広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市 |
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
福岡市近郊でマンションの資産価値を維持できそうな最寄り駅はどこだと思いますか?
-
141
匿名さん 2013/09/28 14:00:07
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん 2013/09/28 14:21:30
六本松は、渋滞をなんとからしてくれないと住みづらいです。
七隈線ができて期待したけど、バスは減らないし、二車線あってもバスが停まる度に一車線塞ぐし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
購入検討中さん 2013/09/28 16:33:22
春日が市内で買えなかった人とか千早と六本松じゃ格が違うとか、そういう事を書くスレじゃあないんですよ。
今現在と比べて化けそうな(良い意味で)街を推測(一応理論建で)、議論して楽しみましょうよ。ってスレです。現時点での街比較じゃあないんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
購入検討中さん 2013/09/28 16:45:27
薬院-博多なんて普通に考えたら最高の立地なんですがね、、。治安とイメージがね、。若い人が賃貸で便利を享受する場所ですね、現在は。天神から美野島位の那珂川沿いは行政上げて再開発すれば魅力的なエリアになり得ますね!難しいでしょうが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん 2013/09/28 19:03:09
結局、ここで何言っても今は早良北部でこの先は分からない。
認めたくない人がここにはたくさんいるみたいだけど新しい街でもないのに3年以内にこんなに上がった地域はないんだから。
学区+利便性どちらもそろってるのは早良北部と世間は思ってるよ
ダブルだのトリプルだのいらないのは結果に出てる
学区がものを言わす
福高が偏差値75まで上がったら確実に千代辺りがガラリと変わるはず
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん 2013/09/28 19:30:11
学区こそ後からついてくるものだよ。
子どもの成績なんて転勤族の存在などで変わってくるでしょう。
早良区北部だって今は金持ってる人が多く集まってるから、教育にかける意識や費用が大きいわけで。
七隈線の人気が上がれば、当然教育水準も期待できます。
薬院〜六本松は雰囲気もいいですしね!
他に魅力的な場所が出てきた時に心配なのは、今人気と言われてる場所でしょう。
早良区北部はリスク含みと言えます。
私が不動産関係者ならば、人気が同等として、開発し尽くされた場所で無理に有望物件探すより、登り調子で開発し易い場所を狙います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
転勤族さん 2013/09/28 21:59:38
今まで他のスレを含め、殆ど登場しなかった、六本松や七隈線が出てきたことに意義ががるのではないかな?
九大跡地は、URが基盤整備を行い、公園や植樹、バスレーンの整備(バスレーンが増設される。)を行った上で、入札を勝ち抜いたデべが高層ビル(ツインビル)を建てる。裁判所、検察庁の合同庁舎、弁護士会館、法科大学院、少年科学館、と人のにぎわいが予測されるから、カフェ等の飲食店も集まってくる。また職住接近の考えからマンション購入を検討する法曹関係者も出てくるのは。
また大濠1丁目の住民は、大濠公園駅よりも六本松の駅が近く、エルロク(エルロク六本松店)で買い物している人も多い。UR九大跡地にのビルに商業施設も出来る予定なので、人の流れもかわるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん 2013/09/29 02:51:14
>145
>認めたくない人がここにはたくさんいるみたいだけど新しい街でもないのに3年以内にこんなに上がった地域はないんだから
そうではなくて、認めてはいるけどうんざりしているだけだと思いますが?
スレ主は福岡市近郊で話をしている訳ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん 2013/09/29 04:06:30
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん 2013/09/29 05:30:32
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
151
匿名 2013/10/05 00:36:44
吉塚はどうですか?
治安に問題あるかもしれないですけで、立地、価格は最高ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん 2013/10/05 01:05:46
近郊であれば春日市に入ったとこのダブルアクセス地域じゃないですか?
交通機関なら千早に近い線までいってると思いますよ。
今後も久留米や佐賀方面出身の方に選ばれそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん 2013/10/05 02:56:55
だって春日のあたりって自転車とかバイクとか燃やされるんでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん 2013/10/05 06:02:34
春日でタクシー強盗あったよね。
全国版ニュースで見た。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん 2013/10/05 06:02:34
春日でタクシー強盗あったよね。
全国版ニュースで見た。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん 2013/10/05 09:10:10
春日は昔から軽犯罪多発地域ですよね。
吉塚は6年ほど住みましたが、意外と平和でしたよ。
ゴチャゴチャしてるし、飛行機うるさいですが、問題はなかった。
値段が安い住居もあるからだと思いますが、態度の悪い家庭はいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん 2013/10/11 14:47:13
大濠が更に資産価値が上がるのかな。
URの「青陵の街・六本松」土地譲渡で、弱点とされたスーパー等の日常の買い物も便利になるし、書店、診療所等も設置されるのでは?
また、七隈線延伸で博多駅、キャナルへのアクセス、天神乗換ではなく博多駅の改札内乗換なので、空港アクセスも便利になる。空港線と一体で考えれば、千早、春日で言われている「ダブルアクセス」になるのでは?
高級住宅地としての環境と利便性、そして学区
ベストかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん 2013/10/11 20:27:46
その影響で空港線の西新より遠いとこは若干衰退しそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん 2013/10/11 21:04:18
西新〜の遠いとこは他所の集まりだから転勤族の流れが変わらないうちはさほど今と変わらないと思う。
西新が高くて大濠にも住めないから西新〜遠い所に住むんでしょ?
姪浜の家賃なら中心部はどこも住めないから低価格な家賃、転勤族多し、まぁ良の学区、交通の便もまぁ良で転勤族に人気なんだし。
七隈線で同じ条件なら六本松までじゃどこも借りれない。
交通の便だけじゃないと思うけどな。。。
西新周辺は役割というかいろいろなバランスがいい。
寂れる時はバランスが崩れた時。
修猷館や西南の評価が下がったり転勤族が急に減ったりどこかにモノレールが走ったり、何かしらバランスが崩れたら一気に崩れて行きそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん 2013/10/11 22:14:37
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件