希望された人なんているのかな??

  27. 227 匿名はん

    もう外から見れるんですね。
    情報ありがとうございます。
    灘駅の改装はいつ始まるんでしょうね?

  28. 229 匿名はん

    入居説明会ってどんなことするんですか?

  29. 230 匿名はん

    mixiにワコーレ灘タワーのコミュニティ立ち上げました。
    よかったら参加してください!

  30. 231 匿名はん

    >228さん
    ありがとうございました。
    2007年に新しくなるはずなのにまだなのかなぁ?本当だったのかなぁと少し心配でした。
    一安心です。
    完成はやはりちょっと遅くなるのでしょうかねぇ。

  31. 232 匿名はん

    そろそろ入居ですね!
    ほぼ完成してますね☆楽しみです!!

  32. 233 52

    224と225で54としていましたが、52の勘違いでした><
    入居説明会も無事に終わったし、次は内覧会にワクワクドキドキですねっ!

  33. 234 匿名はん

    内覧会、一時間程度とありましたが、もちろんオーバーしても大丈夫ですよね?
    カーテンの採寸とかしたいですし、一時間じゃ短すぎですよねえ。

  34. 235 52

    きょうから内覧会始まりましたが、行かれた人いらっしゃいますか?

  35. 236 匿名はん

    まだQが一戸残ってるの??

  36. 237 匿名

    今日内覧会行ってきました。結構チェック項目が多くて再内覧会となりました

  37. 238 匿名はん

    わたしも今日内覧会に行ってきました。
    234さん、一連のチェック、説明会等が終わったら
    好きなだけ採寸する時間があるから大丈夫ですよ。

  38. 239 52

    昨日内覧会終わりました。
    私のところは汚れ程度で、そんなにチェック項目はありませんでした。
    NTTやガスやディスポーザー、ゴミ出しの説明とか、
    部屋を見る以外にも時間は結構かかりました。
    バイク置き場の抽選は25日です。

  39. 240 匿名はん

    内覧会を自分達だけで見ましたが、10項目のチェックがありました。キズが入ってたり、押入れのドアの内側が破れてたりと結構びっくりな位。友人も灘タワーに住むのですが、プロ同伴で望んだのですが40項目もチェックがあったみたい・・・。再内覧会で改めて探す予定です。

  40. 241 匿名

    プロ同伴で40項目って少ないじゃん。

  41. 242 匿名

    みなさんはどの程度見つけました?

  42. 243 やっこ

     昨日内覧会に行ってきました!
     心配していた電車の騒音も特に気にならなかったのですが、想像(モデルルームを見て妄想?)とは違い、窮屈でガックリしました。
     我が家もチェック項目幾つかあり、再内覧会でどのように修繕してくれているのか心配です。

  43. 244 匿名

    ゼネコンってあんないい加減かもんなんですかね。ある程度は想像してましたが、内装雑でした。

  44. 245 52

    物件のHP閉鎖されたみたいですね。
    「ページが見つかりません」にあったリンクへ飛んだら
    全戸完売ってなっていました。

  45. 246 匿名はん

    いよいよ。あと少しですね。 皆さんの準備の具合はどうなんだろう?
    さて、内覧会で思ったのがエレベーターの移動速度が少し遅いような・・・・
    嬉しい誤算は電車の音が思った程、気にならなかった事かな。
    あともう少し頑張って荷造りしなければ・・・

  46. 247 匿名はん

    バイク駐車場が空いてない!!!
    近くの駐輪場は”灘タワーの住民には市が経営しているから貸せない”
    どうしたらいいんですか?とたずねたら 知りませんっていわれちゃいました・・・。

  47. 248 匿名はん

    >247
    ”灘タワーの住民には市が経営しているから貸せない”ってどういう意味なんでしょうね。
    市営なら駐輪場ってお金をきちんと出せば誰でも借りれるもんだと思ってたんですが・・・
    そもそもバイク置き場の数少なすぎですよね。
    最悪、隣駅のJR六甲道の近隣月極をお借りになられるとか如何でしょうか?
    私はバイクを持っていませんので、他人事の様な意見で申し訳ないんですが・・・

  48. 249 匿名

    内見会行ってきました。みなさんチェックすごいですね!!プロ同伴なんて!
    やはり多額のお金を払うのでそれくらいの慎重さが必要かも知れませんね。
    見た感想は・・正直みなさんが言うとおりMRのイメージよりかなりちゃちで狭い感じがしました。
    でもキッチン思ったより広くて良かったことと高層階なので景色はやはり抜群!!
    買ったものなのでいいところを楽しみます。
    一歳半の娘がいるので友達が出来ればいいなあと思います。

  49. 250 匿名はん

    >247,248
    私はたまたま運良くバイク駐車場があたったのですが、
    250CCのバイクなんですが、おけたもんじゃないです。
    狭すぎて。

    たぶんとなりのバイクとぶつかりますわぁ。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
ライオンズ鴨川東

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸